URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定
総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2
建物竣工時期: 2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)
[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/66053/
[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/
[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
- 交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
- 価格:未定
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:40.43m2~107.93m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
20594:
通りがかりさん
[2025-02-09 22:13:28]
|
20595:
匿名さん
[2025-02-09 23:41:02]
浦和ロイヤルパインズホテルは名前だけ高級そう
|
20596:
買い替え検討中さん
[2025-02-10 00:35:17]
|
20597:
マンション検討中さん
[2025-02-10 00:51:42]
内廊下の何が良いのか本気で分からない。
マンションは絶対に外廊下の勝ち!内廊下マンションなんてカビだらけそうで勘弁して笑 |
20598:
口コミ知りたいさん
[2025-02-10 01:03:45]
|
20599:
マンション検討中さん
[2025-02-10 01:20:35]
>>20593 匿名さん
JR東日本ホテルメッツ 浦和 ここはリッツカールトンを超えるホテルですね。 浦和駅の眼前にあり、麗しき浦和駅の景色を独り占めできる最高峰のホテルであることは間違いないです。 駅前の高純度の浦和の空気を吸って、あまりの気高さに酔う方もいますのでお気を付けください。 |
20600:
eマンションさん
[2025-02-10 03:51:19]
|
20601:
eマンションさん
[2025-02-10 06:27:28]
|
20602:
eマンションさん
[2025-02-10 08:46:37]
県庁跡地にタワマンか。。。
浦和常盤レジデンスという伝説の失敗プロジェクトがあってだな。これは数年売れ残って値下げ値下げでようやく完売した いくら計画が大規模で周辺環境が閑静でも駅距離がある物件は売れないのよ |
20603:
検討板ユーザーさん
[2025-02-10 09:36:57]
そもそも移転するかどうかすら決まってないのに何言ってんどこのアフォ
|
|
20604:
マンション検討中さん
[2025-02-10 10:00:18]
>>20600 eマンションさん
通常ホテルは5つ星を上限となっております。 こちらのホテルは表記上は3つ星ですが、システム側の内部評価では5つ星を超えており、オーバーフローが発生していることからこのような表記になっております。 従って8つ星ホテル、もしかすると13つ星、18つ星のホテルである可能性も充分にあります。 是非99.9999...%の超純度の浦和をご堪能ください。 |
20605:
職人さん
[2025-02-10 10:03:47]
>>20585 検討板ユーザーさん
それはない。 |
20606:
マンション検討中さん
[2025-02-10 10:12:55]
>>20603 検討板ユーザーさん
県庁移転はほぼほぼ決まってるみたいですよ。99.9999...%の確率らしいです。 |
20607:
口コミ知りたいさん
[2025-02-10 10:50:25]
|
20608:
アンケートさん
[2025-02-10 10:59:31]
浦和ザ・タワーの5億の部屋
利回り4%だとすると賃料167万ほどになります。 利回り5%だとすると賃料209万ほどになります。 浦和駅で 賃料150万以上で 借りる人はいると思いますか? 高すぎて借りる人はいない 同じ賃料なら都内で探すはず 浦和で借りる人はいる |
20609:
マンション検討中さん
[2025-02-10 11:12:54]
>>20607 口コミ知りたいさん
どうやら噂レベルではないようです。これは浦和と浦和美園に双方にとっての朗報となります。 |
20610:
評判気になるさん
[2025-02-10 11:28:41]
>>20609 マンション検討中さん
私もかなり確度の高い情報通から聞いてますが既に一部で移転に向けて動いているそうですね。 私もそうですが浦和民にとって移転メリットは相当大きいので再開発に期待してます。 |
20611:
マンコミュファンさん
[2025-02-10 11:36:20]
浦和駅付近は賃料が高いと
まったく借り手がつかないときいたが。 SUUMOでも40万以上はない |
20612:
口コミ知りたいさん
[2025-02-10 11:38:10]
現状50万以上もない
ましては100万の賃料もない 150万以上はさすがに現実離れしている |
20613:
匿名さん
[2025-02-10 11:40:57]
|
大宮にスカイタワーがいたり、川口を見ればエルザタワーがいるし、所沢にはシティタワーがいたり、埼玉でマンションを探していたら誰しも聞いたことがあるようなタワマンたちがあると思う。憧れてしまっては超えられないので、僕らは浦和ザタワーに当選するために、浦和に住むために来たので。今日一日だけは彼らへの憧れを捨てて、当選することだけ考えていきましょう。