アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
46201:
匿名さん
[2022-01-15 13:11:43]
といいますと??
|
46202:
匿名さん
[2022-01-15 13:14:45]
>何なのこの10億単位稼ぎ自慢の流れwww
ちょいちょいこの流れ来るよねw それだけ兄貴達が凄腕揃いってことやねw |
46203:
匿名さん
[2022-01-15 14:24:47]
>>46202 匿名さん
別に自分がそうというわけでなくても、世間的に見てそんな感じだけどね。金融資産一桁億は結構普通にあるよ。特にリタイヤするときに店の経営権や不動産を譲渡するなど家業をエグジットした自営業の人とかだと何億もポンと手にするのが普通だからね。そこで目がくらんで無駄遣いしている人もしばしば目にするので、短気を起こしてブガッティ買ったりとかマンション買ったりしないで、よく考えて使ってほしい。次はもうそんな大金手に入らないのだから。 |
46204:
匿名さん
[2022-01-15 14:28:42]
だいたい預金通帳の残高が億とかになると銀行さんがすっ飛んできてあの金融商品この金融商品とか勧めてくるが、言われるがままに買わないようにね。
|
46205:
匿名さん
[2022-01-15 15:40:21]
|
46206:
匿名さん
[2022-01-15 18:20:01]
今日は近場で車中泊。
肉も酒も買って準備万端。 |
46207:
匿名さん
[2022-01-15 20:02:22]
貯める&増やすと、使うのバランスと時期(年齢)に関して良い判断が出来ると人生さらによくなりますね。
投資でなく居住用ですが、安い時期に都心に思い切ってマンション買って良かったやですが、かなりドキドキでした。 使うのって本当に難しいです。 でも、今の都心物件の価格だと思い切れなかったと思います。 |
46208:
匿名さん
[2022-01-15 20:06:27]
|
46209:
匿名さん
[2022-01-15 23:45:11]
|
46210:
匿名さん
[2022-01-16 00:09:58]
みんな匿名スレで下らない見栄を張るのはよしましょうw
一端リタイヤすると余程のスキルと人脈でもないと勤め人で稼げる人は本当に少ない筈です。 普通のサラリーマンで年収2千万の人もリタイヤ後再就職だと10分の1ですよw なので基本節約ですよ。家族と趣味には最低限使うけど、自分の服なんか年間2万も使いません。 食糧もOKスーパーとか100円ローソンw。車もないと困るので安い中古で格安スマホ。 一人外食の時は松屋やサイゼリア、立食い蕎麦で済ましています。意外と美味しいんですよね。 子供が独立したら、いっそのこと,今の自宅を貸して田舎に引越そうかと考え初めていますw (金融資産も家もそれなりの含みはありますが,長生きのリスクは侮れません) |
|
46211:
匿名さん
[2022-01-16 07:58:38]
|
46212:
坪単価比較中さん
[2022-01-16 08:25:24]
何を頑張っる、多数のオヤジは頑張れない。と思う
再就職で1割取れればエリート、リタイヤおやじの仕事は旗振りか警備員くらい。金があっても非社交的で趣味がないオヤジは悲惨だし、金無いオヤジは更に悲惨だろうな。どう生きるか考えないとやばいね。 |
46213:
匿名さん
[2022-01-16 08:49:11]
>>46210 匿名さん
ぼくもそれ考えてます。 リタイヤしたら今の家に住む必要もなくなるし。 月30-40万くらいで借りてもらって、自分は都下とか千葉とかの田舎で暮らせば住居費は微々たるものですからね。 株の配当と年金と家賃収入で税引き後80万円/月くらいあれば十分暮らしていけるのではないかと考えています。 でも、夫婦で老人ホームに入るとなるとこれでも足りませんね。。。 |
46214:
匿名さん
[2022-01-16 09:17:07]
>>46213 匿名さん
私もそれを考えている一人ですが、問題は移住した先で地元の人の社会に溶け込めるかどうかですね。田舎の場合小学校の時から住民全員顔見知りというところも多く、はっきり言って学歴や職業、経済的な背景が全く異なる社会に飛び込むことになるので、スカした都会者などと変な評判でも立つとかえって住みづらいでしょう。老人ホームは元気なうちに申し込まないと入れません。悩ましいですが、同じホーム内に住む人たちの経済レベルが似ているので、今とあまり変わらないかなとも思います。 |
46215:
匿名さん
[2022-01-16 09:24:35]
自分としてはこういうのに入れればなあ、と思っていますが。聖路加レジデンスとかこういうのに入るのは二桁億長者じゃないと難しいでしょうね。はあ
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2021/0607/download/suma... |
46216:
坪単価比較中さん
[2022-01-16 09:38:17]
これは魅力あるよね三井。死ぬまでのリッチなヒマ潰しができる、つまらないけど。
社会に溶け込めるか否かは場所というより社交性の問題だと思う。自慢じゃないけど人が面倒だから都会でも田舎でもコミュニティ作れないな。 |
46217:
匿名さん
[2022-01-16 09:58:38]
>>46214 匿名さん
いやいやー、田舎といっても見渡す限り田畑が続く寒村に行く気はありませんよー笑 山手線から30分程度のエリアの駅近マンションなら、こと人付き合いの面では都心と変わらんと思います 老人ホームはグレード高めのとこに親が入ってるのですが、経済レベルよりも痴呆進捗レベルの方がよほど問題という印象です(深刻) |
46218:
匿名さん
[2022-01-16 11:03:04]
>>老人ホームはグレード高めのとこに親が入ってるのですが、経済レベルよりも痴呆進捗レベルの方がよほど問題という印象です(深刻)
痴呆進捗レベルって入ったらボケ進行が増すってこと? うちの親は逆に食生活良くなって体調良くてアルツハイマー進行が止まってるけどね。 グレードは普通だけど、一人暮らしさせてた時より良いな。 |
46219:
匿名さん
[2022-01-16 11:51:27]
|
46220:
検討板ユーザーさん
[2022-01-16 12:51:56]
金の心配はいくら金があっても消えない精神病みたいなものよ。
お金の心配しちゃう人は、人生で熱中できるものを探すとかマインドセットが必要だね。 |
46221:
検討板ユーザーさん
[2022-01-16 14:44:40]
関西の高級老人ホーム、月に100万円かかるそうなんだが、都内で自分が歳をとったときどれくらいかかるのだろうか。おそろしい。
|
46222:
匿名さん
[2022-01-16 15:41:18]
月20万を20年分残してれば死にゃしない。
|
46223:
匿名さん
[2022-01-16 16:57:35]
|
46224:
匿名さん
[2022-01-16 17:12:54]
>>46223
もっと安いところへ。 |
46225:
匿名さん
[2022-01-16 17:40:16]
|
46226:
匿名さん
[2022-01-16 17:44:58]
東京怖い。
都心怖い。 |
46227:
匿名さん
[2022-01-16 17:46:30]
げっ、まさか
|
46228:
匿名さん
[2022-01-16 17:47:55]
テステス
|
46229:
匿名さん
[2022-01-16 17:51:32]
テスト結果
46226 chrome メダル 46227 エッジ メダル 46228 FF 若葉 メダルだと目立ちすぎて恥ずかしいんだよなあ。 かといってFF使わないし若葉ってのもなあ。 一旦若葉に戻ってやり直すかな。 |
46230:
匿名さん
[2022-01-16 17:52:51]
>>46225
何人の老人死ぬんだよ。大震災以上の人災やんw |
46231:
匿名さん
[2022-01-16 18:04:45]
>>46230 匿名さん
そうは言っても現実にインフレ始まっているぞ。 消費者物価指数は通信費下落の影響を除くと昨年11月で前年同月比2%の上昇。食品など上がっているのが肌感覚でもわかる。 企業物価も8.5%も上がっているから今年から値上げラッシュ来るよ。 |
46232:
匿名さん
[2022-01-16 18:17:59]
|
46233:
匿名さん
[2022-01-16 18:20:11]
俺は値上げしてないけど値上げしてみようかなあ。
でも同業も安いからなあ。 気が小さいからすぐ値引いちゃうしなあ。 儲からないはずだよなあ。 |
46234:
匿名さん
[2022-01-16 19:36:21]
ユニクロも値上げするらしい。庶民がデフレを望んでもインフレ来るぞ。
都心のマンション価格は株価次第。日米グロース株が調整気味だから、このままなら年前半はせいぜい高値圏で横ばいだな。 |
46235:
匿名さん
[2022-01-16 20:29:28]
まーインフレなら良いけどスタグフレーションならやばしだよね。
前者なら老人大量飢え死にはないよ。 |
46236:
通りがかりさん
[2022-01-16 21:10:20]
インフレは賃金も上がるからね。
今のところコストプッシュのスタグフレーションぽい。 |
46237:
匿名さん
[2022-01-16 21:11:43]
|
46238:
匿名さん
[2022-01-16 21:24:46]
トンガの大噴火は大丈夫か? 世界的な気候変動で食品価格高騰になったりして。
|
46239:
匿名さん
[2022-01-17 08:50:03]
>>46217 匿名さん
老人ホームはあまり郊外にあると篭りっぱなしになるのであまりよくないかもしれないね。これからは都心にもどんどんできるみたいなので、普通にマンションを選ぶ感覚で住めるところも増えるのでは。 郊外の老人ホームはとりあえず入居しておいて別荘として使い、普段は都心の自宅に住むというテクニックもありますよ。昔は老人ホームがど田舎しかなく生活水準が落ちるのを嫌う人はそうしてました。 |
46240:
匿名さん
[2022-01-17 12:17:21]
>>46239
郊外の老人ホームと都心の自宅とを行き来する程の元気があればそもそも老人ホームなんかに入る必要なくない? それに特に今じゃ頻繁に行き来するのはコロナでしにくいし、老人ホームでそんなことすりゃ浮くし、現実的じゃない気がする。 |
46241:
匿名さん
[2022-01-17 12:24:47]
老人ホームなんか都心と郊外とで大して変わらんよ。
むしろ近くに自然があった方が良い。 都心にあったところで弱った体でどこ行きたいのよ。 都心に慣れてて郊外なんかに行きたくないって場合は都心の老人ホームに入れば良い。 |
46242:
匿名さん
[2022-01-17 12:44:20]
|
46243:
匿名さん
[2022-01-17 12:45:07]
|
46244:
匿名さん
[2022-01-17 13:02:37]
あぶさん
合掌 |
46245:
匿名さん
[2022-01-17 14:03:33]
>>46240 匿名さん
>郊外の老人ホームと都心の自宅とを行き来する程の元気があればそもそも老人ホームなんかに入る必要なくない? 普通はそう考えるんだろうけどね。実際には質の高いケアをしてくれるいい老人ホームって少なくて、人気のある一部のホームでは自分が必要な時に申し込んでも入居待ちになったり、重い身体障害を起こすような病気になってからだと入れないということもあって、実際には元気なうちに空きが出たら申し込むという人は結構いるんだよな。 まあこの辺にいる30代が中心の人は親も若くて元気だろうからよくわからん話だろうが、親が年寄りになるとこの辺の話は色々と聞こえてくるようになる。 実際、親が倒れて寝たきりになったはいいが、行き先がなくて泣く泣く家にひきとったものの介護で家庭崩壊なんて話はよくあるので、そういうのを見てしまうと早く入居権を押さえたいという気持ちになるのだろう。 |
46246:
匿名さん
[2022-01-17 14:10:40]
老人ホームを選ぶ時に併設の診療所があって入院ができたり、病院並みの画像検査機器がそろっているところとかは相当人気があるよ。医者も都心の大学病院の教授クラスが来ていたりする。調べればわかることだけど、そういうところはなかなか空かない。
|
46247:
坪単価比較中さん
[2022-01-17 15:30:23]
やっぱりお互いの幸せの為にはピンコロだな。老人ホームへ行くようになると人にもよるだろうけど検査を受けたり治療もできない場合も多いから高度の治療も何も要らないと思う。オレも寝たきり状態でホーム行きになるなら何処でもいい、どうせ何も出来ずに寝たきりだし。
|
46248:
匿名さん
[2022-01-17 17:45:18]
兄貴達に「おめーらどこの出身なんだ?」とかは聞かないけどさ
上京して頑張って、定年後、それも社会からだいぶ離れちゃう様な年齢になってさ、東京には住んでいたくてもどこまでの都心に住みたいかってのは分かんないからねえ。 |
46249:
匿名さん
[2022-01-17 17:50:24]
外見でもう隠居爺さんだって分かるような年代になってさ
現役バリバリの奴らが早足で歩いてる中、歩きで追い越されたり 横断歩道を走って渡れなくなったり、 運転してても顔見て邪魔そうな顔されたり、逆に同情されてるなとか 飯屋・飲み屋でも「あ、こいつ年寄りと思って舐めてきてんな」とか 感じだしたりした時に意地になって張り合おうとするのか、諦めるのか。 |
46250:
坪単価比較中さん
[2022-01-17 18:13:26]
ジジイの事は舐めるとか同情というより眼中にないから 張り合うも諦めるもないよ笑。大人しくするだけさ。
|
46251:
検討板ユーザーさん
[2022-01-17 20:41:36]
聞いた話だが、独り身で相続者がいないから、自宅マンションをお寺に寄付したそうだ。本人は老人ホームが終の住処。
|
46252:
匿名さん
[2022-01-17 23:14:21]
|
46253:
匿名さん
[2022-01-18 00:12:21]
|
46254:
マンション住民さん
[2022-01-18 00:42:41]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
|
46255:
匿名さん
[2022-01-18 08:17:48]
|
46256:
匿名さん
[2022-01-18 08:26:04]
>>46249 匿名さん
アメリカでもそうだしイギリスでもそうだったけど、年配の男性がエレベーターに乗り込むと 若い人がWhich floor would you, sir.とかいかにも敬意を払った感じで丁寧に訊いてくれるぞ。日本は少し戦争に負けてからなんでも手前勝手というか略式になりすぎとちがうか? |
46257:
匿名さん
[2022-01-18 12:02:49]
日本は海外と違って気軽に声を掛けられない風習だしな。
まーでも最近の爺さんって頭が固い感じというか、 「今の若い奴らは…」とか言ってうるさいイメージだよな。 チャリでチリンチリン鳴らしてくるのってほぼ爺さんだしなw |
46258:
坪単価比較中さん
[2022-01-18 12:40:15]
爺さんは昔から頭固いし偏屈多いよ
|
46259:
匿名さん
[2022-01-18 14:23:29]
未来の爺さんも頭固いぞ。未来永劫変わらんよ。
|
46260:
匿名さん
[2022-01-18 18:00:27]
コロナ第6波の影響はこれからだけど、都心5区のオフィス市場に変化の兆し。
空室率の悪化は昨年11月でストップ。一方、平均賃料はまだ下落中。 - 空室率は2020年3月から1年8カ月連続上昇で止まり、直近11月,12月と低下したがまだ6%超。 2014年半ばの水準。 - 平均賃料は2020年8月から1年5カ月連続下落中。2018年10月の水準。 https://www.e-miki.com/market/tokyo/ デベさん、都心オフィスはテレワークで需要減るからマンションをたくさん作りましょう。 |
46261:
匿名さん
[2022-01-18 22:19:13]
>>46257 匿名さん
そう言うあたなも、脳科学的にそうなる可能性は高いよ。お爺さんの年齢に達していない現在、お年寄りを「頭が固い」と言うのは、根拠のない決めつけであって、心の中で思うのは自由だけど、人に話した途端に信頼をなくすよ。 |
46262:
匿名さん
[2022-01-18 22:33:08]
大正時代に日英同盟破棄に反対する渋沢翁は当時の若い外務官僚からすれば、ずいぶんと頭の硬いジジイだと思ったことだろうな。現代からの視点で見ると、ただの老いぼれの頑固ジジイの妄言などではなかったのがわかる。
https://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=902 |
46263:
匿名さん
[2022-01-18 22:45:49]
歳を重ねても最新の流行を貪欲に吸収するお年寄りもいれば、過去の栄光にこだわって頭が固いと言われるお年寄りもいるし、調べ尽くした上で自分が得ようとする情報量の多寡が前者なのか後者なのかで、お年寄りに対する捉え方が分かれると思う。世代に対して「こうだから」と断定してしまうのは、自ら情報を取りに行くことを諦めた人間に成り下がるのだとして肝に命じたい。マンション選びも、とにかく酸いも甘いも情報を収集して、固定観念を捨てることですね。
|
46264:
匿名さん
[2022-01-19 00:03:20]
|
46265:
匿名さん
[2022-01-19 00:37:48]
>>46264 匿名さん
というふうに聞こえただけで、likeと唇は動いていたかもね。 おじさん、何階に行くっすかー?みたいな感じかも。 正確な英語なんて誰も話してないよ。ポーランド語とか正確に話せるネイティブいないという人もいるし。そんなもんよ。 |
46266:
匿名さん
[2022-01-19 01:54:33]
兄貴達の爺さん論、爺さん談義面白い!
俺も含めてだけど、みんなそう遠からずって年代なんだなって感じるよ。 俺も中年になって集中力が続かないとか面倒くさいことを避けるようになって 「ああこうやって頑固ジジイになるんだな」って分かってきたし。 |
46267:
匿名さん
[2022-01-19 02:14:28]
|
46268:
匿名さん
[2022-01-19 02:21:17]
>>46241 匿名さん
老人ホームを選ぶのは自然とか都心とかのロケーションではなくて、自分が糞尿垂れ流しになったときにちゃんとみてくれて、最後はそこで看取れるかどうかとうこと。 安いところはたくさんあるんだけど、寝たきりになったら出てってくださいみたいなところは多い。そういうのは入るだけ無駄だよ。 なぜホームに入るのか、それは息子の嫁に(自分の娘でもカミさんでもいいが)ケツをふかせたくないって気持ちだよ。美しい思い出だけを次代に残したいと思ったら老人ホーム一択だけどねえ。 |
46269:
匿名さん
[2022-01-19 02:23:46]
認知症になってさ、カミさんへのDVが止まらないとか、部屋の床がうんこと尿で汚れまくって踏むと腐ってブヨブヨとかさ、凄いボケ老人いっぱいいるんだよ。家族は多分殺意を覚えるぐらいに辛いと思うよ。だから老人ホーム。
|
46270:
坪単価比較中さん
[2022-01-19 07:59:19]
部屋がうんこで床ブヨブヨは本当かよって思う強烈だ。オレは×だし金が無ければ子も寄り付かないと思っている。ジジイが進んでも金があればどうにかなるか。マンションと株で増やそうと考えているけどマンションは昨年夏から検討もしてない高すぎて。株は1、2月で期待してたけどショボい 将来はウンコまみれになっちゃう。
|
46271:
匿名さん
[2022-01-19 15:10:52]
株価見ているとマンション上がる雰囲気ではないな。
株の値上がり益をあてにして買った人のキャンセルが出そう。 |
46272:
匿名さん
[2022-01-19 19:33:12]
下がる時はロスカをしつつ売りで入るんだよね。
結構カバーできるもんだよ |
46273:
匿名さん
[2022-01-19 19:33:50]
>>46261
自分もこうなるかもな、という反面教師として見てる。 最近の爺さんはー、なんて他人に言うわけない。 心の中で思ってるだけだよ。 品の良いいつもニコニコした爺さんになりたいけどなれないだろうな。 歳を取る程屈折してるしw |
46274:
匿名さん
[2022-01-19 19:43:59]
ただ爺になると恥もデリカシーもなくなるよね。
どうでも良くなるのかもね。 カネ持ってるまだまだ現役みたいな爺さんは除いてだけど。 |
46275:
匿名さん
[2022-01-19 19:47:29]
昼間にボロボロのタンクトップ着てガニ股でチャリ漕いで、若い女平気でジロジロ見てる爺さんにはなりたくないな。
なりたくない爺さんってそういう爺さんのことね。 |
46276:
坪単価比較中さん
[2022-01-19 20:15:34]
|
46277:
匿名さん
[2022-01-19 22:32:20]
|
46278:
匿名さん
[2022-01-19 23:44:32]
|
46279:
匿名さん
[2022-01-19 23:45:04]
なんかどっかの一流ホテルのダイニングで愛人兼秘書みたいなのと頻繁に夕食を共にしている社長さんがいるけど、そういうのは外見はともかく心の中は同じようにキモいんんじゃないかと思う。いつ行ってもいるんで笑えるが、ああいうのは恥ずかしくないのかな。
|
46280:
匿名さん
[2022-01-20 01:21:57]
いつになっても若い女と遊んでるより男より、嫁を大事にしてる男の方が個人的には尊敬するな。
女から与えられてる愛も後者の方がはるかに深いんだよな。死にそうになった時分かるんじゃないか。 |
46281:
匿名さん
[2022-01-20 02:44:06]
仕事から逃げ回ってて逃げ切れなくてしょうがなく月曜日徹夜した。
若い時なら1回寝れば元気回復出来ても 火曜・水曜と二日間仕事にならなかった。 |
46282:
坪単価比較中さん
[2022-01-20 08:10:31]
>>46277 匿名さん
まあ住んでいる人や近くのお店、住宅街の環境だよ。 金でモテても面白くないしキモイだけ、死にそうにならなくても嫁を大事にする方が幸せなのは分かるよ。分かっちゃいるけどってあるでしょ。しかし株は底われあるかな。 |
46283:
匿名さん
[2022-01-20 08:39:03]
上がるにせよ下がるにせよ、値動きあるところ妙味ありだからね
|
46284:
匿名さん
[2022-01-20 09:24:33]
前にも言ったが日本株は岸田が総理のうちは上がらん。空売りの方が儲かるかも。
米株も予想通り一旦調整局面入りしそう。 |
46285:
坪単価比較中さん
[2022-01-20 09:48:30]
断言するね、今のところそうだけど。岸田は共産党みたいな事しか言わないし。米株はピークの15%、20%減ってかんじかな。
|
46286:
匿名さん
[2022-01-20 10:03:21]
>>46285 坪単価比較中さん
岸田は海外投資家から全く評価されていないからな。 新しい資本主義? 何それ。お前が言っているのは大衆迎合の分配政策だろと見透かされている。 そして外人が買わない限り日本株が高値を越えないことは常識。 |
46287:
匿名さん
[2022-01-20 10:22:08]
しりもしないでできとーなことよーゆーわ
|
46288:
匿名さん
[2022-01-20 11:26:29]
適当なこと言えるのはこういう場所しかないからね
楽しくやりましょう(^^) |
46289:
マンション検討中さん
[2022-01-20 11:32:28]
今発売中で、坪単価一番高いマンションってどこでしょうかね。
|
46290:
匿名さん
[2022-01-20 11:51:21]
菅退陣、河野、高市期待で日経で3000円余り買い上がった外人投資家は岸田に決まったら買い上がった分を全部売って元の株価に戻った。
その後も岸田が株に言及する度に売り浴びせられて岸田ショックの急落。 過去最大の55.7兆円の経済対策を発表しても中身はバラマキ中心で株価は全く反応せず1年前の株価近くへ下落。 すべてここ3カ月余りで起こった事実なんだよな。 参院選後はバラマキの反動で大増税くるよ。財務省の犬で経済オンチの岸田は日本のために早く退陣した方がいい。 |
46291:
坪単価比較中さん
[2022-01-20 15:52:48]
>>46286 匿名さん
何とか上がるといいね。岸田でも企業業績良ければ、数社くらい上がるんじゃないかな。 |
46292:
マンコミュファンさん
[2022-01-20 20:08:31]
マンション価格は首相が代わっても上がり続けてるよね。
|
46293:
匿名さん
[2022-01-20 21:16:04]
>>46291 坪単価比較中さん
日本株でも上がる株はいくつもあるだろうけど個別株は難しいよね。 今年は米株も心配。最近はアメリカ株買っている人も多いから、もし2割も下がったら都心のマンションにも影響しそうだな。 売れ行きが悪くなったり、キャンセル住戸も出るだろうな。 |
46294:
坪単価比較中さん
[2022-01-20 21:36:23]
米株2割下がったら買いまくるね大型株、小型は昨年秋からダダ下がりだから避ける。
|
46295:
匿名さん
[2022-01-20 21:47:21]
自分も米株2割下がったらもう少し買い増すだろうな。マンションは後回しでいいわ。
|
46296:
匿名さん
[2022-01-21 11:44:44]
リート暴落中。不動産もあかんか。
|
46297:
マンコミュファンさん
[2022-01-21 11:54:29]
せや、10年以上日本のマンションは右肩上がりやで。
今のところ。 |
46298:
匿名さん
[2022-01-21 12:07:27]
>>46296 匿名さん
そりゃあ世界的に加熱しすぎやったからな。米国リートは調整中だ。米国はあくまで調整。 日本はコロナ前すら超えれなかったからな。2度とコロナ前の水準には戻らないかもしれんな。 ただ、今から土地の価格が下がっても、マンション価格に反映されるのはまだ5年くらい先の話だろうな。 |
46299:
匿名さん
[2022-01-21 12:14:03]
>>46293 匿名さん
2割ならほとんど下がらんと思うで。米中対立とかの下げ程度ではマンション価格は下がらんかった。不動産の投げ売りは起きない。 30%以上の下落なら影響出てくるかな。 SP500が3400を割り込むようなら投げ売り出てくるかも。 |
46300:
匿名さん
[2022-01-21 12:21:08]
株、リートが下がったままだと、だいたい半年遅れでマンション価格に影響出ているよ。下がらなくても売れなくなる。中古市場はもっと早く影響が出るだろうな。
|
46301:
匿名さん
[2022-01-21 13:04:36]
そうやって煽って、売り物が出たらええね
実需で売れたモンはそう簡単に売りにはでまへんで、もっとええ引っ越し先がないさかいな 低金利の円で調達してそのままころがすのがお得ってことになったらわかりまへんで |
46302:
匿名さん
[2022-01-21 13:36:30]
米国株から利確して資金引き上げたらその資金で何を買いまひょか
日本のものを買うしかおまへんなあ、なんぞほかにええもんありますかいな? |
46303:
匿名さん
[2022-01-21 14:56:57]
今日のREITの動きは凄まじかった。流石に利回りかなり高まってたから朝から買いが入ったね。
しかし何買う?わても結構現金余ってて迷ってるんすわ。 とりあえず欲しいものもないし今年は国内旅行で散財するつもり。 |
46304:
匿名さん
[2022-01-21 16:05:21]
リート、油断してたら年初の高値から15%も下落してたんやな。株の2倍も下がっているとは知らなかった。まだ十分利益あるから売るつもりないけど今年の相場は大荒れやな。
|
46305:
匿名さん
[2022-01-21 19:51:32]
|
46306:
匿名さん
[2022-01-21 19:52:26]
|
46307:
匿名さん
[2022-01-21 20:06:18]
|
46308:
匿名さん
[2022-01-21 20:12:22]
|
46309:
匿名さん
[2022-01-21 20:45:54]
|
46310:
匿名さん
[2022-01-21 21:33:12]
>>46309 匿名さん
個人的にはここ数年ずっと想定以上の利益だったから、さすがに今年はマイナスを覚悟している。短期取引中心の人はボラが高いとチャンス多いね。自分はデイや短期卒業して長期に切り替えて相場を見ているだけだけど、先週1年半ぶりにデイトレしたら15万だけ小遣い稼げた。まあデイトレはよほど自信があるときだけにするよ。 |
46311:
匿名さん
[2022-01-22 19:09:55]
デイトレの手法は市場がテレホンパンチをくれる時には非常に有効だよね。
今は無理だけど、ちょっと銀座で飲むぐらいの小遣いを稼ぐにはちょうどいいかな。 まあ知り合いの同業者とかを誘って接待交際費にしちゃうんだけどね、結局は。 |
46312:
通りがかりさん
[2022-01-22 20:04:39]
マンションの値上がりすごいな。
|
46313:
匿名さん
[2022-01-23 02:49:06]
ですねえ。
|
46314:
匿名さん
[2022-01-23 08:10:30]
|
46315:
匿名さん
[2022-01-23 09:13:43]
ここ数年は資産インフレだからな。アベノミクス初期に株に投資した人は上手かった。
株の方が儲かったけどマンション買った人もホクホクだろ。 |
46316:
通りがかりさん
[2022-01-23 16:08:29]
|
46317:
匿名さん
[2022-01-23 18:45:33]
>>46316 通りがかりさん
株でも特にスキルはいらなかったよ。アベノミクスが始まるの2012年末にインフレ対策としてNASDAQ100などグロース株中心に1500万投資したら1億超えたよ。買って放置しただけ。 日本がインフレになる予想は外れたけど資産インフレになったので結果オーライ。配当も増えてきたのであと10年は保有する予定。 10年以上の長期投資ならマンション買うより遥かに儲かるのでお得だよん。 |
46318:
匿名さん
[2022-01-23 21:37:39]
リーマンが新築マンション一戸買うのを投資とか表現するのは
女優の女磨きとかサッカー選手の自分探しとかと同じくらいやめて欲しいね。 |
46319:
匿名さん
[2022-01-24 06:48:34]
今日も朝から各局長い時間掛けてアイドルがどうたら弁当がどうたら平和やね。
|
46320:
匿名さん
[2022-01-24 07:19:44]
朝サウナからスタート。
家にいるとなにもしないので強制的にテンション上げていきます。 |
46321:
匿名さん
[2022-01-24 11:31:24]
港区千代田区渋谷区だけが、さらに独走状態にはいりましたね。 |
46322:
匿名さん
[2022-01-24 12:57:49]
既にもはや話題にすらならなくなったレインズ
首都圏不動産流通市場の動向の最新版を見ると、昨年もまたすごかった。中古マンションはここ10年平米単価もグロスも右肩上がり。 築年数も、かつては20年未満だったのが既に25年に届こうとしていて築古が大人気だし、驚くべきことにここ3年間は新規登録物件よりも成約物件の方が価格が高いという事実。良いものにはカネに糸目をつけないというリッチな人が多いことを示すのではないかと思う。 米国株の下落(とはいってもまだまだ変動幅の範囲内)も相場に影響を与える水準まで下げるとは考えづらい。値上がりは続くよどこまでも、だね。 |
46323:
匿名さん
[2022-01-24 13:19:55]
>>46318 匿名さん
都心5区とその周辺のマンションは今は金融商品の側面が大きいよ。投資で買っている人も多い。 実需で買った人もほとんどが値上がりを期待したり資産価値を気にしているでしょ。利確すれば億単位で金が貰えるとか言ってる人もいるし。半投半住ってやつ。 |
46324:
匿名さん
[2022-01-24 17:45:43]
>>46323 匿名さん
まあ、東京に住んでリーマンなんかやってると、エリートったって所詮生活カツカツだなからな。 大して出世も見込めない、上司みてても生活大して変わらないのは読める。己の能力も底が見える。若い時みたいにバラ色の将来なんて信じられない。 この東京で年収1000万、1300万ぽっちじゃなにも出来ないこともわかってくる。 今更田舎に戻っても仕事はないし、苦しくても東京に残るしかないからねえ。 そりゃ投資というより半分宝くじの心境ですよ。 |
46325:
坪単価比較中さん
[2022-01-24 18:22:59]
前向きじゃないと言うか何も考えずに生きてるとこうなるか。幸福感あればいいけどね。
日本株はしょぼいなりに踏ん張っているな。米株は暴落感あるけどもうちょい下がったらNVDA行くぜ。 |
46326:
マンション掲示板さん
[2022-01-24 18:24:27]
レバナス行く人、
いる? |
46327:
匿名さん
[2022-01-24 19:26:43]
|
46328:
坪単価比較中さん
[2022-01-24 20:36:36]
|
46329:
匿名さん
[2022-01-24 21:09:05]
>>46327 匿名さん
大丈夫。還暦過ぎたら分からないのが普通。 |
46330:
検討板ユーザーさん
[2022-01-25 00:48:05]
|
46331:
匿名さん
[2022-01-25 01:30:49]
>>46316 通りがかりさん
殆どの人は、株でもうけたのも不動産で儲けたのも「運」だと思うよ。 どの国のどのタイミングに生まれたのかも運。 1980年後半の短いバブルも、世界の支配者が作ったもので、はじかせてハゲタカのように奪って姿を消したと思う。 分かっていて確実に儲けているのは、大戦を作り出してきたあの支配者かインサイダー情報が得られる人くらい。 庶民、個人投資家は、赤い盾の大きな売りで相場が崩れ始めてから売り出した。 三菱銀行が90年以降のバブル崩壊時も不良債権を抱えなかったのは、赤い盾の彼らと繋がっていたからだろうし。 日本がやられ、中国がやられている最中で、次はインドがバブルを作られ潰されると思う。 ロシアも奪われてもまだ奪われるのに驚いている。 赤い盾とアングロサクソン閨閥のタックは無慈悲で徹底的だ。 |
46332:
匿名さん
[2022-01-25 03:53:27]
お、おう。せやなせやな。ポン中の友人もそう言っとったわ。
|
46333:
匿名さん
[2022-01-25 14:59:04]
出ました不動研住宅価格指数11月値
https://www.reinet.or.jp/?page_id=14347 まあ元気にピンピン値上がりしてますねえ よく首都圏のマンション相場はバブル超えなんて言われているけれど、指数化するとまだまだバブル期には届いていないことがわかる。 これ、まだまだいきそうですよ |
46334:
匿名さん
[2022-01-25 15:15:37]
日本株底割れしたな。米株もまた下がりそうや。
昨年予言した通り大荒れや。日米共に当分底値模索だな。 このまま株価が戻らんかったら不動産もヤバイで。転売ヤーは注意しいや。 |
46335:
匿名さん
[2022-01-25 16:17:31]
|
46336:
匿名さん
[2022-01-25 18:52:54]
今日は起きたら昼の2時やった。
なんだかなー |
46337:
匿名さん
[2022-01-25 22:00:18]
株が底割れとかいうけど2019年の水準にはまだまだ程遠いしな。
|
46338:
匿名さん
[2022-01-25 22:17:44]
>>46334 匿名さん
日経のレンジは底割れしたけど、投資家のほとんどは日本株から米国株に移しとるやろ? SP500が4000割ると含み損の投資家も増えてくるやろな。 自分の見立てで不動産のセリクラが発生するのはSP500が3400割ってきた時やと予想している。 ただ、ご存じの通り今世界中で米国株信仰やからな。まあ4000切った辺りから買い支えられると思うで。 |
46339:
匿名さん
[2022-01-25 22:21:01]
|
46340:
匿名さん
[2022-01-25 22:22:49]
|
46341:
匿名さん
[2022-01-25 22:34:54]
|
46342:
匿名さん
[2022-01-25 23:05:35]
まあ投資目的の買いが入りやすい特定の地域の値下がりが目立つだけで、周辺の一般人が買うような物件が安くなるということはないんじゃないですかね。安値を売り物にしようにも建築コストとか土地代が上がってしまって、そういう業者の入る隙間もないでしょうし。
|
46343:
匿名さん
[2022-01-26 06:28:34]
世界中がインフレになって日本だけがデフレというのは、資源を輸入に頼る我が国には難しいだろうね。資源がインフレになれば渋々日本もインフレにならざるおえないわけで、しかも低賃金の劣悪な労働環境にある人が正当な賃金や待遇を得られるようにするという国の方針もあるし、モノだけでなくサービス一般もどんどん値上がりしていくだろう。
まあ今のうちに買える人は金融資産を不動産に買えようと考えると思うので、当分マンションの需要は堅いんじゃないかと思う。 |
46344:
匿名さん
[2022-01-26 07:53:19]
今日も
かわいいおじさん イケメン若手俳優 イオンの売れ筋 等々日本は大変平和でございます。 |
46345:
匿名さん
[2022-01-26 08:35:11]
まあお金に困ったら食事を袋麺にしたり、もっと困ったら昼飯を抜いたり、日曜日は朝からゴロゴロしてネットをみたり、ゲームをしたり、それもダメならブックオフで買ってきた文庫本を読む。安く済ませる方法はいくらでもあるからな。
|
46346:
匿名さん
[2022-01-26 08:40:45]
|
46347:
匿名さん
[2022-01-26 09:01:20]
>>46346 匿名さん
まあネタだと思うよ、ゴチャゴチャ動かすと税金含めコストもかかるし。 配当利回りがよくなるものも出てくるし、値がつくってことは誰かが買っているという事。あわてないあわてない、一休み一休み。 |
46348:
eマンションさん
[2022-01-26 12:05:14]
2019年辺りに新築マンション買った出遅れ組が含み損に転落しようと、ぶっちゃけメシウマなだけだな。笑 |
46349:
匿名さん
[2022-01-26 12:14:37]
今日は朝サウナからのシャレ乙カフェでモーニング。男の客は俺一人。
昔はこういうコジャレた喫茶店ばかり行ってたよなあ、最近は全くおっさん的行動ばかりだなあ、と感傷的になりつつ昼飯に350円弁当買って車の中で飯食ったところ。 一旦家に戻って夕方の儲からない商談に備えよう。 |
46350:
匿名さん
[2022-01-26 13:35:10]
東京カンテイ中古マンション70平米価格推移2021年(年間版)
https://www.kantei.ne.jp/report/70m2/984 が出ましたね 東京都23区とか大阪とかの大都市のマンション価格がかなり上がっている。 同じ70平米価格推移の12月版をみると都心6区以外の地域も同じように上昇している https://www.kantei.ne.jp/report/70m2/983 やっぱり投機マネーの流入というよりも、建設コストの上昇や需要<<供給で需給がタイトになることによる価格上昇なんだろうな。結構購入を焦っている人も多いのかもな。 |
46351:
匿名さん
[2022-01-26 13:36:01]
あ、間違った
x需要<<供給 ○需要>>供給 ですね 失礼しました |
46352:
匿名さん
[2022-01-26 14:21:31]
>>46342 匿名さん
投資目的の買いということは、都心のマンションが下がるということ? 確かに東京はかなり割高だから下落リスクはあるけど、供給絞って何とか価格維持させるんじゃないかな。株がさらに暴落して景気悪化したら話は変わってくるが。でもそうなれば周辺の物件も下がると思うよ。 |
46353:
匿名さん
[2022-01-26 16:48:08]
>>46352 匿名さん
普通の人が買えないレベルまで上がってくると、必然それ以上は上がりにくくなると思います。超都心のある物件が高値で売れたから、では別な物件は同じぐらい高値で売れるかというと私は違うと思うんですよね。 |
46354:
坪単価比較中さん
[2022-01-26 17:29:18]
>>46350 匿名さん
10年前と比較すればだいぶ上がりましたが、ようやく30年前の水準に戻した程度でしょう。悲しいかな、まさに安い日本ですよ。 チャートの形としては、これからぶち上げそうな形をしてますが、個人的には短期間で暴騰せずに、多少は調整・踊り場を作りつつ、今くらいのマイルドな上昇ペースで息の長い相場になって欲しいと思ってます。 |
46355:
匿名さん
[2022-01-26 18:00:29]
まー株や不動産で儲かった者は多いと思うが、給料ベースは数十年前から変わってないからな。
そう考えると「安い日本」とは思わないな。海外に比べ「旨い物が安い」とは思うが。 インフレはじわじわとそうなりつつあるし、建築コストや人件費も上がってるだろうし、おまけに新築供給も少なくなって、今後東京の不動産が下がる理由はなさそうだけど、 ただ「日本は安い」とは思わないわ。 「高いけど下がる理由がないから上がりっぱなし」なだけ。 |
46356:
匿名さん
[2022-01-26 18:48:50]
>>46353 匿名さん
都心はかなり前から普通の人は買えない水準になっていると思うけどね。ターゲットは医師、弁護士、高給サラリーマン等やお金持ちで彼らが実際に買うかどうか。 東京は金持ち多いから今の都心を買える人は山ほどいると思う。でも損はしたくないだろうから今後の景気に期待できるか、結局株価次第ということでしょう。年初から怪しい雰囲気だからしばらく様子見というのはあるかな。 |
46357:
匿名さん
[2022-01-26 19:19:06]
>>46356 匿名さん
周辺の中古の価格相場よりもかなり高いとされる新築が割に普通にその辺のベッドタウンでもみうけられるようになりましたからね。周りの築古よりも仕様をよくしてデザインも少し凝った物件が多く一応差別化しようとはしているようです。駅距離が近いなど立地も悪くないので周辺価格相場からすると高いのですが、他にない優れた点も多いので悩ましいところです。中古市場ではたしてまわりの築古と同じ相場まで下げないと売れないのか、それともピン物件として評価が高いままか、なかなかプロでも判断に悩むのではないでしょうか。 |
46358:
eマンションさん
[2022-01-26 22:21:01]
長文は長文の理由があるのでしょうね。 中央線南側+山手線内側に住めない方は特に。 |
46359:
検討板ユーザーさん
[2022-01-27 00:25:45]
銀行や証券会社から不動産セミナーのお知らせがよく来るのだが、特に証券会社は何で?持ち株を処分して不動産を購入することをすすめるの?
|
46360:
匿名さん
[2022-01-27 01:07:52]
>>46358
不便で住みたくない。 |
46361:
匿名さん
[2022-01-27 06:46:42]
|
46362:
職人さん
[2022-01-27 07:34:38]
|
46363:
匿名さん
[2022-01-27 07:41:37]
中央線か山手線を諦めて都落ちすればまだ誰でも東京に住めるだろ |
46364:
匿名さん
[2022-01-27 08:33:13]
>>46363 匿名さん
そう、誰でも住めるのが大事。客がたくさんいるからリセールも容易。 |
46365:
匿名さん
[2022-01-27 10:35:01]
都心のなってしまった億ションはリセール苦労するだろね。
|
46366:
匿名さん
[2022-01-27 11:39:00]
今日は起きたら11時過ぎ。
なんもやる気せん。 |
46367:
匿名さん
[2022-01-27 12:31:19]
>>46365 匿名さん
駅近とかよほど住環境が優れているとか何か抜きん出たものがある地域でもナンバーワンとみなされるような物件でないとちょっと厳しいだろうね。コバンザメ系の物件はこれから厳しい選択と淘汰が始まる可能性はある。まず売れないところから始まるだろう。 |
46368:
匿名さん
[2022-01-27 12:33:22]
特に山手線の内側中央線の内側なんていう言い方でざっくり括られた範囲には玉石混交でさまざまな物件があるから、注意が必要だね。一度冷やかしでいいから手が届かないと思っても最高級物件を見ておくと見極めがつけやすいかもしれない。
|
46369:
匿名さん
[2022-01-27 14:19:47]
日経平均が1000円近い大暴落。アメリカのゼロ金利政策の終了はやはり世界経済に影響がありますね。日経平均とマンション価格は連動しているのでマンション価格も下落していきますね。
|
46370:
匿名さん
[2022-01-27 14:24:20]
山手線内側の駅近タワマンほど下落が大きくなるかな。都心商業地の方が地価の下げも大きいですからね。鉄板とか言ってた方々は大丈夫でしょうか。行き過ぎは修正され論理的な適正価格まで下落します。利回りでいうと3.5くらいでしょうかね。
|
46371:
匿名さん
[2022-01-27 14:26:26]
ナッチャッタなんちゃって億ション といえば、 線路北のあそこが真っ先にあがりますね |
46372:
匿名さん
[2022-01-27 14:53:05]
ダイヤモンド、現代、幻冬舎あたりのネットメディアの記事で不動産を勉強された純粋な方々は、きれいに嵌め込まれた形ですかね。
|
46373:
匿名さん
[2022-01-27 14:53:50]
昨日注文した車内で使うミニテーブルが届いた。
試しに使ってこようかな。 しかし、仕事何もやる気がせんな。 |
46374:
匿名さん
[2022-01-27 15:16:11]
株価が落ちた時こそ都心の不動産の実力が分かるな。
ブランド嗜好品みたいなもんだからな。 |
46375:
匿名さん
[2022-01-27 15:19:07]
>>46371 匿名さん
ほらほら、あなたのお尻から煙が出てますよ?追証払うのにすぐにでもマンション売らないとまずいんじゃないですか? |
46376:
匿名さん
[2022-01-27 15:23:18]
|
46377:
匿名さん
[2022-01-27 15:25:35]
何があったの?
また岸田ショック? |
46378:
匿名さん
[2022-01-27 16:02:30]
>>46377 匿名さん
一昨日レンジの底割れが起きてたから、暴落は必然的な状況だったのが今日起きただけ。 まあ岸田が主要な原因なのは間違いない。 岸田+小池とか今日本の政治は最悪の状況。マジで取り返しのつかん状況になってる。 |
46379:
坪単価比較中さん
[2022-01-27 16:10:29]
株価の下がりリーマンショックに似ているな。売りが売りを呼びダダ下がり 最終的にリーマンショックと呼んだけど。コロナ前の水準を下回ったら本気買い考えているけどそこまで行くだろうか。
|
46380:
匿名さん
[2022-01-27 16:14:12]
>>46378 匿名さん
まあ岸田がダメだとなるともっとスーパーポピュリストが来そうでヤバいわ。 バイデンも高齢でボケてはいないまでも胆力がないので集中力を欠いた結果の失言がボロボロあって頼りない。プーチンはデブになって支持率が下がったせいかヤンチャ坊主になってしまったし、いつも姿勢が変でアスぺ疑惑の習近平は相変わらず空気読めないし、一人岸田だけの問題じゃないよ。最近の最高指導者どもはどいつもこいつもおかしい。 |
46381:
匿名さん
[2022-01-27 16:16:30]
まあ色々問題はあるかもしれないが、育ちがよくて行儀のいい安倍晋三元首相が懐かしいよ。あの頃はよかったなあ。
|
46382:
匿名さん
[2022-01-27 16:20:36]
一丁目の物件、大丈夫かな、、、
|
46383:
匿名さん
[2022-01-27 16:23:39]
バイデンには影武者を用意し、プーチンはライザップに通わせて、習近平にはカウンセリングを受けさせたら世界は平和になるのになあ
|
46384:
通りがかりさん
[2022-01-27 17:14:09]
株価ざまー
|
46385:
坪単価比較中さん
[2022-01-27 19:57:12]
ざまーってチャンスだよ
上がれば下がる、下がれば下がるほど上がるから儲かる マンションはどうだろうな 株が下がるくらで金持ちそんなに減らない気がする |
46386:
匿名さん
[2022-01-27 20:01:48]
一歩間違えれば、 港区坪600 新宿区坪400 文京区坪300 台東区坪250の時代に戻るかもしれませんね。 |
46387:
匿名さん
[2022-01-27 20:12:15]
|
46388:
匿名さん
[2022-01-27 20:16:20]
|
46389:
匿名さん
[2022-01-27 21:08:55]
岸田政権発足から東証1部だけで100兆円喪失、日本の1年分の国家予算が吹っ飛んだ計算。
今日、マザーズ指数がリーマンショック時の月間下落率を上回ったらしい。 バラマキで小金もらって庶民が喜んでいるうちに、気付いたら不景気なっていたとかあるぞ。割とマジで。 |
46390:
匿名さん
[2022-01-27 23:14:29]
去年1400あった東証マザーズ指数が今は半値の700ほど。株も不動産も上昇相場は終了だね。
東京の不動産は4割下落だな。一般サラリーマンが購入できる昔の相場に戻るだけだけど。 |
46391:
匿名さん
[2022-01-28 00:10:48]
>>46389 匿名さん
成長期待株中心のぼくのポートフォリオは壊滅的だけど、高配当株中心で組んでいた親のポートフォリオはちびっと下がった程度です。 こういうときは配当の裏付けがあると強いものですね。 |
46392:
匿名さん
[2022-01-28 02:59:06]
>>46389 匿名さん
>岸田政権発足から東証1部だけで100兆円喪失、日本の1年分の国家予算が吹っ飛んだ計算。 >今日、マザーズ指数がリーマンショック時の月間下落率を上回ったらしい そんなの全然関係あらへん。 おのれはどやねん。それが全てよ。 安倍ちゃん良かったって泣き言言っても戻ってこない。 トランプがー、習近平がーCさんがー蓮舫がーポッポがーって喚いても意味ない。 円がードルがーも関係あらへん。 おっちゃん鏡見てみい。その顎と腹。 そんなブヨブヨのだるんだるんの体を絞ることからやらなあかんで。 |
46393:
通りがかりさん
[2022-01-28 06:31:05]
しかし、新築マンションは下がらんな。
|
46394:
匿名さん
[2022-01-28 06:57:25]
>>46388 匿名さん
コロナ下飲み会疑惑のイギリスの寝ぐせ首相とかな。あれ絶対一回かかったら大丈夫とか思っているよ、絶対。なんでこうダメなやつばかりになったんだ? |
46395:
匿名さん
[2022-01-28 07:00:22]
>>46390 匿名さん
>一般サラリーマンが購入できる昔の相場 問題はそれで売って損を確定する売り手がどれだけいるかってことにかかっていると思う。あと、ちょっと下がったからとすぐに買いに手を上げる層がそれだけいるかってのにもかかっている。むしろその前に買える人が減る方に千点だな。 |
46396:
匿名さん
[2022-01-28 07:28:11]
リーマン時と違ってデベが投げ売りする理由もない
|
46397:
匿名さん
[2022-01-28 08:17:52]
都心のマンションを買うのは待った方がいいかも。高値掴みの可能性が高い。
株下落がマンション価格に影響するのは遅れるからね。 そのうちステルス値下げとかありそう。 |
46398:
匿名さん
[2022-01-28 08:26:58]
まあ言われなくても世の中動いている時はマンションを買う人は少なくなるとは思うけれど、ちょっと安くなったらすぐに買っちゃう人も多いだろうな。需要>供給はすぐには解消されないだろうから。
|
46399:
匿名さん
[2022-01-28 08:59:11]
そういえば、ロシアのラブロフと会談したブリンケンは肘タッチじゃなくて握手を普通にしていたな。肘タッチしようとしたラブロフが一瞬面食らっていた。
ワクチンさえ進めばおそらくもうコロナは風邪の扱いにだんだんなっていくんだろう。 |
46400:
匿名さん
[2022-01-28 09:02:13]
するとだんだん世の中も普通に回るようになってくるのではないか。
伝染しづらいように対策するから伝染しやすく進化するので、軽傷なら放置した方がいいぐらいに最近のウイルス専門家は考えているのかもしれない。あくまでも個人の邪推の範囲なので真に受けないように。 最近リモートやる会社が格段に減って人流の減りがあまりすすまない印象もある。内心はみんなかかっても大丈夫ぐらいに思っているのかもしれない。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報