アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
64151:
匿名さん
[2023-08-22 18:49:59]
|
64152:
検討板ユーザーさん
[2023-08-22 18:54:02]
>>64149 通りがかりさん
木造はそれ単品の脆弱性と言うより、木造一軒家建てる地域は木造ばかりになりやすいことがリスク。 さらに狭小が多い地域は私道で狭く消防活動がしにくく避難もしにくい。 だから、実際地盤の液状化より火災の方が災害で人的被害大きい。 |
64153:
匿名さん
[2023-08-22 18:55:40]
>>64152
最近のハザードマップは火災リスクも載せてるけとが多いのでは。 |
64154:
匿名さん
[2023-08-22 18:56:51]
同じ価格でマンション、戸建てを買おうとすると
戸建ての方が広いし、家族との距離も置ける。 また車持ってると戸建ての方が車出し入れしやすいのがデカい。 子供が巣立ってからはマンションに戻ればいいかな。 |
64155:
匿名さん
[2023-08-22 19:04:06]
これからは3Dプリンター住宅でしょ。
低価格 建築基準法に準拠 耐火性、耐水性、断熱性を担保 もちろんシロアリにも強い。 SRC構造 550万 https://ken-it.world/it/2023/08/src-house-by-3d-printer.html 2,3年もすれば参入メーカーが増えそう。デザインが良くなれば買いたい。 |
64156:
通りがかりさん
[2023-08-22 19:21:52]
|
64157:
名無しさん
[2023-08-22 19:33:19]
|
64158:
匿名さん
[2023-08-22 20:32:01]
64156のような
被害妄想と陰謀論のキチガイはSNSのどこにでも湧いてくるな 自分がキチガイだという自覚がないから怖い |
64159:
匿名さん
[2023-08-22 21:40:54]
実際はもうバブルは弾けている。中古物件が全然動いていない。
|
64160:
匿名さん
[2023-08-22 21:46:40]
マンション好きの皆さんがご存知の文京区の「ル・サンク小石川後楽園」が建て替えられるみたいです!
|
|
64161:
匿名さん
[2023-08-22 22:13:07]
|
64162:
eマンションさん
[2023-08-22 22:16:38]
|
64163:
通りがかりさん
[2023-08-22 23:00:28]
|
64164:
やっぱ一戸建てでしょ
[2023-08-22 23:40:20]
マンション高杉!
マンションに暮らしている人には悪いが、マンションは長屋だ。 タワマンは縦に長い長屋だ。 |
64165:
匿名さん
[2023-08-23 03:56:26]
>>64159 匿名さん
>実際はもうバブルは弾けている。中古物件が全然動いていない。 いつも言ってる通り、下ばかり見てるとそう感じる。 貧乏になると周りの貧乏ネタ、悪いニュースばかりが目に入る。 左巻きになれば右の悪いニュースが大きく目に飛び込んでくる。 海外出羽守でもツイフェミでも同じ原理。 そういうもんだ。 |
64166:
匿名さん
[2023-08-23 04:09:35]
>>64159 匿名さん
>実際はもうバブルは弾けている。中古物件が全然動いていない。 人間ってのは頭の中でそう思い込み始めたら、無意識に売れなさそうな物件ばかりみて「うわ、ここまだ売れてない。うわ~こっちも売れてない。やっぱり俺の睨んだ通り、売れてないんだ」と思い込む。 営業マンでも同じ。売れてて自信がある時は初めて訪問する会社の社名を聞いても 「この名前ならこっちにありそうだよな」となんとなく分かるし自然とそう選択できる。 でも売れてない、自信がない時は信号右折した方がありそうって薄々分かってるのに 不思議と左折して行ってしまいがちになる。 |
64167:
匿名さん
[2023-08-23 04:16:29]
飯食いに行っても同じ。自分の注文がなかなか出てこない時
普通の時は「(こりゃたぶん忘れられてるな。)すいませ~ん俺の注文入ってますか?」と聞ける。 でも人生上手く行ってないときは、簡単なその一言が言えず、その一言を言わず、自分の中で溜めて溜めてまだかまだかとイラつき結局「俺の頼んだのはいつ出てくるんだよ!ふざけんな」と爆発させてしまう。 |
64168:
名無しさん
[2023-08-23 05:14:51]
いいとこの新築はまだまだ取り合いだけど、中古はいよいよババ抜き開始って感じか?
|
64169:
匿名さん
[2023-08-23 06:02:17]
とっくにパバ抜きですよ。
古くなって修繕積立金がバカ高くなったタワマンなんか、見向きもされなくなるでしょう。 タワマンを新築で買って、修繕積立金が上がったら売って、また新築を買うなんていう企みはただの妄想です。 |
64170:
マンション掲示板さん
[2023-08-23 06:33:35]
>>64169 匿名さん
維持管理費がどれだけ上がるのかってのは今後の相場の大きなポイントよね。 今はマンション価格だけ上がって維持管理費は大して上がっていない。 人件費高騰をモロに受けるだろうし、ローン金利よりも負担になるかも。 |
64171:
匿名さん
[2023-08-23 06:57:11]
>タワマンを新築で買って、修繕積立金が上がったら売って、また新築を買うなんていう企み
そんな奴おるんかいな |
64172:
名無しさん
[2023-08-23 07:13:29]
新築も中古も下がらんて
妥協できる物件あったらはよ買っとき ただし無理はしなさんな |
64173:
匿名さん
[2023-08-23 07:25:21]
|
64174:
匿名さん
[2023-08-23 08:02:30]
タワマンは築年数が経つほど修繕積立金がどんどん上がる。
中古でタワマンを買うと言うのはこのバカ高くなった修繕積立金を毎月払うことになるということ。 |
64175:
マンコミュファンさん
[2023-08-23 08:09:21]
|
64176:
匿名さん
[2023-08-23 08:46:10]
最近の物件は2%以上のインフレ率を計算に入れて高めに設定するところが多いからな。逆に修繕積立金や管理費が安すぎて修繕時に追加費用を徴収されたり、管理人不在になったりしているマンションはまっぴらごめんだね。そういうのが安いところは管理組合の議事録をちゃんと読んでおいた方がいいよ。色々難ありだと思うから。
|
64177:
匿名さん
[2023-08-23 08:56:55]
数年前、まだデフレのときに修繕積立金について三井の営業に聞いたら、段階的に値上げして30年後は4倍になる計画だが、その額で足りると保証しているわけではないとのこと。インフレが続けば5倍以上になりそう。
長く住むなら、維持費は戸建て方が安いよ。 |
64178:
検討板ユーザーさん
[2023-08-23 09:11:20]
>>64177 匿名さん
段階的に値上げするっていうのは、 古くて魅力なくて、維持費も高いって事なので、オワコンすぎません? ということは需要がなくなるから価格が下がる。 安いなと思うくらいに落ちてから初めて買い手が現る、 そんな感じですかね。 つまりまだ築浅で魅力あるマンションはそんなに心配する必要はないけど築古?みたいになれば黄色信号。 だいたい築16年くらいが目安ですかね。 |
64179:
匿名さん
[2023-08-23 09:18:22]
>>64178 検討板ユーザーさん
新築時は売りやすいように修繕積立金を安く設定してるからね。 本当はフラットに積立て、インフレの分だけ値上げすればいいと思うんだけど、それだと売るとき不利なんでしょう。 補足だけど、64177は、タワマンのMRで聞いた話。板マンがどうかは知らない。 |
64180:
マンコミュファンさん
[2023-08-23 09:24:10]
インフレで修繕費自体が上がってるから積立不足に陥るマンション増えてきそう。中古マンションはインフレに対応して修繕積立金を柔軟に変えられる所が良いよ。
|
64181:
マンション掲示板さん
[2023-08-23 09:27:30]
|
64182:
評判気になるさん
[2023-08-23 09:59:14]
15年前の、中古マンション暴落の書き方に似てきている。
中古マンション15年前は確かに下がったけど、 これから港区で新築が出ない場合は・・・ それと、修繕費、管理費って港区に住もうって考えている人なんだし 普通に10万超えても住む人いるでしょ。某郵便局後のマンションは 専用エレベーター付きで管理費月70万超え出し。 そこらへんのことを考えて修繕費が上がっても、管理費が上がっても 住む人は住むんですよ。 |
64183:
匿名さん
[2023-08-23 10:18:32]
|
64184:
マンコミュファンさん
[2023-08-23 10:27:35]
|
64185:
検討板ユーザーさん
[2023-08-23 10:31:24]
|
64186:
eマンションさん
[2023-08-23 10:33:02]
>>64182 評判気になるさん
ローンで何十万払って、もう生活も貯金もなかなかできんのに、光熱費ふ上がるわ、買い物・食品の値段は上がるわ、社会保険料はあがるわ、マンション管理費までがどんどん上がるのはさすがにさすがの超苦しい。 会社員にとってはギリギリの瀬戸際ですよ。 |
64187:
eマンションさん
[2023-08-23 10:35:28]
>>64185 検討板ユーザーさん
築古で修繕費があがるのに賃料は入居者から反発喰らって上げられないどころか、どんどん下げないと空室埋まらない、物件も手放せない、または投げ売り価格なんて状況じゃ、三重苦どころの話じゃないっすね!!こわっ!がんじがらめの破産じゃん。 |
64188:
マンコミュファンさん
[2023-08-23 10:35:55]
|
64189:
匿名さん
[2023-08-23 10:50:49]
五反田で坪単価650-700あたりの新築・築浅は資産性大丈夫でしょうか?サラリーマンとしては結構苦しい価格帯なので、買って5-10年後値下がりでもしたら本当に人生詰みます。
|
64190:
評判気になるさん
[2023-08-23 10:57:43]
|
64191:
マンション検討中さん
[2023-08-23 11:08:01]
身の丈にあった買い物すれば問題ないよ
|
64192:
匿名さん
[2023-08-23 11:54:15]
|
64193:
匿名さん
[2023-08-23 12:01:15]
>>64191 マンション検討中さん
>身の丈にあった買い物すれば問題ないよ それでも生活カツカツだからね。 身の丈考えて年収の2倍の物件にしました、とかじゃない訳で 年収の5倍にしましたとかでも世間と同じくキツキツ生活になる事を忘れちゃいけないね。 |
64194:
匿名さん
[2023-08-23 12:04:49]
日本人が年収の7倍までの家なら生活にゆとりがありますってんなら
固く5倍6倍に抑えりゃいいか、ってのもあるけど 5倍6倍の人でもゆとりないんだから、そこに合わせるだけじゃしんどいやね。 |
64195:
買い替え検討中さん
[2023-08-23 12:26:27]
年収の5倍とか6倍とか、そもそも何歳まで適用可能なんでしょうか?35歳?40歳?
|
64196:
匿名さん
[2023-08-23 12:30:58]
|
64197:
匿名さん
[2023-08-23 12:32:27]
失礼、完済時だと表向きは80か。
|
64198:
匿名さん
[2023-08-23 12:36:14]
>>64195 買い替え検討中さん
40歳で年収1000万だと、5000万-6000万のローンしか組めん。 そうすると単身でも都心大手デベの新築・築浅1LDKはもう買えん! 世帯持ちなら都内にそんな築浅物件はない! 1時間以上の郊外に出るか、かなり築古のフルリノベで我慢しなきゃならんが、資産性はないから捨て銭に近い。 結構絶望感溢れる感じだ。 でもそれまで4000万以上の貯金があるなら、それを頭金に入れれば1億以上の大手新築物件も40歳ならいける!まだギリギリいける! ただ、湾岸タワマンか、少しマイナー・ローカルな都内の中規模物件に縛られると思われる。 うーん、夢がない。。 |
64199:
匿名さん
[2023-08-23 12:37:35]
でもそういう高齢ローンは東京のリーマンを対象としたものじゃなくて
田舎で土地持ってる、みたいにいざとなれば残金完済出来る様な人向けだろうね。 |
64200:
匿名さん
[2023-08-23 12:38:59]
>>64183 匿名さん
ちょっと調べてみたら、リーマンショックのときは数年かけて下落して、23区の新築で15%程度下がってるね。2012年が底だった。都心3区の中古はもっと下がって約30%の下落。リーマンショック前に戻るまでに約7年かかった。 因みに平成バブル崩壊時はさらに酷くて、東京都の新築マンションは10年超えて下落が続き、ピークの半値以下になった。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そこはほら、既に検索して一定の知識入れといた上で
ここのニキ達とやりとりしたいって事よ。
場合によっちゃ自分なりに結論まで出した上で
「アレってこんなことらしいけどホントはどうなん?」ってやるってもんよ。