アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
80321:
口コミ知りたいさん
[2025-02-08 10:19:18]
|
80322:
eマンションさん
[2025-02-08 10:37:19]
>>80318 匿名さん
今は1年で3割上昇することもある市況ですから3割の下落では済まないでしょうね。 ここ13年の上昇を考慮すれば半額まで行ってもおかしくないと思います。 私は半額になっても含み益残るので問題無いですが詰む方も多いでしょうね。 |
80323:
匿名さん
[2025-02-08 11:05:43]
人口が長期的に見て減っていく東京では投機資金が逃げたらもう上がるわけがないんだよ。
|
80324:
匿名さん
[2025-02-08 11:08:48]
|
80325:
匿名さん
[2025-02-08 11:10:42]
|
80326:
評判気になるさん
[2025-02-08 11:25:02]
牧野さんの言説通り5年待ちましょう
|
80327:
匿名さん
[2025-02-08 12:25:51]
>>80325 匿名さん
これは紅葉(もみじ)じゃない 潮風や光化学スモッグに耐える只の桜、色も薄い 黒鯛やボラしか住めない埋立地に神社仏閣、名所旧跡、小川や池を期待するのは酷だったかなw 因みに近所の公園と寺。城南でも湧水はあり、子供は沢蟹採りやザリガニ釣り、境内では樹齢800年の銀杏も拾う人もいる 他にも見所は多いが皆それぞれ庭があり公園も混まない 桜など庭木で十分 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
80328:
マンション検討中さん
[2025-02-08 12:51:52]
|
80329:
名無しさん
[2025-02-08 12:57:15]
|
80330:
匿名さん
[2025-02-08 13:16:09]
築25年で80平米1億5千万とかってさすがに高いよね。
|
|
80331:
匿名さん
[2025-02-08 13:44:44]
どの辺が臭いですか?
![]() ![]() |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
心霊写真? キモッ