東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-20 20:41:35
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その67)

72351: 評判気になるさん 
[2024-02-03 15:29:59]
>>72341 匿名さん

その頃にはお手頃な新築マンションはないし、買えなくなってると思います。
72352: eマンションさん 
[2024-02-03 15:45:14]
>>72351 評判気になるさん

中古でいいじゃん
72353: マンション検討中さん 
[2024-02-03 15:51:53]
>>72352 eマンションさん

あなたは中古買いますか?
今のは中古で買いましたか?
72354: 通りがかりさん 
[2024-02-03 16:48:52]
>>72353 マンション検討中さん

今も中古だし、買い換える時があれば、まず中古から探すと思うけど、そんなに中古って嫌かい?
72355: 販売関係者さん 
[2024-02-03 17:03:31]
>>72353 マンション検討中さん

そう言う意見が多いので,マンションは中古の買手がなく売れません。
戸建と違って、建て直しが利きませんからねw
72356: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-03 17:04:25]
>>72355 販売関係者さん

意味が分からない
72357: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-03 17:06:16]
>>72354 通りがかりさん

モノによりますね。根上がらず毎年3%ずつ価値が減ってくマンションなのか、維持されるのか、値上がりをきたいできるのか。
こんだけのマーケットで今割安な中古はもう値上がりはあまり期待できない。
72358: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-03 17:22:12]
>>72353 マンション検討中さん
私は新築も中古も両方購入経験あり。
そりゃ条件に合うのが新築で出てればそれに越したことないけど。新築は抽選当たってラッキーで買えただけ。
買ってから入居まで間があるし、新築で自分にピッタリのが買えるかは物件が限られてるこのご時世では運によるところも大きい。
今の中古は新築時より値上がりしてるから買ったら損な気がするのはわからなくもないけど、同条件の今出てる新築よりかは確実に安い。そしてすぐ入居できるという利点もある。現物も見れるし壁紙を張り替えてクリーニング入れれば築浅なら新築同様だよ。
中古も選べば悪くないよ。
72359: 販売関係者さん 
[2024-02-03 17:33:52]
>>72346 匿名さん

湾岸のタワマンはやはり危険
1基礎が幾ら深く太かろうと、建物との接合部の破断
2地中に梁はない(作れない)から、細長い杭が途中で横に折れ曲がる
4岩盤に届いた杭も、岩盤が堅固とは限らず、すっぽ抜けたり浮き上がる
と様々な課題はあるらしい。
でも地震の後、異常が無かったのか、調査することはまずない。
杭もRCも海砂の中にずっと埋まっているから当然錆びる。アルカリシリカと同じ。
窓外の硝子を埋めるシリコンコーキング材も,地震と経年劣化(化学反応)で数年でひび割れし漏水。
地中深く液状化した地質の改良工事もおざなりで不完全。
私の友人のスーパーゼネコンの土木のプロも「大丈夫です」と答えるか、ダンマリを決め込むしかないんだとか(皆戸建なので酒の席じゃ笑い事で済んでいます)
いや、ホントは笑い事じゃ無いんだけどね
72360: 匿名さん 
[2024-02-03 17:41:47]
>>72351 評判気になるさん
72341だが、2025年まで資産が増えることになってるから、今年1億儲かっても気に入ったマンションが無ければ買わないよ。
新築中古は問わない。今のところ予算の上限は3億だ。地盤のいい場所の低層マンションを買いたいぞ。
72361: 周辺住民さん 
[2024-02-03 17:49:09]
タワマン買わないのは正解
うちの近所でそれくらいの新築物件が出ているよ(スレもある)

https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/jiyugaoka/
72363: 匿名さん 
[2024-02-03 19:42:02]
今が高値ピークだとわかってないおバカさんがいるの?
72364: 評判気になるさん 
[2024-02-03 19:52:52]
>>72363 匿名さん

俺が住んでる物件レベルだったら今後も徐々に上がり続ける

まぁ君が買うようなレベルの物件は確かに今が高値で後は徐々に落ちるだろう
でもね、それでも君には買えないよ
だってほんの僅かでも金利が上がったら、君じゃローン組めないだろうからね
72365: 匿名さん 
[2024-02-03 20:07:40]
>>72363

>>72363の言う通りだぞ。
駅徒歩20分の所を買って早く家持ちな。
72366: 匿名さん 
[2024-02-03 20:09:43]
あ、>>72364の言う通りの間違いね。
72367: 坪単価比較中さん 
[2024-02-03 20:28:45]
マンション下がる可能性よりは上がる方が高いだろう
下がる理由は考え難いね
72368: 購入経験者さん 
[2024-02-03 20:47:30]
買う人が居なくなれば下がる。
しばらくは住宅難民と、節税対策成金需要で引合いが続くが
今の新築は駅近少ないし、せいぜい後数年だろうな
俺の周りのZ世代はマンションより戸建派が多いし
彼等はこれからドッと出る中古には興味無い
そもそも生産人口が半減しているからね
72369: 評判気になるさん 
[2024-02-03 21:07:00]
いい家はまだ上がり、良くない家はこれから下がる

ただそれだけ

いい家とは、都心まで電車90分以内の駅で、さらに駅徒歩12分以内

物件個別の事情は考慮外

皆さんいい家買おうぜ!
72370: 坪単価比較中さん 
[2024-02-03 22:35:20]
>>72368 購入経験者さん
数十年は上がるんじゃない。日本経済も失った30年を取り戻すし、日本人口が減っても世界は増え続けてよりグローバルになれば外国人が今以上に買っても不思議じゃない。日本の格差は広がるだろうから高くても買う人いるよ。金持ちは人口減でも減らないかな。貧乏人は増えそうな気がするけど。
72371: 匿名さん 
[2024-02-04 02:38:36]
>>72369
都心まで電車90分なら東京23区どころか区外も入るレベルだろ。
さすがにそこまで広いエリアは微妙。頭打ちだろ。

おそらく山手線駅に着くのに家の玄関から電車やチャリ、徒歩でドアtoドアで30分以内くらいまでじゃないか。
40分以内だと維持、1時間以上は厳しいな。
72372: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-04 05:38:56]
>>72359 販売関係者さん

なるほど。これは深刻だわ!!
> 杭もRCも海砂の中にずっと埋まっているから当然錆びる

もともと湾岸は潮風が凄いから、コーキングやコンクリートの劣化が早く、じわじわと細部で塩水が染み込んでいく。
メンテナンス費用も安全面も不安というのはずっと前から言われてきたけど、最近聞かなくなりましたね。湾岸パニックになるからでしょうか。
72373: 通りがかりさん 
[2024-02-04 05:41:15]
>>72363 匿名さん

いい物件はもっとあがるといわれてる。
今までが安過ぎた都心近くの物件ももう大手の会社員でも買えなくなる。
72374: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-04 05:43:40]
>>72367 坪単価比較中さん

初任給30万が当たり前になってきたからね。
10年前の1.5倍だ。
物価は1.5倍以上だ。牛乳といえばずっと198円だったのに、いまや300円前後だ。
72375: 匿名さん 
[2024-02-04 06:34:09]
 >>72372
販売側に不都合な事実は表には出さないからでしょ。
マスコミも大企業には逆らわないからね。
小学校で理科を習ってれば、海沿いは塩分で物質の経年劣化が早い、は常識的にわかるはずなんだがね。
72376: 職人さん 
[2024-02-04 06:48:32]
普通のサラリーマン(中の中あたり)の住宅事情を知りたいなら
LIFULLのランキングを参考程度に見た方がいい
いつも目にするイメージや知名度ランキングとは異なる。
サラリーマンの収入を度外視してイメージやブランドで割高の地域を
勧める人には注意した方がいい。
他地域を腐して我田引水する発言者は要注意。誰かは分かるだろうが。
72377: 匿名さん 
[2024-02-04 08:38:46]
日本は地震など来ません。
南海トラフ地震、東京湾・東京直下型地震なんていうのもありません。
すべてデマです。
埋め立て地でも安心です。
揺れませんし、安全です。
火災、液状化、津波なども一切心配いりません。そんなことはありえません。
すべてデマなのですから。
購入して損はありません。
無理してでも都心物件を購入しましよう。
皆様の未来は明るいのです。
72378: 評判気になるさん 
[2024-02-04 08:49:23]
>>72375 匿名さん
食べ物は塩分で長持ち
コンクリートは塩分で劣化加速
なぜ?
72379: 匿名さん 
[2024-02-04 09:00:21]
液状化歴のある港南とかはかなり震災リスク高いですよ。
72380: 坪単価比較中さん 
[2024-02-04 09:14:33]
>>72374 口コミ知りたいさん
金融は30万初任給多いけど、製造やサービス業はそこまで無さそう。それでも大手は5%以上やってそうだから海外に追いついていくんじゃない。強烈な起業家が出てくれば不動産もまだ上がるね。オータニ版起業家
72381: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-04 09:15:49]
>>72378 評判気になるさん

ggr
72382: 匿名さん 
[2024-02-04 09:25:13]
>>72379 匿名さん
豊洲、有明も液状化歴があるから、かなり震災リスク高いよ。
南海トラフは仕方ないにしても、首都直下地震は生きている内に来てほしくない。
72383: 匿名さん 
[2024-02-04 09:49:04]
都発表の資料で調べたら、昨年末の23区の人口は 9,791,293人で、73,813人増加。
内訳は、外国人+57420人、日本人+16363人 で外国人が 3.5倍多い。
外国人比率は3年間で、4.45% → 5.00% → 5.54% に急増。18人に一人が外国人。

国別では以下の順で多い。
中国、韓国、ベトナム、フィリピン、ネパール、台湾、米国、インド、ミャンマー、インドネシア
中国人がダントツで41%を占める。
最近増えているのは ベトナム、ネパール、ミャンマー
72384: 購入経験者さん 
[2024-02-04 09:50:43]
>>72377 匿名さん

【首都圏版】住んでいるとカッコいいと思う街ランキング
https://trend-research.jp/15776/

首都圏の憧れの街、1位は納得のあの場所!
https://mery.jp/2338915

しかしながら現実は厳しい 実際に財布と相談するとこうなります
LIFULやSUUMOなど、は見栄張りが少ないと言うことです

https://www.oricon.co.jp/news/2267876/full/
72385: 匿名さん 
[2024-02-04 10:04:47]
>>72383
訂正 日本人の増加は +16393人

23区のマンションは中国人がかなり買い占めていると思われます。
72386: 職人さん 
[2024-02-04 11:15:48]
誤解してはいけないのが
イメージ・ブランド・知名度ランキングを否定しているわけではなく
そのランキングにも価値や意義はあるということ。
各種ランキングには調査方法や調査対象があり様々な結果が出てくるわけ
自分の気に食わないランキングに、「業者ガー、マスコミガー、偽物だ」
のようなリテラシーの低い陰謀論的な人達に対して批判しているわけ。
72387: eマンションさん 
[2024-02-04 11:31:57]
>>72381 口コミ知りたいさん
説明してみろよ
小学生にも分かるんならお前でも説明できるだろ
72389: 匿名さん 
[2024-02-04 13:06:13]
港南緑水公園とか普通に中国語で母親同士が会話してるしな。
72390: 評判気になるさん 
[2024-02-04 13:25:53]
>>72382 匿名さん
とはいえ、有明豊洲にも液状化リスク真っ白なところもあるでしょ
そこら辺が終わるなら東京終了だからどこに住んでようが関係ない

72391: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-04 13:40:59]
>>72388 匿名さん

以前にも言いましたが、今の相場で買えないなら一生奴隷です
国がマンション高騰を良しとしている以上、庶民は見捨てられたんです
荒川江戸川多摩川に住みましょう
72393: 匿名さん 
[2024-02-04 13:41:15]
>>72388 匿名さん
中国人が多い場所を避けるくらい? でも庶民はもう買えないよ。諦めましょう。

中国人比率が高い区トップ10 2023年末
豊島区  5.00%
新宿区  4.87%
台東区  4.09%
荒川区  3.85%
北 区  3.63%
江東区  3.47%
文京区  3.11%
千代田区 3.07%
中央区  2.90%
墨田区  2.79%

中国人の人数が多い区トップ3 2023年末
江東区  18639人
新宿区  17240人
足立区  16790人

昨年1年、中国人の増加率トップ3
港区   +29.6%
渋谷区  +25.6%
千代田区 +21.9%
72394: 匿名さん 
[2024-02-04 13:42:22]
>>72391 検討板ユーザーさん

相場じゃなく中国人のせいで倍率が高くて。
72395: 評判気になるさん 
[2024-02-04 13:47:07]
>>72394 匿名さん

同じことです
外国人の不動産購入対策をしていない限り

川沿いが嫌なら竪穴式にすればいいじゃない

国はこう判断しています
72396: 匿名さん 
[2024-02-04 13:49:57]
>>72393 匿名さん

庶民だとはじかれるのかな。
庶民ってなんだろ。
よくわかんない。
72397: 匿名さん 
[2024-02-04 13:55:41]
中国人の富裕層からしたら日本人なんてみんな庶民だよね。
72398: マンション掲示板さん 
[2024-02-04 13:56:26]
>>72396 匿名さん

周辺商業施設を潤す住人を意図的に選ぶのでしょう
72399: 匿名さん 
[2024-02-04 14:01:07]
>>72398 マンション掲示板さん

めちゃ潤すタイプだよ。
72400: 匿名さん 
[2024-02-04 14:04:03]
>>72398 マンション掲示板さん

中国人は投資用も多いでしょ。
私の方が潤す。
そんなことアピっても選ばれない気がするけど。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる