アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
75341:
マンコミュファンさん
[2024-04-30 06:21:10]
|
75342:
口コミ知りたいさん
[2024-04-30 06:57:27]
子育て中の親を除き、無職の者の医療費負担は増やしてもいい
|
75343:
匿名さん
[2024-04-30 07:55:39]
生保って金持ちだよね。
|
75344:
eマンションさん
[2024-04-30 07:59:25]
>>75337 検討板ユーザーさん
豊洲や有明と比べると港南は清掃工場ビューだから眺望良くないですよ。下水放流口と運河が繋がってるから、港南物件は清潔感も他と比べて大きく劣る。 |
75345:
マンション検討中さん
[2024-04-30 08:38:37]
|
75346:
マンコミュファンさん
[2024-05-01 05:53:06]
全てのマンションよ、倒壊してしまえ
手に入らぬなら消えてなくなってしまえばいい 労働庶民の怒りと絶望を知れ! |
75347:
マンコミュファンさん
[2024-05-01 06:15:11]
円安酷いな
何の規制もほぼ何もしない政府 ここぞとばかりに外国人が不動産を買い漁り暴騰にむしろ加速度が付いてるね 日本人にはもう買えないよ |
75348:
マンション掲示板さん
[2024-05-01 06:49:52]
>>75347 マンコミュファンさん
日本人を貧困化させ、国土を切り売りする陰謀が進んでいるのかもしれない。 外国からしたら傷付かずに格安で領土拡張できるのだから。 そのうち治外法権のマンションができてもおかしくないぞ! |
75349:
匿名さん
[2024-05-01 09:09:13]
今朝のモーニングショーで中国人移民の話題やってたね。
足立区の竹の塚はチャイナタウン化、文京区はこの10年で中国人が2.6倍だって。学区を調べ上げて主に富裕層が移住。親も日本語ペラペラだし日本人化するなら少子化の時代にはいいんじゃないかと。 |
75350:
匿名さん
[2024-05-01 09:10:39]
羽田に近い港区湾岸の方がチャイナタウン化進んでるよ。公園とか中国語が飛び交ってて日本とは思えない状況になってる。
|
|
75351:
口コミ知りたいさん
[2024-05-01 09:13:45]
住みたい駅ランキングでは吉祥寺駅は3位ですが、住みたい自治体ランキングで武蔵野市は20位です。
イメージが先行して、実際の利便性を見逃さないように、住む場所は検討したいものです。 住みたい街 https://www.recruit.co.jp/newsroom/pressrelease/2024/0228_14066.html https://www.recruit.co.jp/newsroom/pressrelease/assets/20240228_housin... |
75352:
匿名さん
[2024-05-01 09:16:00]
吉祥寺は住みやすい街だと思いますよ。あの辺は都内でも有数の高級住宅地ですし、商業施設も整っていて周辺環境に恵まれてるエリアです。
|
75353:
匿名さん
[2024-05-01 09:31:24]
文京区の公立小は日本語をしゃべれない中国人が多いとのことですよ。
・文京区3S1K小学校区域のチャイナタウン化の実態 https://note.com/zetta_202911/n/n86a9673958ce |
75354:
匿名さん
[2024-05-01 09:40:44]
港区湾岸の方が日本語喋れない人多いですよ。都営住宅が多いから知能レベルも低い人が多い。
|
75355:
匿名さん
[2024-05-01 09:50:33]
文京区も湾岸も同じ人気エリアなのですよ。 都内に住めばわかりますよ。 |
75356:
マンション検討中さん
[2024-05-01 09:56:35]
みんながますます円安が進むと思っている
つまりそろそろ円高に向かう |
75357:
マンション掲示板さん
[2024-05-01 09:57:52]
|
75358:
匿名さん
[2024-05-01 10:37:49]
5.5兆円使って介入したのに、もう158円くらいに戻ってる。
長期のトレンドは円安。インフレ加速。 |
75359:
匿名さん
[2024-05-01 10:58:03]
ここ数十年のドル円チャート見たらわかるよ。完全に長期的な円安トレンドに入ってる。200円ぐらいいってもおかしくない。
|
75360:
坪単価比較中さん
[2024-05-01 11:15:06]
直近2年間の為替をほぼ当てて来たモーサテの佐々木さんも国債格付けが下がれば200円もある、て言ってたな。米株売却の機会になるね
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
今回の為替介入は愚策