アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
50901:
坪単価比較中さん
[2022-11-05 15:27:52]
|
50902:
匿名さん
[2022-11-05 15:47:35]
|
50903:
匿名さん
[2022-11-05 16:25:13]
|
50904:
匿名さん
[2022-11-05 16:31:28]
民主党「埋蔵金があるから大丈夫!」
れいわ「国の借金は国民の皆さんの資産だから大丈夫!」 |
50905:
匿名さん
[2022-11-05 16:32:31]
>>50903 匿名さん
れいわは、ドツボの中共。山本太郎も日本国籍の中国人スパイ。ツイッターに腐るほど、エビデンスあるよ。情弱さん。イメージカラーのピンクは、赤を薄めたもので中共シンパの証、日本財団もよく使う。 |
50906:
匿名さん
[2022-11-05 17:40:02]
政府はバラマキと同時に消費税増税を検討しているらしい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d7146f03fda77e4bf0d4ed244409f410891... 金融緩和しながらドル売り円買い介入したり、なんか滅茶苦茶だね。 |
50907:
匿名さん
[2022-11-05 17:53:24]
>>50890 匿名さん
はっきりしているのは、中の人間は(一部物好きとセカンドハウスを除き)タワマンなど集合住宅には手を出さないという事かな。 デベ、マンコン、ゼネコン、ハウスメーカー、不動産鑑定士・・ 職種に係わらず、業界殆どそうだね。 マンションの今後を占うには現場のプライバシーを知ること。 三井不動産 https://presidenthouse.net/blog-entry-316.html 建設業 https://presidenthouse.net/category/construction 全業種 https://presidenthouse.net/blog-entry-4972.html |
50908:
匿名さん
[2022-11-05 18:38:53]
>>50907 匿名さん
結局、戸建は維持費かかるからね。使い捨てのオペンホーセやタマホームではなく、まともな家の場合ね。一般人は売買しやすいプレジャーボートでいいのよ。移住先と言っても中共(正確には中共亡き後の残党)の影響を脱する国を選別するのに4-5年、必要だからね。もちろんマンションの選別はシビアにやる必要あるし、運不運もあるよね。 |
50909:
マンコミュファンさん
[2022-11-05 21:34:25]
クイズ番組での問題
「琵琶湖」と「東京23区」どちらが広いか? さあ、どっち? |
50910:
匿名さん
[2022-11-05 21:57:25]
>>50883 匿名さん
在日は実質、日本国内の資産税免除になる隠れルールを作ってから、どんどん上げそうだね。 やり方は無限にある。一見、相関関係がないように見せた補助金とか。 なんといっても笹川キングメーカー王国はもう出来上がっているんだから。 |
|
50911:
匿名さん
[2022-11-05 23:20:09]
|
50912:
匿名さん
[2022-11-06 01:29:52]
日本人の工作員のレベルもめっきり下がってきたな。読まれたくないコメントが出るとひたすら書き込んで後ろ送りにする術でござ~る。5年前くらい迄は東大卒が勢揃いで骨のあることを書き込んでくれていたんだけどね。原発もただの超安全な塩水発電だと、しっかり理解できる奴らだから、膝も折れたんだろうよ。それに比べりゃデイリーWillはよく頑張ってるよな。雅子が池田の正真正銘の娘だと理解できる知性はあるだろうから、尚更だよね。でも核心(笹川=日本人の巨額の財産を長年掠めて中狂を育ててきた機関)には、今の所一切触れず、よく頑張ってる。
|
50913:
匿名さん
[2022-11-06 02:29:46]
もういい加減にして。スレチだから。
|
50914:
匿名さん
[2022-11-06 04:36:56]
>>50902 匿名さん
ここ数年の一時的なことじゃなくて、ばら撒いてる先を理解してんの? 搾り取って、2022年度68兆円、史上最高の税収なんだよ。それでいて足りないから消費税上げなきゃって言ってる摩訶不思議な中枢の手先の方? |
50915:
匿名さん
[2022-11-06 04:38:14]
>>50913 匿名さん
意見もないのにいつもうるさい。あなた、そっちの方ね。 |
50916:
匿名さん
[2022-11-06 04:55:09]
まあ冷静になって質問なんだけど、23区の新築マンションの例えば、どんなところに住んだことがあるのかな、また買おうと検討してるところは? これから23区で若者がまともな住居を購入できなくなるかもしれない根本原因について洞察してるんだから邪魔しないでね。今回は特に念入りに推移を見ているから、だいたいメンバーも決まってるみたいだし。最近調子はどう?何もかもうまくいってんのかな。正しく生きてれば、当然希望に満ちて新居を検討できてるはずだよね。万が一、ディスカッションの邪魔をしてるんだとしたら、失敗してお仕置きするのは雇ってる人の方だからね、特に日本人に対する日本のご主人様が一番やばいんだってさ。
|
50917:
匿名さん
[2022-11-06 07:08:11]
若者が首都に家を買うのが無理なのは当たり前では?
どこの国も首都は高いからお金を貯めて中年になってから買うのが当然ですよ。 |
50918:
匿名さん
[2022-11-06 07:35:31]
俺の田舎の友人は親の近くに住む条件で家を買ってもらってた。
田舎は給料が激安でとても家を買う余裕がないから親の老後の安心とバーターで買ってもらうのかな。 俺はたとえ家をプレゼントされても、田舎のブラック企業で奴隷のように働かされるのはゴメンだけど。 |
50919:
匿名さん
[2022-11-06 07:47:26]
日本はサラリーマンの給料を上げない限り永遠に浮かび上がれないよ。
政府が小手先のお小遣いをあげるくらいでは全く意味がない。 企業も自分たちはなんの痛みも追わずに政府頼みで景気がよくなると思ってるなら、そんなクズ企業は潰れてくれよ。 |
50920:
匿名さん
[2022-11-06 08:09:46]
>>50914 匿名さん
何を言ってるのかよくわからんが、 成長せず少子高齢化が極端に進んでいる日本では、国債乱発と後の増税はセットなんだよ。現実にそうなってる。 「国債はいくらでも発行して国のために使えばいい」なんて発想は持続不可能。 |
50921:
坪単価比較中さん
[2022-11-06 08:28:57]
田舎は年収400万あれば2500万以内の戸建て買える。車は夫婦で軽2台、車好きは普通1軽1
、食事代は1日千円で贅沢は考えもしない。東京で稼げない人は地方が良いね。サラリーマンの給料上げないと浮かび上がれないのは確かだけど、更に沈む方向で進んでいるな。政治家や金持ちは資産がチョイ目減りする程度で問題ないからね。 |
50922:
匿名さん
[2022-11-06 08:40:53]
都心はバブルだから、通勤の制約がないなら東京に近い地方都市の戸建てもいいかもね。
東京も箱物を作っているだけではダメだね。 将来有望な世界の都市 昨年7位の「東京」は25位に大幅ダウン https://news.yahoo.co.jp/articles/16846d30da082921025d00f0008b4af2da38... |
50923:
匿名さん
[2022-11-06 09:31:01]
>>50922 匿名さん
地球温暖化で、夏は40℃、その夜はゲリラ豪雨で300ミリ、しかもピンポン玉大の雹や車を吹き飛ばすような竜巻がいきなり起こる。冬は冬で一晩で1メートルの積雪、これらのことを考えると地方都市でも住める場所は結構限られてくるのだよね。 |
50924:
匿名さん
[2022-11-06 11:54:59]
>>50923 匿名さん
そんなド田舎を想定しなくても一般的な支店がある都市程度なら 東京本社や関東圏勤務のリーマンより支店勤務の人間の方が成績優秀で年収も多い ってケースはそこら中であることだわね。 どうせリーマンの稼ぎじゃ東京にいても週末イオンやララに行くのが関の山だったりする訳だしね。 |
50925:
匿名さん
[2022-11-06 16:16:44]
金が無い
お金を 頂戴♪ |
50926:
匿名さん
[2022-11-06 16:18:25]
>>50924 匿名さん
北関東の県庁所在地の支店に、しばらく異動で行ってたことがあるけど 二度と行くのは御免。 時間や責任にルーズで、重要書類を何度も紛失されて迷惑した。 「だから東京もんは」と陰口も言われて、ウンザリした。 |
50927:
匿名さん
[2022-11-06 16:26:10]
>>50925 匿名さん
そういえば安達祐実が出ていたドラマの名シーンを紹介する動画で、大人が子供に手をあげているのを見て、時代を感じた。これ、今は再放送不可だと思う。 https://youtu.be/gfm63-YahUo 同情するなら金をくれ、同情するなら金をくれ...名言だねえ |
50928:
匿名さん
[2022-11-06 17:24:24]
|
50929:
匿名さん
[2022-11-06 20:11:37]
|
50930:
評判気になるさん
[2022-11-06 21:12:09]
>>50924 匿名さん
自慢じゃないけど、うちの会社は給与番付上位○○社に載るらしいんだけど、 その割には社員もみな埼玉や千葉とか八王子とかの駅遠マンション住まいで 昼飯も、王将とか松屋とか日高屋とか富士そばとかさくら水産で回してしまう。 役員でもドトールやプロントでコーヒーを飲んだりしてるのを見かけると、なんだかなと思う。 |
50931:
評判気になるさん
[2022-11-06 21:46:01]
タワマン購入検討者の皆さまにご参考
湾岸タワマンの南側住戸に住んでいた頃、暑さでたまらなかった。 夏だけでなく、春も秋も暑く、冬だけがまともに暮らせた。 よくよく考えたら、数千機の室外機が建物全体で稼働しているから、室外の気温も他地域より高く、空調機の効率は低かった。 そしてFIX窓は最悪、温室にいるような生活だったよ。 |
50932:
検討板ユーザーさん
[2022-11-06 21:49:51]
え、丸の内リーマンと
霞が関官僚は、 虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワーから 徒歩通勤じゃないの!? |
50933:
マンコミュファンさん
[2022-11-06 21:54:21]
|
50934:
坪単価比較中さん
[2022-11-06 21:59:56]
>>50930 評判気になるさん
月100万くらいでファミリーは贅沢できないか、200万でも生活はそう変わらないね。300万で多少使えるようになる程度じゃないの。贅沢はできないけど食っていければ良しか。 |
50935:
匿名さん
[2022-11-06 22:28:50]
>>50932 検討板ユーザーさん
>え、丸の内リーマンとえ、丸の内リーマンと霞が関官僚は、 >虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワーから徒歩通勤じゃないの!? いやいや、所謂丸の内リーマンなんてのは典型的なリーマンなんで給料だけじゃ都心になんか買えないよ。ローン通るからって無理して買ったら身動きなんかとれんのよ。 それこそ週末イオンかららぽーとが限界。 せいぜい独身時代に貯金せずにはしゃぐのが関の山。 |
50936:
匿名さん
[2022-11-06 23:38:44]
「年収500万じゃ生活苦しいわ。いくらになったら楽になるんだろうな」
「800万くらいじゃね?」「まあ、そうだなあ」 「年収800万になったけど生活苦しいわ。いくらになったら楽になるんだろうな」 「1000万くらいじゃね?」「まあ、そうなんだろうなあ」 「年収1000万になったけど生活苦しいわ。いくらになったら楽になるんだろうな」 「1300万くらいじゃね?」「まあ、そうなんだろうなあ」 「年収1300万になったけど生活苦しいわ。いくらになったら楽になるんだろうな」 「3000万位じゃねえの?知らんけど」 |
50937:
匿名さん
[2022-11-07 04:37:52]
アメリカでは住宅ローン金利がかなり上がってます。
日本の未来ですよ。 そうなると資産価値ばかりに頭がいっぱいになって無理矢理バカなローンを組んだマヌケはみんな破産してマンションは取り上げられます。 https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-5568/ |
50938:
匿名さん
[2022-11-07 06:41:03]
|
50939:
通りがかりさん
[2022-11-07 07:55:40]
|
50940:
匿名さん
[2022-11-07 08:22:51]
住宅ローン金利は3%くらいまでは耐えられる金額にしないといけない。
0.5%じゃないと払えないようなギリギリローンを組んじゃうのは計算もできないバカだよ。 |
50941:
マンション検討中さん
[2022-11-07 09:37:04]
|
50942:
名無しさん
[2022-11-07 12:28:24]
|
50943:
販売関係者さん
[2022-11-07 12:35:46]
>>50938 匿名さん
>上がるってことは、それで借りる人がいるってことだろ? これを誰が言うかによって話は変わるわな。 貸す人間が言う場合。 上がるってことは、それで借りる人がいるってことだろ?だからウチが貸してやる金利はまだまだ安いもんだぜwww |
50944:
匿名さん
[2022-11-07 12:43:11]
>私は、1.8%くらいを想定しておけば十分だと思います。
おー、凄いな。俺なんかまだ社会人にはなってなかったけど 7%とか8%とかって時代を一応知っているので、それだと理屈よりも本能的に怖いわ。 |
50945:
匿名さん
[2022-11-07 12:43:47]
テステス
|
50946:
匿名さん
[2022-11-07 13:30:00]
アメリカは住宅契約のキャンセルが急増してる。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO64518740R20C22A9FF8000/ https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-08-17/RGQG5MDWRGG501 以前ニュースで見たけど、アメリカでは固定金利がほとんどで変動金利で借りる人は10%以下。日本は逆に変動金利が7割程度らしい。 |
50947:
坪単価比較中さん
[2022-11-07 14:17:29]
オレは住宅金融公庫で6%台で借りた。その頃は高いモノが売れて賃金は上がり続けると思ってたから金利は気にしなかった。経済の知識も興味もなかったしね。過去にあった程度は可能性あるかな、低いけど。
|
50948:
マンション検討中さん
[2022-11-07 18:21:10]
家てにいれるため借金した方が控除分儲かるなんてのは国はそろそろ止めたいんでは。税収簡単に増えるでしょうし。
|
50949:
匿名さん
[2022-11-07 18:56:06]
>>50948 マンション検討中さん
借入利息は経費になるってのは法人もやっているんだから個人にもやらせてやれよ。 |
50950:
マンション検討中さん
[2022-11-07 21:58:34]
なんだかんだ言って、都心は価格下がりませんよね。狙ってるスペックの新築と築浅中古、毎日検索してますけど、全然売り物がありません(^ ^;
ちなみに戸建て中古も23区の人気区は在庫増えないですね…みんな売らないんだね。 |
50951:
マンション検討中さん
[2022-11-07 22:06:13]
これ皆さん売らないのは、インフレ進行するリスクがあり貨幣価値が今後下がると考えてるからかなのかな。つまり総裁交代しても金利はさほど上げられないと見てる(逆の考え方してる人と分かれ出した気がします)。その場合は株価も今の水準よりも下がらない可能性もありますよね。海外はいざ知らず日経平均は。
ということは、株価と連動してる都心マンションは待っててもあまり下がらないかもしれませんね。 |
50952:
匿名さん
[2022-11-08 00:19:24]
まあ株価とは連動してませんけどね。
|
50953:
評判気になるさん
[2022-11-08 05:23:05]
|
50954:
匿名さん
[2022-11-08 06:56:05]
スレタイの23区新築マンションの坪単価は、日経平均に半年ほど遅れて緩やかに連動してるね。
短期の変動ではなく中長期の動きで見ると非常に相関が強いよ。 |
50955:
坪単価比較中さん
[2022-11-08 07:26:43]
売らないのは売る必要が無いし、これからどうなるかはっきり分からないから。大不況か災害ないと下がんないんじゃないかな。金持ちと中間層が多少資産を目減りさせるくらいじゃ下がんないかもな。格差大になる程度か
|
50956:
匿名さん
[2022-11-08 08:02:48]
さっさと都心不動産買って、身軽に世界を旅しながら生きよう!
|
50957:
匿名さん
[2022-11-08 08:42:59]
>>50954 匿名さん
コロナショックの初期は株価が下にオーバーシュートしたけど、それと連動することなく上がったことは、不動産が短期的なパニック売りに強いということを私たちに強く印象づけました。 |
50958:
匿名さん
[2022-11-08 10:07:48]
株価が大きく変動しても短期的なら、ほどんど影響しないみたいだね。コロナのときは3カ月も経たずに株価は元に戻ってる。
ここ2年ほどのデータを見ると、株価水準が2割下がった状態が半年以上続くと、その後23区新築が平均で5~10%下がるくらいの関係。10年前からみたら高値圏で横ばい程度。株価もそうだけど。 特定地域だけ見て暴落待ちしている人なら、全然下がらねーじゃんかよ。と言いたくなるよね。 |
50959:
匿名さん
[2022-11-08 11:43:34]
それがバブルの頂点の特徴なんだよ
陶酔とともに消えていくけどね |
50960:
マンコミュファンさん
[2022-11-08 12:56:37]
>>50955 坪単価比較中さん
大不況なら不動産価格は下がりますが、震災などの場合、使える不動産数減少と工事需要拡大による建築費高騰で不動産価格は上がります。 実際に東日本大震災後、仙台は不動産価格も家賃もかなり上がりました。 |
50961:
匿名さん
[2022-11-08 12:57:20]
>>50959 匿名さん
>それがバブルの頂点の特徴なんだよ ちなみにバブル何回経験して得た特徴? 俺は経験ゼロ、あるいは1回から物事を判断しなきゃいけない場合もある事を 知ってるので、未経験でも特徴を知る事を否定しないけど 念の為、一応聞いてみたい。 |
50962:
匿名さん
[2022-11-08 12:58:41]
|
50963:
坪単価比較中さん
[2022-11-08 13:16:50]
>>50960 マンコミュファンさん
東日本の時は液状化で湾岸下がりませんでした?直ぐに上がったかもしれませんが。 |
50964:
坪単価比較中さん
[2022-11-08 13:19:47]
>>50962 匿名さん
2011から今日まで山谷はあるとして、日経もマンション価格も上がりトレンドですよね。 |
50965:
匿名さん
[2022-11-08 14:01:00]
|
50966:
匿名さん
[2022-11-08 15:06:17]
最近は有事があって下がっても短期で一時的なんだよな。
その後はそれをバネに逆にさらにもう一段上がる。 やはり金利が大幅に上がらないと下がらないんじゃないかな。 |
50967:
匿名さん
[2022-11-08 15:06:53]
>自分でデータを分析すれば分かりますよ。現実を直視しましょう。
現実を直視した結果「あ、これ連動してると勘違いしちゃうのもいるだろうな」 ってことですね。 |
50968:
匿名さん
[2022-11-08 15:14:55]
>スレタイの23区新築マンションの坪単価は、日経平均に半年ほど遅れて緩やかに連動してるね。
この人は恐らく 「不動産価格」 「マンション価格」 「新築マンション価格」 「23区の新築マンション坪単価」 こういうのがごちゃごちゃになって訳ワカメ状態になってるんだと思いますよ。 |
50969:
匿名さん
[2022-11-08 15:26:53]
「日経平均株価にやや少し遅れて不動産価格が反応」
みたいな話自体は信用度は別としてみんなの中でも割りと聞いたことがある人はいるんじゃないかと思うけど これを目にした>>50954の彼が いつの間にか脳内で 「マンション価格」が日経平均株価に少し遅れて比例するように反応 「新築マンション価格」が日経平均株価に少し遅れて比例反応 「23区の新築マンション坪単価」は日経平均株価に少し遅れて比例反応 って区別なく何にでも使える小槌になったんだと思ふふふ。 さて、真実や如何に・・・ |
50970:
匿名さん
[2022-11-08 16:17:07]
|
50971:
匿名さん
[2022-11-08 16:22:46]
都内リーマンAさん ここ10年年収なんだなんだで右肩上がり。
「ワイの年収と日経平均には大きな物凄く相関関係がある」 都内リーマンBさん ここ10年年収なんだなんだで右肩上がり。 「ワシの年収と日経平均の方が相関関係ある」 |
50972:
匿名さん
[2022-11-08 16:24:58]
誤)いろんな専門家が指摘してるでしょ
正)いろんな界隈人が都合よく使ってる |
50973:
匿名さん
[2022-11-08 16:26:08]
都内ラーメンの価格と日経平均の方が相関関係ありそう(知らんけど)
|
50974:
匿名さん
[2022-11-08 16:29:59]
全体的に右肩上がりになってるグラフAと
凸み凹みありがながらも右肩上がりになってるグラフBを重ねると なんとなく相関関係ありそうに見えるから要注意。 |
50975:
匿名さん
[2022-11-08 18:23:37]
>>50970 匿名さん
A)地価と日経平均には相関関係がある B)金の価格と日経平均には相関関係がある C)23区新築マンションの坪単価と日経平均には相関関係がある D)年収と日経平均には相関関係がある 「23区」を用意した結論に合うように「東京」「日本」に置き換えたり 「全体年収」「正社員年収」「都民年収」等に置き換えて合う数字を持ってきたり 折れ線グラフの縦軸も結論に合うように左右で変えたりするから要注意。 しかも、数字を作ってる本人も結論に合わす為に作為的にやってる意識がなかったりするからマジで要注意ね。 |
50976:
匿名さん
[2022-11-08 18:42:36]
長島修兄さんも言ってるよね。
都心三区と株価は比例するって。 |
50977:
検討板ユーザーさん
[2022-11-08 18:50:34]
某イラストレーターによると、
景気と萌え絵の目の大きさは、 相関があるとのこと。 |
50978:
匿名さん
[2022-11-08 19:11:52]
>長島修兄さんも言ってるよね。
>都心三区と株価は比例するって。 >>50970の彼は23区の新築マンションと相関するといってるけど 修ちゃんは3区の新築との比較を言ってそう? 修ちゃんはたぶん都心3区の中古平米単価との比較で言ってるんじゃないかなあと 予想するんだけど、厳密にはなんて言ってるのかね? |
50979:
匿名さん
[2022-11-08 19:16:57]
>景気と萌え絵の目の大きさは、相関があるとのこと。
具体例は全く思い浮かびませんが、雰囲気的に・・・認めます。 あと、明るい歌が流行ったら景気が良くなる説も信じる事にして 良識ある大人が猛批判する様な「どんちゃん騒ぎ系バンド」の登場と アホ丸出しソングのヒットも期待します。 |
50980:
匿名さん
[2022-11-08 21:37:36]
今日入金あってちょっと一息ついた。
しかし、年末年始は商売にならないし、年明け車検も来るしなかなか楽にならんな。 |
50981:
通りがかりさん
[2022-11-08 21:54:05]
|
50982:
匿名さん
[2022-11-08 23:01:45]
|
50983:
匿名さん
[2022-11-08 23:42:49]
タッキー癒やされるわ
|
50984:
匿名さん
[2022-11-09 00:43:17]
|
50985:
匿名さん
[2022-11-09 00:46:46]
|
50986:
匿名さん
[2022-11-09 04:12:59]
>>50985 匿名さん
論点ずらしの雇われYOU TUBERだね。なんか在日2~三世っぽいかんじするんだけど。とにかく中共から目を逸らさせてるだけで、中身ないから時間の無駄だよ。 あれを見て、ありがとうございま~す。とかいってる人がいっぱいいるんだよね、びっくり。桜もいそうだし。 |
50987:
さん
[2022-11-09 12:18:33]
|
50988:
匿名さん
[2022-11-09 14:49:11]
|
50989:
匿名さん
[2022-11-09 15:38:12]
おっと~三井不
全社好調の中 分譲事業だけ足踏みか~! 下半期は値引きじゃなくて営業プッシュプッシュ大作戦来るか~! |
50990:
匿名さん
[2022-11-09 15:43:38]
三井不、上期経常は35%増益で着地
三井不動産 <8801> [東証P] が11月9日大引け後(15:00)に決算を発表。23年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比35.3%増の1202億円に拡大し、通期計画の2600億円に対する進捗率は5年平均の37.0%を上回る46.3%に達した。 |
50991:
匿名さん
[2022-11-09 15:46:46]
ビル賃料が下がったとスレ民が騒ぐ中
三井の賃貸部門のこの安定感よ |
50992:
匿名さん
[2022-11-09 23:22:52]
>>50986
そんな中共の犬とかビッグスケールの話じゃなくて、 シンプルにいつも同じ内容、当初やらないと断言してた一方で結局有料チャンネルへ今ではゴリ誘導(今では初心皆無)、 視聴者の質問に対し無礼(面倒ならやらなきゃいい)、 自分が楽しけりゃそれで良い感丸出し(これはそうあっても構わない)。 結局、持ち会社への宣伝媒体でしかないかなと思うわ。 それで楽しい人がいるならそれで良いか。 |
50993:
坪単価比較中さん
[2022-11-10 06:59:26]
仮想通貨下がったな、遊びで指していたら買えていたし。米株も芋づるでか下がりやがった。
|
50994:
匿名さん
[2022-11-10 13:58:16]
|
50995:
匿名さん
[2022-11-10 14:22:13]
三井不動産の株下がってるじゃん。昨日の決算はイマイチだったのか。あるいは今後、不動産市況が悪化すると思われているのか。
住不や地所は未だにコロナ前の株価を回復していないし、15年前の高値も超えられず、日経平均にさえ負けてる株に投資しても儲かりませんな。 |
50996:
匿名さん
[2022-11-10 14:37:33]
>>50995 匿名さん
>三井不動産の株下がってるじゃん。昨日の決算はイマイチだったのか。あるいは今後、不動産市況が悪化すると思われているのか。 どれも違って各投資家に2重3重の思惑があるから単純に決算数字とリンクしないんだよ。 過去最高の決算(来期も上乗せ予定)なのに株価が下がる、反応しない。こんなのはどの業種でもよくあるんだよ。 だから株ってのは面白いし、だからこそ株ってのは残酷なんだよ。 |
50997:
匿名さん
[2022-11-10 14:39:10]
|
50998:
匿名さん
[2022-11-10 14:43:43]
だから面白いんだよね。
いい会社・いい決算だけどBtoBで世間に知られてないから動きにぶいとか 同じくいい会社・いい決算でBtoBで世間に知られてないけど株の世界では人気で値動き凄いとかいろいろあるかね。 |
50999:
坪単価比較中さん
[2022-11-10 14:47:05]
|
51000:
坪単価比較中さん
[2022-11-10 14:53:50]
日本株は何で上下するか分からない部分あるな。この前VIPに儲けさせて問題になったけど、似たような事も多いのかな。米国の方がボラも高いし分かりやすくて良いね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
25万円、手取り25万が大多数の給料。困るかどうかは考え方と生活次第。
企業の99%は中小企業で労働人口の70%、中小企業はざっくり手取り25万が限界だし。これから上げる事は至難の業。GDPがどうなるは知らないけど、今が一番裕福と考えるのが正しいと思う。