アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
62401:
周辺住民さん
[2023-07-24 14:34:27]
|
62402:
通りがかりさん
[2023-07-24 19:08:18]
|
62403:
匿名さん
[2023-07-24 19:21:20]
|
62404:
評判気になるさん
[2023-07-24 19:48:39]
>>62402 通りがかりさん
こういう問題以上に、ここは難民に対する意識が低いんですよ なぜ難民申請中の人々の住環境改善に言及しないのか全く理解できません 日本に住んでるのは日本人だけではなく、外国人も含めて地域社会を形成してるんです 国政までの選挙権を与える、住居を多少優遇してあげる、そういう政策こそ今の国際社会では求められており、結果として日本の国力が上がるんです 日本人はまだ住宅価格値上がりを許容できるのだから、彼らに少しでも良い環境を与えるべきなんです 優遇的に彼らに住居を与え、その地域で彼らが活躍すれば、その地域にも好影響なのに 難民支援にもっと積極的になりましょうよ |
62405:
評判気になるさん
[2023-07-24 19:55:35]
少し話が逸れましたが、いい指摘です
日本で早くクオーター制やアファーマティブアクションが根付いてくれるといいのですが そうなれば皆に恩恵があるんです 多くの日本人は何だかんだ言ってもまだ資金力があるんですから、恵まれない層へ積極的に恩恵を与えるべきです 障がい者、1人親家庭、ヤングケアラー、氷河期世代、LGBTQ+、我々が手を差し伸べるべき相手はたくさんいるんですよ |
62406:
口コミ知りたいさん
[2023-07-24 20:02:06]
>>62392 マンコミュファンさん
駅にもよるけど1億越してる角部屋とか4LDKのプレミアムプランも動きが鈍い気がする 同じマンション内でも2LDK7000万円台は一瞬で消えたり 高年収より程々の方がお見合いうまく行くみたいな |
62407:
マンコミュファンさん
[2023-07-24 21:08:15]
|
62408:
坪単価比較中さん
[2023-07-24 21:21:31]
>>62405 評判気になるさん
基本は自分でだよ。手を差し伸べられるのを望まない人が大半 |
62409:
通りがかりさん
[2023-07-24 21:24:57]
今動きが良いのは、千代田区港区の新築もしくは築浅で80平方メートル以上の部屋。価格は2、3億円より上の物件。
|
62410:
eマンションさん
[2023-07-25 00:26:08]
>>62409 通りがかりさん
港区はアドレスによってピンキリ。湾岸とか嫌悪施設が多くて江東区より安いところもありますよ。 |
|
62411:
通りがかりさん
[2023-07-25 01:10:47]
|
62412:
匿名さん
[2023-07-25 04:09:48]
千代田区港区に限らず23区の新築ならどこも売れてる。
築浅も駅遠でなければ基本売れてるね。 10年前ならどこも考えられないような値段で。 |
62413:
検討板ユーザーさん
[2023-07-25 07:21:26]
|
62414:
通りがかりさん
[2023-07-25 08:10:31]
>>62411 通りがかりさん
港区湾岸の嫌悪施設エリアとか悪臭が強烈だから、一度行ってみたら良いと思うよ。 |
62415:
評判気になるさん
[2023-07-25 08:28:51]
どうなる、日銀政策会合
|
62416:
匿名さん
[2023-07-25 09:20:21]
千代田港とはいえ2億3億が売れているってのが凄いよな
ひと昔前なら近郊に戸建てを建てられた まあ今は戸建てよりもマンションを選ぶ金持ちも多いのだろうけど |
62417:
マンション検討中さん
[2023-07-25 10:05:57]
あまり話題に上がらないけど浅草線はどうなの
西馬込始発で余裕で座って通勤できる 山手線東側のオフィス街に通勤しやすいし 五反田駅で山手線に乗り換えもできる 価格も安そう |
62418:
評判気になるさん
[2023-07-25 20:13:19]
西馬込から五反田の間は高級住宅地も庶民的な戸建、低層マンション、雑居ビルなどで混とんとしていて、場所によるね。土地単価は比較的安い。
池上本門寺や洗足池の近くは環境もいいし、中延の商店街は便利だし大井町線と繋がり生活も便利。また1号線や中原街道、第二京浜などに近いから車があると便利。 個人的には池上線沿線の方が満遍なく高級感があって好きだけど。 |
62419:
名無しさん
[2023-07-25 21:05:44]
さぁ、始まるぞ
今はマンションなんてどうでもいい |
62420:
名無しさん
[2023-07-25 22:00:15]
勝った
|
62421:
坪単価比較中さん
[2023-07-25 22:23:06]
|
62422:
匿名さん
[2023-07-25 23:16:10]
naoya inoue 凄かった。
何もさせず完封でKO! みんな知ってるだろうけど 尚弥はワシが育てた |
62423:
通りがかりさん
[2023-07-25 23:52:38]
>>62413
おっしゃる通り、2、3億円以上の千代田区港区物件は、ほぼ資産家のインフレ対策ですね。 |
62424:
通りがかりさん
[2023-07-26 00:00:39]
>>62416
そうですね、近郊戸建てがお好きな方もまだいるのでしょうが、2、3億円以上(5、6億ぐらいまで)でお金持ちが新規に取得する場合、基本的には千代田区か港区のマンションが多いと思います。 日本は今後、単身者世帯が増えますから、戸建て需要は減ってきます。そのことを認識していて選んでいるのでしょうね。 |
62425:
通りがかりさん
[2023-07-26 00:14:15]
>>62412
ごく最近は、築年数と駅距離とのバランスで、以前よりも築年数重視になった気がする。 新築の供給が絞られて希少性が増したためか、リモートワーク定着した会社に勤めている人が一定数いるためか、山手線内の駅であれば、駅徒歩5~6分築20年より、駅から10~11分歩く物件でも築浅がいいというように。これは一つの例だけど。あと、80㎡以上のニーズが以前よりも全然高い。これもリモートワークが一定程度定着した影響だろう。 |
62426:
マンコミュファンさん
[2023-07-26 00:20:56]
>>62425 通りがかりさん
港区の山手線沿いとか地歴あまり良くないですよ。どちらかというと嫌悪施設が集まっているエリアだよ。 |
62427:
通りがかりさん
[2023-07-26 01:46:56]
|
62428:
名無しさん
[2023-07-26 02:59:05]
>>62427 通りがかりさん
東京湾直撃の台風とかが来た時が怖いですよね。。 満潮時に台風による高潮と大波が重なれば、特に運河の向こうの埋立地の浸水リスクは高まります。 暴風雨の時に橋を渡っての避難は危なくてできませんし、地下鉄も下手したら水没しますので、海の真ん中で孤立するリスクがあることは頭にいれておいておきたいものです。 最近マンション価格が高騰していたり、立派な湾岸マンションが増えてきて、こうしたリスクによる価格のディスカウントが効いていないように思います。 |
62429:
マンション検討中さん
[2023-07-26 03:05:26]
だからそういうのは一度湾岸エリアのハザードマップ見てから言えよ
何故有明に災害対策本部が置かれてると思ってんだ |
62430:
通りがかりさん
[2023-07-26 03:27:07]
>>62429 マンション検討中さん
もちろんしっかり確認しています。 有明の丘基幹的広域防災拠点施設は海抜8mです。 湾岸タワマンは海抜1-2メートルですよね。 もちろん湾岸が水没した時に、エリアの司令塔として現場状況把握をするためじゃないですか?内陸からだとカバー範囲としても状況把握できないかもしれないですから。 |
62431:
eマンションさん
[2023-07-26 05:08:01]
|
62432:
通りがかりさん
[2023-07-26 08:11:14]
>>62429 マンション検討中さん
高潮時は湾岸は真っ赤ですね。勝どき、晴海は1-3メートル浸水? https://www.kouwan.metro.tokyo.lg.jp/yakuwari/DepthA_34.pdf |
62433:
検討板ユーザーさん
[2023-07-26 08:31:54]
中古マンション在庫の増加に伴い、郊外の新築マンションの価格低下が迫る。一方で都心部は需要が依然として高く、さらに価格上昇の見込み
|
62434:
匿名さん
[2023-07-26 09:35:53]
住所が港区だろうが江東区だろうが江戸川区だろうが
湾岸は上京組・千葉県民・横浜以外の神奈川民の為のものですよ。 |
62435:
匿名さん
[2023-07-26 10:39:47]
>湾岸は上京組・千葉県民・横浜以外の神奈川民の為のものですよ。
+中国人。 |
62436:
匿名さん
[2023-07-26 11:14:03]
戸建てなんて、若い時だけ、都内・近郊は3階建てが支流だろ。
階段だと老後膝にくるから、結局2階、3階は使わなくなる。 となると狭い1階での生活。 であれば、同じお金出すのであれば、 マンションの平屋広さがある方が老後は住みやすいのだ。 マンションはゴミ出しの管理、修繕管理 理事会がしっかりしていれば、建物の美化にも努める 老後のことも考えると、絶対都内、近郊であれば、 マンションの方が住みやすいと思うよ。 |
62437:
マンコミュファンさん
[2023-07-26 11:40:06]
|
62438:
匿名さん
[2023-07-26 13:22:27]
|
62439:
匿名さん
[2023-07-26 13:25:39]
|
62440:
匿名さん
[2023-07-26 13:56:43]
>>62437
固定資産税は戸建ても土地に寄るのではと思いますが。 確かに管理費は毎月払うけど。 ゴミは管理されたところに捨てれば いつ捨ててもよいし家の中にゴミを放置しなくてもよいし。 庭や、エントランスが綺麗であれば、気分もいい。 自宅を自分で毎日掃除するのはつらいですよ。 老後になるとなおです。 行きつくところは ジャングルのように家になってしまいます。 |
62441:
買い替え検討中さん
[2023-07-26 14:13:20]
>>62436 匿名さん
ゴミ出し、セキュリティはマンションに分がありますね。 でも階段の件は、80歳以上のことを心配しすぎて若い頃の何十年を犠牲にするのはどうかな? 不慮の事故とかで80歳まで生きてないかもしれないし(笑) だったらその時住みたい家に住むのが一番。 キリギリス的思考かもしれないけど。 |
62442:
坪単価比較中さん
[2023-07-26 14:13:25]
子育て無ければ資産価値、お手軽、安全でマンションかな。
|
62443:
匿名さん
[2023-07-26 14:57:21]
うちの両親は子供が独立してからも戸建で色々楽しんでいるよ。
庭やテラスでお茶したり、ハンモックで昼寝したり、秋刀魚焼いたり、 縁側でビール飲んだり、車をメンテしたり ゴルフ練習したり 布団干したり、花を育てたり、家庭菜園したり ピアノも発声練習も気兼ねなく弾けるし 無趣味な人には関係ないかw |
62444:
匿名さん
[2023-07-26 15:35:16]
うちの親は使わない物を全て2階にあげて、
結局1階のみで生活をするようになったよ。 足腰は80歳からではないよ。70歳からもう、 布団をもって2階に上がるのは重労働になって 私がたまに実家に帰るときに手伝っていたよ。 であれば、無理に戸建て買わなくてもっておもったよ。 私が遺産相続したら、結局取り壊すことになるし。 そうなったら、別荘的な平屋でも狭いけど立て直すか検討するかもな。 |
62445:
匿名さん
[2023-07-26 16:47:54]
どうして今平屋が人気か。
階段なんかいらない生活が快適だと、周知されてきたからだよ。 |
62446:
口コミ知りたいさん
[2023-07-26 16:58:40]
|
62447:
マンション検討中さん
[2023-07-26 17:00:32]
いいかい、学生さん、
80過ぎても階段登れるくらいになりなよ。 それくらいが、ちょうどいいんだ。 |
62448:
通りすがりさん
[2023-07-26 17:03:04]
うちの両親は子供が独立してからマンションで色々楽しんでいるよ。
バルコニーでお茶したり、景色楽しみながら昼寝したりビール飲んだり、 ラウンジでコミュニケーション取ったり、 メンテで車を営業に取りに来させたり、ケータリングしたり、 ジムで筋トレしたり、ジョグしたり、花を生けたり、本を読んだり、書道練習したり、 無趣味な人には関係ないかw |
62449:
マンコミュファンさん
[2023-07-26 17:03:59]
|
62450:
匿名さん
[2023-07-26 17:09:38]
|
62451:
匿名さん
[2023-07-26 17:12:36]
>平屋建設、増えてるよ。
割合でいうとどれくらい増えてんの? ちなみに割安になるの?割高になるのかね? |
62452:
マンション掲示板さん
[2023-07-26 17:14:35]
>>62436 匿名さん
うちの母はエレベーター付きの戸建に長年1人で住んでいたけど、階段の方が早いと言って全然エレベーターを使わなかった。 そうこうするうちに、月50万のホームの世話になって今に至る。 世の中そんなもんだよ。 |
62453:
坪単価比較中さん
[2023-07-26 18:11:01]
井上はライト級でデービスと戦って真のスーパーチャンピオンになってほしいね。統一チャンピオンは楽勝だろうしファザーは強いのいない。
|
62454:
マンション検討中さん
[2023-07-26 18:23:07]
電車での交通利便性だけを指標にすると
赤羽、新小岩など総武線、武蔵小杉 の住宅価格が急騰するはずだけど そこまで高騰はしてないね |
62455:
匿名さん
[2023-07-26 18:30:28]
赤羽とか江戸川区なんて年寄と貧乏人しかいないもん
小杉は若い世代が多いよ |
62456:
名無しさん
[2023-07-26 18:35:44]
|
62457:
周辺住民さん
[2023-07-26 18:38:48]
中長期的な資産価値を考えるなら千代田区の番町・?町・市ヶ谷が良いと思う
このエリアは希少価値が高い |
62458:
匿名さん
[2023-07-26 19:03:10]
番町は高い
|
62459:
匿名さん
[2023-07-26 19:35:07]
どこの路線沿線エリアを買うかも大事だね
安いから買うというのは危険 |
62460:
マンション検討中さん
[2023-07-26 20:13:16]
浄瑠璃坂の
雰囲気がええで。 |
62461:
匿名さん
[2023-07-26 20:17:13]
番町は希少性あるからな。3Aと面積を比較すると一目瞭然。
|
62462:
マンション検討中さん
[2023-07-26 20:35:00]
|
62463:
匿名さん
[2023-07-26 20:48:30]
>>62451 匿名さん
・国土交通省の建築着工統計調査によると、平屋の建築着工棟数は年々増加しており、2021年には約55,000棟の平屋が建設されている。 2011年は平屋の着工棟数は約28,000棟なので、2021年までの10年で約2倍の着工棟数となった。また、新築戸建て全体に占める平家建築の割合は、2019年に初めて10%を超えた。 ・現場レベルでは、2018年ごろから『平屋人気』を多く耳にするようになった。「特にこれまでメインだった高齢者世代ではなく、20代や30代の若いファミリーから注目度が高くなっているように感じます」 ・2023年住宅トレンドは「平屋回帰」 コンパクト・耐震性・低コスト、今こそ見直されるメリット ・災害で資産を失うことや、終活、実家じまいなどでモノを多く持つことへの課題に直面し、“ミニマルな暮らし”が注目 ま、そーいう事。 |
62464:
坪単価比較中さん
[2023-07-26 21:00:40]
井上対デービスが実現すればファイトマネー100億は超えると思う
|
62465:
匿名さん
[2023-07-26 21:46:28]
|
62466:
匿名さん
[2023-07-26 21:47:21]
井上はしばらくSバンダム級にいると言ってるんだから無理じゃない。
デービスは現状3つも階級上だし、絞る気もないだろ。 |
62467:
匿名さん
[2023-07-26 21:51:13]
>>62463
平屋ならせめて上にもう一つ作って二階建てにしたいね。 上に作るならそれ程金掛からないし、使わないなら物置き場や帰ってきた時の子供部屋にすればいいじゃん。 平屋は土地だけ食ってもったいない気がしちゃう。 |
62468:
匿名さん
[2023-07-26 22:01:49]
>>62454 マンション検討中さん
世の中の全員が丸の内や大手町に会社があるわけじゃ無いんだよ 都心の利便性を享受する人は日本全国でみたらほんの一握りに過ぎない 大企業だと海外含めて全国どこに行くか分らない。席だけ東京でも横浜にも席があったり、品川、渋谷、新宿、みなとみらいとか名古屋、大阪、研究所や大工場は地方か海外。 俺は丸の内に20年いたけど週の半分出張だったし、今は横浜に近い方が利便性は高い 残り少ない会社人生よりリタイヤ後30年を考える歳だし そもそも人数比較でも大企業は3割程度その従業員すら都心に通う人は一部。リーマンの7割は中小、独立系だから都心なんか関係無い。 都心の利便性だの立地優位性なんてのは、インチキ不動産屋の常套殺し文句でマヤカシだよ |
62469:
匿名さん
[2023-07-26 22:07:53]
|
62470:
匿名さん
[2023-07-26 22:16:50]
>>62457 周辺住民さん
土地を持つならそうだけど、区分所有じゃ老朽化して修繕費が賄えずお終いだよ 広尾ガーデンみたいなのは例外。それでも老朽化(人とモノ)で住民は苦労している 新宿の高層ビルみたいにタワマンじゃ建替費用も捻出できないしね |
62471:
マンション検討中さん
[2023-07-26 22:38:04]
丸の内や大手町とかレガシー日系大手のイメージが強い
これからは高年収でおしゃれな外資系企業が多い港区に好アクセスのところが注目される |
62472:
マンション検討中さん
[2023-07-26 22:41:11]
クラス9:大街区
|
62473:
検討板ユーザーさん
[2023-07-26 22:44:28]
|
62475:
マンション検討中さん
[2023-07-26 22:45:40]
クラス6:都心環状線内側
|
62476:
マンション検討中さん
[2023-07-26 22:53:15]
湾岸は、クラス1
クラス1:23区 クラス2:山手線内側 |
62477:
匿名さん
[2023-07-26 23:04:20]
人生が二度あれば・・・
|
62478:
匿名さん
[2023-07-26 23:32:23]
|
62479:
名無しさん
[2023-07-27 03:34:03]
無理して高い家を買うよりも、余裕をもって購入する方が結局QOLは高まるんじゃない?
|
62480:
口コミ知りたいさん
[2023-07-27 05:27:55]
|
62481:
口コミ知りたいさん
[2023-07-27 05:31:03]
|
62482:
マンション掲示板さん
[2023-07-27 06:49:46]
>>62480 口コミ知りたいさん
タワマンに限らずさ、実需として買うなら少しグレードが落ちたり郊外であっても、ゆとりある暮らしの方がいいと思うんだよね。 今は資産価値に囚われすぎてる人が多いように思えるよ。 自分は都心まで通勤1時間圏が実家だったから、郊外にそれ程嫌悪感がないのかもしれないけどさ。 ギリギリローンズの生活見てると、幸せそうにはとても見えないよ。 |
62483:
坪単価比較中さん
[2023-07-27 07:00:39]
>>62466 匿名さん
バンタムのもう1人のチャンピオンは弱いから4団体統一チャンピオンは間違いないと思う。 フェザー級にも強いチャンピオンはいないし、ライトに行かないとメジャーになれないから井上のポテンシャルと真面目さからライトまで上げるんじゃない。あの感じだとライトに行かないとモチベ保ってないと思う。デービスに勝ってオータニ様に続く真のスーパーチャンピオン |
62484:
匿名さん
[2023-07-27 07:58:21]
>>62483
それは誰もが望んでる事だけどリーチも全然変わってくるし、パンチ力も桁違い。 年齢的にも難しい。本人も今のバンナム級が一番合うと言ってるし。 ただもしライトまで上げたら本当の漢だね。 素質がずば抜けてるとはいえ本人は荷が重いだろう。 |
62485:
坪単価比較中さん
[2023-07-27 08:27:19]
>>62484 匿名さん
パッキャオの例もあるし弱い挑戦者に勝ってもね。本人も今回の勝ちは通過点でしかないって言ってたから上げるつもりだと思う。フェザーまではほぼ日本フィリピンメキシコだし |
62486:
マンション掲示板さん
[2023-07-27 08:52:19]
>>62474 通りがかりさん
すべてが最高の区はないだろ。当然どこもぴんきり。都心3区以外の区はやばい地域がたくさんある。ちなみに、湾岸埋立地は顕著な例。逆にやばい地域のない区があるなら挙げてくれ。 |
62487:
マンション掲示板さん
[2023-07-27 09:00:34]
>>62486 マンション掲示板さん
強いていうなら千代田区が最も少ないのかな。やばい地域で例えば港区は港南が挙げられるが全体の5%にも満たない。逆に江東区は全体の90%以上を占めている。江東区にかぎらず東側エリアは似たようなものだが。 |
62488:
匿名
[2023-07-27 09:19:22]
どんどん賃貸も分譲も都心から上がっていくと、都心に分譲を持って値上がりを享受できない人は、どんどん郊外に追いやられる、と色々言われてることではあります。
本当かは、そうなるかは分かりませんが、 お金持ちでなくなる人は都心には住めないというのはありうる話。 |
62489:
口コミ知りたいさん
[2023-07-27 09:22:02]
|
62490:
マンション検討中さん
[2023-07-27 09:49:12]
ここって都心は勿論湾岸エリアさえ買えない人達が鬱憤晴らしてるだけのスレだよね
|
62491:
マンション検討中さん
[2023-07-27 09:52:04]
竹ノ塚ギリギリローンの
都民は? |
62492:
通りがかりさん
[2023-07-27 10:49:07]
|
62493:
マンション掲示板さん
[2023-07-27 12:19:16]
|
62494:
通りがかりさん
[2023-07-27 12:51:55]
|
62495:
eマンションさん
[2023-07-27 13:08:15]
城西城北辺りのタワマンって
築20年くらいになると管理費修繕積立金合計5万とかイッちゃうのかな? |
62496:
マンション検討中さん
[2023-07-27 13:40:28]
板マン、板状マンションって何て読むんですか?
|
62497:
周辺住民さん
[2023-07-27 13:57:54]
>>62495 eマンションさん
そんなに安くないでしょ 俺のマンションなんか75平米しかないのに最初は2万で じわじわと値上がりし、今は倍の4万。 タワマンは全てが特注だから単価は更に普通の板マンの倍掛かる。なので10万以下じゃ難しい 30年経ったら15万以上はいくと思う。 プラス駐車場代最低3万 |
62498:
マンション検討中さん
[2023-07-27 14:00:11]
|
62499:
匿名さん
[2023-07-27 14:07:02]
|
62500:
名無しさん
[2023-07-27 14:13:22]
|
62501:
評判気になるさん
[2023-07-27 14:17:48]
みんなはまだ30後半から50手前くらいだと思うけど、(一応3人家族と想定)
55歳以降の生活設計してる? ホント大変だよ マンション買うよりもまずは積立でもいいから投資する方が先だ 税金も高いし子供はとにかく手も掛かるし金も掛かる 50半ばで給料は下がるし退職するとホント悲惨だから、皆は今の会社を辞めちゃ駄目 家については今焦る必要は無い 不動産屋や銀行の勧めに乗らないこと。 今は賃貸、それも無理しないで郊外でいい。 毎年80万人減っているし黙ってても家は安くなる。すると不思議と都心に全く用事が無くなるよ 20年丸の内本社に勤めた俺が言うのだから間違いない 今まで皆そうしてきたし、これから家買っても時すでに遅し、儲からないことは確かだからね |
62502:
口コミ知りたいさん
[2023-07-27 14:38:03]
|
62503:
匿名さん
[2023-07-27 14:43:48]
|
62504:
匿名さん
[2023-07-27 14:54:14]
タワマンの場合、修繕積立金が30年後で4倍以上になると営業から聞いたことがあるけど、管理費はそこまで上がらないでしょ。
|
62505:
匿名さん
[2023-07-27 15:33:25]
日本の人口が約80万人減、日本人は全都道府県で減少
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230725-OYT1T50422/ 東京は男性の3人に一人が生涯未婚だからな。 結婚した人はマンションを諦めてでも最低3人子供つくれよ。頼んだぞ。 |
62506:
マンション検討中さん
[2023-07-27 15:40:00]
>>62500 名無しさん
ありがとうございます。 そうだと思っていたのですが【板マン⇒ばんまん】って書いているサイトがあったんですよね。 https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-2944/ デベにお勤めの方や営業の方などプロの方はどちらで読んでいるんでしょうか? |
62507:
評判気になるさん
[2023-07-27 15:49:10]
>>62503 匿名さん
これ以上無い高値掴み |
62508:
マンコミュファンさん
[2023-07-27 16:06:23]
>>62505 匿名さん
富裕層しか子供が作れない時代になっている。都心住みで子供3人ってめちゃくちゃ金持ちだよ。 |
62509:
マンション検討中さん
[2023-07-27 16:17:38]
3人目産んだ家庭に1000万与えるとかじゃないと人口増えるわけないな
|
62510:
マンション検討中さん
[2023-07-27 16:18:57]
>>62505 匿名さん
東京弱者男性多すぎだろ |
62511:
マンション検討中さん
[2023-07-27 16:20:17]
|
62512:
匿名さん
[2023-07-27 16:23:00]
|
62513:
匿名さん
[2023-07-27 16:23:45]
家族5人で沖縄旅行するだけで200万超えるからな。未来の納税者育ててるんだから経費にさせてくれ。
|
62514:
匿名さん
[2023-07-27 16:29:21]
|
62515:
匿名さん
[2023-07-27 16:36:07]
家に金かけるべきじゃないよ
売れ残ったおばちゃんが高い家住む必要もないだろうし |
62516:
通りがかりさん
[2023-07-27 16:41:57]
>>62514 匿名さん
飛行機もホテルもかなり値上がりしてる。現地のアクティビティとか考えたらもっと高い。 |
62517:
匿名さん
[2023-07-27 17:15:10]
今の自民党は、「退職金に対して」 税金をあげようとしている。
一定期間勤め上げて出る住宅ローンの最終支払いの要に対して メスをいれようとしている。 卑劣なやり方だ。 確かに若い子は年金や一定の会社に対して長く務めるということが 無くなってきているが、住宅ローンを組んでいる人に対しては 非情でしかない。 ------------- あ、あと、住宅の修繕費と管理費は、大型マンションと小型マンションでは 差が出ると思われます。大型の方が比較的に割安になる 但し管理会社に修繕を任せっきりだとどんどん修繕費は上がってしまう。 理事会でしっかり修繕管理をしていないダメですね。 ちなみに うちは 20年で5000円upくらいで 17000円くらいかな。 これからも管理しつつ1万円以内で抑えるように理事会は修繕箇所を割り出しながら 考えている 管理費は 7000円前後 500戸くらいのマンション |
62518:
名無しさん
[2023-07-27 17:25:48]
|
62519:
名無しさん
[2023-07-27 17:29:03]
|
62520:
名無しさん
[2023-07-27 17:54:22]
>>62518 名無しさん
良い遺伝子が残った方が日本の将来のためだろ。サラブレッドの世界を考えれば分かる。 |
62521:
マンション検討中さん
[2023-07-27 18:00:27]
サラブレッドは、
それで金儲けしてるヒトの役には立っているが、 サラブレッドたちは幸せなのか? |
62522:
マンション検討中さん
[2023-07-27 18:13:55]
金儲けのために、
骨折しただけで○にいたる イビツな遺伝子を持たされて幸せなヒト、 いる? |
62523:
匿名さん
[2023-07-27 19:33:56]
持ってる商社株はこの1年で1.8倍になったよ。
マンションなんか買ってもこんなには稼げないだろ? |
62524:
評判気になるさん
[2023-07-27 22:10:46]
>>62487 マンション掲示板さん
港区はヤバイベスト3に入るのは確定。 集合住宅だらけだし、田舎者ばかりだし、事務所だらけで流れ弾は飛んでくるし、半グレのアジトだし、一種低層住居は皆無だし、戸建のある場所は大概不便だし、殆ど低地だし、首都圏最大の下水処理場や屠殺場はあるし、新航空ルート直下だし、そもそも、名前通り港湾労働者の町だよ 港南だけじゃ無くて海岸も芝浦も浜松町も芝も環境が悪すぎて、良い場所は五反田や渋谷に近いほんの一握りの戸建しかない。 |
62525:
名無しさん
[2023-07-27 22:57:57]
|
62526:
匿名さん
[2023-07-27 23:06:43]
|
62527:
評判気になるさん
[2023-07-27 23:17:42]
俺は港区で生まれたから分るんだよ。物価高いし遊び場ないし、絶対止めた方がいいぞ
今は限りなく目黒区に近い世田谷区民だが子供は3人何とか育てられる。 でも一人10万で22年、3人なら月30万を22年我慢。 それされクリアすれば老後は安心。 6千万のマンション買うのとコストは変わらんが、あなたはどっちかな |
62528:
マンション検討中さん
[2023-07-28 01:02:12]
|
62529:
坪単価比較中さん
[2023-07-28 03:27:54]
沖縄200万もヨーロッパ60万も両極でいいね、このスレらしくて。オレは沖縄3泊2人で50かな。
オータニ様の応援するぞ |
62530:
坪単価比較中さん
[2023-07-28 05:01:46]
オータニ様大リーグ初完封、バッテングは第二試合に期待。早起きの甲斐があった
|
62531:
匿名さん
[2023-07-28 05:02:29]
日銀、ycc修正あるぞ
これでマンション相場が下がるものではないが、上昇圧力は確実になくなるだろう そして長期金利が上がれば必然的に短期も後を追う 来年暴落あるぞ、諸君 |
62532:
匿名さん
[2023-07-28 06:01:06]
>>62527 評判気になるさん
君は生活が苦しいんだな。 貧しい生活を強いられる3人の子供が気の毒だ 君はたまに参考になることを書くが基本は愚痴だ 社会に対する鬱屈した不満と憎しみを感じる 今の家を売ってもっと安い地域に引っ越した方がいい。 |
62533:
匿名さん
[2023-07-28 06:09:00]
3人の子育てをして世田谷の戸建に住んでいるらしい(おそらく本当だろう)
一見すると勝ち組のように思われる人でも社会に対する不満と愚痴で溢れてる お金が無いというのがいかに人の心も体も貧しく卑しくしてしまうかという怖さを感じる 世田谷戸建てに住めるスペックではないのに無理して見栄を張って世田谷戸建てに住んでる 貧しい生活を子供3人にさせながら、世田谷戸建てに住んでいることを心の拠り所にしているのだろう。哀れ。 |
62534:
匿名さん
[2023-07-28 06:27:59]
サザエさん一家みたいにサラリーマンでも世田谷に広い戸建てが買えた時代がいちばんよかった。
今は夢も希望もないね。 |
62535:
匿名さん
[2023-07-28 06:38:50]
ねぇねぇ、
変動ギリギリローンズさん、 今どんな気持ち? 上がる物価 上がる維持費 上げるローン支払い そして下がる物件価格 ねぇねぇ、今、どんな気持ち? |
62536:
検討板ユーザーさん
[2023-07-28 06:43:55]
|
62537:
匿名さん
[2023-07-28 07:36:27]
>>62534 匿名さん
上に書いた人は ”世田谷に広い戸建て” ではなくて 狭い路地の極小中古戸建かもしれないな。しかもギリギリローンで だから売りたくても売れないのかもしれない それで3人の子供がいてそれが”コスト”に思えるほどヤバイ精神状態になってる サザエさん一家は幸福なんだよ。上の人とは違ってさ。 |
62538:
マンション検討中さん
[2023-07-28 09:26:12]
世田谷といっても立派な家が立ち並ぶ地区じゃなく
〇〇線〇〇駅が利用できる地区なんでしょ 田舎者や上京者が憧れる〇〇駅ね |
62539:
ご近所さん
[2023-07-28 09:38:02]
世田谷とか金融と関係ない話しても意味はない
残念 |
62540:
匿名さん
[2023-07-28 10:10:14]
>>62538
どこ? |
62541:
匿名さん
[2023-07-28 10:20:31]
やだよ サザエさんの時代なんて。
もっと時代はすすむ。200年後の東京に住んでみたかったな。 |
62542:
坪単価比較中さん
[2023-07-28 10:23:15]
完封の次が連続ホームランなんて、想像していない事をするのがスーパースター
ジャジ超えの63ホーマーに近づいたな |
62543:
匿名さん
[2023-07-28 11:08:52]
>>62532 匿名さん
>君は生活が苦しいんだな。 リーマンはみんな苦しいよ。 大企業、上場企業って言ったってたかだか年収1300万程度の部長。 もちろんがっつり税金取られる。 その部長だって今じゃ無理で生涯かけて課長になれるかどうか。 若いゲーノー人、スポーツ選手、インフルエンサーがやれ外車だ、やれタワマンだってはしゃぐ中、 車を諦め、趣味を諦め、嫁を働きに出し、子供の学費を捻出し、塾の夏期講習代に白目を剥きながら満員電車で会社に行ってるんだよ。 |
62544:
マンコミュファンさん
[2023-07-28 11:13:31]
|
62545:
匿名さん
[2023-07-28 11:15:30]
生活が苦しいなら無理して塾に行かせる必要はない。
教育費も収入の範囲で出すようにしないと破産する。 |
62546:
マンション検討中さん
[2023-07-28 11:44:59]
自分の身の丈にあった地区に住めばいいんだよ
イメージやランキングに踊らされて超割高な〇〇線や〇〇駅に住むからおかしくなる 田舎者や上京者、もしくは情報弱者の典型だよ |
62547:
匿名さん
[2023-07-28 12:17:05]
YouTuberの最大手事務所も赤字になって株価も4年前のピーク時の10分の1に激減
先行き明るい企業だと株式投資した個人が全員大損している |
62548:
評判気になるさん
[2023-07-28 12:54:59]
|
62549:
坪単価比較中さん
[2023-07-28 13:10:05]
投資と転売目的の物件だったね
|
62550:
匿名さん
[2023-07-28 13:10:51]
日銀がYCC運用を柔軟化、長期金利の指し値オペ水準1%に引き上げ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-07-28/RYH8FPT1UM0W01?sr... |
62551:
デベにお勤めさん
[2023-07-28 13:17:51]
>>62550 匿名さん
ここから本格的な逆回転の始まりですか。 |
62552:
匿名さん
[2023-07-28 13:44:49]
さあ、金利が上がりますよ。
ギリギリローンズのおバカさんたちは夜も眠れませんね。 |
62553:
匿名さん
[2023-07-28 13:46:41]
|
62554:
匿名さん
[2023-07-28 13:52:42]
|
62555:
匿名さん
[2023-07-28 14:15:09]
>>62548
やはり子無し層がほとんどなんだな、こういう物件の購入層は。 |
62556:
マンション掲示板さん
[2023-07-28 14:20:22]
|
62557:
匿名さん
[2023-07-28 14:21:55]
>>62519 名無しさん
子供の休みが取れる期間は大体ピーク期なのでマイル航空券は厳しい。というか子供小さいうちはヨーロッパは無理だな。歴史遺産とか子供は興味示さない。それこそ出張ついでに観光した方が良い。 |
62558:
マンション検討中さん
[2023-07-28 14:27:25]
|
62559:
マンコミュファンさん
[2023-07-28 14:33:46]
|
62560:
検討板ユーザーさん
[2023-07-28 14:35:16]
|
62561:
マンコミュファンさん
[2023-07-28 14:35:45]
|
62562:
匿名さん
[2023-07-28 14:38:19]
変動でまったく余裕のないローンなら破滅しますよ。
固定しかない。 |
62563:
坪単価比較中さん
[2023-07-28 14:47:23]
[ブリリアタワーズ目黒] 契約者の概要
年齢:50代25% 60代24% 40代17% 家族数:2人42% 1人33% 職業:会社役員33% 会社経営14% 医師13% 居住地:品川区13% 港区13% 目黒区10% |
62564:
通りがかりさん
[2023-07-28 14:47:37]
1LDKとか2LDKが真っ先に値崩れきそうですね
3LDKは実需層多いから資産価値的に堅い |
62565:
匿名さん
[2023-07-28 14:53:15]
>>62558 マンション検討中さん
実需なら十分余裕のあるローンを組めばどちらでもいいんじゃない? 変動ギリギリローンはダメ。上がり出したら助からない。 固定に変更しようとしても固定の方が先に上がっているし、売ろうとしても物件が値下がりしているかもしれない。 |
62566:
坪単価比較中さん
[2023-07-28 14:58:24]
金持ちが投資目的で保有してる物件は投げ売りしないから
都心や好立地の物件は案外値崩れしにくいもの サラリーマンが切り詰めて住んでいる物件の方がショック時に危ない |
62567:
マンション検討中さん
[2023-07-28 15:12:53]
|
62568:
マンション検討中さん
[2023-07-28 15:15:37]
植Pは闘える男だよ
これで金融政策正常化へ進むことが明らかになった 来年は短期金利2.5%も十分あり得るだろう それに来週からの海外投資家からの国債売りにどれだけ耐えられるのか? |
62569:
マンション検討中さん
[2023-07-28 16:50:57]
|
62570:
マンション検討中さん
[2023-07-28 17:07:13]
>>62569 マンション検討中さん
賃貸でも新しくて良いマンションに住みたかったら、2LDKで30-40万、3LDKで40-50万かかりますよ。ローンで買ったほうが安いし、払ったあとには物件の価値として数千万は残る。 |
62571:
通りがかりさん
[2023-07-28 17:09:05]
|
62572:
マンション検討中さん
[2023-07-28 17:23:13]
|
62573:
口コミ知りたいさん
[2023-07-28 17:23:42]
>>62571 通りがかりさん
ではいつ買ったらいいとおもいますか? 都心山手線沿い・山手線内、中央線より南側を希望してますが、大手デベの質の良いタワマンは、どんどん上がって下がる気配がありません。 また、今買わないで、その間にさらに物件価格が上がって買えなくなるリスク、賃料もどんどん上がるリスクはどう考えますか? |
62574:
名無しさん
[2023-07-28 17:28:58]
|
62575:
マンコミュファンさん
[2023-07-28 18:01:42]
中古増えるだろうな
|
62576:
名無しさん
[2023-07-28 18:04:19]
市場が相場や政策に警戒心を持てば、
一気に買い圧力がなくなるかもしれん 所詮物の値段は需給さ そうなると? その日は意外と早いのかもな |
62577:
匿名さん
[2023-07-28 18:04:51]
長期ローンの金利が変わるぞ。
やっと日銀動きやがったぜ。 変動金利でローン組んでいる人は・・・ドキドキですな。 |
62578:
匿名さん
[2023-07-28 18:08:10]
独身者ほど マンション買うべき。
結婚する予定が無いんであれば、 資産があるときに、買えるときに買っておけ 長期金利が変わろうとしているので、 固定金利で買うか変動で買うか 35年ローンで買う場合悩むだろうけどな。 |
62579:
通りがかりさん
[2023-07-28 18:14:47]
23区では土地が限られてて新築の供給量年々減少してる中、一旦横ばいかもしれないが下落相場はまだ見えないな
|
62580:
マンション検討中さん
[2023-07-28 18:31:07]
|
62581:
坪単価比較中さん
[2023-07-28 18:32:01]
金利が上がるくらいでは弱いか、貧乏人がガバッと増えないと下がらない
失われた30年よりは良くなりそうだしな |
62582:
マンコミュファンさん
[2023-07-28 18:34:20]
さて、諸君
これからは下落相場を楽しもうではないか |
62583:
検討板ユーザーさん
[2023-07-28 19:00:04]
やはり不動産の価値は土地に尽きる。
立地の良さ、建物の良さも、全て土地次第。 建物は壊れ易い反面、都心でも縦方向にいくらでも増産可能だが、都内の一等地は増やせないからね。 埋立地なんか土地とは認めて言えず、田舎の土地同様、屑地だし。 これからまた高級住宅地が脚光を浴びるのは間違いない。 |
62584:
eマンションさん
[2023-07-28 20:03:25]
|
62585:
匿名さん
[2023-07-28 20:09:38]
>>62573 口コミ知りたいさん
山手線沿いはどちらかというと地歴悪い所が多いですよ。港区の山手線沿いとか嫌悪施設エリアなわけで。 |
62586:
名無しさん
[2023-07-28 20:13:25]
僕はね、マンション相場が下がるより、
ギリギリローンズの断末魔が聞きたいんですよ 不幸の叫びは甘美なオーケストラ ああ、コロナショック以来の楽しみ 僕はね、モテない独身だから別にマンションなんて安物でいいんですよ でもね、欲の皮突っ張った幸せを演じてるギリギリローンズが不幸になってくれるのを見守るのはライフワークのようなものなんです ああ、楽しみです |
62587:
販売関係者さん
[2023-07-28 20:49:32]
>>62573 口コミ知りたいさん
賃貸は潰しが効く。 値上がりするなら他所へ簡単に引越せる 買ってしまうとそれだけで初期費用、ローン、固定資産税モロモロとられる 売る時は足元見られる。 金利が上がり市場が逆回転する。 あなたのような不動産業者は3%の仲介手数料をふんだくられる 慌てる乞食は貰いが少ない |
62588:
名無しさん
[2023-07-28 20:54:09]
しれっと前向きにマンション購入するフリした真面目なレスしている一方、マウント取りの荒らしになりすまして複数人装って荒らしてやがる。東京カースト振りかざして荒らしてんじゃねーよ。文面が5チャンと全く同じだから直ぐ分かるわ
|
62589:
名無しさん
[2023-07-28 20:56:14]
|
62590:
マンション検討中さん
[2023-07-28 21:16:46]
|
62591:
匿名さん
[2023-07-28 21:46:31]
|
62592:
匿名さん
[2023-07-28 21:57:38]
金利上がってマンション相場が下がったとてコロナ前くらいがいいとこ。
あまりにこの10年上がり過ぎた。 大災害や首都移転でもなければ大幅には下がらんだろうな。 |
62593:
匿名さん
[2023-07-28 22:13:37]
https://news.yahoo.co.jp/articles/83f89050035daeeb15f11cc122c11b385b40...
「一般の方への影響はほとんどないと考えていいと思います。長期金利が上がる方向に政策を動かしていますが、27日から28日にかけての変化だと、長期金利が0.5%から0.55%になったぐらいで0.1%にも満たない上昇です。企業収益はおろか、賃金や物価含めて経済全体に何か大きな影響があるとは考えにくいです。アメリカぐらい1年間で5%ぐらい政策金利を引き上げれば、住宅ローンが3%から7%に引き上がるなどの大きな影響がありますが、日本では影響があると考えにくいです」 お前らいつまで期待して待ってるんだ。 |
62594:
マンション検討中さん
[2023-07-28 22:14:56]
>>62591 匿名さん
見られますよ ニュースとかのローン破綻特集って最高じゃないですか 僕はね、ネガティヴオーラマンなんです 僕がネガティヴオーラを発する度に、周りがドン底に落ちて行き、それが僕を押し上げる最高の栄養素なんですよ 会社で部下と上司が奈落に落ちる度に、僕は生き生きと蘇るんです まさにフェニックス |
62595:
匿名さん
[2023-07-28 22:17:37]
12月にも同じような話があって全く無風だったのもう忘れたの…もうドル円140戻ってますよ。
富める者はより富む、都心のマンションいつ買うの?今でしょ? 数十年前から常に買い時。指を咥えた者は機会損失を繰り返しひもじい老後を賃貸暮らし。 |
62596:
匿名さん
[2023-07-28 22:29:56]
|
62597:
名無しさん
[2023-07-28 22:33:47]
>「イールドカーブコントロールの運用を柔軟化し、上下双方向のリスクに機動的に対応していくことで、金融緩和の持続性を高めることが適当であると判断した」
日本語読めない人が多いようですが、YCCの調整は結局「金融緩和の持続性を高める」ためのミクロ手法にすぎないということをまず理解しておいてね。 今の日本の競争力からしたら利上げは経済を壊滅させたも同然であり得ませんね。 |
62598:
検討板ユーザーさん
[2023-07-28 22:35:16]
昨年からの中古市場の在庫増加は序奏でしかない。
いよいよチキンレースの壁が迫る。 トレンドがわかるマンション投資家たちの逃げ行動に遅れた一般の人々に残された未来はいかに?! |
62599:
匿名さん
[2023-07-28 22:39:46]
>>62598
自分で参考になるを押すなよw |
62600:
マンション検討中さん
[2023-07-28 22:42:22]
>>62598 検討板ユーザーさん
一般人はそもそも実需で住んでるので、相場が少し調整しても快適な家を手放して賃貸生活に逆戻りすることはないでしょうね、賃パン爺(笑) |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
でも世田谷区は城西です どうでもいいけどw