アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
78061:
通りがかりさん
[2024-08-23 21:18:07]
|
78062:
マンコミュファンさん
[2024-08-23 21:18:31]
不動産経済研究所によれば、2023年に東京23区で販売された新築分譲マンションの平均価格は1億1,483万円(前年比+39%上昇)と初めて1億円の大台を上回った(図表-1)。実需層による購入に加えて、その資産性に着目した海外の投資資金が東京のマンション市場に流入している1。マンション価格高騰に関する話題がメディア等で多く取り上げられるなか2、マンション価格に関する人々の関心は引き続き高いと言える。
|
78063:
評判気になるさん
[2024-08-23 21:20:51]
1.発売戸数
発売1,496戸、対前年同月(2,591戸)比1,095戸、42.3%減、対前月(1,662戸)比166戸、10.0%減。 2.初月契約率 70.9%、前年同月比3.9ポイントダウン、前月比では4.5ポイントアップ。 ’24 年6月66.4%、5月56.0%、4月62.4%、3月72.1%、2月69.9%、1月72.8%。 3.平均価格 ・㎡単価 戸当り平均価格は7,847万円、1㎡当り単価は120.3万円。 前年同月比では平均価格は2,093万円(21.1%)のダウン、㎡単価は24.6万円(17.0%)のダウン。 前年同月比では平均価格、㎡単価ともに2ヵ月ぶりのダウン。 4.販売在庫数 7 月末時点5,300戸、前月末比118戸の減少(’24年6月末5,418戸、’23年7月末4,850戸)。 |
78064:
eマンションさん
[2024-08-23 21:22:13]
|
78065:
マンション検討中さん
[2024-08-23 22:16:41]
8月は さらに悪くなるよ
|
78070:
管理担当
[2024-08-23 23:44:07]
[No.78067~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
78071:
匿名さん
[2024-08-24 08:09:09]
|
78072:
匿名さん
[2024-08-24 08:19:31]
|
78074:
通りがかりさん
[2024-08-24 08:53:06]
|
78075:
マンコミュファンさん
[2024-08-24 11:45:36]
|
|
78077:
マンコミュファンさん
[2024-08-24 13:04:26]
|
78078:
坪単価比較中さん
[2024-08-24 13:46:38]
オータニが9回裏満塁ホームランでフォーティWを決めた。スーパースターは違うな
|
78079:
マンコミュファンさん
[2024-08-24 14:14:41]
|
78080:
通りがかりさん
[2024-08-24 14:17:33]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
「エリア別価格指数」は、都心が「241.5」(前期比+13%)、南西部が「197.7」(同+6%)、東部が「192.8」(同+8%)、北部が「192.1」(同+10%)となり、都心が最大の上昇率を示す結果となった。
また、「タワーマンション価格指数」は「250.0」(前年比+12%)と大幅に上昇し、東京23区の上昇率(同9%)を上回った。資産性を重視する傾向が強まるなか、実需層の購入に加えて、資産性に着目した国内外の投資資金が流入している。円安の進行に伴い、海外の個人富裕層による購入事例も増加しており、価格上昇を後押ししている可能性が考えられる。