アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
47951:
匿名さん
[2022-05-03 08:55:57]
|
47952:
通りがかりさん
[2022-05-03 10:15:24]
|
47953:
匿名さん
[2022-05-03 12:26:11]
マンションの利益率は激増してるよね。
案件別にはわからないけど、各デベロッパー単位で公表してる純利益のグラフを見れば、高卒でもわかる。笑 特に、2019年分譲物件あたりから、搾取がより酷くなっちゃったのがわかる。 |
47954:
匿名さん
[2022-05-03 12:40:23]
まぁここに居る賢明な諸兄はコストプッシュによるマンション価格の高騰なんていうデベ&デベと組んだ
ブロガーが創作した言い訳には引っ掛からないだろう。コスト増に喘いでいる筈の大手ゼネコンが自社株買いしまくってたり従業員全員にりんじぼーなす出してたりするの知ってると儲かってしゃあないんだなと分かるし。 |
47955:
匿名さん
[2022-05-03 13:21:20]
>>47952 通りがかりさん
言いたいことはわかるけど、利益を度外視して値下げするのを値下げ余地とは言わないのでは? 大手デベだと最近は少々売れ行き悪くても利益率下げてまで値下げしないし。低金利だから長期戦が可能。金利が上がれば別だけどね。 |
47956:
匿名さん
[2022-05-03 15:27:31]
|
47957:
通りがかりさん
[2022-05-03 16:12:55]
|
47958:
検討板ユーザーさん
[2022-05-03 17:41:50]
タワマンを供給できる力のあるデべ(サブ参画除く)ってどのくらいあるかな?
メジャー7:三井三菱野村住不東建東急大京 HM系:積水ハウス大和ハウス ゼネコン:鹿島 その他:アパ山万 こんなもん? |
47959:
検討板ユーザーさん
[2022-05-03 18:15:58]
|
47960:
匿名さん
[2022-05-03 18:40:42]
|
|
47961:
マンション検討中さん
[2022-05-04 01:03:28]
新築がコスト高で高額でしか売れなくなったとしても
住宅ローンの金利が上がれば 中古で売りたい人は一般人が買える価格まで 安くせざるを得ないように思う |
47962:
匿名さん
[2022-05-04 06:14:57]
>>47961 マンション検討中さん
確かに金利の上昇によって需要の減退や売れやすい価格帯の低下はおきると思う。 ただ個々の物件では選択と集中が起きるということにもなりそう。 例えばここ何年か新築の供給は非常に絞られてきているわけで、金利が上がったところで築浅中古の出物はかなり限られると思う。さらに言えば、金利が上がるとローンを組み換えて買い替えする人も減ると思うので、ますます中古は出なくなり、程度のいいマンションは高値を維持、一方で駅や都心との距離があったり生活利便性にいまひとつ欠ける物件は需要の低下をモロにうけて下がっていくのではないかと邪推している。 そう簡単に消費者だけに一方的に有利に事がはこぶわけがないが、その頃には家賃もだいぶ高くなっているのではないかと。買うも地獄、買わぬも地獄、とならないといいけどね。 |
47963:
マンション比較中さん
[2022-05-04 16:27:37]
隣との境目の壁が「乾式壁」なのは経費を削減するためです。
乾式壁はコンクリートより音が漏れまます。 つまり客に騒音問題をおしつけて金儲けしようとしてるのです。 マンション業界は糞ばかりwww |
47964:
通りすがり
[2022-05-04 16:43:27]
|
47965:
匿名さん
[2022-05-04 16:44:45]
リーマンショックで一度下がったけど、その後価格は上がり続けてるわけで。
高値掴みだぼったくりだと言われても、数年後には「あのとき買ってれば」となる。 2022年は、数年後、十数年後、数十年後にどう評価されるんでしょうね。 https://sumamon.jp/image/2019/07/mansion-kakaku-suii03.png |
47966:
匿名さん
[2022-05-04 19:04:08]
新築タワマンを買う層がこぞって戸建注文住宅に移動しちゃっいましたね、、、。完全にオワコンかな?
|
47967:
マンション検討中さん
[2022-05-04 19:28:34]
今時戸建に戻れるの?
不便だよ? |
47968:
匿名さん
[2022-05-04 20:38:29]
7時に家でて夜は終電、土曜も仕事で日曜は寝て終わりみたいなリーマンタイプじゃなけりゃ戸建ては戸建てで良さがあるけどね。玄関開けてすぐ車とか楽だしね。
|
47969:
匿名さん
[2022-05-04 21:48:22]
新築マンションは完売に3年かかる時代に、また逆戻りそうですね。タワマンは完売しないんじゃないかな。やはり時代は巡ります。
|
47970:
マンション検討中さん
[2022-05-04 22:11:49]
|
47971:
通りがかりさん
[2022-05-05 05:05:15]
今の不動産価格高騰は、都心、大都市部、大規模、タワーのワードが示す好立地が高騰しています。主にこのワードに当てはまる都内8区で高騰しています。専業主婦の時代が終わり、世田谷区や杉並区の大田区の閑静な住宅街の不動産価格は上がっていません。田園調布から社長が消えたとも言われています。狭くてもアクセスが良いマンションが高騰しています。
前のコメントでもありまたが文京区後楽園の駅近のマンションは好立地だっので興味がありました。価格は3億円でした。いったいどんな人が購入するのか?中国の投資家でしょうか?それでも売れています。もはや好立地マンションは一般人は手が届かない領域まで来ていて落胆しています。 |
47972:
口コミ知りたいさん
[2022-05-05 06:08:07]
|
47973:
匿名さん
[2022-05-05 07:46:28]
|
47974:
匿名さん
[2022-05-05 09:10:00]
>>47965 匿名さん
2009年に渋谷区の山手線外側、新築を契約し、2010年に竣工。 低層階だったので、坪単価290万円でした。 お安くて、本当に良かったです。 ローンは返済したので、賃貸に出しています。 |
47975:
匿名さん
[2022-05-05 09:54:03]
>>47971 通りがかりさん
時給で考えた時に、通勤時間や日用品の買い物のために街に出る移動時間のロスって大きいと思うんですよね。その間に働くことができたら、あるいは休んで体力を回復できたらもっと働いて稼げる。そういう合理思考ですよね。 |
47976:
匿名さん
[2022-05-05 10:06:30]
|
47977:
匿名さん
[2022-05-05 10:55:44]
リモート定着させる気があるなら企業はもっとオフィスの撤退縮小やってる。
まだニュースになるのはそれくらい少ないから つまり企業側に定着させる気なんかない |
47978:
匿名さん
[2022-05-05 11:06:44]
|
47979:
匿名さん
[2022-05-05 11:11:04]
都心の本社機能は縮小してないってことでは笑
縮小される地方や出先で変わらずリモート満喫してたら セクションごと撤退お払い箱要員だったら目も当てられない |
47980:
匿名さん
[2022-05-05 11:37:49]
日経(5/5)によれば、
大企業中心にオフィスの縮小・解約目立ち、オフィス需要の回復鈍く賃料相場の下落に歯止めがかかっていない。 |
47981:
匿名さん
[2022-05-05 11:40:08]
続けて)
オフィスビルの賃料水準、東京・大阪いずれも下落傾向 |
47982:
通りすがり
[2022-05-05 11:47:13]
|
47983:
通りすがり
[2022-05-05 11:48:57]
|
47984:
マンション検討中さん
[2022-05-05 11:57:22]
>>47980 匿名さん
リモートワーク普及は経営陣にとっては本当にありがたいのでしょうね 賃料の高いオフィスで低付加価値のルーティンワークしかしていなかった連中を追い出せる訳ですから そして高付加価値のコア人材には都心一等地での快適な執務スペースと高品質な居住空間を提供することができるようになる |
47985:
匿名さん
[2022-05-05 12:20:28]
ただ高品質な居住空間を与えようにもサラリーマン個人の負担能力には限界があるからね。
|
47986:
マンション検討中さん
[2022-05-05 12:29:03]
>>47985 匿名さん
能力に応じて報酬を出す、これ当然のことでしょう かくして都心は昼間人口、夜間人口とも高度人材で多くを占められるようになるのでしょう 一方リモートワーク楽ちんバンザーイとはしゃいでいた低度人材はITへの置き換えでレイオフor賃金カットの憂き目に合う、それが10年先のこの国の姿です |
47987:
口コミ知りたいさん
[2022-05-05 12:56:27]
>>47984 マンション検討中さん
ふーん その高度人材は狭くて汚い都心であくせく働いて「日本経済はぽっくんが立て直すキリィ!」とか言いながら消耗するの? 止まらない円安の中「ぽっくんは日本経済の再生のために尽力するんだビシィ!」とか言いながらハイパーインフレで餓死するの? 大変だね 持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 2 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1648694163/ |
47988:
口コミ知りたいさん
[2022-05-05 13:03:16]
>>47986 マンション検討中さん
ほうほう その都心の高度人材は昼も夜も働いて、食料が輸入できず尽きたときにマクドナルドの厨房にいるネズミのように食べ物をあさるんですかね。 ビーフパティのかけらもなくなりそうだけど。 それとも54階とか64階建てビルの屋上で家庭菜園でもやるのかな? 持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 2 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1648694163/ |
47989:
匿名さん
[2022-05-05 13:32:01]
オフィス賃料、在宅定着で下落 東京の上期11年ぶり
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC220TQ0S2A420C2000000/ デベはオフィス止めて、マンション増やせばいいのにね。 |
47990:
匿名さん
[2022-05-05 15:23:28]
リモートってみんな簡単に言うけどさ、個人で引いている回線なんて品質まで保証されていないからね。ちょっとその辺でたくさんのユーザーが繋いだだけでズームがブチブチと切れるようなのを引いている人もたくさんいるわけで。
あと企業レベルで使うリモートシステムは管理も高いし費用面で色々と問題がある。 またリモートとの親和性も業種ごとにかなり違いがあるので、リモートワークが普及したら直ちにオフィス需要が減退するとはならない。むしろコロナで業績が悪化したセクターがオフィスを縮小したり移転統合した影響がおおきいのではないだろうか。 |
47991:
匿名さん
[2022-05-05 16:49:40]
|
47992:
匿名さん
[2022-05-05 16:51:37]
|
47993:
通りがかりさん
[2022-05-05 19:31:56]
|
47994:
匿名さん
[2022-05-05 19:55:48]
今日はスーパーだいぶ売れ残ってるな。
|
47995:
通りがかりさん
[2022-05-05 20:06:40]
テクノロジーが進化して、仕事が効率化されても30年も賃金水準上がらないってのは、大半のリーマンが昔のリーマンより生産性が下がってるんだろうね。
|
47996:
匿名さん
[2022-05-05 21:42:47]
>>47995 通りがかりさん
生産性って言い出すとややこやしいけど 30年前と比べて単純にどんどん仕事量(ここでは単純な勤務時間とする)は減ってるわね。 日本人が優秀っていう体で語るべきか資源も何もない国の日本人のあるべき仕事の仕方として語るべきかどうとかわからんけど。 30年前年間110日休日あったら優良企業みたいな扱いだったけど 今は120日130日で且つ有給消化強制とかノー残業デーとか。 元リーマン・元営業マン的視点で言えば、連休前も仕事さぼって連休明けもダラダラしてるとか、上司の鬼詰め・激詰めが減ってノルマへのプレッシャーがなくなったりとか、リーマンにとっては当然良いことだけど、一方でまあ仕事が甘くなって当然だろうなってことは思うけどね。 |
47998:
匿名さん
[2022-05-06 00:19:34]
|
47999:
匿名さん
[2022-05-06 07:49:26]
でも全体としては、オフィス需要は減っているのは確か。
都心5区の平均賃料はコロナ後、12%下がって今も下落中。 空室率も6.4%でコロナ前の1.5%から上昇したまま。 |
48000:
匿名さん
[2022-05-06 09:21:29]
オフィス賃料高いんだよなあ。
大手は大手でよく払ってると思うし 中小零細は中小零細でよく払ってるよな。 保証金10か月とか1年分とかその時点で凄いわ。 |
48001:
匿名さん
[2022-05-06 09:25:35]
|
48002:
匿名さん
[2022-05-06 09:41:04]
>>47996 匿名さん
たしかに労働時間は短くなったけど、昔は昼間は昼寝とかサボってたから、オニツメで精神的に圧力かけてたけど、今はスケジュール管理とかでサボらないようにできるから、最近は真面目な人が増えた印象。 まぁ気づいてないだけかも。 |
48003:
匿名さん
[2022-05-06 10:42:05]
>>48002
丁度連休中に飲み会した時にその話になったけど今の営業マン管理、凄いみたいね。 15分以上動きがないと事務から電話掛かってくるとかw さぼってばかりだったんで今の時代じゃなくて良かったと思ったよ。 大谷翔平投手(27)が5日(日本時間6日)、敵地ボストンでのレッドソックス戦に「3番・投手兼DH」で出場し、7回無失点、11奪三振の好投で3勝目(2敗)を挙げた。打者では4打数2安打1打点、1得点だった。チームは8―0で完勝した。 |
48004:
マンション検討中さん
[2022-05-06 12:31:28]
>>47995 通りがかりさん
みんなが嫌いなデベ社員の生産性は確実に上がってるんだろうなw |
48005:
匿名さん
[2022-05-06 13:27:03]
>>48004 マンション検討中さん
その一環として少人数で一括して複数物件説明出来るようにMRを集約したり 余分な社員を抱えないで済むように製販分離したり管理も分社化したり派遣社員増やしたり、 自社社員に全部を売らせず、外注費(成約手数料)払ってでも小さな不動産屋の営業マンでも扱えるようにしてるわね。これは昔からだけど。 |
48006:
マンション検討中さん
[2022-05-06 13:57:58]
|
48007:
匿名さん
[2022-05-06 14:23:01]
本体と住宅部門の分離と変換して下さい。
そして管理、東西での分社とかですね。 |
48008:
マンション検討中さん
[2022-05-06 17:59:36]
|
48009:
匿名さん
[2022-05-06 18:44:11]
>>48008
間違いは訂正するなり指摘すればOKですが マウントの取り合い、敢えての誤読、揚げ足取りのモードに突入すると 見てて疲れますので、余裕がある方は全ての書き込みに対してできる限りそれでお願いします。 |
48010:
マンション検討中さん
[2022-05-06 18:48:33]
|
48011:
評判気になるさん
[2022-05-06 20:08:02]
>>48010 マンション検討中さん
本当に醜い方が多いですね。 地方を馬鹿にする、働いてる人を低度人材と言って馬鹿にする、 人を馬鹿にする、未婚者を馬鹿にする、 低所得の方を馬鹿にする、政治を馬鹿にする、外国人を馬鹿にする 私も疲れますね 持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 2 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1648694163/ |
48012:
匿名さん
[2022-05-07 13:05:42]
GWもあと僅か。
兄貴たちは満喫できてますか? |
48013:
匿名さん
[2022-05-07 13:49:04]
熱海で花火をみてきたよ、きれいだった
|
48014:
匿名さん
[2022-05-07 17:09:16]
|
48015:
匿名さん
[2022-05-08 11:22:59]
今日は朝サウナ3時間からの
応援吉野家からの カインズ。 サウナもカインズも客入ってるなあ。 昨日まで引きこもってた分、休日らしく動きたい。 |
48016:
名無しさん
[2022-05-08 12:42:08]
|
48017:
匿名さん
[2022-05-08 15:48:24]
神田のお祭り、今日だったんですね。横を車で通りました。
https://twitter.com/buzzzz1970/status/1523179080279277568?s=20&t=KhOMo... さすがに密になるので担がないで台車に乗せての渡御となるようです。 |
48018:
匿名さん
[2022-05-08 15:50:23]
真っ暗で長いコロナというトンネルの出口というか希望の光が見えてきたような、そんなゴールデンウィークでした。街を歩く人の表情もいくぶん明るい感じです。
|
48019:
匿名さん
[2022-05-08 16:01:24]
>>47996 匿名さん
仕事のストレスで自殺するくらい辛い思いをするくらいなら出世なんかしなくていいから、適当に仕事して過ごせるほうがいいね。 バブル時代みたいにギラギラしてるのなんてバカなんじゃないかと思う。 |
48020:
匿名さん
[2022-05-08 16:36:59]
>>48019 匿名さん
バブル時代は学生はダンパやってイベサで旅行行って リーマンもOLも当然の様に盛り上がってシャチョさんもフツーに羽振りよくて特に誰も自分がギラギラしてるつもりはなかったんじゃないかな。 どっちかって言うとバブル後の方がこれで一旗揚げたるってギラギラしてるような気がするけどね。 |
48021:
匿名さん
[2022-05-08 17:30:30]
最近、三井不動産の都心の新築大型マンションの情報が少ないですね。
今年に入ってからほとんど出ていないような…。 2020年にコロナに入って2年少しだから、ちょうど影響が出る頃かな。 |
48022:
匿名さん
[2022-05-08 19:54:40]
|
48023:
匿名さん
[2022-05-08 19:56:46]
|
48024:
匿名さん
[2022-05-09 12:53:17]
>>48022 匿名さん
そうだよね。新卒OLの冬のボーナスが親父のボーナス超えた、とかあっても 別に必死に頑張ったからじゃなくて、言われたことしてたらそれだけ貰えたって話だしね。 男もしかりで「欧米に追いつけおいこせ」で残業厭わず働いたっていうより 難しいこと考えず仕事もしたら飲んで食って遊べただけだもんね。 |
48025:
匿名さん
[2022-05-09 13:01:19]
BizSTATION どうしてこうなった!?
|
48026:
匿名さん
[2022-05-10 07:59:20]
兄貴たち、おはよう。
メダルシステムなくなったか。 |
48027:
eマンションさん
[2022-05-10 08:07:44]
ダウが年初来安値、更新か。日経平均も時間の問題だな。黒田が日銀総裁を辞めた後は金利は確実に上がるし、いずれマンション価格は天井相場から下落の一途を辿るね。今、新築マンションは買ったら後悔するね。
|
48028:
匿名さん
[2022-05-10 08:19:48]
|
48029:
通りがかりさん
[2022-05-10 08:31:17]
まあな、ここでマンション買ったほうがいいって書くことも投資家業者のライフワーク
|
48030:
匿名さん
[2022-05-10 08:42:47]
|
48031:
匿名さん
[2022-05-10 09:03:39]
15万の家賃は払えるが20万は払えないという人はたくさんいる
5000万のローンを金利3%で借りると月額支払額は約20万弱 金利1%だと15万を切る つまり金利の低下は20万の家賃が15万に値下げされたのと同じ効果がある また月額20万は払えるよって人にとっては金利3%で5000万借りるのも 金利1%で7000万借りるのも同じこと 金利が上がればこれらの前提はすべて崩れる 今変動で借りている人は今月額15万の支払いが20万に増額する可能性がある そうなった場合家を手放すかというとそれはせず他の支出を圧縮する 車を買ったり旅行に行ったり家電を買い替えたり外食をしたりということを控える 当然景気は悪化する 金利が低いと円安になるし金利を上げれば消費がが悪化 どうすんだろうね? |
48032:
マンション検討中さん
[2022-05-10 09:17:00]
|
48033:
匿名さん
[2022-05-10 09:22:34]
|
48034:
通りがかりさん
[2022-05-10 09:28:21]
|
48035:
匿名さん
[2022-05-10 09:34:38]
>>48034 通りがかりさん
上がった場合の影響はどう予想する? |
48036:
通りがかりさん
[2022-05-10 10:10:10]
|
48037:
匿名さん
[2022-05-10 10:19:51]
|
48038:
マンション検討中さん
[2022-05-10 10:26:54]
与信額の計算ってそんなに変動しないですよ。
3.5とかで今でもやってますが、政策金利上がったらすぐに上げるという物ではないですね。 |
48039:
通りがかりさん
[2022-05-10 11:09:59]
ここの養分達はちゃんとテスラ買ったのか?
これからも養分ぶりを報告する人生って |
48040:
匿名さん
[2022-05-10 12:10:04]
|
48041:
坪単価比較中さん
[2022-05-10 13:05:31]
テスラ買ったよ
これからどんだけ下がるか分かんないから40ほどね 米株はどこまで下がるかなぁ。 コロナ前まで戻る可能性あるかもね、、 |
48042:
通りがかりさん
[2022-05-10 15:09:18]
|
48043:
坪単価比較中さん
[2022-05-10 15:34:25]
|
48044:
通りがかりさん
[2022-05-10 16:44:39]
|
48045:
坪単価比較中さん
[2022-05-10 16:58:08]
>>48044 通りがかりさん
そうかもね こんな感じで株価は続くのか |
48046:
匿名さん
[2022-05-10 17:46:30]
|
48047:
通りがかりさん
[2022-05-10 22:15:59]
|
48048:
匿名さん
[2022-05-11 03:06:33]
インフレでこれから大不況が来そうです。
資産デフレになりますから、不動産は値下がりです。 株価はどんどん下がって、コロナで値上がりした分は吹き飛ぼうとしてます。 |
48049:
匿名さん
[2022-05-11 11:47:57]
|
48050:
匿名さん
[2022-05-11 12:29:45]
円安で最高利益の企業もあります。
円安だから、全くだめではないですよ。 うちは、1ドル90円~100円で、外貨貯金していました。 外貨貯金を、GAICKカードやマネパカードで、海外現津通貨で引き出しできます。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
値下げ余地はあるでしょ。利益率は相当上がっているので、コストプッシュで値下げできないわけではない。
実際に値下げするかどうかは需給次第。