アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
44401:
周辺住民さん
[2021-10-26 06:12:47]
地道に全米株またはS&P500の投資信託を定額積立するのがリスクが少ない。
|
44402:
坪単価比較中さん
[2021-10-26 06:45:27]
確かに米投資信託は堅いね、金融マンは殆どこれ買ってるみたい。
個別株と合わせて持つのが良さそうだけど個別に行っちゃうなどうしても。米株の小中型は2割くらい売ったし。日本株は出がらしの岸田が目立ってか冴えない。まさかの枝野には負けないと思うけど出がらし君じゃ税金使ってもそこまで上がらない気がするよ。 |
44403:
匿名さん
[2021-10-26 08:32:41]
>>44349 姉貴
>タワーマンション資産性高いですが、リタイヤ後の年金生活で維持する自信がありません。皆さんはどう選択しますか教えてください。よろしくお願いいたします。 姉貴よ、永住するから売らないし人に貸しもしないのに資産性高いってのはホントなのか考えたほうがええと思うで。 勿論、売るつもりもないけど万一の時の時の為にって気持ちは分からんでもないけど その少ない可能性の為に明らかに、確実に毎月支払いが嵩むの分かってて買う行為が資産性高いから、という選択で間違いないのか。 |
44404:
匿名さん
[2021-10-26 08:38:56]
人生は厳しい
|
44405:
匿名さん
[2021-10-26 08:52:47]
|
44406:
匿名さん
[2021-10-26 09:13:55]
|
44407:
匿名さん
[2021-10-26 12:03:00]
もう昼かよ。早いな。
昨日早く寝ちまって2時に目が覚めた。 もう眠いよ。 |
44408:
匿名さん
[2021-10-26 13:58:32]
>>44398 坪単価比較中さん
>仮想通貨に億単位突っ込むのは与沢くらい あのひとドバイに住んでいるから日本の税金は関係ないんじゃないですかね。アラブの産油国は消費税はあるみたいですけど、所得税とか法人税はほぼとられないみたいですよ。仮想通貨取引にVATがかかるかどうかは知りませんが。 |
44409:
匿名さん
[2021-10-26 14:36:14]
|
44410:
匿名さん
[2021-10-26 14:44:12]
|
|
44411:
匿名さん
[2021-10-26 15:58:42]
>>44409 匿名さん
東京カンテイのリリース見ると、東京都心6区より大阪中心6区の方が上がり方が激しいんだね 意外だ 2015年1月→2021年7月 東京都心6区 6201万円→9171万円(148%) 大阪中心6区 2952万円→4709万円(160%) データの切り抜きとかいう異論は認めます 笑 |
44412:
匿名さん
[2021-10-26 16:11:21]
|
44413:
匿名さん
[2021-10-26 16:20:40]
|
44414:
匿名さん
[2021-10-26 18:31:04]
|
44415:
通りがかりさん
[2021-10-26 21:47:10]
>>44409 匿名さん
9月の中古マンション平均希望売り出し価格(70平方メートル換算)は、東京都心6区(千代田、中央、港、新宿、文京、渋谷)が8月に比べ13万円(0.1%)低い9239万円と11カ月ぶりに前月を下回った。 誤差というか、なんというか。。。 しかも売り出し価格。 |
44416:
匿名さん
[2021-10-27 07:11:44]
レインズのデータを見ると9月度は東京都区部の成約単価は前年比11.9%、前月比3.1%と上昇している。エリアごとではよくわからないけれど、アドレスに拘らず駅近や都心アクセスの良い駅の物件は少々高くても買うという人が増えているのかもしれない。いわゆる都心3区周辺の区が伸びているんだろう。
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_202109_summary.pdf |
44417:
匿名さん
[2021-10-27 08:28:43]
|
44418:
匿名さん
[2021-10-27 08:34:51]
中央線南側+山手線内側だけはまだ上がり続けているようですね。 国や企業が自発的に再開発し続けてくれるチートエリア、ずるいです。 |
44419:
匿名さん
[2021-10-27 08:43:27]
>>44409 匿名さん
日経新聞のグラフをみると都心6区の中古マンションは頭打ち傾向ですね。 株価の動きに少し遅れて緩やかに連動するから教科書どおりの動きです。 一方都心5区のオフィス市場の悪化は継続中。9月も平均賃料は下落。空室率は上昇。 - 平均賃料は昨年8月から1年2カ月連続下落中で、2018年12月の水準まで下落。 - 空室率は昨年3月から1年7カ月連続上昇中で、2014年6月の水準まで上昇。 https://www.e-miki.com/market/tokyo/ 空室率の上昇はかなり緩やかになってきたのでそろそろ悪化が止まるか? 平均賃料の下落は空室率の悪化より遅れるので来年も下落しそうです。 |
44420:
匿名さん
[2021-10-27 09:25:58]
|
44421:
匿名さん
[2021-10-27 10:33:25]
|
44422:
匿名さん
[2021-10-27 10:36:17]
すわっ、8%まで空室が増えてる~こりゃ家賃値下げどえらい事になるぞ~って思っても
蓋を開けると「ホントは100,000円だけど空室増やしたくないから98,000円にまけとくよ」みたいな。 |
44423:
匿名さん
[2021-10-27 11:02:17]
>>44422 匿名さん
都心5区のオフィスの平均賃料はピークの昨年7月のピークから今年9月時点で9.4%下がっています。 空室率の上昇が止まってからも1年程度は下落が続くので少なくとも来年末あたりまでは下がりそうです。 |
44424:
匿名さん
[2021-10-27 11:05:00]
>>44423
それも実際はピークに高くしすぎってだけで楽勝だよね。 |
44425:
匿名さん
[2021-10-27 11:07:16]
3年前に8000円で売ってたものを値上げしてってついに2年前に10000円にまで値上げして、今は9000円で売ってます、みたいな話。
一般人が同情する必要あるのかって。 |
44426:
匿名さん
[2021-10-27 11:29:21]
>>44424 匿名さん
平均賃料はリーマンショック前の2008年が前回のピークでそこから2013年末まで5年以上下落してから反転。昨年7月にようやく2008年のピークと同水準まで回復。その後はボトムからピークまでの上昇分のおおよそ1/3下落して現在も下落中です。 今後どの程度で下げ止まるか見守りましょう。 |
44427:
匿名さん
[2021-10-27 11:32:41]
>>44426 匿名さん
結局、地べた持ち、不動産持ちは強いよね。 |
44428:
匿名さん
[2021-10-27 14:03:25]
やならきゃいけない細かな仕事が5つほどあるけど
朝から何一つ出来ていない・・・ 最近はこんなことばかりなり。 |
44429:
匿名さん
[2021-10-27 14:04:06]
細かな仕事じゃないな、細かな作業か。
|
44430:
匿名さん
[2021-10-27 14:04:58]
かと言って大きな仕事なら出来るのかというと、それも同じ。
|
44431:
検討板ユーザーさん
[2021-10-27 23:21:47]
ペアローン減税と投資の利益の合計が10年で2500万円になる計画。投資はものすごく保守的なもののつもり。達成できるはず…
|
44432:
匿名さん
[2021-10-28 01:32:31]
>中央線南側+山手線内側だけはまだ上がり続けているようですね。
>国や企業が自発的に再開発し続けてくれるチートエリア、ずるいです ずるいよね。 外側民が払ってる税金も、中央線南側+山手線内側に還元されちゃうんだからさ。 |
44433:
匿名さん
[2021-10-28 03:01:21]
ずるいっていうなら
東京都に大企業本社があるから神奈川千葉埼玉に比べて東京都の財政が豊かでずるいともいえる 特に23区はずるいね(笑) |
44434:
匿名さん
[2021-10-28 08:14:37]
>>44432 匿名さん
君たちが住んでる地域に金投入しても住んでる住人が満足するだけだからでしょ。再開発した結果、金を生むようなものじゃないと投資できないよ。 国だけで開発するわけじゃなく、民間も金出すわけなんだからさ。 |
44435:
匿名さん
[2021-10-28 08:22:48]
ぶっちゃけ
中央線南側が関係ないなら、山手線内側も関係ないよね(笑) ま、内側民からするとどっちも外側なんだけどさ 外側掴んだ奴からすると、山手線も中央線もゆずれない一線て感じなのかな |
44436:
匿名さん
[2021-10-28 08:28:19]
|
44437:
匿名さん
[2021-10-28 09:03:14]
東京、5カ月連続で人口流出 テレワーク普及で近郊へ転出か
埼玉、千葉、神奈川は転入超過。 より良い住環境を求めて近郊3県などに転出する動きが続いているとみられる。 https://www.tokyo-np.co.jp/article/138996 中古マンションが都心6区で先月下落したのはこういう動きも影響していそう。 |
44438:
匿名さん
[2021-10-28 09:10:23]
職場が山手線内側じゃないのに内側に住んでるヤツっているの?
|
44439:
匿名さん
[2021-10-28 10:15:21]
中央線北側と山手線外側だと
どっちが住むのが恥ずかしいだろう |
44440:
検討板ユーザーさん
[2021-10-28 10:18:00]
都心環状線外側は?
|
44441:
匿名さん
[2021-10-28 10:29:56]
|
44442:
匿名さん
[2021-10-28 12:09:09]
内側でも神田とかオヤジ臭くて恥ずかしい。
|
44443:
匿名さん
[2021-10-28 12:13:17]
山手線内側+中央線北側でも、市谷加賀町とか本郷弓町とかは、わりと高級なマンションもあって落ち着いてますよ。
|
44444:
匿名さん
[2021-10-28 13:27:17]
|
44445:
匿名さん
[2021-10-28 13:33:30]
内側に住んでいると特に何も意識しませんが、 中央線北側とか山手線外側みたいな枠外エリアにお住まいの方々にとっては、非常に重要なのでしょうね |
44446:
匿名さん
[2021-10-28 13:39:18]
>>44437 匿名さん
>中古マンションが都心6区で先月下落 レインズマーケットウォッチの東京都区部の括りだと成約価格がぐっと上昇しているんだよね。単純平均は下がっているのかもしれないけれど、下がったのは頂点を形成する一部の超高額物件だけで一般人の手の届くようなレンジの物件にはあまり影響なさそうだけどね。むしろ売れ行きがよくなっているかもしれない。超都心の超高額物件の未来は暗そう。 |
44447:
匿名さん
[2021-10-28 13:50:52]
|
44448:
匿名さん
[2021-10-28 13:57:40]
億ション欲しいとかフェラーリ欲しいとか
そう言うことは思わないけど 身の回りのものとか仕事道具とか 「一番良いもの買っとけよ」「必要なら買おう」とか自分で思えるような暮らしがしたかった。 |
44449:
匿名さん
[2021-10-28 15:04:31]
今年1年だけで鉄筋の価格が2割もアップしたとニュースでやってたから、これから着工する物件が安くなることは当分ないとみる。
|
44450:
匿名さん
[2021-10-28 15:05:36]
内側は飛行機うるさくて窓開けられない。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報