東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-19 23:33:12
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その67)

6451: 匿名さん 
[2018-03-29 12:52:04]
江東区は151戸以上のファミリー向けマンションに規制を設けるから、既存タワマンの資産価値は維持されるのでは?
6452: 通りがかりさん 
[2018-03-29 16:37:05]
江東区のタワーマンションも時が経てばコミュニティができるよ
戸建とは違う形で
6453: 匿名さん 
[2018-03-29 19:24:59]
>>6451 匿名さん
逆に既存のファミリー層は高齢化して、ファミリー需要が減らないかな
6454: 匿名さん 
[2018-03-29 19:25:49]
タワマンは憧れてるくらいがちょうどいい。
6455: 匿名さん 
[2018-03-29 19:31:08]
流行り廃りがあるからなあ、こういうのは

タワー物件は供給が豊富だからあちこち比較できて楽しいけどね
6456: 匿名さん 
[2018-03-29 20:01:36]
江東区に住まなくちゃいけない人はどこにもいないので、供給絞られたらエリア外に需要が流れてくだけで価格上昇なんてしないよ。閉じた系じゃないんだから。
6457: 匿名さん 
[2018-03-29 20:18:12]
江東区タワマンの現実的な未来は辰巳団地だろうなー

湾岸ブロガー()は利便性いい湾岸タワマンは高島平団地にならないとか言ってるけど、有楽町線で銀座まで8分の辰巳であの有様

街の魅力に乏しいから古くなった湾岸タワマンご自慢の共用設備なんて誰も魅力感じないよね

辰巳団地は土地がまとまってるからどこかで再開発入って生き返るだろうけど、民間がバラバラ開発した他の湾岸はそれも期待薄

豊洲のららぽーともどこかで閉鎖されて事実上街ごと放棄されるかもしれない、スーパーもなくなり年寄りが都心の買い物難民になるとか
6458: 匿名さん 
[2018-03-29 20:35:25]
あれだけ人も住んでいるからこれからも色々できそうだけどねえ
6459: マンション掲示板さん 
[2018-03-29 21:50:58]
湾岸なんて手を出すもんじゃない
6460: 評判気になるさん 
[2018-03-29 22:54:27]
豊洲にあったMAGIC BEACHのリニューアルオープンが今年あるみたいだよ

少しは魅力が高まるんじゃないかな
6461: マンション検討中さん 
[2018-03-30 00:32:25]
まー、それでも城北城東の木密エリアよりは湾岸の方がいくらかマシ
湾岸タワマンはセンスや感動から程遠い味気ない毎日だけど、災害で死ぬ可能性は低いしヤンキー輩も少ないからね
6462: 匿名さん 
[2018-03-30 03:30:16]
>>6457 匿名さん
昭和の団地やニュータウンもかつては先端だったんだから30年先はわからんよね。

でも湾岸ブロガーも30年そこに住むつもりはないと思うし、適当なところで脱出するでしょ。埋め立て地は誰の故郷でもないから特別な愛着もない。で、その湾岸サイコーに乗せられて高い中古買っちゃう層が一番やばいと。
6463: 匿名さん 
[2018-03-30 06:33:53]
湾岸は橋が壊れちゃうとどうしよもないんだよね。
6464: 匿名さん 
[2018-03-30 07:02:41]
東京駅が中心である限り、湾岸の未来は明るいよ。
あれだけ利便性の高い立地が廃れるなんてどう考えてもありえない。

通勤不便な城南・城西よりも江東区(の湾岸エリア)は人気も価格も高止まりすると思いますよ。

豊洲の小学校は都内でも有数の規模とレベルを誇ってるから、
後10年もすればそこを故郷として育つ優秀な層が大量に出てくる。
6465: 匿名さん 
[2018-03-30 08:03:46]
東京は中心はひとつじゃないだろ。
田舎町じゃないんだからひとつの場所で仕事も買い物もするわけじゃない。
東京駅周辺に都民が買い物や食事に行くか?
普通は行かないよな。
オフィスだって、みんなが東京駅周辺で働いてるわけではない。
東京駅中心に東京という都市が動いているから、東京駅から同心円状に価値があるというのが埋立地住民の理論だが、バカバカしくて話にならないよ。
6466: 匿名さん 
[2018-03-30 08:21:03]
地震じゃない?
6467: 匿名さん 
[2018-03-30 08:26:52]
最近東京は有感地震が少ないね

東日本大震災の余震もだんだん減ってきたかな
6468: 匿名さん 
[2018-03-30 08:56:41]
働くところは山手線が中心だよ
それ以外は基本住むところだよ
6469: 匿名さん 
[2018-03-30 09:02:20]
港区や品川区の湾岸エリアは価値があると思うが江東区の湾岸エリアなんてそもそも価値ないでしょ。
6470: 匿名さん 
[2018-03-30 09:20:30]
いや、杉並とか世田谷に比べたら江東区湾岸地域はずっと価値がある。
今の流れなら将来的には豊島・新宿・文京あたりよりも価値が出てる可能性が高い。

中心部に近いし、区画整理されていて災害にも強い。

バブル期みたいに東京の中心が新宿になれば逆転するんだろうけど、
東京駅中心の今の流れが変わらない限りこの傾向は続くだろうね。
6471: 匿名さん 
[2018-03-30 10:19:07]
多摩プラーザとか買ってた人達も多分当時は大丈夫って思ってたよ。湾岸は今は新しいのがドンドン建つからデペも必死に宣伝するし新しい店が出来れば注目もされるけど、開発が一巡したら熱も醒める。その頃は同じように別の開発地が「都内在勤者が住むならココ!」って宣伝されてるよ。
高島平だって40年前は子育て世代の憧れだったし、世田谷はつい最近までサラリーマンの「アガリ」の街だった。忘れ去られるのはあっという間だし、皆がこぞって住むような街は20年位のスパンであちこち変わってるよ。
6472: 匿名さん 
[2018-03-30 13:05:16]
土地は有限だから、開発しようにも限界があるしね。で、開発が一息つくと、その時の情勢に合った別の場所が耕される、と。

今後の技術革新の影響、たとえばテレワークの普及なんかで、将来的に郊外が見直されるなんてことはないのかな?
6473: マンション検討中さん 
[2018-03-30 14:19:47]
テレワークや自動運転の普及、働き方改革による労働時間の短縮で住環境の良い地域が見直されるかもしれないね。近くに公園、日の当たる道路、気の利いた個人経営のレストランや洋菓子店。中央線沿線とか世田谷の駅遠とかなのかな。

辰巳の例を挙げるまでもなくスローライフの対極にある湾岸はキツいな。公園は健康器具ばかりになって保育園は次々とデイサービスに変わるだろう。若者向けチェーンは撤退。誰のふるさとにもなれず一世代で住み潰された街になるだろうね。
6474: 匿名さん 
[2018-03-30 15:04:27]
>6471

歴史を学んだほうがいいね。
それに、文脈からするとたまプラーザじゃなくて多摩ニュータウンだと思うけど。

東京に詳しくないキッズのようだから、きちんと解説するね。

前提の知識として、バブル期は東京の企業の中心は新宿だったんだよ。
都庁の移転決定を始め、西新宿の高層ビル街が開発されて、古い丸の内・大手町より新しい新宿がこれからの中心になると当時は考えられていた。

だから、多摩はギリギリ通勤圏で成立してた。
(多摩センターから新宿は30分強。駅遠はバブル独特のものだけど、バスで15分ぐらいでも1時間以内の通勤が可能だった)

けど、現実は丸の内・大手町で再開発が加速して、
新宿のバブル期のビルは建て替えが進ま無かった。
グローバル化の進展で羽田へのアクセスも重視されるようになったから、新宿の競争力は落ちていく一方。

こうして東京駅近辺が中心になったから豊洲が脚光を浴びてきたんだよ。
この流れが変わらずに、オフィスの中心が大手町・丸の内であり続ける限り、
そこに近い豊洲は引き続き資産価値を保ち続ける。

今のタワマンが建て替えられるのか、
(コープオリンピアとか中野ブロードウェイのように)
ビンテージ化して味のある住戸を売りにするようになるのかは知りませんが・・・
6475: マンション検討中さん 
[2018-03-30 16:17:19]
>>6474

豊洲のタワマンがコープオリンピアって面白い皮肉だね。

建築物や再開発のサイクルで今は大丸有のターンというだけの話。次は渋谷で、その次は新宿。既に小田急・京王・JRが2040年に向けた西口の巨大再開発を検討始めてるね。

虎ノ門なんて完全に終わったエリアだったけど、六本木と盛り上がりが逆転しつつあるのも同じ話。

大丸有一極集中の未来像なんて誰も描いてなくて、常に都心のどこかで新陳代謝が起きるようなサイクルを行政は目指しているし、建築物の社会的な寿命からも自然とそうなるわけ。

あなたは勉強熱心なようだから、「都市づくりのグランドデザイン」で検索してみるといいよ。
6476: 匿名さん 
[2018-03-30 16:37:34]
渋谷も新宿も広がりに欠けるから、東京〜品川の連合体を超える日は来ないだろうね。
6477: 匿名さん 
[2018-03-30 17:16:28]
>>6474 匿名さん

高島平は昔から大丸有直結(しかも30分)だけどなんで寂れちゃったの?単に建物が新しいかどうかだけな気がするけど。
6478: 匿名さん 
[2018-03-30 17:19:10]
東京丸の内日本橋神田秋葉原上野・・・
湾岸含めて全体の流れが東にきてるのは間違いないと思う。
もちろん20年スパンの栄枯盛衰もその通り。
ハズレを引きたくなければ地味でもターミナル駅はやっぱり強いよね。
赤羽北千住武蔵小杉は風が吹いてるし、何だかんだで八王子や立川は便利で根強いし、
柏や津田沼も同様。
後はこのエリアは○○の街、と言われてるようなエリアも強い。
丸の内の地所村だったり日本橋の三井村、郊外なら豊洲や柏の葉も三井分村ってイメージw
渋谷も傾きかけたけど、東急が三顧の礼でグーグル誘致に成功したし、
沿線含めて息を吹き返すと思う。
対して多摩ニューや高島平みたいに官が強かったり船頭不在で開発して終わり、ってところはキツいね。
6479: 匿名さん 
[2018-03-30 17:50:35]
とりあえず山手線内側の利便性が良いとこ買っとけば大きな失敗はないと思う。
出来れば中央線より下側。
高いけど。
6480: 匿名さん 
[2018-03-30 18:05:48]
昔の東京の中心は日本橋~浅草。そして広域で~品川くらいまで。
当時東洋一の繁華街だった。

下町の開発の余地が無くなって新宿などの西側が発展。中心が西に動いた。
当時、東急が銀座や上野浅草に行かなくても百貨店などで買い物できるようにと渋谷一本で開発を続けた。

しかし時は流れ、老朽化で東側の再開発がはじまってまた東に中心が動いた。
荒川区など地味な区は超高層タワーマンションがボンボン建ち、大学も都心に近い下町に。


20年すればまた同じ流れができるでしょうね。
6481: 匿名さん 
[2018-03-30 18:13:08]
要するに老朽化が進んだ順に順繰りにグルグル回って新陳代謝が起きているということでは。

待ってればそのうち順番が来るみたいな
6482: 匿名さん 
[2018-03-30 18:54:32]
東京駅ってそんなに使うかね?
新幹線で地方に行く時しか使わないけどな、
ただの乗り換え駅で乗降数多いだけでしょ?
商業施設も別に大したこと無いし。
湾岸民は東京駅を過大評価し過ぎじゃ無い?
6483: 匿名さん 
[2018-03-30 19:04:24]
>6480

同じ流れは来ないでしょう。
西側に開発余地なんて無いですから。

巣鴨プリズンとか淀橋浄水場があった時代とは違いますよ。

工場が残ってる城北のほうがまだ余力がありそう。
6484: 匿名さん 
[2018-03-30 19:20:00]
>>6482 匿名さん
埋立地の人間は東京駅と銀座に近いことしかアピールできないから、この二つは大好きだよ。


6485: マンション検討中さん 
[2018-03-30 19:34:50]
城北に工場なんてあるかね。下町は借地も多ければ権利が入り組んだ地域も多く、民度も低いから今だって土地まとめて再開発する動き全然ないよ。立石くらいじゃないかな。

不謹慎だけどいずれ地震は来て木密で甚大な被害が出るし、タワマンは安全でもたまたま街中や友達の家なんかで被災する可能性あるよね。みんな311忘れてるけど湾岸と下町は資産価値どうなるかね。
6486: マンション検討中さん 
[2018-03-30 19:51:40]
311だけど、湾岸もそうだけど
ウラヤスとか津田沼とか大変だった。

ほんとは、警告したいけど、今住んでる人の
資産価値をディスる事にもなり。

損する人はデベだけじゃなくて、所有者も
そうであり。

判断する人の知見と言うしかなく。
6487: 匿名さん 
[2018-03-30 20:06:48]
首都圏直下では環七・環八あたりの木造戸建てが火災で全滅することが予想されています。
※消防車が圧倒的に足りない。

環状七号より外は帰宅も不可能と言われています。
正直、密集地帯のほうが埋立地よりも危ないことがだんだんと常識になってきていますよね。
6488: 匿名さん 
[2018-03-30 20:25:41]
>6485
立石は下町じゃないよ。
下町は墨田川以西の浅草、上野の下の部分、日本橋、銀座、神田、麻布の一部など。もちろん東京駅も入る。荒川区は下町。
ちなみに上野桜木や谷中、駒込などは山の手ね。

地方の人が間違えるどうでもいい話。
6489: 匿名さん 
[2018-03-30 20:27:26]
ついでに言うと世田谷、杉並などは山の手じゃなくてただの山だったから。本来の山の手はせいぜい麻布台とか山手線の内側の高台を指す。
6490: 匿名さん 
[2018-03-30 20:42:11]
>6489

それは徒歩が移動手段だった江戸時代の話。
6491: 匿名さん 
[2018-03-30 20:51:57]
>>6481 匿名さん

それはないな。
途上国だったゆえに拠点が移動したけど、成熟した今は老朽化を防ぐことにコストをかけていくスタイルになるよ
6492: 匿名さん 
[2018-03-30 20:57:15]
>>6482 匿名さん
勤務先の最寄駅な人は多いよ。
6493: 匿名さん 
[2018-03-30 21:12:34]
そろそろ日暮里西日暮里がきてもおかしくないと思うんだ。ショッピングモールでもできれば。
6494: マンション検討中さん 
[2018-03-30 21:40:28]
西日暮里は再開発来る。
荒川区は、学校跡地が出てくるね。
回ってると。
思うよ。
6495: 匿名さん 
[2018-03-30 22:14:34]
ここで話題になったブリリアタワー高崎が横浜北仲を遥かに越える抽選倍率だったようだね。倍率10倍越えの部屋ばかりで即日完売。新幹線通勤できるなら最高の物件だった。
サラリーマンが都内で無理せずに買える物件って本当に無いよね。
6496: 匿名さん 
[2018-03-30 22:52:25]
高崎に地縁がある人なら理解できるけど、都内に通う人多いのかな?

ブロガーが安いというし、なんとなく買いだから、投資で申込みじゃないかな?
6497: 匿名さん 
[2018-03-30 23:15:59]
>>6485 マンション検討中さん

田舎から出てきて川向こうにしか住んだことない人が知らないのは仕方ないですが、北区や板橋区は大企業の大きな工場や研究所がまだまだたくさんあります。
どんどん移転で閉鎖されてマンションに変わってますが。
例えば志村坂上の凸版印刷、浮間舟渡の新日鐵など。
6498: 匿名さん 
[2018-03-30 23:17:31]
凸版や新日鐵は現役で稼働してて移転はなさそうですが。
6499: 匿名さん 
[2018-03-30 23:33:51]
老朽化マンションの建て替え中に
住民が臨時で住む用途専用のレジデンスをデベが用意すればいいのに。
建て替えが終わったら次に建て替えになるマンションの住民が
入れ替わりで入るの。
誰もが一度は住んでみたいと思わせる超高級レジデンスにただで住めるようにしたら
マンションの建て替えがもっと進むと思う。
6500: 匿名さん 
[2018-03-31 03:07:07]
ウチもだけど建て替え考える年数にずーっと住んでる所有者の方が少ないから仮住まいの用意自体が意味ない。
反対するのは愛着思い入れって世界だから、仮に豪華物件用意されても退去自体を嫌がる。

第一仕様は分譲>>>(一定期間ならいわば)賃貸って常識だよね?デベが受注促進のためにそんなムダ金使うわけないし
豪華仕様の仮住居用意したからってその分余計に取れないよ。出来ても仮設住宅レベルになるのがオチ
それを建て替えたら金になる=土地代の高い場所にエリアごとに作る?仮に満室御礼しても数年後には全室退去を一から埋める?
解体建設数年間のためそれ以外の半年一年単位の空室覚悟?わざわざ新築しなくてもラトゥールもパークハビオも空いてるよ笑

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる