アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
77321:
マンション検討中さん
[2024-08-01 13:04:09]
中野で坪700!そろそろ天井感が漂ってきましたね。。
|
77322:
eマンションさん
[2024-08-01 13:28:05]
|
77323:
匿名さん
[2024-08-01 13:32:52]
中野なら坪700ぐらいは全然違和感ないと思うぞ。
|
77324:
マンコミュファンさん
[2024-08-01 13:46:47]
|
77325:
匿名さん
[2024-08-01 13:50:05]
|
77326:
匿名さん
[2024-08-01 13:58:29]
|
77327:
匿名さん
[2024-08-01 14:43:24]
|
77328:
口コミ知りたいさん
[2024-08-01 14:51:15]
戸田って埼玉だし、荒川沿いじゃん
|
77329:
匿名さん
[2024-08-01 14:59:37]
>>77328 口コミ知りたいさん
少なくとも昨日の冠水は、ほとんどが内水に依るもの |
77330:
匿名さん
[2024-08-01 15:24:19]
内水氾濫ってやつか。
糞尿や下水も溢れてくるんだろ。汚ねえな。 |
|
77331:
匿名さん
[2024-08-01 15:37:18]
|
77332:
匿名さん
[2024-08-01 16:34:12]
雨か降ると必ずといっても良いくらい河川氾濫を煽るしょうもない荒らしが湧いてくるけど、多摩川などの一級河川も目黒川や古川などの小さな河川も治水対策ハンパないからな。よっぽどの事がないと氾濫なんかしない。
武蔵小杉の冠水も内水に依るもの。 |
77333:
匿名さん
[2024-08-01 17:29:49]
|
77334:
匿名さん
[2024-08-01 17:33:02]
|
77335:
匿名さん
[2024-08-01 17:37:18]
ちなみに二子玉の氾濫は、近隣住民と堤防建設との歪な関係に依るものだからね。
治水対策されていたとは言えないので |
77336:
口コミ知りたいさん
[2024-08-01 17:40:45]
|
77337:
マンション検討中さん
[2024-08-01 17:43:19]
|
77338:
匿名さん
[2024-08-01 17:50:37]
>>77337 マンション検討中さん
利根川水系の八ッ場ダムが無かったら、江戸川区もヤバかった。 国交省の役人はしっかり対策考えているよ。その通りにちゃんと治水対策すればいいのに、それを阻害するのは何も考えていない地域住民や政治家 首都圏外郭放水路とか荏原の調整池とか、マジで半端ないから |
77339:
匿名さん
[2024-08-01 17:52:17]
|
77340:
匿名さん
[2024-08-01 19:33:55]
>>77330 匿名さん
最近は下水幹線が整備されてるから、糞尿が溢れるのは港南や夢の島みたいな未処理下水の放流口があるエリアだけだよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報