東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-19 23:33:12
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その67)

6651: マンション検討中さん 
[2018-04-15 00:47:29]
>>6649 匿名さん

気を悪くしたらすまん。中央区嫌いなんじゃなくて中央区で乱立してるマイナーデベの残念マンションはやめた方がいいのではという趣旨。最近は財閥系、商社系、電鉄系なんかも中央区に新築供給してるから、あえて弱小没個性なマイナーデベ選ばない方がいいと、中古の成約価格眺めてて思うんだわ。
6652: 匿名さん 
[2018-04-15 10:23:08]
東京のオフィス、足りないらしいよ。
何か規制もうけないと、日本の人口減少が加速するほど都内の人口が増加するだろうよ。
6653: 職人さん 
[2018-04-16 08:33:54]
>>6651
中央区住みだけど、メジャーでも残念マンション多いと思う。
昔ながらの街並みを壊して「駅近」というだけで、いつまでも売れ残るような狭小マンション建てるのやめてほしい。
6654: 匿名さん 
[2018-04-16 12:19:29]
>>6653 職人さん

ス●フとか?
6655: 匿名さん 
[2018-04-16 20:56:22]
最近の小規模マンションは柱の食い込みがエゲツない。ただ、最上階だとその柱も細くなっていい感じになってることもあるから困る。
6656: 匿名さん 
[2018-04-17 05:25:07]
中央区のマンションは、タワーでもないのに
乾式境壁を使っている物件が昔から多い。
メジャーでさえも。
6657: 匿名さん 
[2018-04-17 07:49:50]
3月は好調だったみたいだね。これじゃ全然下がらないわな。オリンピックまでは確実に駆け抜けそう。
6658: 匿名さん 
[2018-04-18 11:11:23]
購入検討者より、既に所有していて、値下がりしないと信じ込みたい方々が多いスレですね。
自信があるから別にここで値下がりはないよねっ!って言い合わなくても良いのでは?
6659: 匿名さん 
[2018-04-18 11:12:49]
売り時を検討してるのでもなさそうだし、ここで何がされたいのか、やはり下がるかもしれない事が不安なんですかね?
6660: 匿名さん 
[2018-04-18 11:16:51]
下がってほしい人は今も賃貸の人?
ストレス貯まってそう。
6661: 匿名さん 
[2018-04-18 11:28:59]
正直どちらでもいいですね。
長期で考えるとサイクルですから上がりも下がりもするし元々都内持家なので。
もう少し安くなる来年くらいに買い増すかもしれませんが。
6662: 匿名さん 
[2018-04-18 11:34:45]
そうか、マンションは特に高層は土地がほとんど無いので償却が進むと価値は下がるしか無く、どこまで行っても売りぬけるしかないから、上がり下がりを気にしてるんですね。一軒家と違いマンションを持ちきりという考えの方は少ないんですかね。

そうなると、まだまだ上がるように祈る方々は、適当なところで売り抜けたいと。でもみんなが同じ考えなら、やはりダブつき値下がりしませんか? 都心のみ人口増といっても、増加分くらいは新築がたっていくと古いマンションは比較劣後しませんかね。都心で億超えのマンション買って不安では無いですか??
もう少しお金出して一軒家にすればいいのに。
6663: 匿名さん 
[2018-04-18 11:44:52]
>>6662 匿名さん

一人で会話してるけど、どうした?笑
6664: 匿名さん 
[2018-04-18 12:28:19]
資産価値を気にするなら山の手線内は必須。
マンションばかり林立する湾岸埋立地なんか中古は希少価値がまったくないからダメだよ。
6665: 匿名さん 
[2018-04-18 12:51:41]
はいはい
6666: 匿名さん 
[2018-04-18 16:37:09]
戸建こそ、資産価値でいうとコスパ悪いものもないけどね
6667: 匿名さん 
[2018-04-18 18:20:51]
スマートデイズは破産したね。
ここに引っ掛かった人はお金がパーになりました。
楽して儲けようなんて考えるからだよな。
6668: 匿名さん 
[2018-04-18 18:42:56]
スマートデイズに騙された人はスルガのフリーローンで借りていたんでしょ。金利7.5%で借りるとかありえない。無知過ぎますね。

年収1000万円未満の低所得者が23区で買えるマンションはこの記事で紹介されている城東地区マンションくらいでしょう。年収1000万円の手取り年収5倍だと4000万円が限界。

https://zuuonline.com/archives/184601
https://zuuonline.com/archives/184605
6669: ご近所さん 
[2018-04-18 19:17:56]
>>6668
えぇっ!
金利7.5%って冗談だろ?
銀行の金利が0.01%の時代に、そんなんで金借りる人いるの?
車みたいな安いものですら、現金で替えない人向けに1%ローンとかやってる時代だよ。
6670: 通りがかりさん 
[2018-04-19 06:58:37]
いるんだよ。
狂ってる人が。
他の銀行が貸してくれないのに、
スルガは高金利だけど貸してくれるって、
突っ込む人が。

突っ込む人がムリな人。
スルガもスルガだけど。
借りるほうも、おかしい。
6671: 匿名さん 
[2018-04-19 07:20:44]
東洋経済の記事に載っていましたが、スマートデイズだけではないみたいです。これから破産者が増加?
6672: 評判気になるさん 
[2018-04-19 07:28:00]
どんなジャンルでも騙される人って物事を知らない人。
客観的に見れば、騙される方もね…ってことはよくある。

お気の毒とは思います。
6673: 匿名さん 
[2018-04-19 08:17:42]
相続対策になるからと言って銀行から借金して郊外の駅のさらに駅遠にアパート建てている人なんかもいるしなあ。

税金払ったほうがまだ安くつくかもしれないとは思わないのかな
6674: 匿名さん 
[2018-04-19 10:12:52]
世の中生きていくには、法律、歴史、数学、語学は必要ですね!
6675: 匿名さん 
[2018-04-19 11:21:05]
>>6673
ホントホント・・・
ああいったのは超富裕層向けに専属のチームが様々なスキームを考え抜いてる訳で、
タワマン節税やその他の情報商材にも言えることだけど、
数百円で買えるような雑誌や、タダでネットに溢れた時点で終わりだよねw

もちろんチキンレースというかババ抜きが既に始まってる認識で利鞘を取りに行くのはいいけど、
まあ大多数が養分になって終了ってのが現実っていう・・・

どうでもいいけどサラ金創業者一族が相続絡みで海外に資金移して、
悪質だってことで税務署が事後法で追い込みかけたけど、
結局裁判で無効判決、莫大な利息もゲットって事件があったけど、
あれこそが超富裕層の戦いだと思ったw
6676: 匿名さん 
[2018-04-19 11:45:19]
サラ金=成金。
6677: 匿名さん 
[2018-04-19 18:58:26]
このデータを見るとやはり都心でマンション買うしかないね。

https://www.homes.co.jp/cont/press/news/news_10274/

あとは買うタイミングだよね。
4年くらい前であれば、三井×竹中のタワマン、パークタワー山王は低層階なら坪単価200万円だった。あれはお得だったね。湾岸タワマンで無いのに安かった。
6678: 匿名さん 
[2018-04-19 21:10:58]
大森駅から徒歩8分も掛かるのに線路際。
ないな。
6679: 匿名さん 
[2018-04-19 21:13:05]
徒歩は3分まで
6680: 匿名さん 
[2018-04-20 00:27:41]
足腰弱すぎだな

早死にするぞ、良くても寝たきり
6681: 匿名さん 
[2018-04-20 06:30:10]
自宅から駅までは近いほうがいいだろ。
ウォーキングは、マンションのジムか、電車で出かけていろんなところ行くのが面白い。
6682: 匿名さん 
[2018-04-20 08:32:39]
マンションは駅から10分まで。
それを越えると売るときに安くしないといけなくなる。
また、雨の日は大変。
歩いたほうが運動になるからいいなんていうやつはそのマンションを売りたい営業か、買った住民が自分を納得させたいだけ。
駅遠マンションなんか賃貸でも不人気。
6683: 名無しさん 
[2018-04-20 10:59:29]
基本5分以内と思うけど、坂や高低差のある構内の5分なら、フラットな7〜8分の方が確実に便利。
6684: 匿名さん 
[2018-04-20 13:03:59]
マンションのグレードが全く一緒で、最寄り駅も一緒だとして、駅徒歩1分で8000万円の物件と駅徒歩15分で4000万円の物件のどちらを皆さん買いますかね?
自分は後者を選んで、差額は教育資金や老後のお金として使いたいと思ってしまいます。
6685: 匿名さん 
[2018-04-20 14:02:41]
第三者ですが自分は戸建ての結論になりますね。マンションは選択しないと思います。
6686: マンコミュファンさん 
[2018-04-20 14:11:21]
>>6685 匿名さん
戸建て一択なんていいですね。
予算が1億以上あるんですね。
駅から少々歩いていいなら戸建ても選択肢にはいります。
私は予算が一億まで。ミニ戸建ては嫌なのでマンションしか買えない。

6687: 名無しさん 
[2018-04-20 14:11:29]
需要と供給で価格が決まるシンプルな話だから、好きなところに住めばよい。
6688: 匿名さん 
[2018-04-20 14:22:36]
せめて敷地100㎡ないと戸建は論外だなあ
6689: 匿名さん 
[2018-04-20 14:27:53]
>>6677
戸建ては土地代しか評価されないからね、土地の価値だけは絶対残るって見方もできるけどさ。
新築時土地半分建物半分として経年後に買値を上回るのは難しい。

マンション(や車)ももちろん消耗品だけど、
都内や都市部限定でフェラーリやランボみたいに投資商品としての側面があるからね、
上手くいけば値上がりや安定した利回りを期待できる。
6690: 匿名さん 
[2018-04-20 14:31:40]
都心とか、…別に…っていう感じだし、
そんなにこだわりはないですね。
6691: 匿名さん 
[2018-04-20 14:48:24]
6686さん、6688さんに同意です。
しかし目黒、世田谷区で100㎡あっても第一種低層で建ぺい率50%とかだと億出しても
たいした家建てれないです。なので都心3区内でマンション探してます。
狭くても同じ予算ならそれなりのマンション選べますからね。
6692: 匿名さん 
[2018-04-20 15:31:47]
>>6684 匿名さん
中古で7000万か市況がよければ元値以上で売れる1分と良くて6割ぐらいでしか売れない15分なら一般的には前者かなあ。人それぞれの価値観だとは思うけど一般論化するとそうなりそう。
6693: マンション掲示板さん 
[2018-04-20 15:50:06]
>>6692 匿名さん

設定がガバガバで議論の余地がない。
同スペックで駅距離だけでは半値にはならない。1分8000万円も値がつくエリアは15分離れても7000万円で売り出される。
6694: 匿名さん 
[2018-04-20 16:33:20]
>>6693 マンション掲示板さん

売り出しじゃなくて成約でしょ。
売り出しとか言いだしたらいくらでも値付けできちゃうじゃんか。
6695: 匿名さん 
[2018-04-20 18:05:56]
新築で駅徒歩1分で8000万円、中古の駅徒歩15分のバス便物件で4000万円なら普通にありえそうですけどね。新築より中古のほうがグレード良かったりしますし。
6696: 匿名さん 
[2018-04-20 19:49:46]
マンションの最上階がいいんだよ!
6697: 名無しさん 
[2018-04-21 06:00:31]
>>6696 匿名さん

最上階かどうかよりも
日当たりと眺望が良ければいい。
6698: 匿名さん 
[2018-04-21 06:52:09]
最近は城東地区の平米単価の値上がりが大きいですね。このデータを見ると。一般的なサラリーマンが23区内のマンションを買うのはなかなか厳しくなってきましたね。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000014183.html
6699: 匿名 
[2018-04-21 07:36:03]
この議論、とても興味があります。
私も基本的には駅15分4000万で差額を教育資金やその他に回したい派です。
駅1分8000万も買えますが、他を切り詰める必要になる年収ゾーンです。つまり背伸びする必要がある。
8000万の方が良い派、切り詰めてもメリットがあると感じる方、自分にない視点からの意見に興味があります。
個人的に、今後はグローバル化が進み都心の値段は下がらないと考えているので、これ以上の値上がりが続けば、都心物件は自分の年収では手が届かなくなります。
6700: 通りがかりさん 
[2018-04-21 07:58:39]
1つの駅を軸にした場合、駅距離がある方が物件数は増えるはずだから、駅1分、駅15分の希望者・ニーズが半々だとすると値下がりしにくいのは前者ですかね。
駅15分はリセール時に競合も多いはず。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる