アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
77941:
匿名さん
[2024-08-21 12:23:05]
港南は都営住宅が多いから低所得者が多いのはやむを得ないです。結果として民度も比較なる。
|
77942:
検討板ユーザーさん
[2024-08-21 12:23:14]
>>77939 匿名さん
芝浦水再生センターは地下に封印されて周辺環境への悪影響はほぼ皆無です。そして上部は芝浦中央公園として様々なイベントやウェディングパーティまで行われるくらい環境の良い地域のオアシス、憩いの場になっています。また、芝浦水再生センターの排熱を高輪ゲートウェイシティや品川シーズンテラスなどの周辺オフィスビルの冷暖房に生かす仕組みが構築されていますし、シーズンテラス(芝浦中央公園)と高輪ゲートウェイシティをつなぐ歩行者専用陸橋の架橋が進められています。記憶にある限り芝浦水再生センターが移転する計画が持ち上がったことは無いですし、今後も移転してもらっては困るというのが港南住民の考えです。 |
77943:
匿名さん
[2024-08-21 12:23:33]
比較なる、じゃなくて、低くなる
|
77944:
マンション掲示板さん
[2024-08-21 12:24:11]
>>77939 さん
なお、食肉市場はいつかは移転するかもしれませんが、今のところその計画は一切ありませんし、地域住民としてもそれほど問題視しておりません。食肉市場は平成15年にリニューアルされて周辺環境への悪影響の放出は抑えこまれています。ですので、食肉市場はそのまま現存しても、臭いことはありませんが、生体運搬車などがどうしても気になるようであれば品川タワーフェイスや品川Vタワーを避けて、食肉市場から距離が離れたマンションを選択することをお勧めします。 |
77945:
匿名さん
[2024-08-21 12:25:12]
>>77942 検討板ユーザーさん
地下に封印されしウ●コ、雨が降ると高浜水門から運河に解放されるから港南はあれだけ臭いのよ。 |
77946:
評判気になるさん
[2024-08-21 12:26:22]
>>77941 匿名さん
住まいサーフィンの「年収の高い学区ランキング最新版」によると港南地域の住民の平均年収は1606万円で都内のベスト10に入っています。これは富裕層が選ぶ地域ということになります。 https://www.sumai-surfin.com/lab/gakku-child/nensyu/13/?cityid=13100 |
77948:
匿名さん
[2024-08-21 12:27:33]
都民がどれだけ下水使ってるか考えれば分かるよね。1人のウ●コでも臭いのに、その何百万倍のウ●コが港南に放流されてる。
|
77952:
匿名さん
[2024-08-21 12:29:55]
>>77951 マンション掲示板さん
みんな口には出さないけど港南アドレス=肛門アドレスだと思ってるからね。 |
77958:
マンコミュファンさん
[2024-08-21 13:13:52]
湾岸の不動産売っても渋谷区港区の物件は買えませんよ
|
77959:
マンコミュファンさん
[2024-08-21 13:15:35]
有明は論外だろ
土俵にすらたててない ギリリーマンとか中規模個人事業主が買えてた時代があったから変なの湧いてるが 売り抜けたいけど出口先なくて必死 |
|
77960:
通りがかりさん
[2024-08-21 13:36:26]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報