アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
60601:
通りがかりさん
[2023-06-29 08:45:41]
|
60602:
通りがかりさん
[2023-06-29 08:46:34]
>>60598 通りがかりさん
港区はアドレスによるんだよね。湾岸エリアとか江東区より安いところもあるよ。 |
60603:
通りがかりさん
[2023-06-29 08:47:20]
|
60604:
匿名さん
[2023-06-29 08:56:22]
>>60602 通りがかりさん
どこ?江東区より安い港区は |
60605:
通りがかりさん
[2023-06-29 08:59:03]
湾岸タワマンにしとけって
ちょっと無理してでも買えるなら買いだよ |
60606:
名無しさん
[2023-06-29 08:59:23]
>>60602 通りがかりさん
江東区より安いエリアが嫌悪施設エリアだというなら、江東区は基本嫌悪施設エリアなんだな。 8割がそうなるというなら、ここに町名があるから具体的8割あげてくれ。 https://www.city.minato.tokyo.jp/kouhou/kuse/gaiyo/chimerekishi/index.... |
60607:
通りがかりさん
[2023-06-29 09:12:24]
|
60608:
評判気になるさん
[2023-06-29 09:21:56]
|
60609:
口コミ知りたいさん
[2023-06-29 09:29:52]
>>60597 匿名さん
オレは大分前に都内一等地を相続したけど(相続税も払った)路線評価で4億5千万位になるらしい。 年収もリーマンして40代で4桁万円突破したけど、リタイヤ後も不動産賃貸で一生その程度の収入は維持できる でも車しょっちゅう買い替えたり、新しいローン組んで不動産の買増ししたりしているので、金融資産は5千万程度で低迷。 つまり富裕層ではないw でも不動産を全部売って賃貸に住めば金融資産が5億を超えるので超富裕層だw |
60610:
マンション検討中さん
[2023-06-29 09:33:13]
単純に、デベが利益あげるために供給絞ってるのと低金利が価格上昇の2大要因だね。
あとは円安ってのもあると思うけど。 でもデベが供給増やすとは思えんから、金利上がったところでさして相場に影響ないかもよ。 下落したとしてもローン返済額あがるから総返済費においては大して意味ないしね。 港区って江東区より安いところあるんだ。 赤坂/六本木/白金/高輪台/三田/表参道/新橋/汐留/品川のイメージしかないから安いところが思いつかん。 |
|
60611:
口コミ知りたいさん
[2023-06-29 09:41:57]
>>60606 名無しさん
神谷町、愛宕、虎ノ門以外の芝地区、芝浦港南の全て、麻布地区の下半分(狸穴町より標高が低いところ)、溜池もダメだな まあ標高20m未満は全てアウトだね うちみたいに23区内城南でも40mくらいないと |
60612:
評判気になるさん
[2023-06-29 09:45:15]
|
60613:
口コミ知りたいさん
[2023-06-29 09:45:56]
三井不動産は住民や世論の反対を押し切って、神宮の森の破壊進行中。
ああいう悪党の不動産を有り難がって買う奴の気が知れない |
60614:
マンション検討中さん
[2023-06-29 10:08:45]
>>60612
例えば原価7000万円ものを8000万でうったら利益1000万じゃない? だけどこれを1億で売ったら3000万つまり3倍もうかるじゃん。 ということは供給を半分にしたほうがデベの利益大きくなるんよ。 だから、デベの利益はずっと伸びてるし、伸長理由に明確に、マンション市況が好調なためって書いてあるよ。 |
60615:
匿名さん
[2023-06-29 10:12:47]
>>60612 評判気になるさん
>供給を絞ると言うが、絞ったらデベロッパーはどうやって食っていくのかな? >他に社員を養える事業があんの? はい。 既に絞ってるんだよ。日本全体でもいいし、首都圏でもいいけど長期のマンション販売戸数推移を見ればいい。 大体どこも事業部自体が賃貸(法人が入るビル)、商業、分譲、海外とか分かれてるし、会社自体製販も分けてあったり管理会社も別会社にしてる。 |
60616:
匿名さん
[2023-06-29 10:20:49]
>>60612
供給絞って富裕層向けの高価格帯で利益とれるし、いまは分譲より賃貸で儲けてるし街の再開発もやるし、売れないマンション作る必要なし。 |
60617:
匿名さん
[2023-06-29 10:42:36]
スミフなんて何年も経ったマンションで空きも大量にあるのに
来年7月入居しか売ってやんないとかそんな感じだもんね。 |
60618:
マンション検討中さん
[2023-06-29 11:05:08]
|
60619:
匿名さん
[2023-06-29 11:19:14]
重要事項説明時に水害ハザードマップ説明の義務化で売買で不利になるし、ハザードエリアは火災保険も爆上がりするし低地なんか買うもんじゃないよ
|
60620:
口コミ知りたいさん
[2023-06-29 11:30:39]
|
60621:
マンション掲示板さん
[2023-06-29 11:31:06]
>>60618 マンション検討中さん
港南とか都内の嫌悪施設の8割ぐらいが集まってると思う。 |
60622:
口コミ知りたいさん
[2023-06-29 11:37:04]
つまり、デベはずる賢いから長期に食い扶持を分散させている。一挙に稼ごうにも人的物的資源には限りがあるし、サステナブル経営は基本だからね。
それだけ今の不動産ブームは異常と言うことだよ。 彼等が一番それを知っているし株主も賢明だから株価も高騰しない。 なので、最近までは地所や森ビルの独壇場だった首都圏内の賃貸事業のようなインカムゲインに力を入れている。 |
60623:
口コミ知りたいさん
[2023-06-29 11:41:50]
|
60624:
口コミ知りたいさん
[2023-06-29 11:46:46]
次に、犯罪発生率。赤い所ほど住宅には不適格
|
60625:
口コミ知りたいさん
[2023-06-29 11:48:08]
さらに嫌悪施設
|
60626:
口コミ知りたいさん
[2023-06-29 11:51:24]
|
60627:
マンション検討中さん
[2023-06-29 11:56:41]
港区の価値はマンションであって戸建てじゃないからね。繁華街が集中してる分治安は期待できないよね
その点、目黒区碑文谷、大田区田園調布、世田谷区玉川あたりはバランスいいよね。 実際エリア全体高級住宅街だしね。 |
60628:
通りがかりさん
[2023-06-29 12:04:08]
どう考えても北千住が至高
全てにおいて欠点なし |
60629:
匿名さん
[2023-06-29 12:04:11]
蒲田より多いって都心でやらかしてる奴多過ぎ。
|
60630:
口コミ知りたいさん
[2023-06-29 12:04:31]
私は港区で生まれ育ったので(今は同じ城南でも城西に近い)、何でも聞いてねw
|
60631:
マンコミュファンさん
[2023-06-29 12:05:17]
|
60632:
匿名さん
[2023-06-29 12:06:57]
まとめると、マンション買うなら、
中央線南側+山手線内側+新航路以外、ってことになるね |
60633:
eマンションさん
[2023-06-29 12:08:09]
|
60634:
匿名さん
[2023-06-29 12:23:29]
城西寄りの城南…。
柿の木坂、八雲、奥沢、瀬田辺りかな? |
60635:
匿名さん
[2023-06-29 12:43:44]
>>60521
マンションの高層でも、 武蔵小杉の川の氾濫の時を忘れちゃいけない。 タワマンの電気系統は地下に設置がち重いから なので、そこが水につかると、エレベーターだけでなく トイレも使えなくなる可能性があるんだよな。 だから水害のハザードマップは見ておいた方が良い。 赤い場合はその地区どれくらい盛り土して高くなっているかだな。 川の近くっていうのはそういう事も見た方が安全 |
60636:
匿名さん
[2023-06-29 12:49:26]
|
60637:
検討板ユーザーさん
[2023-06-29 12:53:34]
|
60638:
匿名さん
[2023-06-29 12:58:59]
まぁ、多分物件の価格が下がることはあるが、
その時にまだ下がるって買わないような人が多そうんかだよな。 2005年に俺は買ったんだけど、その時もまだ下がるって、 周りは行っていたけどさ、新築のマンション数件回ると、 2005年であれ、23区無理かなって思ったけど、板橋区は 比較的に安かったよ。 そりぁ、港区に住みたかったけど、 俺はそれほど稼ぎあるわけじゃないし 一人でローン組まなければならないから、 銀行もお金それほど貸してくれないしさ。 でも板橋区に買えて今は、良かったって思う。 70㎡ 7階建て 最上階 当時新築4500万 池袋まで20分圏内 |
60639:
検討板ユーザーさん
[2023-06-29 12:59:08]
色々言われてっけど、緩和次第だって
株価も住宅需要も家賃も物価も為替も、全部トリガーは金利なんだから 植田様が金利アゲアゲ~って言えば下がるし、 まだまだ緩和だピョンって言えば上がる 俺はどっちでもいいよ ボロ屋賃貸だけど 緩和なら運用で儲かる 引き締めなら現金化して家でも買うさ |
60640:
匿名さん
[2023-06-29 13:00:28]
日銀は ことなかれ主義だから、 全然今を変えようとしない。
それが30年 ここまで経済をダメにした |
60641:
名無しさん
[2023-06-29 13:03:55]
>>60640 匿名さん
まぁ否定はしない 反論もない だがしかし、その悪い流れを断ち切る為、財務からでも日銀からでもない植田ッチが総裁になったと信じたい 植田ッチなら金利5%アゲアゲ祭り開催してくれると期待せずにはいられない |
60642:
口コミ知りたいさん
[2023-06-29 13:05:12]
>>60633 eマンションさん
東横線自由が丘は目黒区だけど10m走れば城西の世田谷区。そのまま4百m位走ったら田園調布駅につく手前で大田区。つまり城南→城西→城南になるw 目黒線奥沢も大井町線九品仏も自由が丘から徒歩10分だけど世田谷区。 ちなみに城南は港・目黒・品川・大田区だよ 都心は千代田区だけ 大田区は上半分とした半分は全然雰囲気が違うから(高輪と港南くらいの天と地の差) 同じ城南と呼ぶのもヘンだけどね |
60643:
匿名さん
[2023-06-29 13:26:14]
来年の新札は渋沢栄一だから東急線の時代や
|
60644:
周辺住民さん
[2023-06-29 13:31:58]
|
60645:
マンション検討中さん
[2023-06-29 14:03:43]
5%にあがるって、経済とんでもない状況になってるってことだけどな。
毎年すごい給料あがるような状況だからね。 |
60646:
マンション検討中さん
[2023-06-29 14:04:50]
なんつーかこれのスレには金利コントロールの目的は、不動産価格への影響のためにあるかのように考えている人がいるけど、金利の目的はインフレのコントロールだからね。
5%ってそんだけインフレしているってことだからバブルみたいな状況よ。 |
60647:
マンション検討中さん
[2023-06-29 14:05:17]
で、そうなったらすべての物価があがるんだからマンションも更に上がってるからね。
|
60648:
匿名さん
[2023-06-29 14:10:53]
港区に住んでぶっちゃけ楽しいの?
六本木や西麻布で仲間とドンチャン騒ぎする程友達多ければ楽しそうだが、 友達少ない家族持ちや独身は別に港区じゃなくて良くない? |
60649:
匿名さん
[2023-06-29 14:15:37]
>>60631 マンコミュファンさん
港区港南行ったことあります?オイニーがドイヒーだよ。 |
60650:
eマンションさん
[2023-06-29 14:28:04]
金利5%って言いはしたけど、あくまでも例えで本当に5%になるなんて思っちゃいませんよ。
上がっても4.75%でしょう。 |
60651:
匿名さん
[2023-06-29 15:25:13]
地域のブランド力も大事だけど
交通利便性の高い所が最終的には勝つから 長期目線で語るならばそこは冷静になった方がいい ビジネス拠点が東側にある以上、湾岸や東側の住宅地の優位性は落ちない |
60652:
匿名さん
[2023-06-29 15:26:20]
又は、白銀高輪とか、港区じゃなかったけ?
あそこらへん静かだし、会社行くにも利便性がいいんだよね 住めないけど・・・ |
60653:
eマンションさん
[2023-06-29 15:28:14]
私は2月くらいまでまだ上がる派でしたが、
4月から下がる派に転向しました。 さて、この意見転換が自分自身にとって吉と出るか凶と出るか。 |
60654:
匿名さん
[2023-06-29 15:37:09]
白金高輪~麻布十番~芝公園~浜松町あたりの古川沿いは3~5mの浸水ハザードエリアですよ。重説のハザード告知義務が必要なところはやめたほうがいい
|
60655:
匿名さん
[2023-06-29 15:37:34]
>>60652 匿名さん
白金は交通利便性よりもブランド力の方が高いエリアでしょう |
60656:
買い替え検討中さん
[2023-06-29 15:40:20]
情弱や田舎者は誤解してるけど城東や城北の治安は悪くない
|
60657:
検討板ユーザーさん
[2023-06-29 15:45:54]
|
60658:
匿名さん
[2023-06-29 15:49:29]
|
60659:
検討板ユーザーさん
[2023-06-29 15:52:29]
○が違うんですね。
|
60660:
マンション検討中さん
[2023-06-29 16:15:07]
今の若い世代はコスパを重視するから城西や城南はオワコン化しそう
中央線は吉祥寺までは維持するけどそれより西はヤバイよ 世田谷や目黒も一部バブルになってるから危ないんじゃね |
60661:
匿名さん
[2023-06-29 16:28:15]
物件の値段は上がっても、いざ売ろうとすると売れないとか
よくあるからね |
60662:
デベにお勤めさん
[2023-06-29 16:34:21]
郊外の戸建ては今後厳しいと思う
|
60663:
匿名さん
[2023-06-29 16:35:16]
|
60664:
デベにお勤めさん
[2023-06-29 16:40:03]
去年まではリモートや在宅で郊外や地方への問い合わせが多かったけど
直近は激減した 市場の動向は予想以上に早い |
60665:
匿名さん
[2023-06-29 17:04:00]
まだ上がる、早く買え
罪深い言葉でおじゃる |
60666:
匿名さん
[2023-06-29 17:31:07]
環七の内側までってネットで見たよ
|
60667:
マンション検討中さん
[2023-06-29 17:52:54]
|
60668:
匿名さん
[2023-06-29 18:07:26]
俺独身オッサン、1年前にマンション購入し大後悔
購入はよかったが、物件選びに大失敗 |
60669:
減築検討中さん
[2023-06-29 18:10:19]
実は港区も中央区も汚いビルや古いアパートだらけ。権利関係が複雑な物件も多いけど土地自体は腐るほどある。
一方、うちみたいに数千人が入居している港区のビルもコロナ後は半分しか使わなくなった。IT系中心にフリースペース化が浸透し、地所も森トラストも危機感アリアリ。八重洲の新開発もテナント集めに苦労しているし、都心もいずれ爺婆ばかり、湾岸なんか廃墟になるんじゃないか。 |
60670:
検討板ユーザーさん
[2023-06-29 18:12:52]
|
60671:
デベにお勤めさん
[2023-06-29 18:21:14]
フリーアドレスは流行したけど、以前のようなオフィスに戻す動きもあるよ
経費削減が目的でやった企業は戻さないでしょうけど。そういう企業の先行きは暗い |
60672:
検討板ユーザーさん
[2023-06-29 18:30:23]
どこにだって何にだってアンチはいる
一般論では港区に買えるなら即買いだろ |
60673:
匿名さん
[2023-06-29 18:30:35]
日本はアメリカの数年後追いだからアメリカのトレンドを見た方が良さそう
|
60674:
評判気になるさん
[2023-06-29 18:37:58]
|
60675:
匿名さん
[2023-06-29 18:45:10]
|
60676:
評判気になるさん
[2023-06-29 18:49:26]
|
60677:
マンション検討中さん
[2023-06-29 18:52:31]
吉祥寺は徒歩10~15分しかまともな物件がない
駅近は昔から住んでる年寄ばかり |
60678:
匿名さん
[2023-06-29 19:06:04]
目黒は中目黒は交通利便性が高いから今後も上昇すると思うけど
他は頭打ちだろうな 高値掴みの危険性が最も高い地域 |
60679:
匿名さん
[2023-06-29 19:18:36]
今年のボーナス
業種別の支給額は127万8054円の建設が最も高かった。 建設関係 ! ウハウハです。 |
60680:
検討板ユーザーさん
[2023-06-29 19:28:06]
|
60681:
マンション検討中さん
[2023-06-29 19:49:03]
スーゼネだと主任級で200万×2回くらいやな。臨時ナスなんてのもあった。
高騰したらしい建設費はこういうとこに消えてるのだよ。 |
60682:
マンション掲示板さん
[2023-06-29 19:55:31]
|
60683:
匿名さん
[2023-06-29 20:21:27]
建設会社の人手不足で人件費高騰が原因なら今後もマンション価格下がらんのじゃない?
結局金利頼みになる一方でローン購入者にはプラマイゼロじゃん。 |
60684:
口コミ知りたいさん
[2023-06-29 20:26:02]
|
60685:
マンション検討中さん
[2023-06-29 20:34:53]
学芸大学/都立大/自由が丘あたりはまだまだ人気だと思うけどね。
新横浜と羽田ルート整備されるし。 |
60686:
口コミ知りたいさん
[2023-06-29 20:35:38]
今日本は本当に分岐点にあるんだ
ここ見てる人は一般的に恵まれてるだろうね だって今の相場でマンション買おうなんて思えてるんだから 大多数はマンション購入なんて考えることもできない まず、これが現実だってことに異論はないよね? じゃ、恵まれた少数を更に伸ばすことで生き残るか、つまり格差を広げてでも経済を成長させるか それとも、大多数を救うべく経済を落ち込ませてでも金利を上げるかって選択だよ どちらを選ぶか、それは権力者次第だろうね 自分には予想すらできないよ だからどちらに転んでもいいように、今はまだマンションは買わないんだ 大成功よりも、安定した日常に価値を感じるから、株、債券、コモディティ、リートを複数の主要通貨で分散してる 自分の資金力ではマンションはポートフォリオバランスが悪過ぎるんだ 一括購入してまだなお分散投資できるくらいの資金力があるなら、自分はマンション買うけどね まぁそれは夢のまた夢だね |
60687:
口コミ知りたいさん
[2023-06-29 20:36:35]
|
60688:
eマンションさん
[2023-06-29 20:38:52]
>>60687 口コミ知りたいさん
そうだね でも日本がアメリカほど急速に、そして高金利に持っていくことは不可能だね でも、それができない経済状況だからこそ、少しの金利引き上げで大ダメージだよね 本当にどっちになるんだろうね? この回答は、自分には出せないよ |
60689:
匿名さん
[2023-06-29 21:01:48]
>>60686 口コミ知りたいさん
投資やってるならわかると思うけど、日本はゆっくり貧しくなっていたのがコロナバブルの3年間で急速に貧しくなっており、今もそのまま。 自分も一緒に急速に貧乏になり続けるか、外国人が買うようなマンションにレバレッジをかけて買って貧乏になるのを避けるかの分岐点だよ。 今はまだ買わない? 今後新築マンションが下がる要素ある? これだけ円安で、さらに進むのがほぼ確実なのに? 建築費が円ベースで下がる余地ある? |
60690:
匿名さん
[2023-06-29 21:11:19]
希少価値がまったくない埋立地マンションは買うとろくなことにならない。
|
60691:
匿名さん
[2023-06-29 21:35:18]
今、投資で東京のマンション買うなんてバカの極みだな。
今は株だろ。 |
60692:
匿名さん
[2023-06-29 21:37:19]
去年何が起こったかな?
S&P500は下がり続けたけど円安も進んで日本円換算では下がらなかったよね? 今年何が起こったかな? やっすい日本円で買える商社株をバフェットが買いあさって日経上がったよね。 つまり、国際的な競争力で考えなければいけないものは、日本円換算では上がる事はあっても下がる事はないのだよ。 ドルやユーロや人民元換算での暴落は十分あり得るけどね。 |
60693:
匿名さん
[2023-06-29 21:39:31]
|
60694:
坪単価比較中さん
[2023-06-29 22:06:15]
今買っちゃダメだろ、日本株もアメ株も。都心マンションと同じくらい高いよ
|
60695:
マンコミュファンさん
[2023-06-29 22:15:16]
>>60652 匿名さん
白金はめちゃくちゃ高い。シロカネザスカイとか竣工後に一気に値上がりしてる。 |
60696:
匿名さん
[2023-06-29 22:17:52]
>>60694 坪単価比較中さん
都心マンションや日経はともかく、S&P500やオルカン買うのにタイミング法が不合理である事は歴史が証明している。 テスタみたいな天才ならともかく、S&P500やオルカンは買い時は常に今。 ましてやドルやユーロや人民元ならともかく、ジャパニーズ円という下がる可能性が極めて高い資産で持ち続けるより合理的なのは明らかだと思うけどね。 |
60697:
匿名さん
[2023-06-29 22:55:37]
オープンハウスやっちゃったね。
「絶対バレない」と住宅ローンの不正利用を指示 “不適切営業”を顧客が連続告発 金融機関は取材に「契約違反となります」 https://bunshun.jp/articles/-/63949 |
60698:
マンション検討中さん
[2023-06-29 23:25:03]
|
60699:
坪単価比較中さん
[2023-06-29 23:36:15]
>>60696 匿名さん
確かにアメ株とか右肩上がりで来てるから買い続けていれば勝っているは分かるけど、20年も30 年も持ち続けるのがオレはキツイかな。利確で現金増やし買い物もする、次の機会に備え現金を増やすだな。sp500今100 買って倍にするのどれくらい掛かるか、10年20年掛かると思う。コロナ初期の日経が17000代として3年で倍弱、今33000として倍になるのいつ頃か考えてみてね。 |
60700:
坪単価比較中さん
[2023-06-29 23:40:57]
>>60698 マンション検討中さん
そうなの、だれ情報?一部の都市と比べて高いかもしれないけどそこそこ日本も上がったんじゃないの |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
大手ハウスメーカーの受注減が酷い
こりゃ住宅事情は分からんね
社宅住まいの僕は定年までか追い出されるまで社宅で過ごすよ