アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
39101:
匿名さん
[2021-02-16 17:28:17]
|
39102:
匿名さん
[2021-02-16 18:16:07]
>>39098 匿名さん
長期で見るとドルベースの日経平均株価は円で見るより上がってるよ。 1989年の平成バブルの高値を今年1月に超えて、史上最高値を更新している。 https://finance-gfp.com/?p=12627 |
39103:
検討板ユーザーさん
[2021-02-16 18:48:22]
|
39104:
匿名さん
[2021-02-16 19:32:57]
ここ10年くらいは、日経平均の上昇率の半分 = 都心の不動産の上昇率
という感じですかね。 中長期で不動産が株(特に成長株)に勝つことはないので純粋な投資なら株一択。 不動産は本来投資ではなく生活の質を向上させるために実需で買うものだと思うけれど、 現実は都心の不動産は金融商品化して、もはや普通のサラリーマンでは手が出ないレベル。 本当はサラリーマンの給料も不動産と同等に上がるべきなんだけどね。 |
39105:
匿名さん
[2021-02-16 19:36:58]
|
39106:
匿名さん
[2021-02-16 19:56:36]
>>39105 匿名さん
まあそうなんだけどね。去年の3月コロナで暴落のときは1億程度下落したけど追加で株買えたのでラッキーだった。 暴落したら笑ってないで株買うといいよ。長期投資では暴落はチャンスだよ。 |
39107:
匿名さん
[2021-02-17 08:31:52]
|
39108:
匿名さん
[2021-02-17 09:13:27]
償却資産ではある!
が・・・設置から値が上がる事は無い! |
39109:
匿名さん
[2021-02-17 13:05:28]
|
39110:
匿名さん
[2021-02-17 14:14:33]
再来年くらい?
|
|
39111:
検討板ユーザーさん
[2021-02-17 14:39:34]
|
39112:
匿名さん
[2021-02-17 14:53:28]
株も不動産も下落や暴落待ちという人結構多いね。
こういう時はなかなか下がらないんだよなあ。むしろじりじりと上昇する。 音楽鳴っているのに踊っていないのはもったいないと思うわ。 |
39113:
匿名さん
[2021-02-17 15:03:13]
少なくとも株はアメリカが2023年末まで異例の金融緩和をするのが決定しているのだから、アメリカに連動する日本株はまだまだ上がるだろうね。
調整は入るだろうが、ワクチンの期待値からも、無視できる幅だろう。個人的にはワクチンに何の期待もしていないけど、株は感情論で動くから実際の効果は関係ないだろう。 |
39114:
匿名さん
[2021-02-17 15:34:32]
>>39112
それはその通りではあるんだけど、所帯持ちのリーマンレベルだと 頭金貯めるまで固く行かなきゃいかんとか、子供が私立に行くことになるかもとか 大学出るまで数年はそっち優先とか車買い換えるのと両睨みとかいろいろあるから まあしゃあないわな。 |
39115:
匿名さん
[2021-02-17 17:47:06]
|
39116:
匿名さん
[2021-02-17 19:14:08]
|
39117:
匿名さん
[2021-02-17 19:21:22]
|
39118:
匿名さん
[2021-02-17 19:33:53]
いつもの焼肉屋でラストオーダー前にもつ鍋頼んだら厨房の兄ちゃんから今からかよ、との苦笑いが。
|
39119:
匿名さん
[2021-02-17 19:37:51]
失敗した。このもつ鍋の金額でいい肉食えた。
|
39120:
マンション検討中さん
[2021-02-17 20:40:00]
|
39121:
匿名さん
[2021-02-18 07:08:24]
上がる上がると浮かれ始めたら手は出してはいけないな。
暴落前夜だよ。 |
39122:
匿名さん
[2021-02-18 07:10:03]
|
39123:
匿名さん
[2021-02-18 09:48:42]
ちみは悲観論者だなあ。まあせいぜい指をくわえて見てろや。
|
39124:
匿名さん
[2021-02-18 11:03:21]
23年までバイデンさん緩和します言ってなかったっけ?
|
39125:
匿名さん
[2021-02-18 11:06:22]
|
39126:
匿名さん
[2021-02-18 12:27:04]
|
39127:
匿名さん
[2021-02-18 14:34:05]
毎日暇なのでネット見てて、見る情報にも流れがあるんだけど
それがここ数日ジェンダー系になってて見てるんだけど 随分面倒くさいことになってるな。 |
39128:
匿名さん
[2021-02-18 14:55:59]
シティタワー恵比寿は深刻な状況だけど、大丈夫ですか?
|
39129:
匿名さん
[2021-02-18 14:59:58]
シティタワー恵比寿?HPが凄いことになってるけど何があったの?
|
39130:
匿名さん
[2021-02-18 18:27:29]
もう6時半か。飯どうすっべかな。
|
39131:
匿名さん
[2021-02-18 18:58:03]
|
39132:
匿名さん
[2021-02-18 19:19:48]
細かいやっちゃなwとも言えるし全然違うやろwとも言える。
どちらの立場で語る事も出来る感じやね。 |
39133:
匿名さん
[2021-02-18 20:01:02]
|
39134:
匿名さん
[2021-02-19 06:29:33]
コロナで下がるとか言ってたやつなんなの?
スレタイは上りっぱなしやんけ。 いつ下がるんだよ。。。 |
39135:
匿名さん
[2021-02-19 06:41:14]
場所によるのでしょうね。
株価の恩恵を受けた上昇は、ほぼ都心4区に限られますし。 |
39136:
匿名さん
[2021-02-19 09:01:17]
都心の大規模物件購入組はウハウハ。
これから下がるだの文句垂れ流しながら指を咥えて見てただけの人は大後悔! インフレのの世の中なんだから早いもの勝ち! ネガティヴ要素を羅列して買わない理由付けして待ってると、 どんどん都心から離れる、駅から離れる、結局どこも買えない。 貯金が増えてもどんどんマンション上がって現金大暴落で全く意味ない。 買えない人はほっておいて建設的な話しをしよう。 |
39137:
匿名さん
[2021-02-19 09:13:13]
これからだと白金高輪のブランズ900戸 麻布十番エリアの三田一丁目計画1100戸、三田小山町西1450戸、六本木一丁目エリアの虎麻プロジェクト1400戸 年収2000万向け |
39138:
匿名さん
[2021-02-19 09:20:00]
メーカー(キーエンスなどを除く)、中小企業勤務などは文句を言わず5000万で購入出来るところを
頑張って探す。 |
39139:
匿名さん
[2021-02-19 09:24:55]
5000万円程度のマンションは郊外だからリスクがある。
まあ賃貸で賃料を支払うのとどちらがいいかだが。 |
39140:
匿名さん
[2021-02-19 10:20:23]
|
39141:
匿名さん
[2021-02-19 13:20:21]
上がりきっているという前提で考えるとリスクだけど、もっとお金の価値が下がるという観点からすると、郊外でも買った方がいい。誰も買えなくなったらあとは下がるだけなので、誰もが買える値段というのは案外下がりにくいかもしれない。
どうせ都心が下がったところで、一般人が買えるレベルまで下がるわけがない。 |
39142:
マンション検討中さん
[2021-02-19 14:27:49]
子持ちのファミリー層の間取りだと1億超えは当たり前。
70㎡とか平均的な間取りでも1.5億くらいだしな。 5000万の住宅ローン組むだけでもビビっちゃうサラリーマン多いのに もう別世界みたいな感じだろ。 |
39143:
匿名さん
[2021-02-19 15:01:24]
1億とか1.5億とか、東大卒一部上場2馬力パワカでも無理な数字を
ああでもないこうでもない話しても仕方がない 現実的にローン組んで買える上限が5,000万なら 全然違う価格帯の物件なんて考えない方が精神衛生上いいよ。 おかしなもんで港区が1.5億なら郊外も5,000万でいいとか勝手に値段釣り上げられるけど バブル弾けたら都心も郊外も一律下がる。絶対金額が少ない分インパクトは少ないけどね。 これから株始めるのが格好のカモになっちゃうのと同じく 買わなきゃならない理由がないならバブル終了まで買わない一択でしょ。 年中買い時の不動産営業トークと真逆で、これから数年はどこ買ったって割高高値掴み |
39144:
匿名さん
[2021-02-19 15:28:34]
|
39145:
匿名さん
[2021-02-19 15:41:24]
|
39146:
匿名さん
[2021-02-19 15:49:48]
|
39147:
匿名さん
[2021-02-19 16:00:28]
>>39146 匿名さん
それに同意した上で、俺の場合は基本的に「やめとけやめとけ」ってスタンスだな。 特に実家が金持ちで助けてくれる訳でもない世帯持ちなら「絶対やめとけ」って思うね。 「いやあ実は株が当たって頭金払っても手持ち5000万残るんですわ」みたいなら別だけど、普通のリーマンで子供がまだ小さいとかこれからの予定とかならやっぱりやめとけって思うな。 ただ中年チョンガーなら「好きにせえ」ってところだな。 |
39148:
通りがかりさん
[2021-02-19 16:02:21]
|
39149:
匿名さん
[2021-02-19 16:03:52]
>>39146 匿名さん
ううん、乗り遅れじゃなくリーマン後底値で仕込んでいつ利確しようかwkwkな感じ つまり今売ってる奴は新築デベも中古オーナーも1円でも高く売りつけることしか考えてないんだから 咥えたと思ったらすぐに吐き出させられる鵜飼の鵜になるなよって動物愛護心。 1億貸してくれたって値下がりしたら、売っても残債返済の日々じゃん、馬鹿馬鹿しい。 売らなきゃ損しませんなんて情弱ハメたい不動産屋の常套句 チャンスじゃなくて他人の養分化にご用心、だよ |
39150:
匿名さん
[2021-02-19 16:06:10]
>>39147 匿名さん
未来に対して絶対はないかな。 買うリスクと買わないリスクがあるからね。 10年前も同じこと言う人いたけど、買った人は上り続けて儲かってるからね。 これから上り続けることもあるし、今が天井ってこともあるから、俺なら欲しけりゃ買えばって感じかな。 |
39151:
匿名さん
[2021-02-19 16:07:07]
|
39152:
匿名さん
[2021-02-19 16:07:23]
>>39149 匿名さん
金余りなんだし、バブルというかまだまだ割安な感じ。 |
39153:
匿名さん
[2021-02-19 16:10:29]
>>39146 匿名さん
なんでかって言うと年収1000万なんて手取り700万程度だからな。 例えば年収400万世帯なら生命保険も月5千円、子供は当然の如く公立、ユニクロ大好き、回転寿司最高、一家でなんとか年間50万貯めようかって感じでいいんだけど 年収1000万、1500万とか上がってくるとこういう細かな部分からして基準が上がってくるんだよね。 一家で年間200万貯めようとして他にちょっと金を掛けるとすぐに年収1000万でも生活って苦しくなるんだよね。 |
39154:
匿名さん
[2021-02-19 16:12:20]
どこが「まだまだ割安」?外国と比べて、とかやめてよ。
70年定借の渋谷区役所50平米1.4億とかは立派に割高では |
39155:
匿名さん
[2021-02-19 16:15:11]
早くも株価は下がり始めたが。
アメリカの金利が上がったら総崩れになるよ。 |
39156:
匿名さん
[2021-02-19 16:17:56]
|
39157:
匿名さん
[2021-02-19 16:32:40]
|
39158:
通りがかりさん
[2021-02-19 16:34:36]
|
39159:
匿名さん
[2021-02-19 16:42:32]
|
39160:
匿名さん
[2021-02-19 16:44:17]
とても買えないけど見たり聞いたりしてるうちに
「なんか安く思えてきた」ってことは良くあることだからね。 |
39161:
通りがかりさん
[2021-02-19 16:46:55]
|
39162:
匿名さん
[2021-02-19 16:57:58]
>>39161 通りがかりさん
お答えします。 ここでの「現実を知る人」とは神様のことではありません(断言)。 リアルに自分のお金の出し入れまで考慮出来る人とでもお考え下さい。 多少の表現の違和感はご自身でテキトーに咀嚼して加工して考えて下さい。 尚、年収1000万なら1億でも借りられるから余裕で住めると考えてしまう人の事ではありません。 アーメン |
39163:
匿名さん
[2021-02-19 17:00:28]
よって
>現実を知るって神様のことですか? 違います >それとも過去は今より安かったって話ですか? 違います ザー◯ン |
39164:
通りがかりさん
[2021-02-19 17:12:35]
|
39165:
匿名さん
[2021-02-19 17:37:50]
くたばっちまえ
アー◯ン(古。←1人死んでる) |
39166:
匿名さん
[2021-02-19 17:41:25]
てゆうかここで身の丈以上のチャレンジ言う人って一様にリアリティがない
|
39167:
匿名さん
[2021-02-19 17:41:40]
>身の丈にあった判断をするつまらん奴か・・・
さすが兄貴や、かっこええな このスレで一番かっこええで! |
39168:
匿名さん
[2021-02-19 17:50:54]
>>39157 通りがかりさん
GDPや給与水準などの経済データを考慮すると、東京の不動産は数年前から割高らしいよ。 https://www.businessinsider.jp/post-221349 不動産バブルのリスクが高いとされたのは、トロント、香港、パリ、アムステルダム、チューリヒの7都市。 東京はニューヨークやロンドンとともに「割高(Overvalued)」に分類された。 |
39169:
通りがかりさん
[2021-02-19 18:16:48]
|
39170:
匿名さん
[2021-02-19 18:24:55]
>>39169 通りがかりさん
不動産仲介は今がピークです割高なので、すぐに売りましょう!って叫び続けないと在庫が無くなるからな。 仲介ってのは買い手より売り手を獲得したいわけよ。 だから、割高って吹聴すんのよ。 |
39171:
匿名さん
[2021-02-19 18:27:40]
まぁ。
割高は割高なんだろうな。 都心4区以外は。 |
39172:
匿名さん
[2021-02-19 18:28:34]
39168さんじゃないけど知り合いが賃貸なら今は買うなって言う。
反対に自物件はまだまだ手放さない。バブルは始まったばっかりだから。 利益乗せまくって利確したらしばらく賃貸 買い替えは売却税の繰延出来るから値下がりをじーっと待って 期限ギリギリで散々叩いてキャッシュで買う |
39173:
通りがかりさん
[2021-02-19 18:36:46]
>>39172 匿名さん
いつくるかわからない値下がりをじっと待つギャンブルはできないな。 |
39174:
匿名さん
[2021-02-19 19:31:21]
|
39175:
匿名さん
[2021-02-19 19:36:53]
>>39174 匿名さん
長い目で見れば、持家はどうせボロくなる、安くなる。株はならない。死ぬまで同じ持家に住み続けることが幸せなのか。 |
39176:
匿名さん
[2021-02-19 19:37:48]
>>39169 匿名さん
東京の不動産は割高な状態だけど、バブルになるまでさらに高騰するかもしれないし、金利上昇が始まり下落に転じるかもしれない。ただ株価の上昇を見ていると少なくとも今年前半はゆるやかに上昇の可能性が高いと思う。 今、不動産を買うべきかどうかはその人の収入、年齢、ライフプランなどによるから人それぞれとしか言いようがない。 自分は20年ちょっと前、一度新築買ったが転職のときに売ってからはずっと賃貸。今の価格なら賃貸でOKと思っている。因みに家賃は全額株の配当で支払っている。賃貸でも継続して投資していたからなんとかなっている。 |
39177:
匿名さん
[2021-02-19 19:38:15]
|
39178:
匿名さん
[2021-02-19 19:40:12]
|
39179:
通りがかりさん
[2021-02-19 19:44:26]
|
39180:
匿名さん
[2021-02-19 19:46:42]
まあ高望みしないで買える範囲のベストを目指せばいーんじゃないかと。みんな完璧を目指そうとするから非現実的な価格の物件ばかり見ているけどそれは実需の目線ではなくマンション趣味者の視点。
多分高すぎる不動産というのは都心のごく一部で、川を渡るとか、東に活路を見出すとかすればまだまだ給与水準に見合ったマンションは手に入れられると思う。あとはリセールをはなから諦めて永住覚悟で割安な戸建てにするとかね。 |
39181:
匿名さん
[2021-02-19 19:50:40]
あれ、OSアップデートしたら若葉がついちゃった。不思議不思議
|
39182:
検討板ユーザーさん
[2021-02-19 19:53:21]
テクノロジーの進化で低コストで家やマンションが建てられるようになれば、めちゃ下がるやろな。
まぁ望まん人が多いから無理やろけど。 |
39183:
匿名さん
[2021-02-19 19:54:33]
人手がたくさん余って失業者が増えそうですね、その未来
|
39184:
検討板ユーザーさん
[2021-02-19 20:00:09]
|
39185:
匿名さん
[2021-02-19 20:14:50]
>>39184 検討板ユーザーさん
>全てが低コストになれば、働かなくても暮らせる世の中になる どういう形で低コストになるのかにもよるんでしょうが、百人で作っていたものが一人で作れるようになれば九十九人が失業するし、百人の給料が百分の一になれば安くなっても誰も買えなくなるだろうし、なかなかそうはいかないと思いますよ。 それに、働かなくてもいい世の中って、退屈です。まるで刑務所の中で禁固刑に処されているのとどう違うのか。面白くないと思いますねえ。 |
39186:
匿名さん
[2021-02-19 20:23:30]
>>39184 検討板ユーザーさん
>全てが低コストになれば、働かなくても暮らせる世の中になるやろ。 もう半分今そんな感じに生きられるようにもなったよなー。 子供の頃安さの象徴みたいなので3足1000円の靴下とかあったけど今4足5足買えるしなー。 3時間バイトしたら6食分腹いっぱい食えたろ床屋も1000円で済むとか。 一旦これに慣れちゃうと抜け出すのが逆に大変だったり。 |
39187:
検討板ユーザーさん
[2021-02-19 20:29:29]
|
39188:
匿名さん
[2021-02-19 20:39:40]
中央線を越える 山手線を超える 川を超える 海を越える 貧民の妥協方法は、いろいろあるわな |
39189:
匿名さん
[2021-02-19 21:46:31]
>>39186
千円カットはシャンプーも髭剃りもしてくれないし、肩を揉むとか世間話とかもしてくれない。安い食い物は工場で加工された添加物だらけかコレステロールと糖質まみれ。 やっぱり高くてもヘアスタイルの提案をしてくれる美容院で自分を高たり、旬の食材を使って素材の味をひきだした体に良さそうな美味しい食べ物とかが食べたいな。それでこそ人生。そのためにお金を稼ぐ張り合いもでるというもの。 |
39190:
匿名さん
[2021-02-19 22:00:56]
千円カットは担当が選べない。どことは言わないがカットする人は玉石混交だからね。
|
39191:
匿名さん
[2021-02-19 23:12:33]
働かなくてもいい世の中って、退屈
って、 昭和の時代のおじさん達はみんなそうだったんだろうね。 昔は |
39192:
マンション検討中さん
[2021-02-20 06:35:16]
アラフォーだけど、働かなくてもいい世の中が最も良いに決まってる。
働きたきゃ働けばいいじゃん!って世の中にもしなったら、大体のやつ働かないってw |
39193:
検討板ユーザーさん
[2021-02-20 06:56:11]
>>39192 マンション検討中さん
大企業に就職するために育てられた人間にとっては、働くことがアイデンティティなんやろ。 このままの進化やと、あと10年くらいでテクノロジーで限界コストが下がりまくって、生きることのコストは掛からんくなるやろ。働くも遊ぶも自由に選択して暮らせる世の中になるやろな。根っからのテッキー思想やけど。 |
39194:
匿名さん
[2021-02-20 07:42:29]
|
39195:
匿名さん
[2021-02-20 08:07:33]
共産主義社会はそもそも、資本主義社会が完成しみんなが豊かになれた社会を移行するものだ、とマルクスは言ってた。
みんなが豊かになり働かなくても生活できるようになっていれば、それを平等に分け合ってみんな幸せに平和に暮らせるんだろう。 しかし、ソ連も中国も経済が脆弱な後進国のくせに共産化したから少ない生産物を奪い合いすることになり、それを防ぐために官僚がすべてを管理する閉鎖社会になった。 技術が進歩して働かなくても食べていけるようになるんなら、そこで共産化したらいいね。 金持ちの資産は国がすべて没収だよ。 |
39196:
匿名さん
[2021-02-20 09:29:00]
無名な中高年が金持ったからってリタイアしても誰も相手してくれないからな
奢って相手して貰うしかないし自分との折り合いも難しいもんよ |
39197:
検討板ユーザーさん
[2021-02-20 10:01:22]
|
39198:
匿名さん
[2021-02-20 10:17:24]
>>39195 匿名さん
テッキーの思想だと、 資本主義と共産主義が必要なのは人が人を統治するための手法だから、テクノロジーの進んだ世界に主義は要らないよ。 金の心配大好きで、国に管理されたい人には理解できんだろうな。 |
39199:
匿名さん
[2021-02-20 10:19:11]
|
39200:
匿名さん
[2021-02-20 10:20:13]
「テッキー・・・行商、テキヤの人のことを指す」
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
この調子だと3.5億の世界にもなりそうですね。地権者さん羨ましいなぁ、売ってくれないかなぁ