アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
741:
購入経験者さん
[2014-08-05 07:07:15]
|
742:
匿名さん
[2014-08-05 07:26:24]
そうそう
一方で郊外の不動産は悲惨なことになり始めてるよ |
743:
匿名さん
[2014-08-05 08:34:12]
ただ今のマンション需要は相続税対策と外国人で半分以上って言うし、かといって相続税ネタは底付く時が来るだろうし、もっともっと値上がりするとしたら外国人に期待なんだろうな。
|
744:
匿名さん
[2014-08-05 10:32:21]
相続税は政府が課税強化しているので
不動産が永久に相続税対策になるとは思えないが。 |
745:
匿名さん
[2014-08-05 10:39:16]
役所が算出する課税標準額と実際に取引される市場価格の乖離が相続税逃れを生み出してるわけだから、市場価格に課税するようにすればいいのにね。
|
746:
匿名さん
[2014-08-05 13:24:21]
23区外周部や隣接郊外でも地価は二極化なんじゃないですかね。駅近の環境の良い住宅街に集約されていって、駅遠は敬遠される。
人口減少といっても今、八王子あたりから都心に通っている人とかもいるんだから、人口半分になり、通勤時間半分が当たり前になったとしても、都心のみに人が集約するとは思えないけど。 |
747:
匿名さん
[2014-08-05 13:34:26]
23区外周部や隣接郊外の地価がガタガタになったら、日本経済大変なことだよ。供給減らして地価維持していく方向でしょ。少なくとも全員都心に住んでね!っていう政策にはならない。
|
748:
匿名さん
[2014-08-08 07:36:56]
そこまで露骨に利益誘導できないでしょ。
値崩れ少ない=都心と思っても、子供いたり人数多ければ 必要な広さは都心じゃ買えない→郊外に流れるし。 ただ、東京通勤圏の千葉だか茨城で市街地に住むなら優遇します、とかもう始めてるよね。 駅(それもハブ駅)近くにもろもろ集積させて価値の持続を図り 外れたところは延々放置、って地方みたいな光景が東京圏でも始まる。 |
749:
匿名さん
[2014-08-09 01:55:32]
いま供給してる大規模マンションの完成が二年後だから、
少なくとも二年は崩れない。 というか、建材費が高騰して本当にもっと上がりかねない。 価格がじわじわ微増したとして、 「やっぱりインフレだ!いま買わなきゃ!」と飛びつく現象が起きたら さらに値上がりする。 その頃はもう都心のマンションは少なくなり、 郊外の方までマンションバブルの波が。 |
750:
匿名さん
[2014-08-09 09:08:52]
>>749
前回のプチバブル当時、 TTTやPCTの分譲はプチバブル初期だったので 「上がった、○割儲けた」と契約済みさんたちがスレでプチバブルを大喜びしていたが 二年後の竣工時にはプチバブル崩壊していた。 二年後のことなど、分からない。 ちなみにその頃は、ここのスレにはコテハンさんたちもいて もっとプロ的な討論がされていた。 |
|
751:
購入経験者さん
[2014-08-09 12:23:03]
まあ、2012-13年に竣工した都心人気地区マンション
持ってる人は眺めてれば良いんじゃないか? 証券各社の今期以降の大手ゼネコン決算予測を見ると バブルって感じがする。経常利益900億って。 小泉政権で華やかな時代を送ったケネディクスも 業績転換が見られるので、ひょっとすると?!とは 思ってます。 |
752:
匿名さん
[2014-08-12 22:02:36]
五年未満で利益出ちゃうと売買益の四割強税金で没収ですもんねー。
そら上がるまだ上がると思ってるうちが花、2012年竣工が五年経過で2017年。 五輪バブル崩壊手前で潔く手放せる所有者がどれだけいるか、見ものです。 |
753:
匿名さん
[2014-08-12 23:10:22]
|
754:
匿名さん
[2014-08-13 01:06:04]
5年過ぎると何割取られるんですか?
|
755:
周辺住民さん
[2014-08-13 01:59:01]
億超えタワーばっかり作ってそれでもガンガン売れるってどんだけ金持ちいるんだ
ローン死ぬまで組んでるのかな でも、うちの親がバブルの時家売って貯金してりゃ4つも5つも買えるんだよな 都心に家持ちでも売らなきゃ意味ない.. |
756:
匿名さん
[2014-08-13 11:08:29]
|
757:
匿名さん
[2014-08-13 11:13:36]
売って利確するのはいいんだけどその後どうしたの?
どうせ他の物件を高値づかみしたんでしょ? |
758:
匿名さん
[2014-08-13 15:48:39]
|
759:
匿名さん
[2014-08-13 19:30:12]
|
760:
匿名さん
[2014-08-13 21:33:14]
>>757
いや、当時は時間差でバブルが地方に移っていったので 自宅を売ったオヤジは退職して、地方都市の駅前の土地を買って二度儲けた。 地方都市の駅前に戸建てを注文建築して、今から考えると無茶したな。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
来年はもっと高くなってるよ。供給住戸数を絞りながらの
高値維持。職人の絶対数が減っていて、リニア新幹線、オリンピック、山手線新駅、カジノもろもろビックプロジェクトが控えてるんだから。
デフレが20年続いて、インフレが1年やそこらで終わるはずがない。今買える人は買った方が良い。