アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
75621:
マンション検討中さん
[2024-05-16 16:05:50]
|
75623:
匿名さん
[2024-05-17 00:45:21]
>>75620 周辺住民さん
金が無い人は都心に住めないという事ですよ |
75624:
評判気になるさん
[2024-05-17 08:15:23]
金の問題じゃ無い。長者番付のトップクラスの大半は世界共通で皆郊外の豪邸。
寧ろ一部の地主を覗いて都心に住むむ人の殆どが田舎出身。 タワマンみたいな高いところが好きで共稼ぎじゃないとローンを払えないカツカツのカップルや成金、低学歴が多く、社会的信用も低い |
75625:
匿名さん
[2024-05-17 09:21:52]
日本の長者番付 1~10位の自宅
柳井 渋谷区 滝崎 大阪府 孫 港区 佐治 港区 高原 港区 伊藤 港区 毒島 渋谷区 似鳥 北海道 野田 大田区 三木 目黒区 |
75626:
匿名さん
[2024-05-17 09:57:30]
庶民が何兆何千億の資産家の自宅をどうこう語っても意味ない。虚しいだけ。
|
75627:
マンション検討中さん
[2024-05-17 10:06:25]
タワマン共稼ぎ パワーカップルであれば
それほどカツカツのローンにはならない。 が ・・・ ここで 離婚問題が発生すると 一気にカツカツになるね。 |
75628:
マンション検討中さん
[2024-05-17 10:08:41]
|
75629:
匿名さん
[2024-05-17 10:23:08]
|
75630:
匿名さん
[2024-05-17 10:34:40]
|
75632:
検討板ユーザーさん
[2024-05-17 18:10:42]
三田ガーも大分片付いて来たようだけど、
次の、パーマン・パーコの発表、 まだ? |
|
75634:
口コミ知りたいさん
[2024-05-17 19:48:03]
たまにsuumoで都心の豪華物件見てるんだ
2億とか3億とかの 凄いなぁ、綺麗だなぁ と、思いつつも、 なぜかここに住みたいという感情にはならんのさ そんな時、庶民を実感する |
75635:
匿名さん
[2024-05-17 20:57:06]
負け惜しみに聞こえてみっともないから止めとけ
23区内の物件を探しているなら庶民とは言いつつ中の中か上くらいではあるだろうに 負け惜しみと自虐が入り混じった感じはよくない |
75636:
評判気になるさん
[2024-05-17 21:12:45]
|
75637:
口コミ知りたいさん
[2024-05-17 21:15:35]
今の時代たかだか3億って普通じゃん
二桁億なんてザラにある しかも3億なら普通にパワーカップルが買ってる時代 |
75638:
匿名さん
[2024-05-17 21:41:06]
どんなに頑張っても普通は1.5億が限界でしょう。
|
75639:
通りがかりさん
[2024-05-17 22:23:25]
|
75640:
名無しさん
[2024-05-17 22:28:17]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
環八内は 正解じゃないかな。
自然も残っている 都心へもアクセスが良い。
勝ち組じゃないかな。