アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
76642:
検討板ユーザーさん
[2024-07-06 20:50:13]
|
76643:
マンコミュファンさん
[2024-07-06 20:53:15]
|
76646:
匿名さん
[2024-07-07 08:24:30]
都知事選、石丸に入れてきたよ。
デベとズブズブの小池はオワコン。3期12年もやってはいけない。 蓮舫は共産党の政策になるからダメ 接戦になると面白いね。 |
76647:
評判気になるさん
[2024-07-07 15:07:14]
|
76648:
周辺住民さん
[2024-07-07 16:06:50]
石丸は民事不介入主義だから、三井の開発を止める気は毛頭無い
再開発に一箇所あたり都税200億を「投資」と称して垂れ流す歴代知事の二の舞を踏むことになる タワマンを建てればまるで投網を投げるように地方から高所得層が大量に獲れるし、地方がどうなろうと、不交付団体の都としては税収を増やすのが目標だからね まだ蓮舫の方がマシ |
76649:
匿名さん
[2024-07-07 20:28:33]
田舎者はタワマン好きだよね。
庭付き戸建てのほうがよっぽど贅沢なのに。 |
76650:
マンション検討中さん
[2024-07-07 20:57:31]
都心で庭付き戸建て建てられるなら皆んな建ててる定期
|
76651:
匿名さん
[2024-07-07 21:30:38]
>>76649 匿名さん
同じ事を言ってんじゃねぇ、どアホ |
76652:
口コミ知りたいさん
[2024-07-07 23:54:48]
|
76653:
匿名さん
[2024-07-08 07:37:56]
都心でタワマン住むくらいなら電車で30分くらい離れた住宅街に庭付き戸建て買うほうがマシ。
仕事はリモートでも指示できるし、会社に貼り付いている必要なんかないから会社のそばには住まない。 |
|
76654:
マンション掲示板さん
[2024-07-08 08:45:36]
|
76655:
匿名さん
[2024-07-08 09:14:28]
>>76652 口コミ知りたいさん
話題の無いつまらないジジイの代表だね |
76656:
マンション掲示板さん
[2024-07-08 09:22:49]
都知事選も終わり、マンション相場上昇が続くことが決まったようなもの
|
76657:
匿名さん
[2024-07-08 11:35:05]
都知事選はどうでもええけど、株価が高値更新してるから、マンションも下がらんわな。
俺の三菱重工株なんて、えらいことになってる。宇宙まで飛んでいきそうやw |
76658:
周辺住民さん
[2024-07-08 11:41:36]
30分だと庭付きは難しいかな。
駐車場つき、1戸建ては 可能性があるけどね あと、場所か。 庭は20㎡くらいか。 土地だけで、100㎡くらい考えればいいのかな。 |
76659:
坪単価比較中さん
[2024-07-08 13:40:48]
あと2、3年くらいでマンションは下がるんじゃないか、流石に世界高経済は続かないと思う。
|
76660:
マンション掲示板さん
[2024-07-08 14:06:59]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
東京都、気象庁の発表内容は以下のとおり。
【警戒レベル4相当情報[洪水]】渋谷川・古川 今後氾濫するおそれ
「【警戒レベル4相当】これは、避難指示の発令の目安です。
流域の住民は、建物の二階に避難するなど浸水に警戒してください。
特に、地下施設は水が流れ込むおそれがありますので、十分警戒してください。