アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
502:
金田一温泉
[2013-10-18 23:44:25]
↑必ずいるこういう発言どう思います?
|
503:
匿名さん
[2013-10-19 09:15:19]
世界都市ランキング、東京また4位 1位はロンドン
2013年版の「世界の都市総合力ランキング」によると、東京は08年の調査開始から6年連続で4位だった。森ビルが設立した森記念財団が16日発表した。1位は2年連続でロンドンで、上位の顔ぶれに大きな変化はなかった。 世界の主要40都市を対象に、「経済」や「文化・交流」など6分野、70の指標で比べた。アジアの首位を守った東京は「経済」と「環境」の分野では1位だった一方、「居住」が20位、「交通・アクセス」が10位と伸びなかった。総合スコアは、東京が1275・4で、5位シンガポール(1113・3)、6位ソウル(1104・4)との差は縮まった。 大阪は23位(昨年17位)、福岡は35位(同33位)で、それぞれ順位を落とした。 |
504:
匿名さん
[2013-10-19 09:39:42]
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC18017_Y3A011C1PP8000/
土地取引活発に 判断指数、東京で5年半ぶりプラス 国交省調査 国土交通省が18日発表した8月の主要企業の土地取引動向調査によると、現在の土地取引が「活発である」と答えた企業の割合から「活発でない」とした割合を引いた判断指数(DI)が、東京23区で5年半ぶりにプラスに転じた。大阪府と「その他の地域」も前回の2月調査から大幅に改善し、企業の土地需要の回復が改めて明らかになった。 東京23区のDIはプラス9.4と前回から33.7ポイント改善。リーマン・ショック前の2008年3月調査以来のプラスを記録した。大阪はマイナス1.6、その他の地域はマイナス12.5で、それぞれ24ポイント強改善した。 1年後の土地取引状況の予想DIは、東京23区がプラス18.7、大阪がプラス13.8、その他の地域がプラス0.3。大阪とその他の地域がプラス転換するのはともに6年ぶり。土地取引が活発になれば、土地の価格(地価)を下支えする要因となりそうだ。 調査は上場企業と資本金10億円以上の非上場企業に半期ごとに実施。今回は3500社が対象で、1340社(38.3%)から回答を得た。 |
505:
匿名さん
[2013-10-21 19:55:58]
NHKでやってたけど、
郊外ライフは持続不可能みたいね。 |
506:
匿名さん
[2013-10-21 20:19:25]
都心回帰しかないでしょう。
|
507:
匿名さん
[2013-10-21 20:31:42]
郊外の持ち家売って都心部マンション購入ってのはかなり難しくなって来たみたい。売りたくても買い手がいないし、無理して売っても超安値。
|
508:
匿名さん
[2013-10-21 20:43:23]
オリンピック人気をマスコミが煽ってた晴海タワマン、
売り出した最終期の部屋がだいぶ売れ残ったらしい。 マスコミを簡単に信じちゃいけないね。 |
509:
匿名さん
[2013-10-21 20:45:22]
環七より外側はヤバイでしょ
|
510:
匿名さん
[2013-10-21 20:52:22]
|
512:
匿名さん
[2013-10-22 07:52:46]
地方出身ですが、東側は選択肢にないです。
|
|
514:
匿名さん
[2013-10-22 20:20:13]
首都圏出身者の西側価格維持の執念には頭が下がる。
でも、 時代の変化には逆らえないよ(笑) |
516:
匿名さん
[2013-10-22 21:10:02]
世田谷だからと騙されて駅遠マンション買っちゃった日には豊洲叩きにそりゃ必死になりますわ。
|
517:
匿名さん
[2013-10-22 21:19:03]
2015年頃から
首都圏に地縁、血縁が無い地方出身者が買い主体になる。 費用対効果を考えた合理的な住まい選びになる。 2年後、もうすぐ。 |
518:
匿名さん
[2013-10-22 21:32:41]
結局何一つ教授の言う通りになってないからなぁ。
ツインとシンボルが早々に完売して、ライズは売れ残るんだったよね。(笑) |
519:
匿名さん
[2013-10-22 22:18:41]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131022-00000016-nkgendai-life
5億円マンションが 「完売御礼広告」 どんな人が住んでいる? 日経新聞によると、天丼チェーン「てんや」が世界的なエビ価格の高騰を受け、エビが2本入った「上天丼」をメニューから外し、21日からエビ1本の「海老大イカ天丼」(590円)に変更するという。サラリーマンには少しショックなニュースだ。 そして先日の同じ日経新聞に、9月に発売した「ザ・パークハウスグラン 千鳥ヶ淵」(全73戸、分譲22戸)が完売したという1面カラー広告が掲載された。 広告主は、売り主の三菱地所レジデンス。今後の販売戦略を考えてのこととはいえ、すでに売り切ったマンションの広告出稿は異例といっていい。 「皇居を一望にする地上14階建ての免震マンションで、最多価格帯は2億7000万円、最高は5億4000万円(179平方メートル)。あまりに価格が高く、三菱地所の関係者が〈売り出すのに勇気が要った〉と話していたほど。それが最高13倍、平均5.1倍の抽選で即日完売です。購入希望者にとって、最大のウリは“日本一高いマンション”になっていました」(住宅ライター) 平均坪単価800万円は国内最高額といわれるが、いやはや、何がウリになるのか分からない。同社によると、抽選に参加していた人の「7割以上が50代以上」で、弁護士や医者、株で儲けた人が多かったようだ。 「おかげさまで完売しました。このシリーズは、継続的に年間2、3棟の供給を目指しています」(同社担当者) 格差もここまで広がったかと嘆きたいところだが、庶民にはエビ1本のほうが気になる。 |
520:
匿名さん
[2013-10-22 22:39:18]
エビが気になる人は埋立地や郊外やで妥協するしかない。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報