アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
78421:
匿名さん
[2024-09-01 11:03:37]
|
78422:
匿名さん
[2024-09-01 11:32:00]
>>78419 匿名さん
棒グラフが適切だという意見が支離滅裂だという人に、まともな説明を求めるのは無駄ですよ。 |
78423:
マンコミュファンさん
[2024-09-01 11:33:17]
晴海フラッグはやっぱり凄いよな
あそこに住めるなんて夢のまた夢 |
78424:
eマンションさん
[2024-09-01 11:38:23]
短いけど港南に住んだことあるけど、便利だし素敵な町だった
ただ港南にまた住みたくない理由の一つは、都内のどこからも「港区って高いけど港南ならうちが勝てるんじゃない?」って思われること アンチの自作自演かどうかわからんけど、板橋区でも大田区でも練馬区でも「ここは立地がいいから、港南よりはいいでしょう」っていうやつがスレに絶対定期的に現れる |
78425:
匿名さん
[2024-09-01 11:44:48]
港南天王洲は運河の水質が悪い(ニオイが酷い)んだよね。港南には都内最大級の下水処理場があって、雨が降ると処理能力を超えた下水が高浜水門から運河に放流されていて、これが水質を悪化させている。
|
78427:
匿名さん
[2024-09-01 12:50:30]
|
78428:
匿名さん
[2024-09-01 12:51:59]
|
78429:
マンション掲示板さん
[2024-09-01 13:14:06]
|
78430:
マンコミュファンさん
[2024-09-01 13:25:30]
|
78431:
口コミ知りたいさん
[2024-09-01 13:31:30]
ニコタマが至高
|
|
78432:
匿名さん
[2024-09-01 13:45:11]
「金持ち喧嘩せず」
ここで罵り合ってる人たちは・・・ |
78434:
口コミ知りたいさん
[2024-09-01 13:55:31]
湾岸って武蔵小杉で買えなかった人達の避難場所ってイメージ
それでもどっちもいい所だろうけどさ |
78435:
マンコミュファンさん
[2024-09-01 14:11:28]
|
78436:
名無しさん
[2024-09-01 14:47:13]
>>78429 マンション掲示板さん
そこに写ってるパークホームズ品川ザレジデンス、知り合いが住んでますが、10年前に買ったときは坪270万だったのが坪500万まで値上がりしてるそうです。窓からそのお店が見える風景が素晴らしいらしいです。 |
78437:
マンコミュファンさん
[2024-09-01 14:49:29]
多分みんな気付いてないと思うけど、これからのマンション相場は3極化します。
都市圏中心地まで通勤90分圏内は値上がりし、通勤できるけど90分以上かかる場合は徐々に下がるでしょう。 それ以外の田舎物件はもう持ってるだけで罰ゲームです。 |
78438:
山の手住民
[2024-09-01 14:57:49]
|
78440:
匿名さん
[2024-09-01 15:06:19]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
君は悉く底辺のポジションなんだね ご愁傷様です
無理しないで田舎に帰ればいいよw