アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
50751:
匿名さん
[2022-10-30 00:19:57]
|
50752:
匿名さん
[2022-10-30 03:02:51]
|
50753:
匿名さん
[2022-10-30 03:06:40]
|
50754:
職人さん
[2022-10-30 06:13:46]
パヨクなんて言葉を使うアホは消えろ
|
50755:
職人さん
[2022-10-30 06:14:29]
……潰れてしまって、その当時は学校の先生だけのグループだったんですよ、創価教育学会ってのは、皆さん校長先生でしたから。
それが無くなって、戦後、戸田城聖さんって人が(名前から)教育を除いて(創価教育学会→創価学会)、一般の人にも、きちんとした仏教を伝えていこうってことで、夢も希望も無くなった人たちを助けるために、もう1回立ち上げて、いろんな勢いが付いてきたときに、たしか50万とか60万所帯ぐらいになったときに、突然、戸田城聖さんが亡くなるんですよ。 亡くなって3年間(トップがいない)空白になるんですが、その時に金日成と同じように、「私が戸田さんから跡継ぎを言われました」と出てきたのが池田大作です、わずか30歳です。 やってることは北 朝鮮と同じことやりました、マスゲームですね、人文字とか、あーゆうのやってね、聖教グラフっていう当時はカラー写真が非常に高価な時代に(聖教グラフを)配ってやってたんです、それが創価学会なんです。 戦後間もない頃の創価学会の人たちは極めて真面目に仏教の精神、日蓮の教えを守ってですね、人生ってものを考えながらやってたので非常に強かったわけです、だから狙われたんです。 統一教会に狙われたんです、池田大作は統一教会ですから。 岸信介…安倍のお爺さん、あの人たち皆、統一教会なんですよ。 文鮮明とツーショットで写真を撮ってますから。 統一教会の人たちは、日本に千年の恨みを持ってて、命も全部取ってしまえと。 で、世田谷一家殺人事件の犯人、判ってるですよ、韓国にいる統一教会の軍人ですね。 あの人のお爺さんは統一教会の地元の幹部ですから。 (高齢になって)だんだん貢物が少なくなって、霊感商法もあまり効き目なくなってきて、金が集まんなくなって。 創価学会のほうが金が集まる時代ですよね。 それで「統一教会のメンバーの会費を少なくしろ」って言ったんですね、で上は聞き入れなくて。 それでも少ない会費で上納したもんだから見せしめに殺されたっていうのが本当の理由でしょうね。 そういう風に日本はやられてるんでしょうね。 --------- 統一教会を作ったのは韓国の情報機関KCIA。 KCIAを作ったのはアメリカのCIA。 統一教会、創価学会、オウム真理教はCIAの工作機関。 カルト団体は植民地、日本を管理するための道具。 CIAのニックネームはクリスチャン イン アクション(他民族殺害中のキリスト教徒)です。 なんでこうなったか?→日本が植民地だから(明治維新テロから植民地です) |
50756:
匿名さん
[2022-10-30 06:42:28]
くだらねー陰謀論。
馬鹿は自分の目で確かめろっての。 |
50757:
マンション掲示板さん
[2022-10-30 08:56:04]
>>50750 匿名さん
テレワークが進み 東京都心に狭いマンション買うより 横浜の美しが丘とかに家建てた方が豊かなのかもしれんが、見栄っ張りだし東京に憧れて出てきたから 東京が良いわ 東京って称号は特別 |
50758:
マンション検討中さん
[2022-10-30 11:37:14]
横浜はまた違う特別感あるけど?歴史とか。
|
50759:
マンション検討中さん
[2022-10-30 11:47:04]
|
50760:
評判気になるさん
[2022-10-30 14:03:12]
>>50756 匿名さん
陰謀論じゃ無いですよ。wikiにもちゃんと乗っているし、事実ですよ。 KCIAはCIAが作ったし、統一協会はワシントンポストを始め3つの媒体を(日本のお金で)買収して所有している。GHQが日本を治める上でコリアを利用していった。 元岸総理(安部氏の祖父)の邸宅の隣が統一教会の事務所で、庭を共有していた(写真出回っている)。亡くなった安部さんお父親は、あちらの人(李氏)ですし、小泉元総理のお父さんもあちらの人ですよ。 |
|
50761:
匿名さん
[2022-10-30 14:15:22]
>wikiにもちゃんと乗っているし、事実ですよ
時代ですかねw |
50762:
匿名さん
[2022-10-30 14:18:20]
一つ一つの事柄が事実なのかどうかは知らんけど
wikiに載ってるから事実、みたいな話は流石にしないほうが良いわね |
50763:
匿名さん
[2022-10-30 14:22:22]
そもそも日本国憲法自体アメが適当に作ったものなんだし、それなりのつながりはあるよ。でもそのつながりが現代日本の国家運営に多大な影響をお呼びしているかと言えばNO。
|
50764:
通りがかりさん
[2022-10-30 14:45:46]
|
50765:
匿名さん
[2022-10-30 15:04:18]
|
50766:
匿名さん
[2022-10-30 16:19:47]
|
50767:
坪単価比較中さん
[2022-10-30 17:30:18]
地下話しというか暗黒話しが好きなヤツいるね。その手はなぜか反中国反安部のトランプ好き、ワクチンも打たないな。知的好奇心はあるか。
|
50768:
検討板ユーザーさん
[2022-10-30 20:33:48]
|
50769:
マンション検討中さん
[2022-10-31 00:47:08]
>>50757
そう思います。今後、テレワーク定着で都心であっても駅は近くなくてもいい時代が来そう..。ただ、さすがに郊外には行きたくない(笑)お店がチェーン店だったりするのは耐えられないので。ららぽーととかではなく、個人経営のビストロやカフェやバー、雑貨屋がある街がいい。 ということで、都心でありつつ駅から少し離れた場所もいいかなと最近思い始めました。駅徒歩5分以内の必要はなく、都心の駅(例えば広尾など)から徒歩12~3分とかでもいいかなと。自転車や散歩がてら歩けばすぐ六本木や青山だし、駅近の猥雑さはないしね。芝公園あたりも良いかも。 週に1~2回の出社なら、山手線内でありつつ緑が多い場所がこれから人気上がるんじゃないかと勝手に思ってる。勤務先にもよると思うけど。 |
50770:
坪単価比較中さん
[2022-10-31 06:43:27]
歩いてすぐ六本木や青山で緑が多い場所は今でも人気あると思うけど、、
駅近の方がいいけど、普段電車に乗らなければ自転車あれば十分かな。乗り換えが無い駅まで自転車で行けば電車もストレスないし酒飲むときはタクシー。電車は乗り換えあると近くても小1時間って感じがする。本当に足腰弱れば電車もに乗らないだろうしね。 |
50771:
匿名さん
[2022-10-31 06:55:40]
自分一人ならいいが、子供がいれば子供の通学に毎日電車を使う。子供がかわいそう。
また、永住ならいいが、売るつもりなら致命的な欠陥になる。 山手線内とかでない限り、駅から遠い中古マンションはまず売れない。 |
50772:
匿名さん
[2022-10-31 06:59:19]
>山手線内でありつつ緑が多い場所がこれから人気上がる
はい、港区の事ですね。 反対に神田や岩本町、湯島あたりの人気が利便の割にいまいちなのは緑地率低くて無造作に汚いペンシルビル乱立してるからですね。 |
50773:
通りがかりさん
[2022-10-31 08:22:27]
シンガポール住んどったけど、ほんと一年で飽きるところ。天気が一年中変わらないって経験してみないとわからんが、結構きつい。
家も見掛け倒しで、つくりちゃっちい。まあ、30億くらい出せばいいのかも知れんが。 移住してきた人も大金持ちはすぐに飽きて拠点を他に移し、小金持ち以下は金が足らなくて逃げ出すところです。 |
50774:
匿名さん
[2022-10-31 11:56:20]
シンガポールはたまに食事に行くにはいいけど中継地点みたいなところですね。(P-51のぶら下がっているこの場所分かりますか。) 水もきれいじゃないし、隅田川流域と那覇を合わせたような感じ。
私も麻布の下町、あと南青山のマンション暮らししていたけど、国内外人種の坩堝みたいだし、大きい公園はあるけど少ないし、飛行機や車が騒がしく、マンションは出入りが面倒だし町中の緑が少ないので両方足しても3年しか住めなかった。植栽豊かなお庭のある家とか街路樹とか、緑があふれる場所が本当に少ないよね。 |
50775:
匿名さん
[2022-10-31 13:19:10]
|
50776:
マンション検討中さん
[2022-10-31 15:31:04]
>>50774
おっしゃる通りですね。ただ私が言いたかったのは、山手線内の同じ地名もしくは同じ最寄駅でも緑豊かな場所とそうでない場所があって、今までは駅が近いことの方が評価されてきたけどリモートワーク定着すると少しバランスが変わってくるかなと。 例えば南青山でも駅近の3丁目、5丁目はものすごく高いわけですが駅から10分以上かかる7丁目あたりまで行くとほぼ広尾圏で緑が多く銀杏並木がありますよね。麻布も十番の商店街至近のマンションも良いですが、最近人気の三田ガーデンヒルズ付近(いわゆる綱町)も緑被率高いです。坂があるし駅からそんなには近くありませんが..。 そういうところの評価ってリモートワーク定着すると今よりは高くなるんじゃないかと思います。駅直結や徒歩5分もいいけど、夫婦共にリモートワークある程度入るなら徒歩10分、15分でも緑多い方がいいという人がいると思うので。 もちろん山手線外に出て世田谷区とかまで行けば、はたまた軽井沢まで行けば別ですが、それこそ子供の通学や週に1、2回出社すること考えたらやっぱり山手線内にいたい人もいるでしょう。あと美味しいパン焼くビストロとかね。 代々木上原~八幡あたりは山手線外でも緑多いから、あのあたりまで外に行けば番地関係なく町名で全体が緑化率高いのかもしれませんね。 |
50777:
マンション検討中さん
[2022-10-31 16:23:18]
飛行機は数年後にルートを見直すという記事が日経に出ていましたね。あれ読んで白金、高輪あたりの不動産を買うのに安心感出たんじゃないかな。
|
50778:
マンション検討中さん
[2022-10-31 17:21:37]
23区の再開発情報のスレッド見てきた。やっぱり都心すごいね。六本木~麻布台周辺の森ビルもだけど、三井も住友も頑張ってる。何気に三菱地所の池袋西口もビックプロジェクトで驚き!
|
50779:
匿名さん
[2022-10-31 23:27:49]
>>50775 匿名さん
今は実家の東横線都内ターミナル駅です。職場は汐留ですが今はテレワークで月二回出社する程度。 子供達は都心部通学1人と神奈川通学2人、女房は専業で、車2台とバイク3台。時々船を操船したり旧軽の別荘に通ったりしますがマンネリだし女房が掃除と飯係になるのは嫌だと言い、最近は旅館やホテルばかりで、買物もネットか外食も近所は車が駐めづらく神奈川方面w しかも子供達もだんだん親離れして、登山やダイビング、スキーはめっきり減り、バイクも船も私一人かたまに友人と出かける程度。それも億劫になり今やガーデニング(果物野菜系)、錦鯉、近所の公園散歩、SNSなど、爺臭い趣味ばかりです。このまま歳を重ねて老いて死んでいくのでしょう。ならば今の家を人に貸してもっと郊外の都築区とか青葉区辺りでもいいかなと。 |
50780:
匿名さん
[2022-10-31 23:57:31]
都心もオフィスや繁華街は立地面積が今後数分の1以下になり、その跡地には中高層マンションだらけになり、湾岸のような団地と大規模公園(というか広場)みたいになるのだろう。目の前により高いマンションが建つのはウンザリすると思う。
そういう場所なら低層住宅と緑に溢れた周辺区や郊外の方がいい気がする。 南青山7とか低層住宅が多いし六本木通から少し入れば確かに静かだし、戸建ならなんとか暮らせるけどマンションばかりで戸建は物件が少ないし、いかんせん不便。 同じ物件不足ならば目黒線の普通の高級住宅地とか代々木上原とか方南町の方が環境も良い。 いずれにせよ一度でも低層住宅地の戸建の快適さを味わうと、単身でも無い限りマンションには戻れなくなるよ。 |
50781:
マンション検討中さん
[2022-11-01 01:06:27]
50780さんは戸建派なんですね!私はマンション派なのとパートナーが持病があるため都心の高度医療病院のそばに住みたいので山手線内一択なんです。
でも、実家はまさに目黒区の戸建てですので一種低層地域の戸建の暮らしやすさもよくわかります。 いずれにせよ、山手線内のマンションでも近郊や郊外の戸建にしても、緑に溢れた場所に住む方が気持ちが良いという点では私たちの意見は一致していますよね。 |
50783:
匿名さん
[2022-11-01 02:33:22]
都心で自然に溢れた場所か…。
公園だと芝公園、有栖川、日比谷、桧町、自然教育園ってところが都心ではでかい公園かな。 芝公園はサラリーマンの休憩所みたいなとこだし、日比谷公園はアクセス悪くて周囲車ばかりだし、自然教育園は薄暗い場所に近隣高速だし、 実質公園らしい公園は有栖川と桧町くらいか。 |
50784:
匿名さん
[2022-11-01 04:25:19]
子供が手離れしちゃうと公園も用がなくなったり・・・なかなか難しいよね。
それでもたまのたまのたま~~に行ってみるんだけど、やっぱりやることもなく。 ランニングする人を見て凄いな、とは思っても自分がやる気にはならず。 |
50785:
匿名さん
[2022-11-01 14:59:17]
>>50781 マンション検討中さん
うちも父の実家が世田谷区、母の実家が目黒区(皇后陛下の実家そば)だし、子供も多いので戸建以外はつらいと感じるのですが、東京にずっといると変にプライドが邪魔をして、他人の目を気にするようになりますよね。 車にしても安全なら高排気量の外車である必要はないし、住みにしても町名にこだわるメリットもない。 その余計な虚栄心は自分にとって果たしてプラスなのかと考えると、どうも違う気がします。 あと、都心の公園は桧町でも有栖川宮でもいいけど、生態系が乏しい。私は生物学を齧っているので昆虫、鳥、両生類、爬虫類、哺乳類、魚類、植生、土質、水源、そこから続く周囲里山への一体感など、どれも地方は勿論、神奈川や埼玉郊外なども比べ物にならないほど貧相だから、満足できないのです。 なので、私は(子供のことを考えなければ)仕事をリタイヤしたら職場近接である必要はなく、自然に近い場所がよいと考えています。 |
50786:
匿名さん
[2022-11-01 15:55:47]
ブランド志向て住む場所住むマンションで
競走して経済動かすのは良いことだよ? みんな憧れてる東京都心に出てきて マウント取り合って経済成長していかないと 今の子はゲームできれば幸せで車?タワマン?憧れないよって人多くなってるんだし 上の世代が頑張っていけばいいんじゃない? |
50787:
匿名さん
[2022-11-01 16:11:08]
|
50788:
ご近所さん
[2022-11-01 17:52:18]
城南の高級マンションが売れなくなると困るとマンデべがクレームをつけているのかもしれませんが、離着陸に無理な操縦を強いて大事故が起きたら大変ですからね。
|
50789:
マンコミュファンさん
[2022-11-02 03:39:58]
金がない
金がほしい |
50790:
坪単価比較中さん
[2022-11-02 08:52:53]
米国株で勝負か。3割戻しは年内もう一度あると信じてやっているから楽しみに待っている。その後何とかショックで資産倍にしマンション購入の予定だけど難しいだろうな。
|
50791:
匿名さん
[2022-11-02 09:06:00]
>>50788 ご近所さん
これからは低空飛行のない城北の時代ですね |
50792:
匿名さん
[2022-11-02 09:12:27]
羽田新ルート固定化回避といいつつ見直しルート案は全く議論されてない。そもそも滑走路の角度を変えられないのだから無理なんじゃない。落下物事故や騒音被害より円安のいま経済優先だろうし、今後さらに便数が増えると思う。
|
50793:
匿名さん
[2022-11-02 09:17:43]
城南でも目黒区は飛行機うるさいの青葉台とか中目黒のあたりだけだよ。
|
50794:
マンション検討中さん
[2022-11-02 11:25:46]
飛行機、割とルート散らして飛んでいませんか?この夏は文京区でも聞こえるし見えるよと友人が言ってました。麻布や神谷町でも同様です(この辺りはそれに加えてヘリの音も..)。
まぁもうみんな気にしなくなったのかな? |
50795:
匿名さん
[2022-11-02 12:38:02]
湯島はペンシルビルだらけですが、一方上野公園や東大本郷キャンパスが徒歩圏内で緑は十二分に味わえますよ。
|
50796:
販売関係者さん
[2022-11-02 12:43:40]
本物のエリート日本人は銀座のクラブや高級キャバクラにも行かないし、もう海外に脱出してますよ
|
50797:
匿名さん
[2022-11-02 12:48:21]
東大病院の周辺だけは患者の散歩を黙認してますが、敷地内は部外者原則立ち入り禁止ですよ。
|
50798:
周辺住民さん
[2022-11-02 12:50:53]
ナイス動画
Inside a STUNNING $29.95M West Hollywood Home With Incredible Views https://www.youtube.com/watch?v=H3FcXC0fMqE |
50799:
匿名さん
[2022-11-02 12:53:04]
|
50800:
周辺住民さん
[2022-11-02 12:54:29]
私は皇居の中を自由に散歩してますよwww
|
50801:
周辺住民さん
[2022-11-02 12:55:22]
|
50802:
匿名さん
[2022-11-02 13:34:12]
>>50799 匿名さん
多分地盤は日本で言う山地にあたっていて、見たところ山を切り崩して岩盤の上に直で建てているようですね。カリフォルニア州は大きな地震が多い地域なのでそれなりに考慮されているのではないでしょうか。 ダウンタウンの治安がアレとはいえ、こんなに街から離れていると色々不便でしょうね。 |
50803:
匿名さん
[2022-11-02 13:55:44]
>本物のエリート日本人は銀座のクラブや高級キャバクラにも行かないし、もう海外に脱出してますよ
本物のエリートは◯◯する(◯◯しない) 本当のお金持ちは◯◯する(◯◯しない) 本当に実力があれば◯◯する(◯◯しない) 本当に自信があれば◯◯する(◯◯しない) この手の話、全て幻想です。 |
50804:
匿名さん
[2022-11-02 14:04:14]
|
50805:
匿名さん
[2022-11-02 16:04:39]
お金を ちょうだい♪
|
50806:
匿名さん
[2022-11-02 18:20:58]
安定した食い扶持がないなら、定年で辞めちゃ後々苦労するよ。
石にかじりついてでも、今の仕事を続けるしかない。 |
50807:
坪単価比較中さん
[2022-11-02 18:41:39]
一般的には同じ仕事を続けられれば半分、違う仕事なら1/5かな。しかも棒振り。
管理職は更に半分だね。長生きもキツいわ |
50808:
匿名さん
[2022-11-02 19:37:31]
|
50809:
匿名さん
[2022-11-02 19:47:24]
>>50807 坪単価比較中さん
定年後にも毎月やってくる共益費系のエグさとか現役時代には考えないから怖いよねえ。 ・現役時代にローン完済、プラスαで退職金数千万である程度余裕ある組。 ・退職金全額突っ込んでもローン残ってあとは野となれ山となれ組。 ・自営だから定年はないけど、退職金ないし現時点で商売ジリ貧組。 考えるとおそろすぃ。 |
50810:
匿名さん
[2022-11-02 19:52:01]
よく、マンションの共益費は永遠に続くって話になると
「戸建てでも修繕費掛かるから一緒やろ」みたいな返しも出るけど 実際には、定年後に無収入(薄給)の年金暮らしで マンションの共益費が毎月数万掛かるのは相当しんどいだろうしね。 |
50811:
買い替え検討中さん
[2022-11-02 20:20:04]
タワマンは人生の最盛期にだけ住む場所のような気がします。
豪華なエントランスや共用施設、レインボーブリッジや東京タワーなどの眺望等々のために、毎月かなりの額を一生払い続けると思うと胃もたれが・・・ 数年後には「あのタワマンブームって一体なんだったんだろう」と色あせて見えるかもしれません。 |
50812:
マンション検討中さん
[2022-11-02 20:50:19]
壊すにも金が無くまるで墓標のように何本も立ったまま。周辺はいつ崩れてくるか分からず怖くて立ち入り禁止とか?
再開発だって果たしてどうなるか。 |
50813:
匿名さん
[2022-11-02 21:02:30]
タワマンブームが去ったあとの湾岸埋立地の惨状を思うと背筋が凍るな。
|
50814:
名無しさん
[2022-11-02 21:26:18]
|
50815:
eマンションさん
[2022-11-02 21:29:19]
|
50816:
坪単価比較中さん
[2022-11-02 21:55:03]
>>50809 匿名さん
考えなければいいんじゃない タワーの管理費は直ぐに1.5倍になるみたいね。低層は5年で1~2割増くらいかな。 管理費は気にならないけど株で溶かすのがおそろすぃ。金が無くなるようなら早めに地方へ脱出だな、乞食になる前に。 |
50817:
マンション検討中さん
[2022-11-02 22:27:01]
管理費だけじゃない修繕費だってどんどん値上げだよ。
|
50818:
マンション検討中さん
[2022-11-02 22:40:46]
うーん、マンションの管理費・修繕積立金が老後に負担になるというけど、冷静に20~30年間のコストを比較すると、やっぱりマンションのが低くなると思いますよ。
あ、低層マンションの話です(タワーはわからない)。 ランニングで考えた時、まず光熱費が戸建(木造)は1.5倍かかります。 RCで建築すればそんなことはないけど今度は建築費が高くつきます。 そして、買値と売値の差額も考えなくてはなりません。 木造戸建だと20~30年間居住して売却する際には上物はゼロか少し色つけて500万円ぐらい乗せてくれるかどうかという査定金額です。 一見、管理費なしで修繕も自分のペースでできたり安くあげたりできるから、戸建ての方が老後の資金計画が楽に思えるかもしれませんが、いざ老人ホームに入居するために家を売却してその資金を当て込んでいるのであれば、マンション一択かと。 マンションは好立地であれば築古でも良い値段がつきます。戸建ては管理費と修繕費はもしかしたらうまくセーブすればマンションより安く済むかもしれませんが、建物本体の20~30年での減価額が大きすぎて、最後、手元に残るお金が逆転してしまいます。 ただ、上のようなライフプランではなく、子孫に家を残すという人(つまり、老人ホームへの入居のために家を売却しない人。子供が相続して遺産分割=その土地を売却しない人。子供が上物を建て直してその土地に住み続ける人)は、戸建もいいかもしれませんね。 このまま上物の建築費が上がり続けない前提ですが。 |
50819:
坪単価比較中さん
[2022-11-02 23:13:50]
>>50818 マンション検討中さん
同感 低層マンションでえかった。戸建ては面倒臭いし資産価値ダダ下がる |
50820:
匿名さん
[2022-11-02 23:39:44]
>>50819 坪単価比較中さん
50年後、土地が永久に残る戸建と、土地が猫の額しか持分が無く建替困難で機能不全のマンションと どちらが選ばれるかなw 湾岸なんか外国人スラムか廃虚群になっているはずだよ。 うちは80年今の都内山手の高台に4世代続けて住んでいるけど、資産価値は上がっている。 建屋は初代の家が50年持ったし、今の家は2世代目、数年後3世代目にする予定だけど今の家はまだまだ持つ。土地だけでも坪3百万以下にはならないしね |
50821:
匿名さん
[2022-11-02 23:53:13]
>>50815 eマンションさん
うちの近所は昭和40年前半のマンション草創期の駅前マンションが未だに沢山建っています。 やっと建替えしだした感じだけど、決まっていないところも多いです。(代替わりだったり空室があったり所有者不明、管理費滞納もいる) ただコンクリート壁にビニールクロス貼りの普通のマンションじゃ、15年で修繕が入るくらいかなり老朽化陳腐化します。白亜の外壁も30年で灰色のまだら模様にひび割れw。 そんなマンションを50年経って漸く建替えるなんてのもどうかと思います。 |
50822:
マンション検討中さん
[2022-11-03 00:19:07]
マンションか戸建か、色々とメリットデメリットがあり難しいですね。
「東京都世帯数の予測」も一度ご覧いただくと良いかもしれません。 2035年には単身世帯の割合が初めて50%を超える見込みです。都内は、単身世帯(1人暮らし)と夫婦のみ世帯(2人暮らし)があわせて7割近くなります。なかなか1人で戸建てに住むのはハードルが高いので、購入・賃貸かかわらずマンションを選ばれる可能性が高いですよね。 一方で、2030年代は相続によって中古戸建てが市場に多く出回ると考えられます。 |
50823:
匿名さん
[2022-11-03 00:19:43]
田舎暮らしの本とかみたら、地方の戸建中古なんて只みたい物件が色々出ているね。
元サラリーマンなら夫婦で25万は年金でるだろうし、退職金の運用(株や投信)で余裕も生まれると思う(自営はキツイか)。地方じゃ野菜とか物々交換できそうだし。 お金がなく賃貸で東京に住み続けたり、ローンでカツカツなら(私は東京生まれなので実家を引継いだけど)さっさと売るなり引き払って田舎に移ればいい。 リタイヤ後も特に都心のマンションに高額費用負担して住み続けるのが理解できない。 結局夫婦どちらかの虚栄心と不安感なのかな。 車も国産車じゃ嫌とか、タワマンも上階じゃなきゃ嫌とか、実に小さいプライドだと思うけどなあ。 |
50824:
マンコミュファンさん
[2022-11-03 01:10:04]
今年湾岸のタワマンを売却して、少し郊外の一戸建てを借りて移住したよ。
なぜかというと、将来タワマンは管理維持できなくなり負の遺産となるだろうと確信したから。 地震・雷・火事・戦争・・・あらゆるリスクがあるし、外人が多くなり管理も複雑化、管理費・修繕費はどんどん上がっていき、それを継いだ子どもや孫が負動産として重荷になる未来。 今のリゾートマンションの状況に近くなると予測。 今はマンション時代より広い120平米の4LDKの一戸建てを安く借りられて、とても快適。 |
50825:
マンション検討中さん
[2022-11-03 01:26:47]
郊外といってもある程度の生活利便性が無いとダメ。買い物難民なったり医者通いで結局遠出するしかないなんてハメになる。防犯は戸建のほうが大変だし。
メンテや近所付き合い、身軽さ考えると戸建賃貸もアリだとは思う。 |
50826:
匿名さん
[2022-11-03 01:54:55]
>>50818 マンション検討中さん
>木造戸建だと20~30年間居住して売却する際には上物はゼロか少し色つけて500万円ぐらい乗せてくれるかどうかという査定金額です。 なんで木造戸建て縛り・上モノ縛りで計算するのか知らんけど 現実のTOKIOは古い戸建ての価格も怖いよ。 マンション・戸建て共に平米数・平米単価は違うから単純に戸建てが高いっていう話じゃないから各自で加減して計算して欲しいけどこんな感じ。 |
50827:
匿名さん
[2022-11-03 02:52:42]
東京で築30年の中古戸建てなんてまだまだ現役バリバリのピカピカ市場だよ。
城東は知らないが、仮に城南・城西で築30年80㎡が3000万で買えるなら 1000万リフォームに掛けて4000万で買おうか、って出来そうだけど 現実にはそんな安く買えないからね。しかも駅近でもなんでもないしね。 |
50828:
マンコミュファンさん
[2022-11-03 06:14:24]
資産価値という視点なら、立地にもよるが一戸建ては老朽化しても、リフォームか土地分割新築にて価値が持続する。
一方マンションが資産価値維持出来るのは築20年ぐらいでその後急激に悪化する。 みんな最後のババを引きたくないからね。 最後に残るのは超高齢化した逃げ遅れ住民と、遺産放棄等の持ち主不在の空室だらけのマンション。 一戸建てならビフォアアフター出来るけど、マンションの大規模修繕は補修のみ。 設備は古くなり、建て替えも出来ず朽ちていく。 |
50829:
マンコミュファンさん
[2022-11-03 06:39:45]
持ち主不在の空室が増えていくと管理費・修繕費の未払いが増え、残存住民がさらなる高額維持費を負担せざるを得ない。
老朽化した設備の更新もままならなくなり、水漏れなどのトラブルも多発。 そうして管理がまともに出来なくなったマンションは買い手もつかなくなり空室が増え悪循環となりゴースト化していく。 |
50830:
匿名さん
[2022-11-03 06:56:36]
タワマンは古くなればなるほど修繕にカネがかかる。
完全にババ抜きゲームだよ。 ボロボロになったタワマンが買ったときより高く売れると思ってる情弱はかわいそう。 そういうマネーリテラシーのないダンナを持った奥さんはさらにかわいそう。 |
50831:
匿名さん
[2022-11-03 07:05:28]
>>50830 匿名さん
アメリカとか行くと夜になるとネズミが運動会しているような酷い物件でも築100年オーバーでも人が住んでますよ。ボロボロになるのはちゃんとメンテナンスできなかった物件です、たとえば小規模低層なんかはこれから問題が顕在化するでしょう。少々容積率が割増できても建替え困難な物件がゴロゴロ。 |
50832:
匿名さん
[2022-11-03 07:19:26]
日本は高温多湿の国です。
夏はタイより蒸し暑い。 湿度は建築物には大敵で、ヨーロッパやアメリカとは違います。 またきちんとメンテナンスするのに多額の費用がかかるから、修繕積立金も高くなります。 古いタワマンに毎月バカ高い修繕積立金を払ってまで買う人はいないでしょう。 駅の目の前みたいに超絶便利なマンションはまだ買い手がつきますが、駅から遠い埋立地マンションなんかは見向きもされませんね。 |
50833:
匿名さん
[2022-11-03 07:25:28]
小金持ちなら賃貸に住んでライフステージに合わせて住み替えるのが一番気楽だよ。
分譲マンションの賃貸物件は最近値下げしているみたいだし。 |
50834:
坪単価比較中さん
[2022-11-03 07:28:17]
>>50820 匿名さん
80年前の地価と今を比較すれば、宅地なら日本全国どこでもダダ上がりじゃない。4世代住んでいるのは世代同居もあるし家族関係が良いね。資産価値というより幸せ感を持てそうだし、世代続けるの人生の目標になりそう。 |
50835:
坪単価比較中さん
[2022-11-03 08:09:33]
中古マンション情報を見てると近所の70年代ボロマンションが結構な価格で出ている。当時の価格は分からないけど、どう見ても倍にはなっているかなって感じ。大手マンションじゃなくてもそうなので、大手マンションなら40~50経ってもそうは下がらないと思う。いとこは70年代のマンションを2010年ごろ1億で買ってコロナ前に2億で売った。しかし北朝鮮は激しいな、イヤだね。
|
50836:
検討板ユーザーさん
[2022-11-03 08:24:22]
>>50834 坪単価比較中さん
自分の都合のいいようにへ理屈を作るんですね。 80年前と今では日本の経済規模も人口も全く違います。 これから80年後も同じように値上りするというのはファンタジーですよ。 日本は衰退国家ですから。 |
50837:
マンション検討中さん
[2022-11-03 08:47:45]
古くなったタワマンとか危ないだろ
築10年したら爆破して建て直せ |
50838:
匿名さん
[2022-11-03 08:54:56]
|
50839:
評判気になるさん
[2022-11-03 09:14:30]
|
50840:
坪単価比較中さん
[2022-11-03 09:29:18]
|
50841:
匿名さん
[2022-11-03 10:59:58]
>>50840 坪単価比較中さん
残念ながら衰退国家になることは決定した。ネットはやってるのに、北朝鮮が笹川・池田の李家親族によって建国されたことすら調べようとしないんだから(笑)。自分の親分様がいらっしゃる場所にミサイル落とすわけないだろ。笹川の犬の岸田が窮地の時に助けるために、今後もアラートを出し続けるのさW。介護も医療も日本(笹川)財団に、ズッポリ中抜きされ、税金は湯水の如く浪費され、住民税の半分はふるさと中抜き制度で消えているのに、ナーンも文句言わない民族なんて生き残れるわけないだろ。 |
50842:
匿名さん
[2022-11-03 11:52:27]
>>50833 匿名さん
賃貸の家賃が経費になるようなレベルの人ならともかく、一般の月給生活者に同じことをあてはめるのは難しいと思うな。 |
50843:
坪単価比較中さん
[2022-11-03 11:55:24]
|
50844:
匿名さん
[2022-11-03 12:00:16]
>>50842 匿名さん
その通り。安くて、快適な賃貸物件なんてないんだけどね。一度でも、貸した経験がないとわからないのかもね。リモートでギリギリセーフのトンデモ物件に住んでみて、散々な思いしてから、やっと解ってしみるていう方法もあるかな。びっくりするほど安いのはびっくりするような理由が、そこそこ安いにはそこそこ(借りる側には耐え難い)理由がありますからね。 |
50845:
匿名さん
[2022-11-03 12:01:40]
>>50836 検討板ユーザーさん
それは円の価値が未来永劫同じだと言っているにすぎない そんなことはないし、現にそうなりつつある。日本のデフレは日本の低成長が原因しているということもあるが、自然インフレ率を大きく割り込んだ原因の一つは国際水平分業によってローコストで生産された安価な財が先進国に流れ込んでいたことも大きいだろう。海外にアウトソースできない不動産だけがインフレーションを起こしているのはこういう事情もあると思う。 中国やロシアが安価に食料や工業製品を我々に供給することで弱みを握り、冒険主義的な野望をむき出しにするようになった現在、おそらく以前のようにチープなコモディティが潤沢に供給されることはなくなるだろう。 |
50846:
匿名さん
[2022-11-03 12:07:46]
>>50843 坪単価比較中さん
スポーツ選手や在日芸能部門もいっときだけですよ。取っ替え引っ替え、祭り上げ続ける偽りの英雄を誘導通りに崇めてどうする?もう変えられないことってあるんですよ。財テクしても中途半端に善良に生きても、もう間に合わない。唯一、助かる方法は、絶対的に悪から離れること、本当のことを自分で調べて把握すること、特に後者は重要。 |
50847:
匿名さん
[2022-11-03 12:44:49]
岸田 中国人スパイ で検索。 消されるの想定でhd画像記録、取ってるからね。今までの記録と合わせて全部公開する。どこを隠したいのか浮き彫りだしだしね、チャイナ国際強奪団さんよ。世界をうそカゼ騒動で騙せなかったからさ、あと、絞り尽くした上で、オチョくれるのは日本だけだな。
|
50848:
匿名さん
[2022-11-03 13:03:39]
>>50842 匿名さん
小金持ちと言ったのは、資産1億~4億程度の意味。 ある程度の資産があるなら賃貸に住んで資産を株で運用した方が長い目で見ると有利。家賃は配当金で賄えるようになる。 自分は30半ばに転職したときに持ち家を売ってからずっと賃貸。会社からの家賃補助もあったので資産も増えた。駅徒歩6分、南東角部屋、南が抜けいていて日当たり良好。築20年以上で設備は古いけど快適だよ。 |
50849:
マンション検討中さん
[2022-11-03 13:10:10]
|
50850:
坪単価比較中さん
[2022-11-03 13:47:10]
>>50846 匿名さん
スポーツ選手というより、視点が高く改革できる実力あるヤツが各界で活躍するということ。絶対的な悪って何?本当のことなんて全部分からないからスルー、評論家や専門家の言うことからしか得られないよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
英語さえできればマジで移住したい。