アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
78781:
通りがかりさん
[2024-09-09 09:12:22]
|
78782:
匿名さん
[2024-09-09 09:21:17]
都心3区とか、下水処理場に囲まれて臭そう
|
78783:
PTK ザ チャンピョン
[2024-09-09 10:39:05]
勝どきの坪800に匹敵するのは、港区だと白金高輪あたりかな。 |
78784:
ご近所さん
[2024-09-09 10:57:36]
港南が~ は はなっから 信用していない情報なので
無視していましたが、 こうやって正しい情報が出た以上 港南も 有明も 豊洲も 変わらんでしょう。 では、なぜ港南にコンプレックスを抱いているのだろうか? ①買いたい場所が中国人に買われてしまった ②買いたいけど、お金が足りなかった ③買いたいけど、買えないので一時あきらめたが、 その間に中国人に買われてしまった こんな感じで、 港南を悪く言う 人格者になってしまったのではないだろうか。 |
78786:
通りがかりさん
[2024-09-09 12:03:42]
港 南にお住まいの方々は、行政に相談すれば良いと思いますよ。
個別マンションへの誹謗中傷ではないにせよ、区の案件として対応して下さるはずです。 |
78787:
匿名さん
[2024-09-09 12:09:31]
>>78784 ご近所さん
そうかなあ? この人むかし、港南でデート中にう○ち漏らすか、犬のフンを踏むかしてフラれて、その時の匂いが大脳辺縁系にこびりついてるから、きっと彼が感じてる港南の匂いは彼の内側にあると思う。その時のコンプレックスじゃない?買えないくらいでここまでのヘイト感情にはならないよ。 |
78789:
ご近所さん
[2024-09-09 12:39:38]
>>78787
犬のふん 踏んだくらいで、 フラられるのであれば、 それは逆にラッキー そんな女別れた方が良い それだと、ペットかえないだうろし、 親の介護するようになっても 介護絶対にしない人だとおもうから。 逆によかったと思わないとだよな。 |
78790:
匿名さん
[2024-09-09 14:21:54]
みんな、聞いてくれて
俺はもうマンション購入は諦めた 妥協すれば買えるけど、そんな物件はただの負動産だ 達者でな 成功を祈る |
78791:
通りがかりさん
[2024-09-09 16:20:27]
>>78790 匿名さん
正しい選択。一生の足枷にするより、気ままに住む場所を転々とできる方が絶対いい。 住みたい場所も価値観も変わるからね。俺は三回買い換えたけど、転勤で予定が狂ったし、労力と手間隙ばかりかかり大して儲かりもせず、結局親の不動産を継いで住んでいる。 でも何の今は不満もないよ。もし買うなら中国人や段階世代がいずれ居なくなるし、抜けたあとが安く買えるから。 |
78792:
ご近所さん
[2024-09-09 16:24:55]
妥協しても 買えるところを 買った人が 勝ち組
(できればフルリフォームが良い) 65歳過ぎに 年金生活になっても 賃貸は *** ※定年後に 高級マンションへの賃貸は 一部の成功者にしか貸せない ※高齢者への賃貸はポロイアパート賃貸になる |
|
78793:
坪単価比較中さん
[2024-09-09 17:44:08]
土地の価値や優劣は価格で決まりでしょ。高い方が良い土地、良い物件
|
78794:
匿名さん
[2024-09-09 18:35:58]
>>78790 匿名さん
正しい選択だと思いますね。 価値に見合わないものは買わないって当たり前のこと。不動産だって同じですね。 妥協してまで買う、無理してまで買う、全く合理的ではない。 賃貸で十分。いつかはわからないが、いつかは必ず来る暴落時に検討すれば良い。 まだ上がる?なんの根拠もない。 雰囲気に飲まれた人が 負 け 組。 |
78795:
マンコミュファンさん
[2024-09-09 19:31:37]
まだ南港とか言ってる人いるの?
あんな立地、地震きたら一瞬で無価値なのに。。 |
78796:
匿名さん
[2024-09-09 20:39:00]
>>78795 マンコミュファンさん
聞くけど、地震きて港南が一瞬で無価値になったとして、その時に無価値にならない土地ってあるの? |
78797:
匿名さん
[2024-09-09 20:54:58]
過去の地震を考えても地盤の液状化による劣化した建物の倒壊が一番怖いですよ。
|
78798:
通りがかりさん
[2024-09-09 21:27:10]
>>78793 坪単価比較中さん
そんなことはない。我家の土地は売ればン億円の路線価になるが、固定資産税やら何やらベラボーにかかるだけで、特別快適な訳じゃない。 転売とか儲けることを度外視すれば,自分に正直に、好きな所に住むべきだね。 都会は買物や通勤通学には一時的には便利だが、今の時代、田舎でもリモートで仕事も買物もできるし地方にも進学校はある。つまり東京にへばりつく意味が無い。 自分は東京生まれだけど、子供の頃からと自分自身転勤で全国十数都府県を回ったので、地方の良さを知っている。はっきり言うが東京が一番つまらん。 本当に健康で快適な暮らしをするなら、ひなびた海辺(東京湾岸など論外)か、里山に暮らせるなら最高だ。(因みに俺は生き物も登山もダイビングも大好きで、虫など毒がなければ蛇でもムカデでも毛虫でも触れる) 田舎はコストは遙かに安いし、景色・町並み・住民気質も全て都会より全然いい。 空気も食物も旨いし自然が豊か。 ただ妻がNGを出すので我慢しているが、独身ならとっくに引越している。 例え金が無くとも、田舎なら何とかなる。只同然で家を提供する所はいくらでもある 今時、通勤電車に乗って社畜になるなんて時代後れ。みんなも正直に生きるべきだよ。 |
78799:
eマンションさん
[2024-09-09 21:49:28]
そんなことはない、だけ読んだ
|
78800:
マンション検討中さん
[2024-09-09 22:21:57]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
有明の方が再開発が進んでいて?どこが?