アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
43451:
匿名さん
[2021-09-26 09:33:22]
|
43452:
通りがかりさん
[2021-09-26 10:01:40]
|
43453:
匿名さん
[2021-09-26 10:02:37]
|
43454:
マンション検討中さん
[2021-09-26 10:22:42]
|
43455:
マンション掲示板さん
[2021-09-26 10:26:26]
都心環状線内側までかな。
|
43456:
匿名さん
[2021-09-26 11:46:14]
|
43457:
マンション検討中さん
[2021-09-26 13:21:05]
地元の新築マンションが坪500。それなら港区の中古に行くよね?あの値付けで売れるだろうか。
|
43458:
匿名さん
[2021-09-26 13:21:08]
|
43459:
匿名さん
[2021-09-26 13:57:22]
>>43457 マンション検討中さん
港区の中古でその値段だと狭い上に環境もよくないものが混じってきます。 新築で間取りを選べて坪500なら昨今ならお値打ちな方じゃないですか?15年前より倍ぐらいになっているところもあるぐらいですから。 |
43460:
マンション検討中さん
[2021-09-26 15:48:30]
坪500万円前後の新築が狙い目だとすると都心のどの辺りになりますかね
|
|
43461:
匿名さん
[2021-09-26 17:18:59]
|
43462:
名無しさん
[2021-09-26 17:22:56]
|
43463:
匿名さん
[2021-09-26 17:25:02]
|
43464:
通りがかりさん
[2021-09-26 18:15:58]
>>43462 名無しさん
それ都心ちゃうで笑 |
43465:
マンション検討中さん
[2021-09-26 20:53:16]
この際ですからいわゆる都心を外しておいて坪500万円前後で買えるおすすめのエリアはありますか?
|
43466:
マンション検討中さん
[2021-09-26 20:58:22]
|
43467:
匿名さん
[2021-09-26 21:42:43]
成城でどうでしょう?
|
43468:
坪単価比較中さん
[2021-09-26 23:46:18]
>>43466 マンション検討中さん
松本は坪500しないからNG 130万で買える。 オリンピック選手村あそこなら500位だしレインボーブリッジ見えるかも。 オイラもタワー高層階を検討する予定です。眺望いいと朝起きて気持ち良さそう。 |
43469:
匿名さん
[2021-09-27 04:05:00]
一週間前の世界的な株価の値下がりは余震。
これから大地震が来るよ。 |
43470:
匿名さん
[2021-09-27 08:01:11]
こち亀の富豪が都心は港・千代田・中央・渋谷の4区だけって言っとるがな。
都落ちしてまで妥協区 買いとーないわな。 |
43471:
匿名さん
[2021-09-27 08:02:01]
激震くれば妥協区は元値まで一気に戻るだろうね。
|
43472:
匿名さん
[2021-09-27 10:43:04]
NY,ロンドン、シンガポール、ソウルとかの不動産価格考えると、東京だけが前の価格に戻るのは考えにくい気がする。
|
43473:
マンション検討中さん
[2021-09-27 12:21:29]
>>43472 匿名さん
北京上海も入れてください |
43474:
匿名さん
[2021-09-27 15:02:46]
国産の新車が定価50万で量販される様になったら
マンション大暴落説も信じるようにしようかな、と思っています。 |
43475:
マンション検討中さん
[2021-09-27 15:44:44]
|
43476:
匿名さん
[2021-09-27 15:50:55]
恥ずかしながらペイペイデビューしようかな、と思っています。
|
43477:
匿名さん
[2021-09-27 16:21:27]
>>43476
正解です。 |
43478:
匿名さん
[2021-09-27 16:46:37]
山手線内側が都心って言われてるけど、都内一地代が高い銀座は内側じゃないし当てにならん。
|
43479:
マンション検討中さん
[2021-09-27 16:57:46]
|
43480:
マンション比較中さん
[2021-09-27 17:34:46]
山手線じゃなくて
都心環状線内側が スタートライン |
43481:
匿名さん
[2021-09-27 17:48:07]
山高ければ谷深しとも言うし、不動産は長い目で見れば右肩上がりだけど、短期的な騰落が起こりやすい地域では極端な高値掴みとかあるので、もちろんその逆もあるけど注意が必要。自分が買ったマンションは最終的に誰が買うのかを常に意識して見ていないと怖い。
|
43482:
検討板ユーザーさん
[2021-09-27 17:50:09]
都心環状線内側でしょうね
全てを網羅しているのは |
43483:
匿名さん
[2021-09-27 18:39:45]
>>都心環状線内側
ハザードマップ真っ赤の荒川区が入ってて城南がほぼ入ってないとかあり得ない。 ラインで区切ろうとすると無理がある。 |
43484:
匿名さん
[2021-09-27 19:28:40]
|
43485:
匿名さん
[2021-09-27 19:52:55]
>>43484 匿名さん
今がバブルかどうかはわからないですよ、もちろん。 バブルって青春時代みたいなもので、後からほのぼのバブルだったんだなあと思うもんです。 でも今マンションを買っている30代の人って、給料も着実に上がっているし、能力や成果が給与に反映されやすくなっていて、バブル崩壊直後よりも将来に不安の少ない人たちのようですよ。不動産が欲しいという彼らの気持ちが相場を押し上げたという事実もあるでしょうね。 |
43486:
匿名さん
[2021-09-27 19:55:14]
あと、東京の不動産市場は確実にグローバル化が進んでいて。国内の少数の投機筋が無理な自転車操業で土地を買い漁っていたのと違って、世界中からお金が集まってきているので、平成バブルの時とは環境が異なることも、平成バブルのような状況にはなりにくいだろうなという気がします。
|
43487:
住民板ユーザーさん
[2021-09-27 19:58:31]
現実的なラインは中央環状線の内側だな
足立区も一部入るけど北千住エリアは割と高いし、平均所得の1.5倍くらい(650~700万)は稼いでいないと買えない線引きになると思う 西側は中央環状というより環八になるが |
43488:
匿名さん
[2021-09-27 20:10:21]
>>43485 匿名さん
ええ、今が少なくとも90年前後のようなバブルではないことに関しては全面的に同意です。 今はプチバブルぐらいだと思っていますので下がってもせいぜい1-2割でしょう。 ただ、日本の不動産は上がったり下がったりしながら上がっていくとは限らない、という例を提示しただけです。 その点、アメリカ株や全世界株のように確実に上がったり下がったりしながら右肩上がりに上がっていく物の方が投資対象として適切だと思われませんか? 実需は別ですけどね。 |
43489:
匿名さん
[2021-09-27 20:16:45]
>>43486 匿名さん
世界中、ですかね? 中国の富裕層のマネーが東京に集まっている、ように私には見えます。 中国の富裕層は今回の問題で退場するかもしれませんよ? かつて日本のバブルの時に日本企業がNYの不動産を買いあさって安い価格で手放したという事がありました。 NYの不動産は暴落レベルでは落ちませんでしたけどね。 中国のマンションは暴落、日本のマンションは1-2割程度下がる、になりそうだと予想していますが、はたしてどうなりますかね。 |
43490:
匿名さん
[2021-09-27 20:43:47]
|
43491:
マンション比較中さん
[2021-09-27 20:48:54]
|
43492:
匿名さん
[2021-09-27 22:44:36]
|
43493:
マンション比較中さん
[2021-09-27 23:12:29]
|
43494:
マンション比較中さん
[2021-09-27 23:14:11]
中国、更に危うい感じになってきましたね。
リートも手じまいでしょうか? |
43495:
匿名さん
[2021-09-28 00:23:43]
今日も一日何もしなかった・・・
兄貴たちはビッシビシ仕事してますか?稼いでいますか? |
43496:
匿名さん
[2021-09-28 02:48:43]
|
43497:
匿名さん
[2021-09-28 02:54:01]
人口が減っていくのは明白なのに不動産が右肩上がりで上がり続けることはありえないのはちょっとお利口さんなら誰でもわかること。
|
43498:
匿名さん
[2021-09-28 03:03:43]
東京がニューヨークみたいになるわけがないよ。
あっちは世界の経済の中心。 東京は極東の地方都市だよ。 アジアの経済の中心はシンガポールであり、東京は極東の中進国の首都に過ぎない。 |
43499:
匿名さん
[2021-09-28 03:14:07]
経済のグローバル化は日本に拘らないビジネスをするということになる。
俺の勤務先もそうだが、日本国内で稼ごうとは全く思ってない。 地球レベルでビジネスをしてる。 そうなると、ヒト・モノ・カネが日本に集まることは起きないんだよ。 当然ですが、東京にも集まらない。 |
43500:
マンション検討中さん
[2021-09-28 05:01:29]
>>43484 匿名さん
私が最近見たグラフと違うな |
43501:
匿名さん
[2021-09-28 06:55:38]
>>43497 匿名さん
人口減少モデルで不動産価格の下落を予見するとする人々は、日本よりもはるかに人口密度が少ない中国やアメリカで日本以上の不動産の高騰が大都市圏で起きていることを説明できない。なぜなら、都市と同じインフラを国土全体に面で確保することは不可能なので、人口密度の低下は都市への集中を加速するんだよね。地方都市では物流インフラのみならず水道や医療などのライフラインのインフラすら確保がおぼつかなくなっている。いずれ人々は地方の小都市から大都市へ、地方から中央へと集まることになる。 |
43502:
匿名さん
[2021-09-28 07:19:37]
どことは言いませんが、最近になって急に新築価格だけが値上げされちゃったような場所は、危ういと感じますね。 |
43503:
坪単価比較中さん
[2021-09-28 07:46:38]
>>43495 匿名さん
仕事はしてないけど株では小遣い程度ならね。この1年半の上がり基調で負ける方が難しい。直近1週の評価最低ipo2銘柄も3割りくらい上がったし上昇兆し出て来た気がする。このままバブル期の3.6万くらい行って欲しいよ。 |
43504:
匿名さん
[2021-09-28 07:53:33]
株はまもなく爆発しますから、今から買うなんてアホの極み。
半年は現金を寝かせます。 |
43505:
通りがかりさん
[2021-09-28 08:13:03]
|
43506:
匿名さん
[2021-09-28 08:18:06]
|
43507:
口コミ知りたいさん
[2021-09-28 08:25:30]
|
43508:
通りがかりさん
[2021-09-28 08:28:08]
>>43506 匿名さん
価格が下がれば買いたいって地域は下がらんのよ。 |
43509:
匿名さん
[2021-09-28 08:29:47]
|
43510:
匿名さん
[2021-09-28 08:40:18]
|
43511:
匿名さん
[2021-09-28 09:19:52]
|
43512:
匿名さん
[2021-09-28 09:21:03]
|
43513:
匿名さん
[2021-09-28 09:29:01]
>>43497 匿名さん
兄貴、兄貴がどんな商売してるか分からんが 人口減るから安くなる、安くしてくれるって考えるのも安易やと思うで。 大量生産に向かって安くする場合もあれば より品数減らして高価格化するケースもあるやんか。 棄てる位なら叩き売れってケースもあれば 価格維持の為に作らないとかいろいろあるしな。 |
43514:
匿名さん
[2021-09-28 09:32:15]
そんな簡単に寡占状態の財閥デベが庶民の為にホイホイマンションを安くしてくれますか?
|
43515:
匿名さん
[2021-09-28 09:34:02]
私は国産の新車が50万で量産されるようになったらマンション大暴落説にちょい乗りしてもいいかな、と思っています。
|
43516:
匿名さん
[2021-09-28 09:59:05]
都心3区だけは2050年頃まで人口増加が予想されていますね。
まぁこれはシンプルな話で、人口が減ってくればますます都心部に人やモノが集約されてくるということをあらわしています。 |
43517:
匿名さん
[2021-09-28 10:05:57]
というよりも、人口が1割減ろうが2割減ろうが
どこも、誰も、簡単に安くはしてくれないってところですね。 |
43518:
匿名さん
[2021-09-28 10:09:09]
人口の減るエリアは相対的に住居ニーズが減るので、残念ですが値下がり圧力は強まるでしょうね。 誰も買ってくれなくとも高値で売り続けること自体は、まぁ自由といえば自由ですが。 |
43519:
匿名さん
[2021-09-28 10:09:18]
このスレに
ウチの会社は人口3パー減ったら1割安売り、5パー減ったら2割安くするでって兄貴おるのか? |
43520:
匿名さん
[2021-09-28 10:11:36]
|
43521:
匿名さん
[2021-09-28 10:23:42]
?
妥当性のある客観論ですが。 むしろなぜあなたは、イラつかれているのでしょう。 もしかして、落ち目エリア掴んじゃった。?笑 |
43522:
匿名さん
[2021-09-28 10:25:26]
線路北の奴らがまた大騒ぎし始めちゃったのかな |
43523:
匿名さん
[2021-09-28 10:27:30]
|
43524:
匿名さん
[2021-09-28 10:30:39]
線路北は人口減るし、まぁ落ち目っちゃ落ち目だよね
|
43525:
匿名さん
[2021-09-28 10:41:21]
寡占状態の大手マンションデベが安売りになる前に取る戦略は何か。
なんの為に各社ブランドを分けているのか。 進出エリアの拡大はないのか。 数を減らして単価を維持しないのか 小さくして単価を維持するのか 更に海外に出ていくのか もっとマンション以外に力をいれるのか 値下げの前にもいろいろ考えられるわね。 値下げするならどういうやり方をするのか、とかも含めていろいろ考えられるわね。 |
43526:
匿名さん
[2021-09-28 10:45:56]
長文は、誰も読まないです。
てか知らなかったのですが、 人口が増えるのは、中央線南側だけなんですね。 |
43527:
匿名さん
[2021-09-28 11:20:57]
人口減る以上に新築の供給は減る。立地のいい中古は売りたがらない。売るぐらいなら賃貸に出す。いずれにせよ供給が減っていくのは明らか
|
43528:
住民板ユーザーさん
[2021-09-28 11:26:30]
都心は次々と人が来るから、マクロの人口が減っても影響ないのよね。過疎地域はその反対だけど。
|
43529:
匿名さん
[2021-09-28 11:28:24]
>>43525 匿名さん
人口減より普通に金利とか減税政策のほうが影響大きいと思うね。 あるいは50・70とか60・80で3LDKが売れなくなるとかさ。 人口が5%減っても、その内の半分が元々買えなくて対象外、半分は戸建て・賃貸とか考えるとそれ位の減少は安売りより知恵と気合で乗り切れってことになるでしょう。 |
43530:
匿名さん
[2021-09-28 11:30:45]
賃貸に出すなら賃料の取れる場所以外だと、
同様に値下がり圧力は避けられないのでしょうね。 人口減少による住宅ニーズの減退とも、強い相関がありそうです。 |
43531:
匿名さん
[2021-09-28 11:31:28]
43527 匿名さん
そうなるだろうねえ。現にそうなってるしね。 >>43528 住民板ユーザーさん そうだろうねえ。また、その過疎地域ってのは局地的には既にあるわけで、東京とは事情が違うとはいえそういうエリアで住宅は安くなってるのかって確認する価値はありそうだね。 |
43532:
匿名さん
[2021-09-28 11:55:33]
現に今販売されている新築だってもう水害地区か高速脇か工場跡地か埋め立て地みたいな土地しか残ってないのに、いつか奇跡のような立地にデベが赤字覚悟で安いマンション販売してくれるとでも思ってるのかね。
|
43533:
匿名さん
[2021-09-28 12:05:22]
|
43534:
匿名さん
[2021-09-28 12:05:45]
最近言ってないから改めて言うけど ペアローン・ダブルローンとかやめとけよ~~ってね。 3000万の夫と2000万の妻のペアローンならいざ知らず 1000万の夫と500万の嫁でペアローンなんてやめとけよ~。 |
43535:
匿名さん
[2021-09-28 12:26:05]
|
43536:
匿名さん
[2021-09-28 12:29:15]
>>43535 匿名さん
だからこそ、であればこそ、のやめとけよ~って訳です。 |
43537:
匿名さん
[2021-09-28 13:02:50]
|
43538:
匿名さん
[2021-09-28 13:53:13]
>>43535 匿名さん
そういう事ですね。 例えばそれで3000万の家を買って少しでも早く完済しますって方向の話なら反対しませんが、カッツカツで高くて買えないからペアローン組んで買いますってのは大変なだけだから賛成しませんね。 |
43539:
匿名さん
[2021-09-28 14:24:08]
はんつ はんつ 何やってんだよ はんつ
|
43540:
匿名さん
[2021-09-28 15:16:15]
|
43541:
匿名さん
[2021-09-28 15:53:50]
カツカツになる高額ローン組んだら上がるしかない管理費&修繕積立金に年1やってくる固定資産税でストレスフル。
子供の習い事に学費が高くてKO! 返済は計画的に。 |
43542:
匿名さん
[2021-09-28 16:03:16]
こんなシロガネーゼは嫌だ。
高額ローンがきつくて食費は毎日ご飯と納豆。 こんなシロガネーゼは嫌だ。 高額ローンがきつくて服すら買えない。 こんなシロガネーゼは嫌だ。 高額ローンがきつくて夜遅くまで副業で稼いでいる。 返済は計画的に。 |
43543:
坪単価比較中さん
[2021-09-28 16:08:06]
自分はできないけど、30代でそこそこ稼いでマンション好きなら無理して買っちゃうのも分かる気がするな。独身でも既婚者も家は欲しいよね。
|
43544:
匿名さん
[2021-09-28 16:46:04]
|
43545:
匿名さん
[2021-09-28 16:48:36]
|
43546:
匿名さん
[2021-09-28 18:05:55]
>人口が増えるのは、中央線南側だけなんですね。
そうなんですよね、事実は事実として。 まぁだからといって、人口減少エリアに住むなとまでは言いませんが。 お金という最大のハードルがありますからね。 |
43547:
匿名さん
[2021-09-28 19:21:40]
>>43534 匿名さん さん
夫年収2000万医師、妻年収500万看護師夫婦だけどペアローン組んだよ。 妻の方は銀行と相談して与信ぎりぎりまで使った。 自分だけでも買えるけど、住宅ローン減税や団信のメリットをダブルで受けられるメリットは大きい。 ペアローンで与信ぎりぎりみたいな人は勇気がありすぎると思うけどね。 |
43548:
マンション検討中さん
[2021-09-28 19:33:55]
|
43549:
匿名さん
[2021-09-28 19:42:43]
|
43550:
匿名さん
[2021-09-28 19:45:23]
この辺にはカミさんと折半で現金一括という強者はおらんのか、都心マンションの半分は現金購入らしいぞ
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
都心4区までかな。