アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
6551:
匿名さん
[2018-04-03 08:14:15]
昔出たいい立地いい仕様が安くて今出てる糞みたいな立地安い仕様が高いという酷い話。
|
6552:
マンション掲示板さん
[2018-04-03 08:35:54]
|
6553:
匿名さん
[2018-04-03 08:44:34]
|
6554:
匿名さん
[2018-04-03 08:57:04]
しかしことタワーマンションに関しては昔と比べて今のは比べ物にならぬくらい高性能ですよね。
たった1〜2年の差でも違うくらいですから。 |
6555:
匿名さん
[2018-04-03 18:56:31]
タワマンの基本性能は高いですが、最近分譲されるマンションの住戸内のコストダウンは激しいですよね。これはタワマンに限った話ではありませんが。
世帯年収1400万円以上のパワーカップルが相場を牽引しているそうですが、二馬力をずっとあてにするのもリスクですね。 https://zuuonline.com/archives/184316 |
6556:
匿名さん
[2018-04-03 19:20:29]
躯体の基本スペックが全てとは言いませんが大半だと思いますよ。
|
6557:
匿名さん
[2018-04-03 20:31:31]
シティテラス日暮里ってあの線路沿いのとこだろ?売れんのかあれ。家にいないパワーカップルだからいいのかな。
|
6558:
匿名さん
[2018-04-03 20:32:43]
>>6555 匿名さん
本当にコストダウンの激しいタワマン多くなりました。 坪単価500弱でも、loweなし、スラブ厚薄い、ショボショボの共有施設に内装もコストカットしまくりのところもあるようですから。 |
6559:
匿名さん
[2018-04-04 05:39:22]
タワマン買っていい気になってるやつらは30年後が楽しみだよ。
|
6560:
マンション検討中さん
[2018-04-04 07:15:22]
|
|
6561:
マンション掲示板さん
[2018-04-04 08:08:39]
|
6562:
匿名さん
[2018-04-04 08:18:43]
中古でタワマンっていう謎の自殺希望者層がいる限り大丈夫だよ
|
6563:
匿名さん
[2018-04-04 12:25:33]
中古でタワマン買うってババヌキゲームであえてババを引くようなもんだよな。
情弱なのかな?世間知らず? |
6564:
匿名さん
[2018-04-04 12:31:23]
タワマンは古くなるほどメンテナンスコストがかかりますから築年数の経ったタワマンはよっぽど安くなければ買うものではありませんね。
|
6565:
匿名さん
[2018-04-04 12:41:12]
築10年を超えるタワマンはババだと思います。
都内3LDKのタワマンが3000万円台でごろごろ買える時代にタワマン買いましたが、今の新築タワマンも中古タワマンも本来の実力以上に値上がりしています。本来の実力はその半分です。 |
6566:
匿名さん
[2018-04-04 12:45:15]
タワマン賃貸は気楽でいいよ。子供が小さいから部屋の中ボロボロにしちゃってるけど最後に敷金と相殺して新しい家買おう。
|
6567:
マンション掲示板さん
[2018-04-04 12:59:07]
|
6568:
匿名さん
[2018-04-04 13:03:25]
上京して千葉の社宅住まいのママが江東区の中古タワマンを買い、浮かれて自慢の連続でとても痛々しい。もともと郊外の家なんかいらないし、都心に近くて眺望のいい高級マンションが自分にはピッタリとのこと。タワマンに住んでセンスのいい高級インテリアに囲まれて、最高におしゃれなこども部屋を作るそうです。船橋なんてつまらない、イケアなんてつまらない。私の新居に来てね、私の街を案内するから!だそうです。高学歴、高収入、高身長の夫とスピード婚できる方法、幸せな結婚生活をおくれる方法をみんなにアドバイスしてるそうです。あういうタイプの方が中古タワマンを好むのかな。
|
6569:
匿名さん
[2018-04-04 13:27:24]
むしろ、そういうタイプは高値で新築をつかまされる。
|
6570:
匿名さん
[2018-04-04 13:32:28]
|
6571:
匿名さん
[2018-04-04 14:45:48]
>>6568
確かにそういったのもいるにはいるねw ただタワマンに住んでるだけで勝手に金持ちと勘違いするほうも悪いw マスコミも持ち上げたり落としたりで忙しいし・・・ 湾岸のタワマンなんか土地が安くて建物が贅沢なだけだし、 今は高騰しすぎちゃってるけど数年前は誰でも買えた。 ま、ちょっと余裕のある独身世代にもお勧めだね。 夜景見る?ウチくる?ってのが、ペット見にくる?っての同じぐらいにハードル下がるから、 持ち帰り率も5パーセントほど上昇(自分調べ)するw |
6572:
匿名さん
[2018-04-04 18:10:34]
女性受けが良いのは港区のタワマンだね。都心で飲んでタクシー使っていくらでもお持ち帰りが出来た。
エントランスや共用施設も超豪華、ベランダから東京湾の花火大会も見れてみんな喜んでいた。独身時代が懐かしい。お金も自由に使えていた。 昔は貴族、結婚した今は農民。 |
6573:
匿名さん
[2018-04-04 18:36:32]
山手線内側のタワーは高級レジデンス
山手線外側のタワーはマンモス団地 内側なら永住したいですね。外側は、、、。 |
6574:
匿名さん
[2018-04-04 19:28:33]
タワマンでも何でもいいから最上階角部屋に住みたい。
|
6575:
匿名さん
[2018-04-04 20:29:09]
格安お持ち帰り可能物件はいらないな~
むしろ身の回りの事をしてもらえる今が貴族では? |
6576:
匿名さん
[2018-04-05 02:46:20]
>>6573 匿名さん
タワマンって山手線内側外側関係なく適当に住んだら修繕費が高くなる前に売り抜けるものかと思ってた。永住って。。ジジババになっても住みたいもんかな。6572みたいな使い方の方がまだ理解できる。 |
6577:
評判気になるさん
[2018-04-05 04:33:47]
|
6578:
匿名さん
[2018-04-05 06:36:47]
地震で停電になったらエレベーターは使えない。
停電が長引いたら避難所で雑魚寝ですか? |
6579:
匿名さん
[2018-04-05 06:50:56]
|
6580:
匿名さん
[2018-04-05 08:20:44]
|
6581:
匿名さん
[2018-04-05 08:20:48]
高所恐怖症の自分にはタワマン高層階とか絶対無理。8階くらいまでが限界。
結構多いと思うんだけどみんな平気なのかな。 |
6582:
匿名さん
[2018-04-05 09:44:20]
ジジババになったら戸建よりはマンションとは思うが、タワーである必要はないな。
|
6583:
匿名さん
[2018-04-05 09:51:03]
>>6581
東京タワーやスカイツリーは大人気だからね。 まあ住むのと興味本位の観光では全く違うけどさw 目立つってのはランドマークになりやすいから資産性も維持されやすい。 もちろん潮目が変わって悪目立ちし始めると悲惨なことになる危険性も・・・ どこかのタワマンが維持管理が滞ってゴースト化したらマスコミの格好の餌食になると思うw |
6584:
マンション検討中さん
[2018-04-05 14:03:04]
地震なんて私が学生の頃から来る来る言われてたが結局40年来てない.来たとしても最新の免震タワーなら被害無いしエレベーターは非常電源で動く.タワマンは都市居住の一つの最適解であり庶民の嫉妬など気にかける必要はない.
|
6585:
匿名さん
[2018-04-05 15:14:42]
庶民の、買えない人の嫉妬、悔しかったら買えばいい。前にもそう書いてる人いましたね。ある意味尊敬する。
|
6586:
匿名さん
[2018-04-05 16:37:01]
>>6581 匿名さん
同じ。以前7階建ての7階の角部屋に住んでいたときは開放感がありすぎて、落ちつかなかった。 今のタワマンの6階は意外と大丈夫。内廊下なのもあると思う。 高層の外廊下は怖くてたまらない。 |
6587:
匿名さん
[2018-04-05 18:46:17]
外廊下タワマンの高層階は罰ゲームでしょう。実際、転落事故もあって危ない。低層階ならマシかもしれませんが。
榊先生がまた記事を書いていますが今回はマトモですね。 http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14534572/ |
6588:
匿名さん
[2018-04-05 19:35:31]
こういうのもありますね。
毎日新聞の記事です。 <マンション>売れ行き鈍り値崩れ寸前「まだ買うな!?」 >>◇都内の駅近でも売れ残り 今の東京の新築分譲マンション市場では、「建物が完成する前に全戸完売」の目標通りに完売できず、「完成在庫」になって数カ月、あるいは1年以上販売を続けている物件が増えている。東京23区内だけで147物件に上る。最寄り駅からの距離が近い人気の立地でも、完成在庫が目立つようになってきた。 マンションの売り主であるデベロッパーは土地の購入や建築費の支払いなどのコストを銀行からの融資で賄う。少しでも金利負担を少なくするために、建物の完成とほぼ同時に購入契約者へ引き渡すことを理想とする。回収した販売代金で銀行融資を返済すると同時に利益も確定できるからだ。 ところが、都心好立地の「駅徒歩5分以内」物件が完成在庫化している。港区内では地下鉄・東京メトロ南北線の麻布十番駅から徒歩4分の好環境にある「グランドヒルズ元麻布」(2018年2月完成)。千代田区内ではJR四ツ谷駅徒歩5分の「プレミスト六番町」(17年8月完成)などだ。特に顕著なのは、江東区の深川エリアだ。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180405-00000026-mai-bus_all |
6589:
匿名さん
[2018-04-05 20:00:38]
待てば安くなるというより、高いからなるべく妥協したくない、失敗したくないっていう心理もありそう。だからスタートで売れなかった部屋はズルズル販売が続いちゃうという。
|
6590:
匿名さん
[2018-04-05 21:18:17]
|
6591:
匿名さん
[2018-04-05 22:23:24]
私も高いところは苦手で低層マンションを買う羽目に…高くついたよ…
|
6592:
匿名さん
[2018-04-05 22:36:47]
>>6584 マンション検討中さん
エレベーターの非常電源は途中で止まったエレベーターを一階などに移動させるくらいしか使えない。 外が停電してる中で、普通に生活できる電気をバッテリーでカバーできると思ってるなら失笑ものだよ。 |
6593:
匿名さん
[2018-04-05 23:29:19]
|
6594:
マンション掲示板さん
[2018-04-06 07:18:59]
|
6595:
匿名さん
[2018-04-06 07:21:53]
あの論評で喰って行けるのは羨ましいな。言ってること同じだから3年分の記事を1日で書けそうだ
|
6596:
匿名さん
[2018-04-06 07:51:17]
|
6597:
匿名さん
[2018-04-07 05:38:46]
最近出社された住宅ローンの専門書を読んだのですが、変動金利は将来的に4%程度まで上がる覚悟をしたほうが良いと書いてありました。
もしそうなった場合、23区平均の7000万円の物件をフルローンで借りたら支払いは1億2000万円を超えます。 変動金利で借入してしまう無知な方が今は4〜5割いるようですが、将来、支払いに窮して投売りしないか心配です。 |
6598:
匿名
[2018-04-07 06:19:02]
>>6597 匿名さん
4%ですか。それはすごい。 空前絶後の好景気が訪れるか、そうでなければ有事による日本の信用不安が爆発してハイパーインフレが起こった場合のいずれかの社会情勢となっているでしょうね。 前者でしたら金利上昇分以上に収入増加が見込めますし、後者の場合は社会が大混乱していることが想定されるので、最早住宅ローンの有無はあまり関係ありません。 また、金利上昇した場合、その時の残債に対して適用されますから借りた直後にいきなり金利が急上昇して4%にならない限り支払総額が1億2000万になることはありませんよ。 |
6599:
マンション掲示板さん
[2018-04-07 07:32:25]
>>6597 匿名さん
専門書で金利の未来予想ですか笑 突飛な事書かないと売れないからねえ。 それにしてもその内容盲信してマンコミュにまで投稿するような流されやすい純粋?笑な方がいるからそういう突飛な本が売れるんでしょうねえ。 貴方がまたちょっとした権威めいたものに流されて変な物件買わされないかが心配です。 |
6600:
マンション検討中さん
[2018-04-07 08:15:11]
恐いならさ。
固定で払える金額でローン組めば良いだけ。 一般人は、それで十分。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報