東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-29 23:49:12
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その67)

76201: マンション掲示板さん 
[2024-06-17 20:37:59]
Youtubeで上がってる北千住散歩動画見てごらんよ
昼も夜も若者で賑わう便利な街だよ
ハザードマップ真っ赤ってのは否定できないけど、昔のイメージ引きずってディスるのは違うと思うんだ
76203: 匿名さん 
[2024-06-17 20:53:46]
>>76202 匿名さん

いきなり港南とか意味不明なんだけど誤爆?
76204: 匿名さん 
[2024-06-17 21:15:43]
ガイアの夜明けで見たんだが、中央防波堤埋立地はこれ以上広げられないそうだ。
埋立を広げて海を潰すと船舶の運航に障害になるらしい。
つまり、今以上に埋立地を広げると東京港が機能停止するということ。
大都市東京に物資を運び込む港を確保することは、不動産業者の金儲けより遥かに重要なことだ。 
76206: 匿名さん 
[2024-06-17 21:27:51]
東京の国際競争力強化のためにはこれ以上埋立地を広げないことが必須なんですね。
76207: 匿名さん 
[2024-06-17 21:31:33]
そういえば港南の屎尿処理施設を移転する計画はどうなったのだろう?
76208: 周辺住民さん 
[2024-06-17 22:05:03]

夢の島のマリーナには大雨後、荒川河口にある新砂のし尿処理場から溢れた汚水が
砂町水門から侵入して押し寄せる。更に運河を月島や晴海方面に向かうから、こんな日は誰も寄りつかんし、ハゼも浮く
只でさえ埋立で東京湾の奥は水の循環が悪いのに、行政は何をやっているんだといいたい
港南処理場の未処理水はレインボーブリッジの橋桁(隅田川河口)から大量に放出させるけど、これがまた上げ潮に乗って晴海や月島を遡る。
それだけじゃない 大田区の森ヶ崎下水処理場も同じ事をやっている。
このように、湾岸タワマンや晴海の住民も年々増殖しているから、未処理のウンコ水もうなぎ登り
タワマンが建つ前はカレイも泳いで綺麗だったんだけど、とっくにいなくなったね
これから梅雨になるだろうけど、明日は大雨。明後日あたり湾岸の運河覗いてご覧。大変な事になっているからw
76209: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-17 22:53:27]
>>76203 匿名さん

こちらで暴れてる自称有明(港南差別主義者)と、
毎日大量の港南画像を朝から晩まで何百枚と繰り返し投稿して港南をアピってるバカの2人が永遠と何年もやりやってます。さらには様々な個別物件の掲示板の荒らしの一部もこいつらです。

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/236710/
76211: マンション掲示板さん 
[2024-06-18 05:02:39]
今日の雨は気をつけよう
76212: マンション掲示板さん 
[2024-06-18 06:58:27]
>>76210 匿名さん

彼がいろんなスレで港南を連呼するのは、いろんな書き込みがすべて港南住民の書き込みに見えるためです。
彼は港南の亡霊と戦っている精神病者です。下手に絡むとこっちを港南住民にされますから無視して放置しましょう。
76214: 評判気になるさん 
[2024-06-18 07:43:14]
>>76209 検討板ユーザーさん
港南の運河に屎尿臭があるのは下水処理場に起因してる。雨が降ると処理能力を超えた下水が高浜水門から運河に放流されていて、これが水質を悪化させている。
76215: 周辺住民さん 
[2024-06-18 09:37:36]
ではここでおさらいです

まず、住宅地として外せない立地(街)とは
1 閑静な低層住宅街にあり、町並みに個人のお宅に生垣など緑が多く空気が綺麗
2 共同住宅は勿論m商店、オフィスや事務所など営業施設がない
3 買物や通学、育児に便利で徒歩圏にスーパーや銀行、外食、公共、医療施設がある
4 家の前の公道は車の往来が少なく、歩道も確保され、雑草やゴミがない
5 「警視庁犯罪手口別丁番別犯罪マップ」で庁内の犯罪発生が年間2桁未満 
6 公園や菩提寺が徒歩圏が充実
7 子供が徒歩や自転車で夜間でも安心して出かけられる
8 運動施設 避難施設 音楽堂など文化交流が盛ん 
9 週末の外出(車で旅行や別荘との往来など)に便利
10 住民の質(学歴・勤務先・年収)が平均して高く、近所付合いも良好
76216: 周辺住民さん 
[2024-06-18 09:42:15]
地上げ屋がいて、土地が整備され、
新しい街が出来上がっていく。
地上げ屋も 転売屋も
又は、こうに有して 住んでから売りに出す人も
皆 おなじやろ

転売だって 価格が上げようと思って買ってあげているし
実際に、それだけの価値があるとして売っているのだから。

誰だも買えるような額ではなく それなりの価値と相場を
正しく見て売れるようになったほうが、昔から住んでいて
売りに出す人は その方が良いだろ。 
76217: 周辺住民さん 
[2024-06-18 09:51:41]
次に住まいの外せない条件とは

1 家族が最低4人以上、絶えず賑やかである
2 一人一部屋あり、ゲストルームや書斎、応接間などが別に確保されている
3 風呂やトイレは窓がある
4 専用車庫は当然でゲスト用も含めて2台 家族分の自転車置場もある
5 庭には植栽が施され 隣家とのプライバシーは確保されている
6 東西南北部屋があり窓が開けられ風通しが良い 
7 バルコニーでお茶も飲める
7 夜間でも洗濯機を回せ、洗濯物、布団などが干せる場所がある
8 ガーデニング、ペット(犬猫、鳥、大型水槽も)
9 耐震耐火、防犯対策が施されている
10 ピアノを夜間でも弾いたりオーディオを楽しめる

あとその人の好みで地下シェルター、防音室、バレエや茶室、池、東屋(四阿)、プール、エレベータ、階段自動昇降機 花火やBBQのできる場所があれば完璧。
76218: 匿名さん 
[2024-06-18 10:06:45]
>>76214 評判気になるさん

港南だけじゃないですよ。それにあなたの側の河川にも。
港南だけじゃないですよ。それにあなたの側...
76219: 周辺住民さん 
[2024-06-18 10:10:19]
<結論>
マンションやアパートじゃ上記要件の殆どに問題があり実現できません。
そう言う理由で、我家は上記をほぼクリアできる戸建に住んでいます。

ただ今の住居は土地だけで坪500万を超えてしまい、更に固定資産税も値上げされ困っています。
勿論今後も売るつもりは1ミリもなく、子供達も将来分割して住むつもりで、地価上昇は迷惑です。上がるのは有価証券など金融資産だけで十分w
昔からの住宅地なのでデベが侵入する余地はほぼありませんが、今のバブルには迷惑しています。
地上げ屋・転売ヤー・デベは諸悪の根源。軒並み倒産破産して貰いたいです
76220: 坪単価比較中さん 
[2024-06-18 10:16:05]
>>76218 匿名さん

これだけじゃ、字が小さすぎて、何を言いたいのか分からないよ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる