アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
77821:
eマンションさん
[2024-08-18 20:43:13]
|
77822:
検討板ユーザーさん
[2024-08-18 20:47:20]
お前らそんな事言いながら本当は北千住が好きなんだろ
バレバレだぞ |
77823:
口コミ知りたいさん
[2024-08-18 20:59:45]
ことをときというのは江戸下町の言葉だね
|
77824:
匿名さん
[2024-08-18 22:51:13]
>>77817 匿名さん
アンタが1番の勘違いヤローだと思う |
77825:
匿名さん
[2024-08-18 23:29:40]
|
77826:
匿名さん
[2024-08-18 23:31:31]
|
77828:
匿名さん
[2024-08-19 05:01:29]
世田Gayaと高騰区て、結局どっちが恥ずかしいん? |
77829:
eマンションさん
[2024-08-19 05:04:37]
世田舎区の方が香ばしいかな。ボク的には。 |
77830:
通りがかりさん
[2024-08-19 06:10:21]
今から来年にかけて、市場は荒れるだろう
それに従い、中古は売れる物件と売れない物件の差が顕著になる 新築は、多分それほど影響はない なぜなら既に物件数は激減しており、そもそも売れる物件しか建てられていないから |
77831:
評判気になるさん
[2024-08-19 06:14:03]
|
|
77832:
評判気になるさん
[2024-08-19 07:03:22]
買いたきゃ買えばいいと思うんです。
ただランニングコストはきちんと考えた方がいいです。 |
77834:
eマンションさん
[2024-08-19 08:24:40]
白金高輪の古川のウ●コも減りましたね。 |
77836:
匿名さん
[2024-08-19 08:31:28]
|
77838:
口コミ知りたいさん
[2024-08-19 08:41:25]
|
77839:
マンション掲示板さん
[2024-08-19 08:42:08]
そろそろ休むも相場って局面かな?
実需勢には気の毒だが |
77840:
匿名さん
[2024-08-19 08:42:22]
最近、湯島や北千住のステマが多いね。売れていないのかな?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そう言う貴方は認知症のせたじいw