東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-23 22:12:45
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その67)

4289: 金融投資家 
[2017-09-19 01:13:32]
>4283

引っかけた女、売ってた頃はあるけど、
古着売ったことはないなぁ。
4290: マンション検討中さん 
[2017-09-19 09:04:42]
>>4289 金融投資家さん

あらあら、れっきとした犯罪ですね。通報しときます。
4291: 匿名さん 
[2017-09-19 09:28:31]
このスレ見るの久しぶりだが、シムラゴウチさんいるの。ブログが無くなったからどうしてるかと思ってた。
4292: 匿名さん 
[2017-09-20 21:43:51]
シムラゴウチの仕事はセドリで、最近はメルカリやらラクマやらで古着売る人が増えて、
ヤフオクじゃ売れなくて大変なんだよ。
この仕事じゃ住宅ローン組むのは厳しいからなあ。
定職が無いと新築買いたくても買えない。一生 賃貸か運が良ければ都営住宅に入れる。
彼みたいな 底辺の人はたくさんいるのに、70平米で一億が普通とかっておかしいよな。






4293: 匿名さん 
[2017-09-20 21:57:02]
でもブログの肩書きにはブランドショップ経営と書いてあった。
今は金融投資家とかいう肩書で妄想中。
精神状態はあまり良くないのかもしれない。
4294: 匿名さん 
[2017-09-21 12:20:56]
シムラゴウチさん、
罵倒キャラじゃなかったけどなあ
人違いかと思います
4295: 匿名さん 
[2017-09-21 13:15:25]
人違いじゃないですよ。
シムラはタワマンに興味があり
複数タワマンのスレにもいました。
ブログにもここがアク禁になったと書いてあったし、中卒自慢してましたよ。
4296: 匿名さん 
[2017-09-21 13:43:49]
シムラゴウチさん、ブログの最後に買って住んでたのはゴクレタワーなのかな。
4297: 匿名さん 
[2017-09-21 13:53:08]
身バレしましたか!
静かになるとよいのですが。
4298: 匿名さん 
[2017-09-21 16:31:48]
関西の肥溜めで産まれたとかだよね。
4299: 匿名さん 
[2017-09-21 18:35:16]
島を持ち、プライベートジェットやクルーザーも出てきてたね!笑
4300: マンション検討中さん 
[2017-09-21 20:31:22]
REIT指数がジリジリ下がり始めたのが気になっています
4301: 匿名さん 
[2017-09-22 14:05:44]
千代田 区長 東京都立大学法経学部
中 央 区長 慶應義塾大学 法学部
港 区長 早稲田大学政治経済学部
新 宿 区長 日本大学法学部
文 京 区長 駒澤大学法学部
台 東 区長 日本大学法学部
北 区長 明治大学大学院
荒 川 区長 早稲田大学第一商学部
品 川 区長 早稲田大学政治経済学部
目 黒 区長 慶応義塾大学経済学部
大 田 区長 早稲田大学法学部
世田谷 区長 都立新宿高校中退
渋 谷 区長 専修大学商学部
中 野 区長 中央大学文学部
杉 並 区長 明治大学政治経済学部
豊 島 区長 立教大学経済学部
板 橋 区長 日本大学大学院生産工学研究科
練 馬 区長 東京大学法学部
墨 田 区長 青山学院大学経済学部
江 東 区長 早稲田大学第一商学部
足 立 区長 青山学院大学大学院
葛 飾 区長 東京都立葛飾野高等学校
江戸川 区長 早稲田大学第二政治経済学部
4302: 匿名さん 
[2017-09-22 21:18:50]
区長の学歴はたいした事ないんですね。
でもさすがに中卒はいないね。
シムラゴウチはゴクレに憧れていましたが、お金が無くて買えませんでした。
最低でも年収は1000万ないとタワマンの
税金と共益費が払えないですから。
身バレしたので
もうここには出てこないでしょう。
4303: 匿名さん 
[2017-09-22 21:27:21]
中古のワンルームしか住んだ事ないので、新築とかタワマンに
異常に執着心ありました。
株で損失したので、妄想では何十億も儲かっていました。
でも証拠は一切見せる事も出来なかったですよね。
気持ち悪かったです。

4304: 匿名さん 
[2017-09-22 21:29:10]
>>4302 匿名さん
というか都内の大学、高校以外の出身は一人としていないんだな
4305: 金融投資家 
[2017-09-23 00:38:05]
>4300

日銀しか買わないグズ商品、
誰も買うわけないだろ、ばーか。
4306: 匿名さん 
[2017-09-23 00:49:29]
>>4304 匿名さん
そりゃ選挙では「地元のために」みたいに言うんだから基本東京出身者になるんでないの?
23区と言えども最小の行政区分だからね。地元色は強いよ。地元と何のゆかりもないけど現住所は区内ですって人はあまりいなさそう。
それにしても並べてみると世田谷区長は異彩を放ってるな。逆に高校中退でも当選してると凄くいい人かもしれないって思っちゃう。
4307: 匿名さん 
[2017-09-23 01:58:46]
いやいや何区かは言わないけど、出身は東北地方という区長もいるよ。
大学で上京してきて東京に定住しただけという人はたくさんいるでしょ。
4308: 匿名さん 
[2017-09-23 07:04:17]
>>4301 匿名さん

必要?
4309: 金融投資家 
[2017-09-24 00:17:55]
>4299

今夏は間にあわなかったけど、
俺の離島にリゾートハウスを絶賛建築中だよ。

でも、ヤバイんだな。
今夏はマルタデで遊んできたけど、
日本の離島なんてどうでもよくなってきた。

また一日も住まないうちに、
売り飛ばしちゃう、悪いクセかな(笑)
4310: 匿名さん 
[2017-09-24 00:49:24]
>今夏はマルタデで遊んできたけど、

さっきの、さまーずの番組見ただけだろ。単純な嘘つき野郎だなw
4311: 匿名さん 
[2017-09-24 01:16:58]
>>4310 匿名さん
爆笑
4312: 匿名さん 
[2017-09-24 01:41:53]
シムラゴウチ 恥ずかしいな。お前難聴治ったの?
4313: 匿名さん 
[2017-09-24 16:16:36]
長谷工アーベスト 住みたい街(駅)ランキング 2017年
首都圏
1吉祥寺
2武蔵小杉
3横浜
4自由が丘
4恵比寿 
6品川
7大宮
8浦和
8北千住
10新宿
10池袋

4314: 匿名さん 
[2017-09-24 16:17:56]
東京23区
1自由が丘 
1恵比寿 
3品川
4新宿
4池袋
6北千住
7中野
8二子玉川
9赤羽
10中目黒
4315: 匿名さん 
[2017-09-24 16:24:02]
>>4313 匿名さん

ハセコー施工の品川駅バス便物件があるからな
4316: 匿名さん 
[2017-09-24 17:57:47]
×住みたい街ランキング
◯売りたい街ランキング
じゃないの?これ信じている人がいる方が驚き。
4317: 匿名さん 
[2017-09-24 18:19:14]
学生から高齢者までを含めての答えならばわかる気がするけど。
・交通利便性が良い
・商業施設が充実してる
・適度に緑があって落ち着ける
4318: 匿名さん 
[2017-09-24 18:26:37]
最近の若い子は車使わないし高齢者は運転危ないから
公共交通機関を使える場所が人気なんでしょ。
4319: 匿名さん 
[2017-09-24 18:31:41]
>>4317 匿名さん

そんな理屈なら上野や渋谷も上に来る
4320: 匿名さん 
[2017-09-24 18:31:51]
>>4318 匿名さん
駅近で交通利便性が良いマンションは高い値段設定なだけで、それが人気かどうかとは別。
4321: 匿名さん 
[2017-09-24 18:46:15]
人気、も賃貸で住みたいとか戸建てで住みたいとかもあるからね。
4322: 匿名さん 
[2017-09-24 20:14:10]
東京市部
1吉祥寺
2三鷹
3町田
4立川
5国立
6府中
7国分寺
8調布
9武蔵境
10仙川
4323: 匿名さん 
[2017-09-24 20:16:24]
神奈川県
1武蔵小杉
2横浜
3鎌倉
4藤沢
5たまプラーザ
6海老名
7川崎
8新百合ヶ丘
9辻堂
10相模大野
4324: 匿名さん 
[2017-09-24 20:50:30]
赤羽、北千住は却下
神奈川も遠い
予算は皆さん8000万位?
4325: 匿名さん 
[2017-09-25 14:31:07]
あなたが却下しても
世の大勢に何の影響もない
4326: マンション検討中さん 
[2017-09-26 15:00:48]
昨日ワールドビジネスサテライトとか見てたら前後に不動産投資みたいなCMばっかりだったけど、前からこんなでしたっけ?
4327: 匿名さん 
[2017-09-26 18:28:50]
商業施設が立派でも普段使いのスーパーが無いとね。
まともにスーパーも無いような街はいくら交通利便性良くても却下。
そういう意味では、新宿、品川、恵比寿、北千住は無しかも。
赤羽なんて駅周辺はスーパーだらけだけどね。
4328: 匿名さん 
[2017-09-26 18:45:37]
将来の資産価値維持のためにスーパーなんて無くても都心が良いと思ってる人が多いのも事実だよ。
知り合いにはアドレス自慢しながら日々の生活はガマンガマンの連続で、自転車で頑張って買い物するかネット注文してる。
4329: 匿名さん 
[2017-09-26 18:53:13]
資産価値は低いけど
庶民的で暮らしやすいところが良いという
事ですね。
一般的なサラリーマンが買えるのは5000万くらいかな。
新築なら練馬区、北区、江戸川区あたり、中古なら千歳船橋のバス便とか。
うーむ。いらない。
4330: 匿名さん 
[2017-09-26 19:02:58]
子供がいればやはり80平米くらいは
必要だよね。 城北の田舎の区の安マンション買うなら、
予算少しあげて
豊洲、ムサコあたりの大規模中古買ったほうが、あとで困らないと思う。
4331: マンション検討中さん 
[2017-09-26 19:27:43]
俺は狭い部屋のがいいな。掃除が面倒だし。狭いと都心でも安く買えるのが大きい。
4332: マンション検討中さん 
[2017-09-27 23:08:15]
大規模憧れるけど売るとき困らないか&修繕問題が不安
4333: マンション検討中さん 
[2017-09-27 23:18:28]
リーマン的なものが来るとしたらいつ来るんでしょうね。不動産もですけど世界的に経済が良いそうで、そういう時にどこかでプチっと弾けるところから雪崩が来るものですが…
なんか来そうで怖いし、何もしないのも口惜しい。
4334: 匿名さん 
[2017-09-28 00:03:15]
>>4333 マンション検討中さん

来たとしても数年で戻すから考えても仕方がないかと
4335: 匿名さん 
[2017-09-28 20:58:15]
なんか首相がリーマン級の危機が来たら消費増税再延期なんて事を言っていたが、選挙対策の観測気球だよね...まさか本当に来る訳ないから増税するんだよね
4336: 金融投資家 
[2017-09-28 21:18:02]
>4335
私が以前から教えてやってるように、
今回は延期できないんだよ。

そんなことも知らないのは、
官僚に舎弟もいないお前ら貧乏人だけだよ。


>4333
リーマンなんてものは、そう簡単には来ねぇよ。
だから不動産屋はバカだと言われるんだよ。

無理してるアベノミクス&好調米経済のおかげで、
なんとかイーブンを保ってるのが瀕死の日本経済なんだよ。
どちらか欠けたら、
暴落ではなくジリ貧ですたれるのが日本だよ。

これも何回も教えてやってるが日本の脅威は、
北チョンミサイルではなく、
国内の貧乏老人ミサイルということだよ。
4337: マンション検討中さん 
[2017-09-28 22:05:59]
そもそも中古マンションって買っても処分に困るんだよね。
4338: 匿名さん 
[2017-09-29 01:15:48]
>>4336 金融投資家さん
引っ込め 貧乏人 誰も中卒の意見なんて聞いてない。
低所得は一生マンション買えないよ。
汚いワンルーム

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる