東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-29 22:00:55
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その67)

5321: マンション検討中さん 
[2018-02-02 21:57:06]
いや、家に金かけない人ほど金が減る仕組みになっているんだけど…
5322: 匿名さん 
[2018-02-02 22:03:57]
>>5297
練馬は大根が住むところだと思ってたわw
5323: 匿名さん 
[2018-02-02 22:05:27]
>>5319 住民板ユーザーさん1さん

馬喰町界隈は供給過剰なところがあるけど、便利な立地ですよ
5324: 匿名さん 
[2018-02-02 22:08:31]
>>5321 マンション検討中さん

1億の家買うより5千万の家買って株買った方が金持ちになれます
家の下落率なんて誤差でしかない
5325: 匿名さん 
[2018-02-02 22:18:11]
練馬が都内で一番まともだと思う
5326: マンション検討中さん 
[2018-02-02 22:40:54]
勘弁してよ、港区でも古川橋とかスラムだぞ
5327: 匿名さん 
[2018-02-02 23:21:01]
>>5325

練馬区が好きなあんたの嗜好は否定しないが、一般的にはこういうことだ。
練馬区が好きなあんたの嗜好は否定しないが...
5328: 匿名さん 
[2018-02-02 23:22:45]
練馬区のマンション平均坪単価
練馬区のマンション平均坪単価
5329: 匿名さん 
[2018-02-02 23:23:51]
港区のマンション平均坪単価
港区のマンション平均坪単価
5330: 匿名さん 
[2018-02-02 23:27:17]
練馬区がダントツ1位と自慢できるのは。。。
練馬区がダントツ1位と自慢できるのは。。...
5331: 匿名さん 
[2018-02-02 23:29:31]
・東京の “秘境” 練馬区はこんなところ!

その01:23番目にできた区。いわば東京のラスト・エンペラー。
その02:認めたくないが、板橋区から独立してできた区である。アメリカだってイギリスから独立したのだから、アリ。
その03:「アコレ」という、イオン系列のスーパーが着実に勢力拡大中。(※参考画像あり)
その04:お店が閉店すると、次はアコレに転生する可能性が他区と比べて極めて高い。
その05:練馬だけで13店舗。
その06:認めたくないが、板橋には14店舗。
その07:都内のアコレのおよそ半数が練馬・板橋近郊に一極集中しており、いつか「イオン公国」として、板橋区と再統合されるのではないかと不安になる。
その08:「かごの屋」という関西ローカルのしゃぶしゃぶ屋さんがなぜか練馬に3店舗と偏った展開。(板橋区は1店舗のみ)
その09:スカイツリーが見えれば、かろうじて東京としてのポジションが保たれると思っている。
その10:富士山がくっきり見える。絶景。
その11:夕方になるとコウモリが飛んでいる。
その12:なにもない。
その13:としまえん・畑・住宅・アコレで構成されている。
その14:地形がオーストラリアと似ている。
その15:四国とも似ている。
その16:知る人ぞ知る、大型鮮魚店『魚市場 旬』がマジでスゴい。
その17:畑で収穫したての野菜を無人販売している。
その18:JA(農協)点在。
その19:23区最後の牧場がある。
その20:はっきりいって、田舎だ。
その21:とはいえ練馬区民を田舎者扱いすると、「都会とか田舎とか関係ないだろ!」と、涙ながらに主張するほど傷つけてしまうので禁句。
その22:埼玉に異様に詳しいのが練馬区民。
その23:ららぽーと といえば、豊洲じゃなくて新三郷。
その24:練馬のファミリー層は、週末都内より埼玉にいる率のほうが高い(例:朝霞のラウンドワン、新三郷ららぽ、北戸田イオン、越谷レイクタウンなどなど)
その25:関越インターは練馬の誇り。
5332: 匿名さん 
[2018-02-03 00:09:58]
でも板橋よりは格上、
練馬区>>>北区>板橋区
5333: 匿名さん 
[2018-02-03 03:26:18]
なにこの唐突の練馬アゲの流れ(笑) 資産価値気にせずゆったりのんびり暮らすには向いていると思いますね。一応曲がりなりに都内アドレスですしね(笑)
5334: 匿名さん 
[2018-02-03 04:01:37]
>>5322 匿名さん
disってんのかメーン?
5335: 匿名さん 
[2018-02-03 07:41:27]
練馬区いいと思いますよ。
港区は金がかかり過ぎる。20代後半から港区のタワマンに賃貸で10年住み続けましたが、家賃だけで計2500万円以上かかりましたからね。
対価として異性にはモテましたが。
千葉や神奈川の片田舎だったら分譲マンション買えていましたよ(笑)
今は結婚して23区内の分譲タワマン買いました。
5336: 匿名さん 
[2018-02-03 08:14:10]
金町ですね!わかります。
5337: 匿名さん 
[2018-02-03 10:01:53]
>>5333
こういった場合は練馬に注目して欲しい練馬を売りたがってる業者か、
練馬愛が強すぎる一人の気違いが暴れてるかのどちらか。
恐らく前者だとは思う・・・
5338: 匿名さん 
[2018-02-03 12:13:46]
練馬にこだわりがあるわけじゃないけど、
練馬・世田谷・杉並当たりの西の端っこは区の面積が広いからね。
場所によって全然違う。

例えば練馬区だと
練馬駅とか小竹向原駅の徒歩5分以内だったら利便性は非常に高いし、将来は有望といえる
また、石神井公園の北側隣接とかだと駅徒歩7分以内で南側に大公園が開けていて、利便性も悪くないし高級住宅街といってもいいだろう。
逆に、大泉ジャンクションのあたりも練馬区だけど、どの駅からも20分オーバーの距離で資産価値的には絶望的。

都心とまではいかなくても中野区・豊島区あたりだと駅徒歩10分超の場所のほうが珍しいんだけど、
練馬・世田谷・杉並あたりだと徒歩10分どころか、15分超の場所も普通に存在する。
郊外こそ、きちんと選んで将来も人が住めるような場所を選ぶことが重要ですね。
5339: 匿名さん 
[2018-02-04 04:04:07]
23区内なら駅から徒歩20分とかのバス便エリアでも過疎化するようなことはないよ。
これが23区以外だとヤバイ。駅遠は限界**化がすでに始まってる。高齢者は公共交通のない場所には住めないから。

5340: 匿名さん 
[2018-02-04 08:39:50]
前、小竹向原駅おりてみたら何もなくてヤバい感じだった。発展する気配すら感じなくて・・無理、無理、って思ったなあ。
5341: 匿名さん 
[2018-02-04 08:45:04]
>>5340 匿名さん
現状はそうかもしれないけど、発展するのに、気配なんて感じる?むしろ、あなたが気配を感じないところに発展する気配を感じるね。小竹向原なんて行ったことないけど。
5342: 匿名さん 
[2018-02-04 09:11:55]
発展というか、住宅街の地下に駅がある感じだね。上は小学校。
5343: 匿名さん 
[2018-02-04 10:17:50]
23区でも駅徒歩20分とかのところは寂れるばっかりですよ。

ぶっちゃけた話、23区の駅徒歩20分なら、市川でも川口でも駅近のほうが全然人気だし、先行きも明るい。

今は昭和の価値観の人が結構いるから値崩れしてないけど、
将来的にはどんどん差がついていくよ。

5344: 匿名さん 
[2018-02-04 10:20:09]
今は昭和の価値観の人が結構いるから値崩れしてない・・そのとおりかも。これからますます、都心と郊外、駅近と駅遠の差が広がっていくばかりだな。
5345: 匿名さん 
[2018-02-04 11:30:42]
練馬なんて新潟の上がりの街だから関東住まいの人は目も向かないだろうね。
だからネガもほとんどない、影もなければ光もない。
繁華街も皆無だし、これといって便利な立地でもない。

都内=歩いて5分で何かしら駅がある、というのが常識。
5346: マンション検討中さん 
[2018-02-04 11:51:38]
都内の駅遠どうにかするなら埼玉千葉の駅どうにかしろ
5347: 匿名さん 
[2018-02-04 11:52:33]
23区でも埼玉県練馬区はなぁ。
あそこはださいたまと同じくくり。

夏も暑くて冬は寒い。高台のくせに水害が多い。
あと池袋崇拝が強すぎる。

ダサい区練馬。
5348: 匿名さん 
[2018-02-04 11:54:43]
練馬区は個人的には論外だけど、どうしても住めと言われるなら、江古田駅の駅近かな。さすがに小池百合子が家を持っているだけのことはある地域。
5349: 匿名さん 
[2018-02-04 11:56:01]
>>5345 匿名さん
港区西側、西麻布元麻布あたりは駅徒歩15分あるでしょ。
5350: 匿名さん 
[2018-02-04 19:45:09]
> 港区西側、西麻布元麻布あたりは駅徒歩15分あるでしょ。

南北線と大江戸線の開通で、そうした地域はなくなっているはずです。
5351: 匿名さん 
[2018-02-04 19:56:39]
東京のマンションが極度の販売不振に陥っていると記事になっていますね。

http://biz-journal.jp/i/2018/02/post_22214_entry.html

15年前の23区内のマンション価格は平均4598万円でした。それが今や2500万円も高くなっています。しかも建築費の高騰などで内装や設備のクオリティが昔より低くなっています。

住宅ローン控除があるからと言ってフルローンで購入する人も多いですが、何かあった場合、一括繰り上げ返済できる能力がなければ購入しないほうが賢明です。
5352: 匿名さん 
[2018-02-04 20:56:35]
練馬区と港区を比較する人は居ないでしょう。
それぞれの収入でどこを選ぶかはだいたい決まってる。

問題は○○区だからって言うことで辺鄙な場所を選ばないこと。
例えるなら豊島区の駅から遠い辺鄙なところに住むぐらいなら、練馬区とか板橋区の駅近に住む方がいい。

区の名前に惹かれて辺鄙なところに住むより、ちょっとランクは落ちても駅に近く便利な場所を選んだほうが生活の満足度は高いし、将来に渡って安心して住むことができる。

5353: 匿名さん 
[2018-02-05 00:41:42]
>>5350 匿名さん
麻布十番はそうかもしれないが、西麻布など広尾駅の駅遠エリアには無関係。
まだまだ駅徒歩12分-15分くらいの場所ある。
5354: 匿名さん 
[2018-02-05 01:07:08]
>>5351 匿名さん
都心は立地だけで高値を維持できるという認識が広まっていますがどうなるでしょうね。
同じエリアであれば新築のほうが価格が高く中古は低いはずです。新築価格が下がれば中古もさがります。
いま中古で売りにでている物件の多くは土地が安かった時期に建てられているのでグレードが良さそうです。湾岸などは典型ですね。
一方、いま販売中の物件は土地価格が高いため全体的にコストカットされているように見えます。これらの物件が中古市場に出たときかなり見劣りしそうな気もします。
5355: マンション検討中さん 
[2018-02-05 03:47:43]
中古で下落するのは建物の劣化部分だから、都心も郊外も同じ金額。
だから取得価格に対する下落割合は、都心のほうが低くなる。
あと、希少立地はプレミアムが付くから(新築がなければ多少高い中古でも欲しがる)、
結果的に、都心だと、新築と大差ない金額で取引されることになる。

港区で駅から徒歩12分-15分って、かなり特定の地域に限定されると思うけど、
徒歩15分で広尾とか、六本木とか、西麻布に行けるなら利便性は高い。
練馬からだと、駅前に住んでも六本木に行くためには全部で40~50分かかりそう。

5356: 匿名さん 
[2018-02-05 07:35:28]
ダウが暴落、米長期金利が急上昇していますね。日本にも大きな影響が出そうです。
10年以上前は新築マンションの利回りは平均8%以上ありました。しかし、今はその半分です。
そのためバブルがはじけると新築マンション価格は最悪4~5割下がります。
23区内の坪単価200万円前後のマンションなら痛みは小さいですが、坪単価が300万円を越えるマンションは大きな痛みを伴う可能性があります。
5357: 匿名 
[2018-02-05 08:10:27]
>>5356 匿名さん
どんな予想だよ。
大手デベでも倒産するわ
5358: マンション検討中さん 
[2018-02-05 11:24:27]
下がったら安く買い替えができるんだから、いいじゃない?
5359: 匿名さん 
[2018-02-05 11:45:09]
榊さんも2025年には東京の不動産は半額になると著書に書いてありますね。
下がったとしても23区内のタワマンまたは大規模物件で、坪単価180万円以下、JRまたは東京メトロの駅まで10分以内の物件を買っていれば大きな損はないでしょう。10年前はそのような物件はゴロゴロありました。今もしっかり探せばありますね。
5360: 匿名さん 
[2018-02-05 11:48:59]
へー
5361: 匿名さん 
[2018-02-05 12:24:28]
バリ島不動産投資、最近新聞の社会面にネガ記事載っていました。
5362: 匿名 
[2018-02-05 13:17:00]
>>5359 匿名さん

こいつの言ってることテキトーだよ。
湾岸の現地調査もろくにしてないのに、暴落暴落って煽ってるだけの簡単なお仕事
5363: 匿名さん 
[2018-02-05 21:48:48]
>>5359 匿名さん

探せば、ってどこ?
金町とかはやめてよ



5364: 匿名さん 
[2018-02-05 21:56:10]
>>5359 匿名さん

榊さんの万年暴落論を論拠にする方もいるんですね笑
うちなんか榊が今年は暴落!ってどっかのネット記事で煽ってたらまだ市場は上がるのかーってみてます笑
5365: マンコミュファンさん 
[2018-02-06 12:51:13]
2028年頃には二極化が著しく進む。安い土地は更に下がり一方で高い土地は上がる。
因みにHKやNYの大都市と比較すると都内不動産はまだまだ高くない。少子高齢化対策案と税制の行方が今後の不動産価格に影響を与える要素となるだろう。
5366: 匿名さん 
[2018-02-06 13:00:48]
そろそろバブル崩壊かな。
5367: 匿名さん 
[2018-02-06 13:12:53]
日本とアメリカの株価暴落やばいですね。バブル崩壊で、またリーマンショックの時のようにデベロッパーが倒産しまくりますね。
5368: 匿名さん 
[2018-02-06 15:30:41]
>>5367 匿名さん
この程度で崩壊という人もいるとはな笑
調整の範囲でしょ
倒産しまくるて笑。一年以内に何社倒産するか賭けます?私は0社。
5369: マンション比較中さん 
[2018-02-06 19:18:42]
>>5368 匿名さん
私も0社に一票
5370: 匿名さん 
[2018-02-06 19:19:41]
昨年末に
中古を高値転売しておいて正解だったな。とつくづく思う。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる