東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-30 23:36:18
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その67)

39401: 匿名さん 
[2021-02-27 21:45:13]
>>39397 匿名さん
それは一流じゃないだけでしょ。
建築費も上がってるみたいね。
39402: 匿名さん 
[2021-02-27 22:27:22]
>>39398 匿名さん
都心は価格は土地8割で建物2割くらいだから、地価が下がらないとマンションは安くならんわな。
39403: マンション検討中さん 
[2021-02-28 00:19:49]
ここまで高くなると「うちはそれでも都心で家買えまっせ」という力の誇示でしかないな。
無理して高額ローン組むより妥当な郊外の方が健康的かもしれん。
世の中家の他にも金掛けられる物たくさんあんねん。
39404: 匿名さん 
[2021-02-28 02:59:59]
>>39401 匿名さん
お兄さん、それは「一流」のハードル上げ過ぎやで
39405: 匿名さん 
[2021-02-28 03:48:14]
業績不振の会社だけじゃない。本業が儲かってる会社もビルを売り始めてるね。
不動産は本業の将来が暗い、収益性が低い伝統産業が大事にしている。例えば、テレビ、新聞。不動産を売っても、本業拡大の投資先がない。副業の賃料収入が伝統企業の延命装置になってる。去年から賃料も下がりはじめたから、それもどうなるか
こうなると大量採用世代のリストラか定年退職を待つしかないだろうね
39406: 匿名さん 
[2021-02-28 09:41:13]
もう素直にお金無いって言おう。
だから都心のマンションを買いたいけど(予算の問題で)買えないというか、モデルルームさえ行けなくて。でも諦められないんだって。身の丈にあった海老名がいいよ。
39407: 匿名さん 
[2021-02-28 10:36:01]
>>39406 匿名さん
新築だと都心は難しいね。狭めの中古リノベでなんとか買えるくらい。

80平米以上新築だと郊外しか無理でしょ。
39408: マンション検討中さん 
[2021-02-28 12:10:31]
中古といっても築浅なら新築と大して変わらんくらい強気だしな。
築30年以上が狙い目かな。
まーそれなら新築の海老名かw
39409: 匿名さん 
[2021-02-28 12:14:04]
>>39408 マンション検討中さん

築古は修繕費と耐震機能が気になります。
やっぱ新築でしょう
無理なら幕張か海老名か

39410: 匿名さん 
[2021-02-28 12:28:29]
>>39409 匿名さん
神奈川とか千葉に地縁があれば、幕張とか海老名でも良いけどな。実家東京だと、その選択肢は無いから難しいのですよ。
39411: 匿名さん 
[2021-02-28 12:34:46]
東京23区でも城東なら手が届く人も多いのでは?
そうでなくても駅からの距離があると普通の人が買える安い中古はまだまだ目にします。

23区ではないけれど、西武新宿線とかの沿線も住環境の割に安いですよね、あのあたり地盤も悪くないし、防災を重視するなら検討していいと思いますけどね。
39412: マンション検討中さん 
[2021-02-28 12:41:29]
城南、城西は高くなり過ぎた。
39413: 匿名さん 
[2021-02-28 12:51:57]
昨日のニュースは驚きましたねえ、アメリカバイデン政権はインフレ上等で大規模経済対策を打ち出してきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210227/k10012889321000.html

コモディティ先物は割と軟調になってきましたが、依然高い。
コロナ対策で経済が不安定な中、不用意に引き締めればハードランディングシナリオが考えられるので、それは避けたいということで、インフレに歯止めがかけられないのではないか、と懸念します。
https://www.financialpointer.com/jp/%E3%80%90%E7%9F%AD%E4%BF%A1%E3%80%...

まだまだ上がりそうです。生活物資の高騰がいずれ始まると思います。誰が悪い、彼が悪いと言っている場合じゃありません、世界規模のインフレに備えて命を守る行動を起こすべきでしょう。
39414: 購入経験者さん 
[2021-02-28 13:17:52]
生活物資の高騰なんて随分前からはじまってる。
加工食品の類は、料金据え置きで内容量が目に見えて減っているよね。
この7月には水道料金も値上げ、銀行は通帳有料化、個人的には児童手当もないし、大病院の紹介状なし初診料も再診料もどんどん高額に。
いくら貯め込んでも年取るのが怖くなるね。
39415: 匿名さん 
[2021-02-28 18:54:32]
今日はスシローじゃない回転寿司へ。
39416: 匿名さん 
[2021-02-28 19:58:00]
>>39414 購入経験者さん
実質賃金の低下は主要国で日本だけ。アベノミクスの成果。貧しくなった。
マンションの値上がりはいいけど、年収倍率上昇はただ国民が貧しくなっただけ。

外国株買っといてよかった。
39417: 匿名さん 
[2021-02-28 19:58:51]
>>39409 匿名さん
なんで海老名まで行かなきゃいけないんだよ。
多摩地区なら普通のサラリーマンでも買える新築がいくらでもあるだろ。
無知な田舎者を騙して、安いのは相当郊外に行かないと買えないと思わせたいのか。
39418: 匿名さん 
[2021-02-28 20:00:27]
>>39413 匿名さん
そういう問題じゃないんだよね。日本だけ貧しくなったのが問題なんだよ。世界は所得がちゃんと上がってるから、この程度の物価上昇は大した影響ないよ

39419: 匿名さん 
[2021-02-28 21:01:45]
世界を知らない若葉が世界を語る愚かさよ
39420: 匿名さん 
[2021-02-28 21:12:03]
スーパー銭湯到着。昨日の三時間で4ととのいはちょっと回数ありきでノルマこなした感。もっとゆったりペースにしたいがそうすると体力が持つかどうか。
39421: 匿名さん 
[2021-02-28 23:04:26]
>>39414 購入経験者さん
>>39413 匿名さん
インフレ率はマイナスかゼロ近くだよ。
https://m.finance.yahoo.co.jp/fx/economicIndicatorDetail?id=7051
39422: 匿名さん 
[2021-03-01 07:07:23]
コモディティに起きたインフレはタイムラグをもって我々の実生活を直撃するだろう。
39423: 匿名さん 
[2021-03-01 07:09:41]
経済の放つテレフォンパンチを華麗にスウェイで逃すか、当たりはしないとたかを括ってテンプルにクリアヒットしてダウンするかはあなた次第。
39424: 匿名さん 
[2021-03-01 09:18:23]
インフレなら都心のマンションを与信マックスフルローンで借りて買うのが正解?
39425: マンション検討中さん 
[2021-03-01 10:31:19]
インフレというけど
庶民は増税で家賃に支出できる金額は下がってくるから
利回り計算でいくと物件価格は下がるよね

これから金利が上がるからこれも下げ要因

おそらく3月の日銀の点検で
株価の維持のみで上げる事はしなくなるから
これも下げ要因

ここらが天井に見えるけど違うかな
自分の持ってる物件売り時なのか迷ってる
39426: 匿名さん 
[2021-03-01 14:02:44]
原材料費の高騰は製品価格にそのうち転嫁されるからね。何でもかんでも上がり始めると結構手がつけられなくなるかも。まあスタグフレーションみたいなことはそうそう起きないとは思うけれど、お金の価値が下がることは間違いないし、家賃も物件価格も上がると思う。ワンルームが下がっているのはリモートワークやリモート授業のためにより広い家に移り住んだり、都心にいる必要性がなくなって学生が実家に戻ったり、不調の飲食店の借り上げ寮が解約されるなどの動きがあるからじゃないかと推測している。

不動産は中期から長期のスパンで考えるべきで、株価はコロナで大暴落したが、不動産に影響を与える前に復活して結局不動産価格は下がるどころか上がったのは記憶に新しいところだよね。
39427: 匿名さん 
[2021-03-01 14:47:00]
>>39424 匿名さん
外国株、コモディティだろ。日本、都心のマンションはずっとアンダーパフォーム、ビリじゃない?
39428: 匿名さん 
[2021-03-01 14:54:52]
株には住めないからねえ
所有していても人に自慢もできないし
39429: 匿名さん 
[2021-03-01 14:59:26]
>>39427 匿名さん
自己資金なしでやる場合の話だよ。
元手があれば株なんぞやらずにビジネスやるでしょ。
39430: 匿名さん 
[2021-03-01 15:05:57]
>>39428 匿名さん
儲け、配当で住めるよ。リターンが段違いだから


>>39429 匿名さん
自己資金がまったくゼロなんてある?先物、デリバなら何倍もレバできるよ
元手あっても投資家を選ぶひとはいる。その方が期待値も全然高いよ。廃業リスク知らない?
39431: 匿名さん 
[2021-03-01 15:12:42]
ま、アルバイト生活の若葉が株を語ってもむなしいだけ
39432: 匿名さん 
[2021-03-01 15:28:17]
>>39430 匿名さん

ビジネスは元手が100倍とか10000倍の世界だからね。リターンは桁違いにでかいよ。アイディアとセンスが有ればだけど。
39433: 匿名さん 
[2021-03-01 15:43:15]
>>39424 匿名さん
>インフレなら都心のマンションを与信マックスフルローンで借りて買うのが正解?

謹んでお答え致します。

それが年収2000万以下のリーマンなら不正解ですね。
結婚してたら更に不正解ですね。
リーマンだけじゃなく今後もビジネスで借り入れ予定ありの中小企業しゃちょーでも不正解ですね。

タンスに使う予定の無い金が3億ありキャッシュでもいけるけど、とか
世田谷辺りで実家の幹が極太の人なら・・ワンチャン正解かもです。
39434: 匿名さん 
[2021-03-01 15:49:11]
>>39424 匿名さん
>インフレなら都心のマンションを与信マックスフルローンで借りて買うのが正解?

東京の場合は特にですが、リーマンが億ション買ったと言っても
実家の援助が半端ない人が多いので気をつける必要があります。
また、本業は普通のリーマンでも投資等の才覚で本当に儲かってる人も多いです。
びっくりする位多いのも事実です。

なので他人がどう言ってるとかネットに書いてあるとか不動産屋が言ってたとか
一切関係なく、全て自分自身の財産、年収、お金との向き合い方、そして性格等を
しっかり見極めることが非常に大切です。
39435: 匿名さん 
[2021-03-01 16:35:24]
>>39433 匿名さん
的外れも良いとこやな。勝手にデフレ想定してどうすんねん笑
インフレって書いてるやん。インフレわかる?
39436: 匿名さん 
[2021-03-01 16:53:54]
年収1,500万・・・手取り1,050万 
年収1,000万・・・手取り750万 ※その差300万。

年収1,500万・・・手取り1,050万 小遣い200万 残り850万
年収1,000万・・・手取り750万 小遣い100万 残り650万 その差200万。

年収1,500万・・・ローン(家賃)等360万 残り490万
年収1,000万・・・ローン(家賃)等240万 残り410万   その差80万。

年収1,500万・・・子供1人私立120万 残り370万
年収1,000万・・・子供1人公立20万  残り390万  その差※▼20万

まだ食費・光熱費も車の経費も生命保険代も年間貯蓄目標も考慮していません。

基本、稼ぐ奴は金を使います。当然ですね。生命保険掛け金一つでも違います。
基本、稼ぐ奴の嫁の方が金を使います。当然ですね。
基本、稼ぐ奴の子供の方が金が掛かります。

皆さんはどこを削ってますか?どこを削らせますか?
39437: 匿名さん 
[2021-03-01 17:03:14]
>インフレって書いてるやん。インフレわかる?

別にインフレでも問題ないよ。特に答えは変わらない。

それともインフレって過去にない程の超超インフレ想定してほしかったの?
悶絶インフレが何年何十年も続く特殊設定で話すすめてほしかったのか。
39438: 匿名さん 
[2021-03-01 17:26:05]

>>39435 匿名さん
コーヒーなんて原価何十円だから喫茶店はボロ儲け~ボッタクリ~みたいな次元で良ければ
インフレなら都心のマンションフルローンで買う方が得だよね~~で良いと思います。
39439: 匿名さん 
[2021-03-01 17:30:29]
>>39435 匿名さん

改めてお答えいたします。
国が目標としている数パー程度のインフレを前提とするなら
>>39433で変わらない。

もし数パーではなく、超インフレが続く設定での場合、単純に理論上の買った方が得という事とは別に、その場合社会がどうなっていくかを想定しなければなりません。
どの程度のインフレがどれ位の期間続く設定で、その場合貸し出し金利がどうなるのか、自分の収入は増えるのか減るのか、ポジション残るのかってのが大きく影響してくるね。
39440: 匿名さん 
[2021-03-01 18:31:26]
今日はこれから新規の客先へ。
どうなるワイの晩飯。
39441: 匿名さん 
[2021-03-01 18:47:16]
>>39439 匿名さん

インフレの想定ですが、回答が正解に変わる分岐点は何%になりますか?
起きるか起きないかは別の議論として。
39442: 匿名さん 
[2021-03-01 18:54:30]
うちは共稼ぎで世帯年収は2500万で
内陸のタワマン3LDK に住んでいます。
頭金は厚めだったので、
ローンはあと4000万です。
多分ご近所さんからすると
平均的な層かな。
子供は中学から私立ですが、
ともかくご承知の通り教育費に金がかかるので、
車、海外旅行以外は贅沢はしません。
(マンション駐車場の外車率は8割位)

節約している事といえば、ふるさと納税と株主優待をフル活用しています。おかげで外食費用はかからないし、食品やら日用品など優待品が毎日の様に宅急便で
届きます。
(トランクルームがあって良かった。)
優待は現物ではなくノーリスクのクロス
取引にしているので、軍資金として3000万円証券口座に入れて毎月回しています。
あとは前住んでいたマンションを二軒持ってるので
賃貸収入が入ってきますが
こちらは使わずに貯めています。

39443: 匿名さん 
[2021-03-01 19:04:07]
日本もアメリカもインフレ目標は2%です。
39444: 匿名さん 
[2021-03-01 19:31:02]
>>39435 匿名さん
>>39439 匿名さん
どんな時代でも日本の不動産、金融資産は諸外国に劣後するだろうね。ストックは海外、フローは日本が正解
39445: 匿名さん 
[2021-03-01 19:41:35]
>>39441 匿名さん

インフレが数パーなら今と変わらずリーマンが都心にフルローンで買うなんてダメ。
二桁行くような超インフレで先行き見えない状況下でリーマンが都心にフルローンで買うなんてダメダメ。
39446: 匿名さん 
[2021-03-01 19:45:32]
まあ無理な借金してまで買うもんじゃないけれどインフレになるとすれば、安くなるかもと先に伸ばす必要はないかな。多分買いたい時が買い時と割り切って今あるベストを買うのがいいんじゃないですかね。デフレの頭で考えるのは危険です。
39447: 匿名さん 
[2021-03-01 19:52:06]
>>39446 匿名さん
都心にリーマンが無理してフルローンで買うのではなくて
身の丈のモノを買うならそう思います。
39448: マンション検討中さん 
[2021-03-01 19:52:18]
>>39442
このくらいリスクヘッジや貯蓄してれば安全圏だろうけど、
不動産バブルに自分も乗ろうと無理な予算で身の丈にあわない物件買ってるの今多そうだし、
払えないもしくは火の車が数年後大量生産されそうだな。
39449: 匿名さん 
[2021-03-01 19:54:41]
>>39448 マンション検討中さん

そういうことですね。
特に今は購入時年齢も上がってるしね。
39450: 匿名さん 
[2021-03-01 19:57:01]
さっき
身の丈と書いちゃったけど
身の丈のつもりでも支払いきついもんだからね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる