URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定
総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2
建物竣工時期: 2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)
[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/66053/
[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/
[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
- 交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
- 価格:7,580万円~3億2,000万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:42.59m2~106.59m2
- 販売戸数/総戸数: 36戸 / 525戸
URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
5444:
マンション検討中さん
[2023-11-01 23:31:17]
地権者かデベか誰かは知りませんが、坪600か坪550だかに賛同しない検討者を貧乏人と罵る側のほうが誹謗中傷に思えますな
|
5445:
評判気になるさん
[2023-11-01 23:34:15]
貧乏人とかいわれて不快に思わない人おらんやろ??
浦和駅再開発を検討しているからこの掲示板にいるわけだから。 |
5446:
買い替え検討中さん
[2023-11-01 23:37:39]
不動産の価格に正解はないのだから
自由に議論してもいいんじゃないの? 坪400万中盤なのではないかと意見を述べると 貧乏人は出て行けってなんでそんなこといわれなきゃいけないのかな? いい線いっているとおもうのだけど。 まだ価格も出ていないのだから予想は自由なわけだし。 金利次第では坪400を切る可能性すらあるのだから。 |
5447:
買い替え検討中さん
[2023-11-01 23:40:41]
|
5448:
購入経験者さん
[2023-11-01 23:43:11]
|
5449:
口コミ知りたいさん
[2023-11-01 23:46:28]
今埼玉県で最も高いマンションは
ザパークハウス川越タワー 3億 大宮スカイ 3億 |
5450:
ご近所さん
[2023-11-01 23:48:19]
|
5451:
通りがかりさん
[2023-11-02 00:19:02]
|
5452:
マンコミュファンさん
[2023-11-02 00:40:01]
レス見てると5億とか,坪600とか現実的な話がなく困惑しました…
駅直結になるでしょうし、土地の取得にかなり難儀してたから川口や川越、大宮よりは若干高いかもしれませんが… |
5453:
マンション検討中さん
[2023-11-02 00:45:26]
高い方が嬉しいです。
せっかくですから。 |
|
5454:
匿名さん
[2023-11-02 01:59:57]
>>5449 口コミ知りたいさん
大宮スカイは2.2億円だよ |
5455:
匿名さん
[2023-11-02 06:19:04]
平均坪550くらいですかね。
|
5456:
評判気になるさん
[2023-11-02 06:58:21]
>>5452 マンコミュファンさん
駅直結にはならないよ |
5457:
検討板ユーザーさん
[2023-11-02 07:51:03]
>>5443 評判気になるさん
この掲示板は運営あってのものなんだよ 君は高校生かなんか?そうじゃないなら幼すぎる 運営が『購入検討していないことが明らかなスタンスは削除対象』と5420でわざわざ注意喚起してるの。感想も議論もルールに則していなければダメなの。 わかった? |
5458:
検討板ユーザーさん
[2023-11-02 07:52:07]
|
5459:
eマンションさん
[2023-11-02 07:53:15]
|
5460:
評判気になるさん
[2023-11-02 07:54:02]
>>5449 口コミ知りたいさん
ザパークハウス川越タワーの3億も非分譲の部屋で自称だからねえ。 公表された分譲最高額はギリギリ2億いく程度。 それを3億、3億連呼してて荒らすから、面白くて泳がしてたけどw 川越ねえ。浦和とは格が違うしここは場違いだよ。 |
5461:
eマンションさん
[2023-11-02 08:04:09]
運営側がNG出してるのに、これならいいだろうと自己解釈で書き込み続けるから貧民と言われるんだよ
世の中の仕組みが分からず文句ばかり言ってる奴と一緒ってこと |
5462:
eマンションさん
[2023-11-02 08:09:13]
|
5463:
匿名さん
[2023-11-02 09:23:14]
削除されたコメって最近のでは
「リセールなんて気にしない、浦和は埼玉の王だから」みたいな浦和賛美、高値歓迎みたいなのだったよね、確か。まあ検討者の役に立たないコメントではあったな。 ここは ・戸数が比較的多い ・デべは野村、三菱地所、大和ハウス ・住戸は5階以上 など考えると、分譲価格は相場から大きく外れることはなさそう。 ただ、4階以下がないから激安部屋もない。 「浦和で一番高いの」を望む地元富裕層向けの最上階プレミアム住戸は相当な高値になるだろう。 ということで、 @400-700 平均は@480-520 程度に収まるのではないか。 |