アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
75821:
通りがかりさん
[2024-05-30 09:08:04]
|
75822:
匿名さん
[2024-05-30 10:04:07]
不動産関連の株の値下がりすごいね。
三井は1ヶ月で約15%マイナス。 後を追って不動産も値下がりしないかな。 |
75823:
匿名さん
[2024-05-30 10:12:48]
長期金利が 1%を超えてきたからね。
変動金利の人は早めに固定金利に借り換えた方がいいぞ。 |
75824:
匿名さん
[2024-05-30 10:58:01]
>>75816 マンション掲示板さん
うちは東京生まれなので城南だよ。 ただ23区内はどこも駐車場がコインパーキング以外は殆ど停められず苦労する。 MACやコンビニ、ファミレスは停められる場所もあるけど少ない。 うちも子供もいるし渋谷もすぐだけど、家族では出かけたことない (自分は塾の帰り東急文化会館や西武の屋上、センター街でゲームばかりしてたけど) そもそも家族で都心方面に出かけるのって、動物園と博物館、東海汽船に乗る時とか数える程w 自分は東京タワーが見える場所で生まれたけど、東京タワーもスカイツリーも登ったことない。 老後は、今の家を残し、港北NTとか町の区画が広く緑も多く生活に便利な場所に引越したい。 セン北/セン南や,あざみ野の露天風呂には家族でよく行く。 いよいよ呆けたら免許は返納し、夫婦共個室庭付きのホームに入る計画だよ。 |
75825:
名無しさん
[2024-05-30 17:17:08]
パークタワー勝どきの住民板のこと、みんな知ってますか?
住民が毎日喧嘩しまくって超絶やばい。 こんなマンションが都心の大人気高級タワマンとはちょっと信じ難いので、活発な意見交換をお願いします。 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666909/ |
75826:
匿名さん
[2024-05-30 18:12:22]
|
75827:
匿名さん
[2024-05-30 21:14:29]
タワマンに住む人の氏育ちがよく分かる。
俺はいくら金を積まれても、タワマンだけは勘弁だな。 |
75828:
匿名さん
[2024-05-31 00:13:35]
都心は利便性が高いからね。クルマが無くても便利に暮らせる。
|
75829:
評判気になるさん
[2024-05-31 00:24:34]
|
75830:
通りがかりさん
[2024-05-31 04:21:13]
|
|
75831:
匿名さん
[2024-05-31 05:06:50]
タワマンに住みたがるのは田舎者だからな。
社会のマナーを知らないんだよ。 |
75832:
通りがかりさん
[2024-05-31 06:42:00]
円安
中国人が爆買い 価格暴騰 チャイナタウン化 住人同士のトラブル多発 マンション価値が下がる 負のスパイラル半端なし |
75833:
匿名さん
[2024-05-31 08:14:53]
湾岸タワマンって中国人が3割くらいなんだっけ。
文化や習慣が違うからトラブル発生するよね。 |
75834:
マンション検討中さん
[2024-05-31 08:42:29]
BTTも喧嘩ばっかりだよな
でも人気ありつつ、比較的落ち着いてる湾岸タワマンスレもあるから まぁやっぱりPTKやBTTはそういう人が集まりやすいんだろう |
75835:
検討板ユーザーさん
[2024-05-31 08:54:40]
|
75836:
匿名さん
[2024-05-31 09:10:44]
港南とかは中国人めちゃくちゃ多いけど、他の湾岸エリアはそんなにいないですよ。
|
75837:
口コミ知りたいさん
[2024-05-31 09:44:38]
|
75840:
通りがかりさん
[2024-05-31 10:04:43]
客観的なファクトを示しましょう
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
クルマ持ってる富裕層もたくさんいますよ