東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-29 22:00:55
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その67)

60651: 匿名さん 
[2023-06-29 15:25:13]
地域のブランド力も大事だけど
交通利便性の高い所が最終的には勝つから
長期目線で語るならばそこは冷静になった方がいい
ビジネス拠点が東側にある以上、湾岸や東側の住宅地の優位性は落ちない
60652: 匿名さん 
[2023-06-29 15:26:20]
又は、白銀高輪とか、港区じゃなかったけ?
あそこらへん静かだし、会社行くにも利便性がいいんだよね
住めないけど・・・
60653: eマンションさん 
[2023-06-29 15:28:14]
私は2月くらいまでまだ上がる派でしたが、
4月から下がる派に転向しました。

さて、この意見転換が自分自身にとって吉と出るか凶と出るか。
60654: 匿名さん 
[2023-06-29 15:37:09]
白金高輪~麻布十番~芝公園~浜松町あたりの古川沿いは3~5mの浸水ハザードエリアですよ。重説のハザード告知義務が必要なところはやめたほうがいい
60655: 匿名さん 
[2023-06-29 15:37:34]
>>60652 匿名さん
白金は交通利便性よりもブランド力の方が高いエリアでしょう
60656: 買い替え検討中さん 
[2023-06-29 15:40:20]
情弱や田舎者は誤解してるけど城東や城北の治安は悪くない
60657: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-29 15:45:54]
>>60651 匿名さん
は?
隅田川から先の川向うにはビジネスの拠点なんかありませんが。
東側がビジネスの拠点だなんて笑わせてくれる。
60658: 匿名さん 
[2023-06-29 15:49:29]
>>60655
白金といってもいわゆるブランドエリアは白金台から外苑西通り辺りのことですよ。
白金高輪駅周辺、古川沿いは低地の町工場エリアでぜんぜん雰囲気が違います。
60659: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-29 15:52:29]
○が違うんですね。
60660: マンション検討中さん 
[2023-06-29 16:15:07]
今の若い世代はコスパを重視するから城西や城南はオワコン化しそう
中央線は吉祥寺までは維持するけどそれより西はヤバイよ
世田谷や目黒も一部バブルになってるから危ないんじゃね
60661: 匿名さん 
[2023-06-29 16:28:15]
物件の値段は上がっても、いざ売ろうとすると売れないとか
よくあるからね
60662: デベにお勤めさん 
[2023-06-29 16:34:21]
郊外の戸建ては今後厳しいと思う
60663: 匿名さん 
[2023-06-29 16:35:16]
>>60661 匿名さん

まさにそれが不動産
60664: デベにお勤めさん 
[2023-06-29 16:40:03]
去年まではリモートや在宅で郊外や地方への問い合わせが多かったけど
直近は激減した
市場の動向は予想以上に早い
60665: 匿名さん 
[2023-06-29 17:04:00]
まだ上がる、早く買え
罪深い言葉でおじゃる
60666: 匿名さん 
[2023-06-29 17:31:07]
環七の内側までってネットで見たよ
60667: マンション検討中さん 
[2023-06-29 17:52:54]
>>60656 さん

ドキュ○や族は沢山居るよ。
60668: 匿名さん 
[2023-06-29 18:07:26]
俺独身オッサン、1年前にマンション購入し大後悔
購入はよかったが、物件選びに大失敗
60669: 減築検討中さん 
[2023-06-29 18:10:19]
実は港区も中央区も汚いビルや古いアパートだらけ。権利関係が複雑な物件も多いけど土地自体は腐るほどある。
一方、うちみたいに数千人が入居している港区のビルもコロナ後は半分しか使わなくなった。IT系中心にフリースペース化が浸透し、地所も森トラストも危機感アリアリ。八重洲の新開発もテナント集めに苦労しているし、都心もいずれ爺婆ばかり、湾岸なんか廃墟になるんじゃないか。
60670: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-29 18:12:52]
>>60669 減築検討中さん

普通にいけば廃墟とまではいかずとも、評価は落ちるでしょうね
災害で打撃があれば、廃墟もあり得そう
60671: デベにお勤めさん 
[2023-06-29 18:21:14]
フリーアドレスは流行したけど、以前のようなオフィスに戻す動きもあるよ
経費削減が目的でやった企業は戻さないでしょうけど。そういう企業の先行きは暗い
60672: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-29 18:30:23]
どこにだって何にだってアンチはいる
一般論では港区に買えるなら即買いだろ
60673: 匿名さん 
[2023-06-29 18:30:35]
日本はアメリカの数年後追いだからアメリカのトレンドを見た方が良さそう
60674: 評判気になるさん 
[2023-06-29 18:37:58]
>>60673 匿名さん

米不動産は逝ったけど、こればかりは日本は後追いしないよ
60675: 匿名さん 
[2023-06-29 18:45:10]
>>60660
いやもう吉祥寺は買う所無いでしょ
あそこは賃貸の町じゃないのかな
60676: 評判気になるさん 
[2023-06-29 18:49:26]
>>60675 匿名さん

少なくとも駅近でファミリー物件は少ない
築古なら結構あるけど既存不適合とかも多い
60677: マンション検討中さん 
[2023-06-29 18:52:31]
吉祥寺は徒歩10~15分しかまともな物件がない
駅近は昔から住んでる年寄ばかり
60678: 匿名さん 
[2023-06-29 19:06:04]
目黒は中目黒は交通利便性が高いから今後も上昇すると思うけど
他は頭打ちだろうな
高値掴みの危険性が最も高い地域
60679: 匿名さん 
[2023-06-29 19:18:36]
今年のボーナス
業種別の支給額は127万8054円の建設が最も高かった。

建設関係 ! ウハウハです。
60680: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-29 19:28:06]
>>60679 匿名さん

多分もっともらってるよ
俺が120万で手取り80万代だったから
60681: マンション検討中さん 
[2023-06-29 19:49:03]
スーゼネだと主任級で200万×2回くらいやな。臨時ナスなんてのもあった。
高騰したらしい建設費はこういうとこに消えてるのだよ。

60682: マンション掲示板さん 
[2023-06-29 19:55:31]
>>60681 マンション検討中さん

そういうこと
表に出てくる金額はフェイク
今マンション購入するのは確実に割高
割高ってのは、決して高値掴みと同じ意味ではない
この状況が変わるかどうかは日銀次第
60683: 匿名さん 
[2023-06-29 20:21:27]
建設会社の人手不足で人件費高騰が原因なら今後もマンション価格下がらんのじゃない?
結局金利頼みになる一方でローン購入者にはプラマイゼロじゃん。
60684: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-29 20:26:02]
>>60683 匿名さん

そうだと思うよ
結局ローンが支払えないような金利にならない限り、マンションは少なくとも横ばいか上がる
でも金利が上がったら崩壊だろうね
60685: マンション検討中さん 
[2023-06-29 20:34:53]
学芸大学/都立大/自由が丘あたりはまだまだ人気だと思うけどね。
新横浜と羽田ルート整備されるし。
60686: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-29 20:35:38]
今日本は本当に分岐点にあるんだ
ここ見てる人は一般的に恵まれてるだろうね
だって今の相場でマンション買おうなんて思えてるんだから
大多数はマンション購入なんて考えることもできない
まず、これが現実だってことに異論はないよね?

じゃ、恵まれた少数を更に伸ばすことで生き残るか、つまり格差を広げてでも経済を成長させるか

それとも、大多数を救うべく経済を落ち込ませてでも金利を上げるかって選択だよ

どちらを選ぶか、それは権力者次第だろうね
自分には予想すらできないよ

だからどちらに転んでもいいように、今はまだマンションは買わないんだ
大成功よりも、安定した日常に価値を感じるから、株、債券、コモディティ、リートを複数の主要通貨で分散してる

自分の資金力ではマンションはポートフォリオバランスが悪過ぎるんだ
一括購入してまだなお分散投資できるくらいの資金力があるなら、自分はマンション買うけどね

まぁそれは夢のまた夢だね
60687: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-29 20:36:35]
>>60684 口コミ知りたいさん
アメリカは急激に金利が爆上りしましたね。

60688: eマンションさん 
[2023-06-29 20:38:52]
>>60687 口コミ知りたいさん

そうだね
でも日本がアメリカほど急速に、そして高金利に持っていくことは不可能だね
でも、それができない経済状況だからこそ、少しの金利引き上げで大ダメージだよね

本当にどっちになるんだろうね?

この回答は、自分には出せないよ
60689: 匿名さん 
[2023-06-29 21:01:48]
>>60686 口コミ知りたいさん
投資やってるならわかると思うけど、日本はゆっくり貧しくなっていたのがコロナバブルの3年間で急速に貧しくなっており、今もそのまま。
自分も一緒に急速に貧乏になり続けるか、外国人が買うようなマンションにレバレッジをかけて買って貧乏になるのを避けるかの分岐点だよ。

今はまだ買わない?
今後新築マンションが下がる要素ある?
これだけ円安で、さらに進むのがほぼ確実なのに?

建築費が円ベースで下がる余地ある?
60690: 匿名さん 
[2023-06-29 21:11:19]
希少価値がまったくない埋立地マンションは買うとろくなことにならない。
60691: 匿名さん 
[2023-06-29 21:35:18]
今、投資で東京のマンション買うなんてバカの極みだな。
今は株だろ。

60692: 匿名さん 
[2023-06-29 21:37:19]
去年何が起こったかな?
S&P500は下がり続けたけど円安も進んで日本円換算では下がらなかったよね?

今年何が起こったかな?
やっすい日本円で買える商社株をバフェットが買いあさって日経上がったよね。

つまり、国際的な競争力で考えなければいけないものは、日本円換算では上がる事はあっても下がる事はないのだよ。

ドルやユーロや人民元換算での暴落は十分あり得るけどね。
60693: 匿名さん 
[2023-06-29 21:39:31]
>>60691 匿名さん
今というか、持ってる現金はずっと外国株にすべき。
没落する国の現金よりも成長する国の株。
60694: 坪単価比較中さん 
[2023-06-29 22:06:15]
今買っちゃダメだろ、日本株もアメ株も。都心マンションと同じくらい高いよ
60695: マンコミュファンさん 
[2023-06-29 22:15:16]
>>60652 匿名さん
白金はめちゃくちゃ高い。シロカネザスカイとか竣工後に一気に値上がりしてる。
60696: 匿名さん 
[2023-06-29 22:17:52]
>>60694 坪単価比較中さん
都心マンションや日経はともかく、S&P500やオルカン買うのにタイミング法が不合理である事は歴史が証明している。
テスタみたいな天才ならともかく、S&P500やオルカンは買い時は常に今。

ましてやドルやユーロや人民元ならともかく、ジャパニーズ円という下がる可能性が極めて高い資産で持ち続けるより合理的なのは明らかだと思うけどね。
60697: 匿名さん 
[2023-06-29 22:55:37]
オープンハウスやっちゃったね。
「絶対バレない」と住宅ローンの不正利用を指示
“不適切営業”を顧客が連続告発 金融機関は取材に「契約違反となります」
https://bunshun.jp/articles/-/63949
60698: マンション検討中さん 
[2023-06-29 23:25:03]
>>60694 坪単価比較中さん

日本のマンションは激安らしいよ。
60699: 坪単価比較中さん 
[2023-06-29 23:36:15]
>>60696 匿名さん
確かにアメ株とか右肩上がりで来てるから買い続けていれば勝っているは分かるけど、20年も30 年も持ち続けるのがオレはキツイかな。利確で現金増やし買い物もする、次の機会に備え現金を増やすだな。sp500今100 買って倍にするのどれくらい掛かるか、10年20年掛かると思う。コロナ初期の日経が17000代として3年で倍弱、今33000として倍になるのいつ頃か考えてみてね。
60700: 坪単価比較中さん 
[2023-06-29 23:40:57]
>>60698 マンション検討中さん
そうなの、だれ情報?一部の都市と比べて高いかもしれないけどそこそこ日本も上がったんじゃないの
60701: 匿名さん 
[2023-06-29 23:41:08]
私の予感
世の中需給バランス。東京は生涯未婚者が女性2割男性3割、少子化で上京する若者も大幅減。
政府も子育て支援に必死だけど、中途半端で失敗する。
そうこうするうちに既に寿命を迎えたマンションと住民がセットで高齢化し市場は大量の中古の山。
今既にダブついているし、今新築買っても10年後に売れる保証など限りなくゼロ。都心でも同じで山手線外側のタワマンは皆廃虚化する。
日銀も金利上昇圧力を増税で解決、金利上昇した分増えた国債の借金を相殺償還し、国債を買えない大半の庶民ばかりが割を食い、ますますマンションは売れなくなる。
60702: 通りがかりさん 
[2023-06-30 02:00:38]
>>60701 匿名さん
私の予感
大量の中古の山は今築20年以上、特に今築30年前後のマンションで作られる。
築10年未満の中古はそもそも建築戸数が少ないし、手放す人も少ないので希少になる。新築に至ってはほとんど作られなくなる。新築や築浅中古は一部金持ちの物、庶民は築古マンションでババ抜き合戦、貧乏人は郊外の築古一戸建てをただ同然で手に入れて住む。という未来になる気がします。
60703: eマンションさん 
[2023-06-30 03:28:54]
今からマンション買うとかwww
ま、好きにしなよ
60704: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-30 03:37:21]
どう考えてもバブルです
YCC廃止から数ヶ月の命でしょう
60705: マンコミュファンさん 
[2023-06-30 04:04:42]
ん~
2000年以降働き手の年齢はどんどん上がり、今までは普通に75歳くらいでも働いてる人がいる時代だったけど、人口動態としていよいよそれすらもできない状況になる。
もうジジババが増えすぎた。
俺は今44歳、俺たちの層がジジババになる際には更に酷くなる。
これ、今築古物件買っちゃったらダメだろう。
俺は28から40まで海外駐在だったから持ち家ないけど、こりゃ完全に買い時を逃してるなぁ。
新築も買えるには買えるけど、まあ独身で身軽だからボロ賃貸でもいいや。
あまりにも不透明なこのタイミングで大きな生活の変化は避けた方が無難だよ。
購入意欲80くらいから30くらいまで低下した。
60706: マンコミュファンさん 
[2023-06-30 05:42:42]
生涯独身でも最低45平米の2LDKは買っといた方がいいぞ
1LDKはどれだけ広くとも部屋数が足りなくなる
60707: 通りがかりさん 
[2023-06-30 05:46:54]
海外から日本を見た場合、過去最高の税収に底堅い個人消費、好調な企業業績と絶好調に見えてるんだよね。
日本に住む日本人であればその実態が格差であることは明白なんだけど。
つまり何が言いたいかっていうと、表面上絶好調な日本に更に資金が流入し、資本家とそれ以外の格差は更に広がるよ。
60708: 匿名さん 
[2023-06-30 06:10:26]
今は普通のサラリーマンでは家を買うのが困難だから
どうすればいいか悩むよね
23区内にマンションでも戸建てでも、買える人は金持ちや小金持ちの中年ばかり
若者は買えないので実家住まいか、不便な場所で賃貸。若い女性は無理して賃貸で貯金無し
60709: マンション検討中さん 
[2023-06-30 06:21:28]
>>60708 匿名さん

ここにいるリアル金持ちと自称金持ちは別にして、実際本当にそれなんですよ。
中年世代の40代でも格差が酷過ぎる。
表面的には出てこないけど、家はないけど貯金5000万あるよ、なんて人もザラにいる。
一方で家もないし貯金も100万に届きませんって40代もザラにいるどころか、多分こっちの方が多いんじゃないか?
60710: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-30 06:34:20]
自分は40歳でバツイチ独身子なし慰謝料なし
年収780万(もちろん残業代とか全部込み)
貯金2200万
遺産とか何も当てにできるものなし

都内じゃ到底マンション買えない
買えるのは千葉、埼玉、西武新宿沿線の1LDKくらい
地元ですってんならいいだろうけど、土地勘もないこの辺に家を買うのはどうだろうって思っちゃう

東横線から離れたくないなぁ
60711: 匿名さん 
[2023-06-30 06:36:13]
>>60699 坪単価比較中さん
コロナショック直前の最高値でS&P500を掴んでいても3年後の今は日本円では2倍になってるけどね。

日本円で持ってるのが一番損。

外国人が欲しがる物件をレバレッジをかけて買い、余ったお金を外国株に突っ込む。
それ以外に貧困化から逃れるすべはないのだよ。
60712: マンション掲示板さん 
[2023-06-30 06:43:35]
悲観してる人も多いようだが、
それでも平均よりは恵まれてる事実
格差よのう
60713: eマンションさん 
[2023-06-30 06:47:29]
マンション購入者は大体世帯だろうけど、それでもローンは夫だけで組んでますって方が多い。
よく言われるペアローンも増えているだろうが、実際にはまだまだ少数派。
強者男性ってすごいな。
俺が結婚できないわけだよ。
選んでもらえるわけがない。
60714: 名無しさん 
[2023-06-30 07:02:26]
大丈夫だ
必ずまた買い場はくる
それまでにきちんと運用して資金貯めとけばいい

ここで妥協してクソ物件オブザイヤーを掴む方がよっぽど怖い
だったら賃貸の方がマシだ
60715: 匿名さん 
[2023-06-30 07:17:29]
どれぐらいの買い場を想定しているかによるけど2010年代前半みたいな買い場はもう来ないと思うよ。

リーマンショック後の資材安・円高、湾岸をはじめとした大量の土地供給、アベノミクスといった幾つかの要素が重なって奇跡的に安かっただけ。

庶民が東京の好立地にマンションを買えた時代の方が異常。
60716: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-30 07:18:16]
まだ慌てるような時間じゃない
60717: 坪単価比較中さん 
[2023-06-30 07:20:54]
>>60711 匿名さん
倍以上になってた、sp500は上がったね。今からでも10年で倍になるかな?
レバレッジかけてマンション、あとは米株に突っ込むは賛成。
米株突っ込むタイミングは下がった時だけど。1年前からエヌビ、テスラ、アマゾン、アップル、マイクロ本気ぶっ込み始めた。エヌビは200切った頃からテスラ220くらい、一時4割位下がったけど何度かぶったしエヌビ140、テスラ160まで平均を下げ大分助かったよ。反省点は買いが早すぎたか、先週くらいから売り出しクソ株も含め半分以上は売る予定。次の暴落までは大人しくしてマンション買う。投資スタイルはその人によりけりか
60718: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-30 07:24:31]
200年チャートを見ると、
長期保有したくなるで。
60719: 匿名さん 
[2023-06-30 07:31:03]
>>60717 坪単価比較中さん
丁度10年後にリーマンショック級の事が起きてる真っ最中じゃなければ個別はともかくオルカンやS&P500は倍以上にはなると思うけど。

欧米は株価が上がらないと政権が持たない社会構造になっちゃってるから株価が下がるような政策を取れず、無限に格差が広がり続けるしかなくなってるので。

この社会構造は戦争か革命が起きない限りは変えられないと思っているので、我々庶民はそれに乗っかるか貧困化を受け入れるしかない。
60720: 名無しさん 
[2023-06-30 07:39:47]
上がり続ける相場はない
購入する確固たる意思や理由がなく、なんとなく買ってみようかな程度なら待つべき
そもそもそんな理由なら購入すら疑問だ
60721: 坪単価比較中さん 
[2023-06-30 07:42:47]
すみません、オレにはできない、だから小金持ちで終わる。
200年チャートを見なくても理解しているけど、どうしても新しい物に目が行く。柳井さん、孫さん見ても使うのは家くらいか、ちょい色気出してる三木谷はやっぱり落ちる。ビルゲイツやイーロンもしかり。新しモノ好きで見栄っ張りのボクは小金持ちがいいとこ自覚あり。
米国株が小金持ちの近道ということで
60722: 名無しさん 
[2023-06-30 07:43:13]
資産形成程度でマンション買うな
確かに有効な手段の一つではあるけど、超面倒だぞ
だったら投信やREITで流動性が高い方が絶対楽だ
俺はマンションに住みたいんだ!
って強い意思がないと、本当に面倒だ
60723: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-30 07:43:46]
キレイなチャートしてるだろ。
ウソみたいだろ。
60724: 名無しさん 
[2023-06-30 07:48:31]
君達って朝のモチベーションすごいよね
電車の中から?
60725: 匿名さん 
[2023-06-30 07:53:35]
>>60722 名無しさん
流動性とか長期チャートだけを見るとマンションは投資対象として良くないけどね。
住宅ローンとか、税制関連(住宅ローン減税とか、相続税とか、3000万円特別控除とか)の優遇を考えると、悪くない投資商品だと思うけどな。
これから少子化で集約化するから郊外とか近郊はやめた方がいいと思うけど。
60726: 名無しさん 
[2023-06-30 07:53:46]
気になってる物件があります。
マンションのフロアに8戸の部屋があるんだけど、今売りに出てるフロアの物件が過去3年で5回も取引履歴があるんだよね。
全て同じ部屋ではなさそうだけど、これってそのフロアに地雷さんが住んでたり、なんらかの瑕疵でもあるってことかい?
今売りに出てる物件も、相場よりちょっと安いように思えるんだよね。
60727: 通りがかりさん 
[2023-06-30 07:55:41]
>>60725 匿名さん

そのとおりだよ。
だからこそ、実需が伴ってないと本当に面倒。
ワンクリックで売買できる方がよっぽどいい。
60728: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-30 07:58:35]
みんな違って
みんないい
60729: 坪単価比較中さん 
[2023-06-30 08:03:16]
>>60724 名無しさん
家から無職ヒマ人、昔から朝が元気
60730: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-30 08:05:21]
君たちってスゴイよね。
株式
債権
不動産
スキがないよね。
だけど僕は負けないよ。
60731: 名無しさん 
[2023-06-30 08:10:37]
>>60729 坪単価比較中さん

fire達成者?
60732: 坪単価比較中さん 
[2023-06-30 08:15:14]
>>60731 名無しさん
fireよく分からないけど贅沢しなければ100まで生きられると思う
60733: マンション比較中さん 
[2023-06-30 08:15:32]
住環境と価格をトータルで考えると
バランスが良いのが西武沿線の練馬区だと思う
60734: 評判気になるさん 
[2023-06-30 08:18:15]
>>60726 名無しさん

超絶地雷物件
半値まで値切れるか?
60735: 匿名さん 
[2023-06-30 08:28:47]
隣人や近隣住民を選べないのが怖いよね
賃貸を選択する人の理由の一つ
戸建てだと更に地獄。100人に1人でも異常な人がいると地域の平穏は損なわれる
60736: ご近所さん 
[2023-06-30 08:45:20]
住民の質も資産もそれなりにある郊外も意外と気を抜けないよ
こういう場所は比較的裕福なお年寄りが多いから治安は良いけど外部の悪者から狙われるよ
60737: 匿名さん 
[2023-06-30 08:53:26]
要するに
コロナ前までの数年は株や不動産を買うチャンスだった。
不動産は現状割高、もしくはバブル初期だが株価を見るとまだ上がりそう。
 (バブルなら金利上昇で相応の下落へ)
それでも、この先インフレが続くと思うなら株か不動産を持っていないと貧しくなる。
ということでしょ。今マンション買えない人は株一択だね。

俺の場合は35歳から東京住まいで、それからずっと賃貸だけど、マンションを買った場合より明らかに資産が増えた。東京に来る前の2年間は持ち家だったが、転勤のとき少し損失出たが売却。残債を払って手元に残った500万から株を始めて15年で億り人。最近の資産インフレのおかげで現金で都心新築マンションを買えるまで増えた。
俺は失われた30年ど真ん中を社畜で過ごし、恵まれた世代ではなかったけれど老後は安泰。
60738: マンション検討中さん 
[2023-06-30 08:55:48]
>>60737 匿名さん

そうなんだよ
マンションは住みたいから買うんであって、資産形成はあくまでもおまけでしかない
マンションはローンではなく、現金で買うものなんだ
60739: 評判気になるさん 
[2023-06-30 09:25:25]
日銀も、政府も、バブル崩壊の 1995年~2000年の企業倒産について
恐れおののいて まったく動かなかった それが2000年からの20年
山一証券がつぶれたり、厚生労働省が、各県に施設いっぱい作って
二束三文で売り飛ばしたって そこでたじろいでしまったのダメなんだ。

そこが底でさらに変えるってことで、最低賃金を2000円まで目指して
段階的にあげるようになれば、企業は給与をあげざるおえなくなる。

そこでつぶれる企業はそれまでなんよ。大企業に吸収して生きる企業もあるし。
その時は多くの失業者が出来るだろうけど・・・
今、まさに、それをやらなければ、今度は株だけでなく海外の企業に
企業が買われることになる。それが多く始まれば、本当に日本は終わる。

利上げ、 最低賃金の値上げ、 政府・日銀 どうするよ。
60740: 通りがかりさん 
[2023-06-30 09:40:30]
>>60739 評判気になるさん
痛みを承知で利上げでしょう
60741: eマンションさん 
[2023-06-30 09:43:39]
>>60706 マンコミュファンさん

独身貫くならマンションは築30年中古で十分。勿論都会である必要はない。
管理費が重荷になったり、病気がちになったら孤独死が待っているから早めに只同然で処分し、特養に入るしかない。但し相当の順番待ちは覚悟。
60742: 名無しさん 
[2023-06-30 09:48:32]
>>60726 名無しさん

住民に聞けばいい。または(選任媒介なら)ライバル不動産屋でも教えてくれるかも。
大島てるサイトは当然見ているよね(笑)
60743: eマンションさん 
[2023-06-30 10:08:03]
>>60729 坪単価比較中さん

そう。私は今は暇潰しバイトで世間と繋がっているだけ(笑)
持ち家はあるし、無借金だし、子供達も無事大学入れたし、退職金貰ったのがコロナショック直後で全額株や米国投信して倍増したし、賃貸ビジネスもやっているからリーマン時代並みの不労所得もあるし、今年は2台車を買っちゃったけどいずれ年金も月25万は入るし、あとは病気と子供の就職を心配するだけ。
60744: 坪単価比較中さん 
[2023-06-30 10:38:34]
>>60739 評判気になるさん
どうにもできない。
だから、海外企業に日本人が低賃金で使われる時代が来る。

その世界で一般の日本人が貧しくならない一番簡単な方法が、本社から来た外国人が住みたくなるような立地のマンションをレバレッジをかけて買い、余った現金で外国株を買う事。
60745: 通りがかりさん 
[2023-06-30 10:43:08]
今は完全にバブルだって
そりゃ高値キープしてる今こんなこと言うと馬鹿にされるだけだって理解してるけど、それでもやっぱりバブルだって

1年2年のうちに泣を見るよ
60746: 評判気になるさん 
[2023-06-30 11:00:28]
>>60745 通りがかりさん
インフレに対応できてないだけですよ。
世界から見たら円安のため日本は爆安です。
そして中国や台湾には地理的リスクが高いので世界の工場は作れません。
だから地理的リスクが少なく、教育レベルも治安もよく、安い日本に海外から人、物、金が流入して来ます。
株も不動産も円高でこの流れが止まらない限り続きます。
今はこの大波に乗る事がインフレへの対策だと思います。
乗らなければあなたの現金の価値は毎日下がり続けます。

60747: 評判気になるさん 
[2023-06-30 11:01:16]
それでも、全世界の主要都市に比べて
東京のマンションは、まだ安いよ
その為、海外の人がマンションを
東京に探している。
 +リゾートマンションも最近探し始めている
もう、ニセコは買えない。
60748: マンション掲示板さん 
[2023-06-30 11:02:39]
>>60745 通りがかりさん
インフレ進行するんだから、株でも不動産でもいいから買うべきでしょ。現金抱えて「今買う奴はバカ」って言ってる人が一番バカを見ると確かに思います。
60749: 坪単価 
[2023-06-30 11:03:21]
>>60743 eマンションさん
それいいね。オレもヒマ潰しのバイト今年中に見つけたいと考えている。1日3時間週2くらい、金があれば何とかなると思ってたけど甘かったな。今は少し儲けても面白くない、オータニ様の方が面白い
60750: 通りがかりさん 
[2023-06-30 11:14:43]
予想どおりいっぱい釣れたwww

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる