野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. 高砂
  7. URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-04 23:58:18
 削除依頼 投稿する

URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124

所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
   JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定

総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2

建物竣工時期:  2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)

[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/66053/

[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/

[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37

現在の物件
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:7,580万円~3億2,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.59m2~106.59m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 525戸

URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)

3423: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-19 09:25:25]
>>3419 マンション掲示板さん
大宮スカイは
隣にもタワマンと商業ビルたつよ
3424: eマンションさん 
[2023-10-19 09:26:44]
>>3421 口コミ知りたいさん
都内一等地の居住快適性高い街の駅も新幹線停まらんよw
人口欲しいだけならシムシティしてろw
3425: アンケートさん 
[2023-10-19 09:26:45]
大宮駅と浦和駅で駅力ではどちらが上?

大宮駅
浦和駅
3426: 通りがかりさん 
[2023-10-19 09:27:49]
>>3423 検討板ユーザーさん
シムシティおすすめ
3427: 買い替え検討中さん 
[2023-10-19 09:59:12]
>>3425 アンケートさん
大宮は駅の中の充実度とか
浦和とは比較にならないほど充実しているよね

1日の利用者数も
浦和の数倍あるので。
3428: ご近所さん 
[2023-10-19 10:01:49]
駅だけでいったら浦和は大宮には勝てないと思う
ただ教育とか静かさが浦和の良さですね。
浦和は若者が集まって賑わうエリアではないので。
3429: 浦和さん 
[2023-10-19 10:24:36]
これをみたらあきらか
https://shingakunet.com/area/ranking_station-users/saitama/
駅力だけでいったら大宮がやはり強い

住みたい街ランキングでもいつも上位
ただ浦和は教育が強いから
それが推しですよね。
これをみたらあきらか_station-u...
3430: 買い替え検討中さん 
[2023-10-19 10:29:51]
浦和は都内に行くのが近いよね。
浦和は都内に行くのが近いよね。
3431: マンション検討中さん 
[2023-10-19 11:13:41]
>>3425 アンケートさん
圧倒的に大宮が上だろうよw
3432: 通りがかりさん 
[2023-10-19 11:30:52]
駅に住む浮浪者かよ。
駅は必要最低限の大きさでいいんだよ。大宮は乗り換え面倒だし駅に入ってから電車に乗るまで距離あるから駅から+5分くらいでちょうど良いだろw
3433: 買い替え検討中さん 
[2023-10-19 11:32:59]
駅の大きさ、駅の充実度、駅の利用者数
住みたい街ランキング、交通の便利さ
乗り入れしている路線の数
新幹線の有無
百貨店やデパートの数
どれをとっても
データではあきらかに大宮が上だね
もちろん浦和が上のものもあるけどね。
3434: 通りがかりさん 
[2023-10-19 11:38:56]
大宮に住むなら港区に住むわ
3435: 匿名さん 
[2023-10-19 11:44:40]
大宮と浦和は街の雰囲気が違うよね
大宮は体育会系、浦和はインテリ系
それぞれ合うところに住むのがいいんじゃないかな。
3436: 匿名さん 
[2023-10-19 11:46:04]
新幹線停まるってことはそれだけ辺鄙な場所
3437: 買い替え検討中さん 
[2023-10-19 11:52:36]
>>3434 通りがかりさん
別に争っているわけではないじゃん
浦和も大宮もそれぞれいいところあるのだから。
まだこの物件だって何も発表されてないじゃん。
3438: 匿名さん 
[2023-10-19 11:53:57]
大宮人は浦和のふりをして炎上狙ってる
3439: 匿名さん 
[2023-10-19 11:56:37]
県庁があるのは?

浦和
大宮
3440: マンション掲示板さん 
[2023-10-19 12:03:08]
大宮の者です。大宮住民のふりして浦和と大宮を争わせようとしている荒らしいるので無視して下さい。こっちにも湧いてて困ってます。
3441: 匿名さん 
[2023-10-19 12:05:22]
浦和のことが気になっちゃう大宮殿
でもそれは好きだからこそだよ
3442: eマンションさん 
[2023-10-19 12:13:03]
無視できないのは当たってるからだと。
相手にしないことが一番ですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる