アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
78181:
マンション検討中さん
[2024-08-27 10:36:42]
インフレだから上がると思います
|
78182:
匿名さん
[2024-08-27 10:37:55]
ランキング100位でせたじいイチオシの世田舎区は池尻大橋一つだけ…
|
78183:
検討板ユーザーさん
[2024-08-27 10:47:19]
東京や横浜の上流層は湾岸や、山手線内でもマンションなど見向きもしない。
マンション業界と地上げ屋、更に税収アップを目指す自治体は結託して、なりふり構わず、旧来の地元民の意向を無視して乱開発をし放題。 長期的には、かつてのニユータウンのように衰退することは明白なのに、お構い無し。 住民を大切にするまともな自治体は、 タワマンを条例で禁じた世田谷区と神戸市ぐらい。実に嘆かわしい。 |
78184:
評判気になるさん
[2024-08-27 10:48:37]
|
78185:
マンション掲示板さん
[2024-08-27 10:52:25]
|
78186:
評判気になるさん
[2024-08-27 10:53:29]
タワマンはバカと田舎者と成金と中国人と反社会的勢力に売れない芸能スポーツ人しか住まない底辺の住まいだからね。
ゼネコンやマンコン、デベの社員は、欠点を知り尽くしているだけに、まずタワマンなどの集合住宅には住まない。 |
78187:
名無しさん
[2024-08-27 10:55:12]
|
78188:
名無しさん
[2024-08-27 10:58:55]
いずれにせよ、今から高値掴みでマンションを買うと、必ずドボンする。
賢者や識者は買わないのが常識。 欧米じゃ、タワマンは底辺の収容所扱い。 有り難がるのは発展途上国の一部だけ。 |
78189:
匿名さん
[2024-08-27 11:01:07]
バカと田舎者は地面から高いところに住みたがる。
|
78190:
eマンションさん
[2024-08-27 11:02:33]
|
|
78191:
マンション検討中さん
[2024-08-27 11:13:00]
>>78190 eマンションさん
神戸はもう死んでいく街だからな https://www.sankei.com/article/20231203-JJPMGVBUEJODBKC3HS2QTRSWWI/ |
78192:
マンコミュファンさん
[2024-08-27 11:34:46]
湾岸タワマンへの憧れを拗らせてるなwww
現実見ろよ 大人気でマンション市場を引っ張ってるぜ |
78193:
匿名さん
[2024-08-27 11:49:52]
>>78191 マンション検討中さん
「神戸市のような大都市で人口減少が加速すると、都市部の年齢構成がアンバランスになることに加え、高齢化が進む郊外と開発が進む都心部との間に生じる地域間格差も危惧される」 格差の下側にはいきたくないので都心タワマン買って正解でした! |
78194:
匿名さん
[2024-08-27 11:52:59]
「これは通常のマンションと違うタワマンの特徴が背景にあります。ひとことで言うと保有しても資産価値が通常のマンションほど下がらない、場合によってはむしろ上がっていくというトレンドが明確になってきたのです。」
https://diamond.jp/articles/-/349199?page=3 タワマンの一人勝ちの様相。 格差はどこまで広がるのだろうか? |
78195:
匿名さん
[2024-08-27 11:56:24]
都心や湾岸は反日教育で育った中国人に侵略されてる。もうおしまい。
湾岸タワーマンションを購入しているのは誰か!? ↓ 外国人比率3割 うち中国人が 95% https://www.youtube.com/watch?v=_tv5RtG8Oz0 |
78196:
匿名さん
[2024-08-27 12:02:08]
中国人が異常に多いのは羽田に近い港区の埋立地じゃない?公園とか普通に中国語が飛び交ってるよ。
|
78197:
ご近所さん
[2024-08-27 12:33:01]
それほど、港区は 終わってないよ
|
78198:
ご近所さん
[2024-08-27 12:43:23]
欲しいな 買えるって ことであれば、 タワーマンション買っても良いのでは。
ご老人は 低層マンションが何期ですが、若い人であれば、 ドラマの1シーンのような生活が待っているわけだし。 そういうのに あこがれている人が多いのもわかる。 俺としては 金がある人は ジャンジャン金使って、 タワマンだけでなく、他の低層マンションも 盛り上げてほしい。 そうすれば、中古マンションも 活気がでるので。 あ、あと、リフォーム会社も元気になるからね。 さぁ、 マンションを買おう |
78199:
マンコミュファンさん
[2024-08-27 12:45:11]
全てを差し出してでも借金してタワマン購入が正解ってことか
|
78200:
マンコミュファンさん
[2024-08-27 13:11:52]
湾岸含む都心タワマンの中層階以上なら何も心配ないだろ
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報