アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
80351:
匿名さん
[2025-02-11 21:35:33]
|
80352:
匿名さん
[2025-02-12 11:14:10]
越谷てどこ
23区内なの?スレタイ違いなら非表示するよ |
80353:
匿名さん
[2025-02-12 11:45:19]
豊洲や有明と比べると港南はゴキブリが多いんだよ。ゴキブリって湿った不潔な環境を好むから湾岸だと港南周辺に多く棲息している。
|
80354:
検討板ユーザーさん
[2025-02-12 16:28:46]
|
80355:
匿名さん
[2025-02-12 17:42:45]
あのー、23区の価格動向はどうですか?
|
80356:
匿名さん
[2025-02-12 18:43:57]
港南は運河に未処理下水が放流されているから湾岸で一番臭くて汚い。富裕層はわざわざ下水臭い所に住まないですからね。
|
80357:
名無しさん
[2025-02-12 19:33:55]
|
80358:
匿名さん
[2025-02-12 19:48:41]
昨年全体では
23区新築の坪単価は前年に高額物件が販売された反動で少し下落。販売戸数は激減。 https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/614/ss2024.pdf 23区中古の坪単価は上昇継続 https://www.kantei.ne.jp/report/c2024.pdf |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
臭くても息してる方が素晴らしい
港南に住むだけで
傷付いてる人はいるけど
さんざん悪臭嗅いだあと
有明への思いは変わらないけど
見えてる家畜車に
時折負けそうになる
港南に汚物が居るのが悲しいのじゃなくて
港南に汚物が居ると臭うことが悲しい
嗅がないこと
外行かないこと
窓開けないこと
息止めること
雨になりそうなとき
港南が一番ウ●チ