アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
78161:
マンション比較中さん
[2024-08-27 08:56:24]
|
78162:
マンション検討中さん
[2024-08-27 08:58:25]
>>78160 評判気になるさん
北区や足立区なんかに住むくらいなら埼玉でいいじゃんって思うけどなぁ |
78163:
匿名さん
[2024-08-27 09:00:55]
北区も足立区も人気の高いエリアですよ。不人気なのは屎尿処理施設が集まる港南や夢の島でしょう。
|
78164:
マンション検討中さん
[2024-08-27 09:02:51]
|
78165:
ご近所さん
[2024-08-27 09:09:52]
|
78166:
名無しさん
[2024-08-27 09:19:43]
|
78167:
名無しさん
[2024-08-27 09:26:52]
今の経済状況を的確に見通せてる奴は少ないだろうな
俺も当然分からん だからこそ今は待ちだ |
78168:
マンション検討中さん
[2024-08-27 09:33:17]
|
78169:
匿名さん
[2024-08-27 09:39:48]
|
78170:
通りがかりさん
[2024-08-27 09:49:43]
まあでも都心部人気の立地はまだまだ上がり続けると思うよ
他の先進国と比べたら東京はいまだにバーゲンみたいなもんだよ 都内でもつられて引っ張られてるエリアはだんだん落ち着くだろうな |
|
78171:
匿名さん
[2024-08-27 09:52:21]
湾岸だと臨海地下鉄の通る勝どきや有明はかなり上がりそう。
|
78172:
マンション検討中さん
[2024-08-27 09:59:00]
そうか?
こんだけ地震が話題なのに海沿い買う気持ちがよくわからんわ しかもタワマンとか |
78173:
匿名さん
[2024-08-27 10:01:39]
液状化歴のある湾岸はリスクがあるけど、勝どきや有明は地盤も良いから安全だと思う。
|
78174:
マンション検討中さん
[2024-08-27 10:10:42]
軽い津波で下層が水被るだけでも電気系統死にそうで怖いんだけどな
その辺ってもう完全に対策されてるの? 武蔵小杉のタワマンはそれで終わってたよね |
78175:
匿名さん
[2024-08-27 10:20:52]
|
78176:
匿名さん
[2024-08-27 10:24:20]
人気があるかどうかで住む場所決めるなんてバカがいるの?
自分が快適に生活できるかどうかでは? |
78177:
マンコミュファンさん
[2024-08-27 10:28:03]
|
78178:
匿名さん
[2024-08-27 10:29:47]
|
78179:
匿名さん
[2024-08-27 10:32:00]
朝から転売ヤーが連投してるなwww
有明みたいな埋立地の地盤が良いわけないだろ。臨海地下鉄もまだ決定していない。 平気で嘘をつくのがこいつの特徴。 |
78180:
検討板ユーザーさん
[2024-08-27 10:34:17]
>>78176 匿名さん
ランキングの話題を持ち出すのは業者しかいない。しかも、アンケートはキャンペーン区域を持ち上げるように、恣意的に操作するので全く信用できない。 騙されるのは、情報弱者のお上りさんだけ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
「ひよって買えなかったから下がったらいいなぁ」っていう希望でしょ
利上げなかったしまだ我慢つづくんじゃない?