アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
77681:
名無しさん
[2024-08-11 14:09:48]
|
77682:
検討板ユーザーさん
[2024-08-11 15:51:08]
どなたかデータもマンション爆売れ
値上げ方向 まだまだ上がるな |
77683:
匿名さん
[2024-08-11 18:59:44]
はい、ポジショントークありがとう。
|
77684:
口コミ知りたいさん
[2024-08-11 19:22:03]
これから人口が減るのに、東京の狭くて維持費が嵩む消耗品のマンションに住む理由なんてないだろ
中古は築浅以外本当に売れないぞ 既に在庫が積み上がっているし。地震が怖いから湾岸も売れていない 売らずに温存しても15年くらいは値落ちしないかも知れないが、30,40年もしたら軒並み1/3に下がる それでも買う勇気は俺にはない 只でも維持費が嵩むし居心地も悪くなにかと不便だから、住む気もないけど、貸すにしても固定資産税と管理修繕費が割高だし、安くしないと借り手もつかず儲からないからね |
77685:
匿名さん
[2024-08-11 19:26:47]
スーパー4店回ってきたが、米全部売り切れてたよ。
南海トラフはほぼ周期が決まっているから今年は来ないと思うけどねえ。 首都直下地震は知らんけど。 東→西の順で起こるケースが多いね。 【全記録】過去に発生した南海トラフ巨大地震を全て集めてみた(684年~2020年) https://www.youtube.com/watch?v=JeEkFqNw_yE |
77686:
匿名さん
[2024-08-11 19:50:34]
|
77687:
匿名さん
[2024-08-11 20:36:11]
私はオーケーで宮崎産の新米を買った。
新米はやっぱりおいしい。 |
77688:
検討板ユーザーさん
[2024-08-11 21:56:36]
不動産ってのは川みたいなものだ
時に酸っぱいようで、時に長い 不動産の左の角を見てみると、突発的に手に取れる 花が咲いたらマンションがいい 上から触ると少し刹那的で、穴を掘ると微妙に高い だからマンションってのはいいんだ 香りがいい 部屋にこもって修行していたら、どうやら戸建てが熱くなる 何故だろうか? 滝に打たれたら、マンションが暴落する 焼売は海鮮系がいい マンションと株はパピヨンのようなもの 僕はただ眠るだけ 太陽系は銀河系だ そして犬は座る マンションってのはそんなもんさ |
77689:
匿名さん
[2024-08-11 22:08:29]
|
77690:
口コミ知りたいさん
[2024-08-11 22:55:57]
|
|
77691:
eマンションさん
[2024-08-11 22:58:46]
>>77681 名無しさん
築浅は大丈夫だと思うよ。築20年超の湾岸物件はコンクリートの劣化が加速していくから避けた方が良いと思う。 |
77692:
口コミ知りたいさん
[2024-08-11 23:06:43]
>>77687 匿名さん
僕は普段5食で250円の袋麺にもやしを入れて食べているけど、たまには奮発して カツ重を食べることもある。 中でもOKのカツ重(300円)は脂身が少なく気に入っている。 これを二等分してご飯を倍にし、二回に分けて食べている そうすると一食150円少々でカツ重が食える 重箱に入れれば十分贅沢。 これでボリューム満点だけど、万一足りないなら、ゴマ塩か沢庵を添えれば解決 天丼バージョンも、同様の方法で試したが、一食50円高くなるので少々キツイ |
77693:
検討板ユーザーさん
[2024-08-12 00:12:20]
|
77695:
坪単価比較中さん
[2024-08-12 07:10:52]
>>77692 口コミ知りたいさん
どうしてそこまで節約をするの? |
77696:
口コミ知りたいさん
[2024-08-12 08:30:22]
だって、貧乏子沢山だから
オマケに味音痴だし、食物なんか、出てしまえば同じでしょ でも、昔の人に比べりゃ贅沢だよ |
77697:
口コミ知りたいさん
[2024-08-12 08:41:21]
そうそう、OKで冷凍餃子は12個で120円。一食6個で十分だから
王将の1/4で済む。 昔の餃子と違って今の冷凍は何でも美味しいよ。 (こんなにカツカツなのに、自宅不動産だけで固定資産税を年百万位とられています 世の中間違っている) |
77698:
匿名さん
[2024-08-12 08:52:53]
|
77699:
匿名さん
[2024-08-12 17:31:16]
OKの目玉商品は、少品種大量生産で仕入れ原価を安くしていると
テレビでやっていたよ 値が折り合えず付合いきれんというメーカも結構あるみたい |
77700:
検討板ユーザーさん
[2024-08-13 07:32:18]
今から家買うなんて、おどれら正気か?
人が減り物件は増えてんだぞ? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
液状化するエリアなら新築がマストだとすると、未だに売れ残ってるシティタワーズ東京ベイはもはや中古ですから悲惨ですね。