東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-20 01:50:56
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その67)

8201: 匿名さん 
[2018-07-22 21:17:27]
>>8197 匿名さん
渋谷駅の海抜って十何メートルですよ。そん時は湾岸は3階まで冠水してます。
8202: 職人さん 
[2018-07-22 22:54:03]
>>8201
湾岸は堤防が高いので結構大丈夫らしいよ

まあ渋谷が海に浸かるのを座視するとは思えないので、その頃には立派な堤防が出来ていると思うけどね。

巨大堤防を作る予算や万が一のリスクに備える予算と遷都の予算を秤にかけるのはそこからだろうね
8203: 匿名さん 
[2018-07-22 23:23:50]
>>8202 職人さん
もう湾岸は住めなくなるってこと?
8204: 匿名さん 
[2018-07-22 23:39:07]
>>8197 匿名さん
仮に浜松町一帯が5メートル海面が上昇して水没しても、渋谷などの内陸部はまったく影響ないよね。まさか渋谷が海抜0メートル地帯だとか勘違い?オツムがだいぶ弱いみたいですね。
8205: 周辺住民さん 
[2018-07-23 00:39:32]
渋谷は海水よりも豪雨による急激な増水のほうが危険
8206: 匿名さん 
[2018-07-23 11:51:02]
今日発売のエコノミストは不動産特集ですね。
本誌を読むとタワマン過剰とか、湾岸タワマンが売れていないとか色々書かれていますが。

https://www.weekly-economist.com/20180731feature/
8207: 検討板ユーザーさん 
[2018-07-23 12:13:45]
一言に洪水と言っても、川の氾濫なのか、ゲリラ豪雨かで違うぞ。
川の氾濫なら文字通り川の周囲が危ないが、ゲリラ豪雨なら渋谷は危ないぞ。
渋「谷」なんだから。
8208: 匿名さん 
[2018-07-24 18:27:10]
山手線内の小規模マンション売れてないよ。
富久クロスの3LDK買っておいて
本当良かった。
ここは目の前が東京医科大学っていうのもあって
購入者の10%が医師。
8209: 匿名さん 
[2018-07-24 18:36:38]
この記事を見る限りペアローンとか銀行の奴隷ですよね。
実際に使っている人はいるのかな?

https://toyokeizai.net/articles/-/230173?display=b
8210: 匿名さん 
[2018-07-24 23:22:09]
>>8209 匿名さん

実際に使っています。お互いに控除しきれるレベルの所得税を納めていますので減税効果はありますよ。
8211: マンコミュファンさん 
[2018-07-25 00:27:30]
共稼ぎなんだ
慎ましいですね^ ^
8212: 匿名さん 
[2018-07-25 03:13:34]
うちは妻は専業主婦です。
子どもが小さいので、学校から帰ってきたらお母さんが迎えられるように。
だからタワマンは買えないので中層マンションですが、とても快適ですね。
私は50歳で残ローンは750万です。
8213: 匿名さん 
[2018-07-25 04:23:14]
世代に寄るよね。
妻もフルタイムの共働きが多いのは、30代以下でしょ。
8214: マンション検討中さん 
[2018-07-25 07:23:49]
子供が小学校入るとまともな神経してたら共稼ぎは維持不可能だからな
私の周りでも40歳超えたくらい(長子が小学校入るくらい)で奥様辞めるケース多い

いわゆる小1の壁が高いのだが分不相応なペアローン抱えてたらどうなるんだろうね
医者や士業など社会的意義ある仕事で1千万でも稼げるなら納得できるが
夫婦揃って社畜ごとくでパワーカップル気取ってると学童放り込んで自立心養うだの正当化するほかないな
8215: 匿名さん 
[2018-07-25 07:54:16]
>>8214 マンション検討中さん
ハーバードの研究では、
専業主婦家庭より共働き家庭の方が
子供の将来は良い結果が出るとの事ですが。

https://mobile.twitter.com/KasumiYamazaki/status/1020531017721843712
8216: 匿名さん 
[2018-07-25 08:06:57]
子供のころはママにうちにいて迎えて欲しかったな。
うちは違ったからさ。
今は妻は専業主婦だから、毎日子供を抱きしめて迎えてるらしい。
8217: 匿名さん 
[2018-07-25 08:09:13]
>>8214 マンション検討中さん
パワーカッブルねえ。
マンション業者の販売戦略で付けられたネーミングだろ。

8218: 匿名さん 
[2018-07-25 09:50:12]
>>8217
同感。
上にもあるけど計画的戦略的にWローン組まれる方は賢いなー、と思う。
ただ現実は不動産業者の口車に乗せられて予算オーバーだったり無知だったり、
甘々の計画だったりってのが殆どな気がする・・・
8219: 匿名さん 
[2018-07-25 12:01:04]
一馬力の予算をダブルローンはいいけど、実際はダブルローンだからと予算を上げちゃう人が多いだろうしなぁ。一人分のローンだって旦那がリストラになれば破たんするんだから、夫婦片方の失業で厳しくなる予算だと単純にリスクは2倍。でもモデルルーム巡りって一種の魔法みたいなもんだから、7000万円の物件と8000万円の物件見たらどうしても後者に気持ちが揺らぐのもわかる。自制するのも大変だ。
8220: 匿名さん 
[2018-07-25 12:26:38]
マンション営業の無責任なセールストークに乗っちゃうと破滅だってことですね。
8221: 匿名さん 
[2018-07-25 12:30:58]
見栄張らずに下町や郊外のマンションや戸建を買うか、賃貸暮らしを続ければ良いってこと。
8222: マンション検討中さん 
[2018-07-25 12:54:52]
ロクに社会経験もしてない人が専業しても子供に良い影響があるとは思えない。せめて係長レベルには仕事をやってから専業になってほしいね。だから小1の壁とかはちょうど良いかも。
8223: 匿名さん 
[2018-07-25 13:03:23]

小さい子供いるのに共働きの人っているんだね。
金銭的な問題かな。大変だね。
8224: 匿名さん 
[2018-07-25 13:48:03]
>>8223
30前後のカップルの専業のイメージって、
特権階級か、配偶者が無能かの、どちらか両極端の印象みたいよw
妻は専業が当たり前、それが男の甲斐性って時代は過ぎ去ったらしい、都市部は特にね・・・

Wでも専業でも価値観をとやかく言うつもりはないけど、
若い世代に「男たるもの・・・」みたいな説教喰らわせたら、
「昭和っすねw」って笑われるのがオチらしいぞ、お互い気をつけようねw
8225: 通りがかりさん 
[2018-07-25 14:34:45]
共働きもパートや派遣だとこれからはどんどん厳しくなるだろう。
安倍さんが本格的に外国人労働者受け入れを表明したね。
となると単純労働の賃金は大幅に下がる。
ま、竹中さん含めて産業界は大喜びだろうが。。
8226: 匿名さん 
[2018-07-25 15:11:53]
デスクワークのほうが危ないんだけど
高プロの後はAI導入で地獄
銀行なんかどうすんだろうね
8227: 匿名さん 
[2018-07-25 17:20:15]
ペアローンはどちらか倒れれば共倒れ。
この記事に書いてある通り都内でマンション買うのが鉄則ですが、身の丈にあったローンを組みましょうね。

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/13463?layout=b
8228: 匿名さん 
[2018-07-25 18:24:31]
若い子の理想は専業主婦だよ。
共働きは仕方なく。
仕事でバリバリ働くなんて古臭いね。
8229: 匿名さん 
[2018-07-25 18:57:57]
これからの時代にずっと専業主婦で生き抜くのは難しいよ。その選択ができる人は余程恵まれてる人か、何かを諦めた人かどっちかじゃないかな。
8230: 匿名さん 
[2018-07-25 19:28:19]
>>8225 通りがかりさん

もう東京都では20歳代の10人に1人が外国人のようですね。
これから本格的に外国人労働者が増えることを考慮すると、東京都の人口はなかなか減らないでしょうね。
8231: 匿名さん 
[2018-07-25 19:43:26]
>>8229 匿名さん
そんなことはない。
身の丈にあった生活をすればいいだけだ。
収入が少なくても、その中で生活設計すればいいだけ。
タワマンなんか住む必要はまったくない。

8232: 匿名さん 
[2018-07-25 19:45:26]
多分単純労働者はマンション買えないと思うけど、その人数が増えればそれを相手にする商売が潤って、そこに働く人がマンションを買えるようになるだろう。
8233: マンション検討中さん 
[2018-07-25 20:08:15]
ローン組んでる人が倒れりゃペアローンだろうがなんだろうが終わりじゃねーか笑
8234: 匿名さん 
[2018-07-25 20:34:52]
今住んでいるタワマンで子供と同じ公立小で専業主婦のご家庭は医者ばかり。
奥さんは元看護師ていう組み合わせが多い。
奥さんも医者ねか場合は仕事をセーブしながら働いている方が多い。

マンションは築5年で分譲時7000ー8000万ぐらいだったけど、そうなると世帯年収1500ぐらいからですかね。
8235: 匿名さん 
[2018-07-26 00:41:21]
>>8233 マンション検討中さん
連帯保証人だからヤバさが格段に違うよ。
8236: 匿名さん 
[2018-07-26 04:33:13]
夫婦2人でギリギリローンを組むやつは、営業にそそのかされたバカなのかな?
8237: 匿名さん 
[2018-07-26 04:50:27]
若さ故の過ち?
8238: マンション検討中さん 
[2018-07-26 06:50:46]
「パワーカップル」なるおだて言葉。パワーカップルにも3ランクあることに気付いた。都心に買える層。周辺郊外~都心30分に買う層。都心から1時間程度・駅前に買う従来のマス層。
8239: マンション検討中さん 
[2018-07-26 07:35:04]
大金持ちで嫁さんが金のため雇われてるやつはいないもんな
子供の手が離れてからNPOなど社会貢献や自己実現のため社会復帰する人はいるが
8240: 匿名さん 
[2018-07-26 13:55:30]
パワーカップルと持ち上げられて無計画にWローン組んじゃった人は(それバカップルだからw)、
一旦子供は諦めて、当初5年ぐらいは超節約して目一杯繰り上げたほうがいいと思う。
(もちろん減税と両睨みで鬼貯蓄からのタイミング見つつ一括返済だったり返済額軽減でもいい)
思いっ切り残債を減らしちゃえば後はどうにでもなるし、
そうやって節約生活が身につけば、後々子供が出来てからの一馬力生活も楽になると思うし一石二鳥。

金利、減税、リスク、出産その他、全てをシミュレーションした賢者カップルや、
キャッシュフローが潤沢な真のパワーカップルは当然この限りではない。
8241: 匿名さん 
[2018-07-26 15:40:27]
3ランクって事より
2層の方が重要
買える層
買えない層
8242: 匿名さん 
[2018-07-26 19:06:05]
ペアローンで買った物件が、この記事のような問題を起こしたら目も当てられないね。
去年新築マンション買ったけど、ペアローンを選択する気は微塵もなかった。ペアローンを組むなんて銀行や不動産会社に騙されているだけ。

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/13464?layout=b
8243: 匿名さん 
[2018-07-26 19:46:44]
>>8238 マンション検討中さん
二人とも都心勤務という真のパワーカップルはそんなにいないんじゃない?

8244: 匿名さん 
[2018-07-26 20:07:02]
>>8243 匿名さん
世の中社内結婚も多いんだから別に珍しくないよ。昔と違って今は社員のお嫁さん候補で女性採用することも無いし、結婚したら辞めろって空気もない。今時嫁に家庭に入れってタイプは上にもあったけど医者くらいだし。
まあそれでもペアローンが良いとは思わないけどね。
8245: 匿名さん 
[2018-07-26 22:27:38]
実際のところ、ペアローンは少ないかもね。我が家はペアローンだけどさ。
8246: マンション検討中さん 
[2018-07-26 22:35:55]
まぁ都心で転勤もない良い企業勤めてる2人でペアローンなら全く問題ないんじゃない
8247: マンション検討中さん 
[2018-07-26 22:52:44]
景気がいいので勤め先のリストラこそリアリティないのかもしれないが
共働きで小学校通わせる大変さ、親の介護、離婚なんかのリスクを過小評価してるよな
なにかしら犠牲にして乗り越えるんだろうけど、そこまでして通勤時間10分縮める価値あるのかね
8248: 匿名さん 
[2018-07-26 22:58:19]
景気がいい時はリストラ、倒産多いよ
8249: 匿名さん 
[2018-07-27 07:26:27]
子供の出来が良ければ、小学校に入っても大丈夫かも。
そうでなければ、きめ細かに見てあげないとね。
妻がフルタイムでも定時で帰る人が多数で、残業ばりばりの子供放置は少数でしょ。
保育園や学童でも、18時以降の延長利用者は少数。
8250: 匿名さん 
[2018-07-27 08:50:32]
うちは妻が専業だから19時には夕食を終えて20時には寝かせてる。子供が幼いから。
共働きには無理だよな。 

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる