アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
78982:
eマンションさん
[2024-09-16 13:55:09]
|
78983:
名無しさん
[2024-09-16 21:33:55]
|
78984:
匿名さん
[2024-09-17 06:53:37]
朝から中野のタワマンがニュースになっていますね。
|
78985:
eマンションさん
[2024-09-17 07:11:39]
50年ローンが始まった
こうやってサービスの質が向上するんだと実感 賢く利用したい |
78986:
匿名さん
[2024-09-17 08:08:35]
次長は何で毎日スレを荒らすのだろう。港南が下水と家畜臭いなんて湾岸民で知らない人はいないんだから、どうやったら改善できるか前向きに議論した方が良いですよ。
|
78987:
匿名さん
[2024-09-17 08:33:52]
|
78988:
マンコミュファンさん
[2024-09-17 08:35:40]
白金スカイさんと次 長さんって、いつまで戦い続けるつもりなのでしょうね、、、 |
78989:
匿名さん
[2024-09-17 08:42:46]
|
78990:
マンコミュファンさん
[2024-09-17 08:51:39]
|
78991:
匿名さん
[2024-09-17 09:03:48]
>>78961 匿名さん
引きこもりか |
|
78992:
匿名さん
[2024-09-17 09:29:08]
港南に住むのは生理的に無理ですよ。臭くて汚いイメージしかない。今は豊洲や有明の方が再開発が進んでいて緑も多いですよ。港南は昔からの汚物処理施設が依然として多く残っているからあまり環境が良くない。
|
78993:
匿名さん
[2024-09-17 09:33:59]
>>78992 匿名さん
品川は交通の便がよいためオフィスが多く飲食店なども充実していますが、そういうオフィス中心の街は生活感が無く居住にはあまり適さないことも東京都心ではしばしばあると思います。その点、港南は緑も多く、良質なマンションも多くて、職住混在・融合しているところが良いと思います。品川は国内・海外へのアクセスがとてもよく、出張や旅行にはとても便利です。また、犬と過ごすことが多いため運河や公園が多い環境には満足しています。交通利便性の高さ以外では人通りに比して道が広いことやビルの公開空地があって空間にゆとりが感じられること、運河に面していることから野鳥が飛来する姿が見られ自然を感じることなどが良い点です。 |
78994:
検討板ユーザーさん
[2024-09-17 09:35:21]
|
78996:
ご近所さん
[2024-09-17 13:24:13]
かまってちゃん だから・・・
色々な掲示板を見て、自作自演やる人って 反応が欲しいんですよ。 だから自作自演しちゃうんで そういう人なんだなって ことで、 スルーで |
78997:
匿名
[2024-09-17 16:36:48]
|
79000:
PTK ザ チャンピョン
[2024-09-17 17:29:27]
天を戴く至高の Sunset.
そこに或る極上の Time. 勝どきだけの SCENE… |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
それに一部エリアに執拗な粘着するのもやめて下さい
心が荒みますよ