アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
68951:
匿名さん
[2023-11-08 14:02:03]
|
68952:
eマンションさん
[2023-11-08 14:04:44]
|
68953:
口コミ知りたいさん
[2023-11-08 14:22:07]
都営住宅とかも定期的に大規模修繕してるけど、外壁が吹き付けだと大規模修繕しても古いままなのよね。
|
68954:
匿名さん
[2023-11-08 15:41:55]
財務相「税収増分は使用済み」 首相の「還元」原資なし認める
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7f4466393ce94efba66f5f39dc14ff49cf1... バラマキの原資がないから、将来の増税分でばら撒くらしい。 嘘つきメガネ? |
68955:
マンション検討中さん
[2023-11-08 15:59:52]
|
68956:
匿名さん
[2023-11-08 16:21:19]
三井不動産 第2四半期決算発表
業績絶好調にて推移。 マンションは半期の時点で今期計上予定分の92%契約済。 |
68957:
匿名さん
[2023-11-08 16:22:39]
明日は三菱地所と東京建物の決算発表予定日です。
|
68958:
マンコミュファンさん
[2023-11-08 16:26:47]
>>68956 匿名さん
つまりはそういうこと。 今の日本企業は絶好調。 全員とはいかずとも、若年層を中心に給与も上がっている。 マンション購入意欲は活気付くばかりで、20代を対象にした50年ローンもあるレベルだ。 ますますマンションの値は上がりそうだし、それ以上の所得アップが現実のものに。 いい物件をという条件はつくが、やはりマンション購入は積極姿勢で臨むべきではなかろうか? |
68959:
匿名さん
[2023-11-08 16:32:46]
|
68960:
名無しさん
[2023-11-08 16:41:06]
>>68959 匿名さん
あなたは恵まれない環境に身を置かれてるんでしょうか? 立場によっては異なる見方があるのは当然ですが、事実は数字で表されます。 マンション供給数と購入希望者を比べると、圧倒的にマンション購入希望者が多いんです。 所詮は需要と供給です。 価格が上がり続けているのが答えと言えるのではないでしょうか? なお、私は不動産業界とはなんら関係ありません。 ただの一般庶民であり、マンション購入を検討している消費者でしかないですよ。 |
|
68961:
匿名さん
[2023-11-08 16:50:38]
>>68959 匿名さん
売り手のトークを鵜呑みにせずに気をつけるべきなのはどの買い物でも同じだが それと同時に、相場感は相場感で持っていていいってこと。 お前さんに現実を受け入れろとは言わないが 現実は現実で確認しておく事が必要な人もこのスレにはいるのよ。 |
68962:
匿名さん
[2023-11-08 16:53:06]
>>68959 匿名さん
一応、俺も50年ローンとかはやめとけってのはそこは同意だけどな。 |
68963:
匿名さん
[2023-11-08 17:29:55]
給与が上がるのは、実績が良ければ当然。
あがり方に問題があるのですよ。 バブル期は 春闘で、平均1万5千UPとかあったが、 その時、各役職によっても上がる額が違っていた。 班長 17000円 係長19000円 課長22000円 部長25000円 本部長50000円 とかね。 しかし、今企業は それほどお金を出さない。 一律7000円程度だったりするわけだ。 その為、給与は横ばいが続いている これが現状。 今年の春闘も同じだ。 一律10000円前後。 これでは上を目指している若い者が、希望を失うのも無理はない。 せめて上級管理職 課長以上で、30000円くらい上がらなければ、 あがったって実感はわかないだろう。 どんどん世界と差が広がり、優秀な若者は海外へ行って働く。 |
68964:
口コミ知りたいさん
[2023-11-08 17:34:35]
|
68965:
通りがかりさん
[2023-11-08 17:52:17]
私の甥は(残念ながら息子じゃない)外資系コンサルでNYにいるけど、新卒3年目で2千万越えの年収。
それに比べ、うちの会社は日の丸だから、似た仕事内容なのに、40歳平均で900万チョイ、課長で1100万しかない。 やっと来年は基本給を一律15%上げるらしいが。 このままじゃ、日本は沈没する。 |
68966:
匿名さん
[2023-11-08 18:27:12]
終身雇用の年功序列やめないと給与アップなんて無理なんじゃない。
海外のジョブ型雇用なら不満あればとっとと辞めて転職繰り返して年棒アップ。 使えない人材は即クビ。リスクとってるから給与も高いってことでしょ。 |
68967:
名無しさん
[2023-11-08 18:44:52]
ジョブ型は日本人には合わないと思うぜ
せめて管理職以上に限ってジョブ型にするとか、工夫が求められるぜ |
68968:
評判気になるさん
[2023-11-09 05:45:26]
今家を買う奴ら、覚えとけ、俺は死ぬまでそういう奴らの不幸を願うだろう。
なんで俺だけ買えないんだよ。 おかしいだろ、そんなの。 |
68969:
匿名さん
[2023-11-09 06:45:54]
物価と賃金の上昇が見られ、好循環が続いていく見通し。
ここ15年の新築件数の減少により、新築はおろか築浅中古物件まで取り合いの超売り手市場。 リーマンショック前の今や築古となった物件は価格を保てず、不動産の二極化が進む。 つまり、数少ない優良物件を巡って札束の殴り合いをしてでもマンションを買いたい人々が溢れかえっている。 新築など下がる要因はなく、築浅中古も上がる一方だろう。 それどころか好立地の中古物件は新築物件価格を上回るかもしれない。 相続が期待できない地方からの上京民は、ますます格差が広がるのだろう。 8割程度の国民は、おそらく経済の好循環なんて無縁だろう。 だが、不動産業界にとってはそれでいいのだ。 なぜなら不動産業界の顧客は残り2割の選民のためのものなのだから。 では8割の層はどのような戦略で生き残るべきか? 私は価値のない築古物件には手を出すべきではないと思う。 どうせ価値はなくなり、ただただ出費を招く負動産になるからだ。 賃貸でいい。 マンション購入費用を安全にインデックス投信で運用すればいい。 そして引退した時、皆あと20年から30年くらいだろう。 その時に無価値となった不動産を買えばいいのだ。 もちろんずっと賃貸だって構わない。 今はマンションチキンレースの真っ最中。 妥協の産物を高値で買って身動き取れず、引退した時には既に無価値。 そんなの悲しいではないか。 今は不動産、特にマンションは金持ちの道楽か、投資家のコモディティ商品だ。 庶民が手を出すような商品では決してない。 価値観の過渡期にあることに気付かれよ、諸君。 |
68970:
匿名さん
[2023-11-09 07:48:26]
はいはい、よかったね。
|
68971:
マンコミュファンさん
[2023-11-09 08:05:28]
|
68972:
坪単価比較中さん
[2023-11-09 08:15:28]
オレのまわりも2億くらい現金で買える小金持ちが中古を探し始めたな、2人ほど。自分が楽しんで子供に相続すれば良しと考えている。都心の中古は需要が続くかもだな
|
68973:
口コミ知りたいさん
[2023-11-09 08:41:56]
|
68974:
検討板ユーザーさん
[2023-11-09 08:48:59]
何が2億だよ、クソが
どうせなら俺にくれよ、クソが |
68975:
周辺住民さん
[2023-11-09 09:54:24]
>>68971 マンコミュファンさん
5年以上前に買った人が今すぐ売れればトントンか、損も少ないだろうけど、 今から買うのは、例え都心だろうが、誰が見てもドボン確定だろ 八重洲も虎ノ門も日本橋も汐留も、オフィスビルなんかガラガラだぞ |
68976:
評判気になるさん
[2023-11-09 09:58:37]
>>68973 口コミ知りたいさん
そういうのが、あるんだよ。 だから、湾岸なんて地方民とチャイナ以外、誰も皆買わないだろ 生粋の都民は、地方成金はともかく、チャイナが一戸でも入居しているマンションなんて買わないよ。 |
68977:
検討板ユーザーさん
[2023-11-09 10:03:30]
|
68978:
eマンションさん
[2023-11-09 10:09:17]
オフィスと住宅って相関関係あんのけ?
|
68979:
匿名さん
[2023-11-09 10:26:20]
>>68976 評判気になるさん
湾岸は2~3割程度チャイナが買ってるみたい。 都心でも、どのタワマンにもチャイナはいると思う。日本語が普通に話せる人ならまだいいけどね。 あと、チャイナが多いと配管が油まみれになって傷みやすいという話を聞いた。 |
68980:
マンション検討中さん
[2023-11-09 10:30:20]
湾岸はまだ実需層が多いが、実需層が購入できない都心に中国が増えてるよ。
|
68981:
匿名さん
[2023-11-09 12:23:29]
60過ぎて賃貸って、誰が保証人やってくれるんだよ。
賃貸は基本保証人無いと借りられないぞ。 まず、賃金上昇は緩やかすぎて、物価上昇に追いつかない状態。 賃金が上がらない為、 買い控えがいまだに続いている。 マンションに至っても、同様、 買おうか、 買うまいか 迷っている という人が多いのは、買い控えが続いている証拠。 あ、中古マンションは、すでに2021年頃から熱いですよ。 空に言うとリフォーム会社も、予約満員で、 相談オフィッス行けばわかると思うが、各個別相談は満員だ。 20年前のマンションをスケルトンリフォームしてから住む人も。 まぁ、スケルトンリフォームの場合1000万以上は確実にするんだけど。 私もスケルトンまではいかないが、 リビングと和室をつなぎ、全てリビングにフローリングと床暖房を設置 水回り キッチン・トイレ・風呂・洗面も含めてリフォーム 870万しましたけど、新品同様の感じで、良かったです。(2023年冬完成) 中古マンションも 良いなって思うと、数名同じように思っている人がいるとおもって積極的に不動産の確認をした方が良いです。 その物件が無くても、その物件の違う階を手の中に持っていたりする場合もあります。 |
68982:
eマンションさん
[2023-11-09 12:53:47]
これからは高卒でも40歳で年収1200万くらいにはなるだろうし、マンションなんて値下がりするとは思えませんよ。
|
68983:
周辺住民さん
[2023-11-09 13:59:42]
>>68982 eマンションさん
銀行が金を貸せない相手。 非上場企業、保証人レス、50歳以上上場企業幹部、外国人、ガテン系、地方出身の中古マンション購入者、芸能人、ユーチューバー、仮想通貨成金、宝くじ長者、高卒リーマン 例え年収2千万でも、数年で現収入を維持できなくなるとみなされるから。 逆に、高卒でも都内の地主なら、二つ返事で貸してくれる。 |
68984:
匿名さん
[2023-11-09 14:30:24]
フラットとかなら比較的ゆるいだろ。フラットで良いよ。
|
68985:
匿名さん
[2023-11-09 15:31:21]
●東京建物 決算
【分譲マンション】 当初想定以上に販売価格が上昇し、粗利益率も上振れ。 株主還元 ■2023年12月期の1株当たり配当金の予想を、期首公表時の年間配当予想72円から1円増額となる73円に修正。 ■ 前期配当実績65円に対しては8円の増配、配当性向は33.9%となる予定。 |
68986:
匿名さん
[2023-11-09 15:46:28]
●東京建物 決算2
【分譲マンション】 計上戸数:712戸、戸当たり単価:8,979万円、粗利益率35.4% ? 通期予想について粗利益率を31%から33%、当期計上予定戸数を1,060戸から1,050戸に修正。 東京建物マンション事業は12月決算で3/4終わって粗利益率35.4%ってエグいな。(通期では下がって33%予定らしいけど) |
68987:
匿名さん
[2023-11-09 15:46:55]
フラット35も 住宅ローンだから、審査は厳しいです。
|
68988:
匿名さん
[2023-11-09 16:01:32]
>>68987
そうか?個人事業主だけど普通に通ったよ。 |
68989:
eマンションさん
[2023-11-09 17:44:01]
|
68990:
通りがかりさん
[2023-11-09 18:38:05]
|
68991:
匿名さん
[2023-11-09 18:56:18]
|
68992:
検討板ユーザーさん
[2023-11-09 19:05:57]
|
68993:
eマンションさん
[2023-11-09 19:24:05]
|
68994:
評判気になるさん
[2023-11-09 20:01:35]
|
68995:
口コミ知りたいさん
[2023-11-09 20:03:35]
|
68996:
マンション検討中さん
[2023-11-09 20:22:44]
>>68995 口コミ知りたいさん
なら都心はストロングバイなうですね |
68997:
マンション検討中さん
[2023-11-09 20:26:16]
|
68998:
評判気になるさん
[2023-11-09 20:49:48]
>>68997 マンション検討中さん
でも絶対下がる郊外を買うわけにもいかないよね |
68999:
マンション検討中さん
[2023-11-09 21:05:43]
いや、普通に経年分下がるのは気にしない。
それより自分や家族の気持ちとか快適さが重要。 |
69000:
検討板ユーザーさん
[2023-11-09 21:24:07]
|
69001:
マンション掲示板さん
[2023-11-09 21:35:11]
|
69002:
匿名さん
[2023-11-09 22:17:58]
|
69003:
名無しさん
[2023-11-09 22:22:15]
墓に資産は持っていけないからね。住環境良いところで暮らすのが一番大事だよ。
|
69004:
マンション検討中さん
[2023-11-09 22:44:19]
>>69000 検討板ユーザーさん
若い時は出世したくて途中から実家出て会社まで2駅、駅まで徒歩10秒みたいなところに住んでたけどね。 といっても近くに住んでるやつほど集合時間に遅れてくる説みたいなもんで 会社の近くに住んでも大した効果無かったけどw でも今はサラリーマンでもないし車移動なので駅も関係ないので家族が住む家の資産価値や値下がりで右往左往する位なら本業で稼げっていうポジションだしね。 ホッピーは・・・有り難く頂きたいですねえw |
69005:
匿名さん
[2023-11-10 01:24:44]
フラット35、子増えると金利引き下げ、国交省方針 補正予算案に
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c4ca2c24c9d7591de240762eb5db4e7661d... |
69006:
マンション検討中さん
[2023-11-10 06:43:48]
俺の持ってる株の銘柄の決算は最悪だった。
高騰し手が届かないマンションを夢見て決死の覚悟で行動したが、僅かばかりの資産を溶かす結果となるだろう。 もうお終いだ。 人生はやり直せない。 「マンションを買う」 ただそれだけの夢だったはずなのに、俺は夢に人生を狂わされた。 あとはどのように消えていくか、誰にも迷惑をかけず、ただ煙のように消えてしまいたい。 |
69007:
マンコミュファンさん
[2023-11-10 07:21:54]
結婚は諦めてる!
当然子供も望めない! 車もいらない、電車でGO! だからせめてマンションくらい買わせてクレメンス |
69008:
坪単価比較中さん
[2023-11-10 08:33:39]
株は日本も米国も半年くらい高値圏内で収まっている。最近マイクロソフトは高値をつけたので売却、これからどうなるか。来週ホリコのセミナーで米株の行方をよーく聞くか
|
69009:
マンション検討中さん
[2023-11-10 08:53:53]
|
69010:
匿名さん
[2023-11-10 10:20:53]
|
69011:
匿名さん
[2023-11-10 11:11:07]
明日から一気に寒くなるみたいなので
暖かくして過ごしましょう。 今日はスミフと大和ハウチュの決算報告があります。 |
69012:
昭和バブル成金
[2023-11-10 11:16:48]
>>69009 マンション検討中さん
東電株なら年金代わりに退職金全額突っ込んだ人もいたやろな。 おれも考えたことがあったよ。 おれはバブル時に土地を売却したが結果はもう二度とない価格で売れた。 相場の格言で「半値八掛け二割引」という下値のメドがあるが、 その通りになった。 当時は狂っていたなあ、今も同じ雰囲気を感じている。 今回のバブル破綻はそんなに遠くはないと思う。 |
69013:
匿名さん
[2023-11-10 11:30:23]
|
69014:
名無しさん
[2023-11-10 12:14:41]
|
69015:
匿名さん
[2023-11-10 12:57:06]
マンションの暴落より円の暴落のほうが心配。もはやトルコリラ化してる。
円はトルコ・リラやアルゼンチン・ペソと同じ部類、ドイツ銀が指摘 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-01/S3GCGRT1UM0W01 |
69016:
匿名さん
[2023-11-10 16:00:47]
今日は二日酔いで今までだらだらゴロゴロ。
2時間だけ仕事頑張ります。 |
69017:
マンション掲示板さん
[2023-11-10 16:34:14]
|
69018:
口コミ知りたいさん
[2023-11-10 18:22:11]
|
69019:
通りがかりさん
[2023-11-10 19:02:22]
|
69020:
口コミ知りたいさん
[2023-11-10 19:49:59]
|
69021:
匿名さん
[2023-11-10 22:29:25]
|
69022:
通りがかりさん
[2023-11-10 23:24:58]
|
69023:
eマンションさん
[2023-11-10 23:28:11]
|
69024:
匿名さん
[2023-11-11 07:22:49]
緩和を続ければ円が暴落。金利が上昇すれば日銀が破綻。どうする?
|
69025:
マンコミュファンさん
[2023-11-11 08:00:12]
>>69024 匿名さん
金利上げて増税すればいいだけ 増税余地はまだあるし、消費活動は減退しない 消費税と所得税を上げて高齢者の医療費負担を増やす これをすれば景気だって回復するし、 財政再建だってできる |
69026:
匿名さん
[2023-11-11 08:14:44]
まだ日本は、病み上がり企業が多い。
金利を上げることにより倒産が相次ぐ。 返済不可能となる。逆も同じである。 日本は今は焦らず我慢。 動かざること山の如し。 |
69027:
名無しさん
[2023-11-11 08:41:17]
来年から新NISAが始まる。
特定口座だと配当金に課税されるからNISAに切り替えたいが、1度利確しないといけない。 利確すると譲渡益20%取られるから、同じ株数は買えないんだよなあ。 |
69028:
マンション検討中さん
[2023-11-11 08:51:18]
|
69029:
マンコミュファンさん
[2023-11-11 08:53:57]
|
69030:
eマンションさん
[2023-11-11 08:59:18]
|
69031:
評判気になるさん
[2023-11-11 09:03:46]
|
69032:
eマンションさん
[2023-11-11 10:42:53]
|
69033:
通りがかりさん
[2023-11-11 11:05:05]
ここで企業倒産を恐れて金利を上げないという判断をすると、当時中高年労働者を守るために氷河期世代を切り捨てたのと同じこと。
そんな愚を犯してほしくない。 |
69034:
匿名さん
[2023-11-11 12:06:33]
>>69033 通りがかりさん
まともな企業はもうしっかり内部留保を蓄積したから大丈夫ですよね 例えばバブル後にあれだけ財務で苦しんだゼネコン軍団も今や実質無借金経営 バブルの総決算はゾンビ企業の退出 それこそが日本経済強靭化の鍵だと思います |
69035:
評判気になるさん
[2023-11-11 12:15:20]
|
69036:
名無しさん
[2023-11-11 12:25:15]
|
69037:
匿名さん
[2023-11-12 00:52:31]
>>69035 評判気になるさん
株なんか素人なら素人でええ。全然問題ない。 |
69038:
匿名さん
[2023-11-12 05:31:18]
君らの金回りどんな感じ?
年収は? 今の資産額は? |
69039:
匿名さん
[2023-11-12 06:10:20]
今の若者はガツガツ出世したいなんて思ってない。
俺も同じだな。 https://news.yahoo.co.jp/articles/23e1a867f3735c8f272e8a527c4ef31258b4... |
69040:
評判気になるさん
[2023-11-12 07:10:21]
>>69039 匿名さん
これからは年功給が少なくなるので、立場を上げないと給与は上がらん あとで後悔すること間違いなし ちょうどバブル期から氷河期初期にかけて、新しい価値観としてフリーターがオシャレでカッコいいと思われていたように |
69041:
匿名さん
[2023-11-12 08:51:52]
選挙義務化、累進課税導入。法人税大の累進課税。これをまず先にやるべきこと。
小手先の段階で増税、金利上げしても消費低下、新規産業低体、倒産ラッシュ。 結婚できない、夫婦、子持ち世帯の貧困可、少子化加速で何ら変わらない。 金利2%ならば許容範囲内レベルだが、昨今の物価高などを考えれば2024年春闘賃上げの更なる賃上げがなければ駄目だ。 金利5%、7%上げ、保険料上げ、消費税上げても抜本的な問題は解決されなく、日本沈没に向かっていくだけである。 |
69042:
マンション検討中さん
[2023-11-12 09:16:59]
老朽マンションの建て替え要件が緩和されるらしいですが、建て替え進みますかね?
|
69043:
マンション掲示板さん
[2023-11-12 09:21:35]
|
69044:
名無しさん
[2023-11-12 09:45:24]
>>69042 マンション検討中さん
決議要件が4/5→3/4になるようですね 一度だけ建替え経験あるのですが、賛成が限りなく100%に近くないと建替えは難しいと思います 3/4で決議が成立したところで反対者が1/4も居たら絶望的ですよ スピーディな追い出し手段がありませんから |
69045:
匿名さん
[2023-11-12 10:03:27]
法人税を引き上げて利益を上げたら税金をガッポリ召し上げるようにしないとな。
そしたら企業も賃上げするだろ。 |
69046:
匿名さん
[2023-11-12 10:31:33]
|
69048:
増築検討中さん
[2023-11-12 10:34:57]
>>69038 匿名さん
5人家族だけど、教育費やら改修費やらで、年間の出費1500万。 今は1馬力で、収支もトントン。貯蓄は無理。 海外旅行も、新たな投資も、暫くお預け。 個人事業だから定年はなく、来年から出費が三分の一になるから、それまでの辛抱。 |
69049:
名無し
[2023-11-12 10:47:43]
>>69046 匿名さん
ご存知でしょうが強制退去は現行法制でもできないことはないそうです ただ提訴→判決→強制執行申立→執行、みたいなプロセスがあり、多大な手間と時間を要するようです その間に経済情勢も変化しますから、昨今だと工事費が急激にアップして建替計画が破綻、なんてこともありえますよね 建替え決議が確定判決同様の効力を持つようにする法改正が成り立つといいのかな? (↑法律に詳しい方フォローしてくれるとうれしいです) |
69050:
匿名さん
[2023-11-12 12:48:02]
>>69039 匿名さん
≪お金がいらないわけではなく、管理職としての責任の重さや、プライベートよりも仕事を優先せざるを得なくなるような働き方をさけている結果と考えられます。≫ つまり、責任負わずに楽して儲けたい、って事ね。 そんな事できるなら、とっくにやってるわ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
大増税時代に突入して行く。
所得があがってもそれ以上に保険、税金で持っていかれる。
補助金も終了し光熱費もさらに物価も値上がる。
今の生活レベルを下げる家庭が増える。
さらに独身者増え、少子化加速。
介護問題、施設の待機老人問題。
空き家問題、マンション修繕費、管理費問題。
各職種の人材不足問題など。
日本沈没に向かっているのは避けられない。