アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
3581:
匿名さん
[2017-02-20 22:02:42]
|
3582:
匿名さん
[2017-02-20 22:24:23]
|
3583:
金融投資家
[2017-02-20 23:27:51]
|
3584:
マンション検討中さん
[2017-02-20 23:33:12]
東京建物がブリリアタワーズ目黒を坪600で発表したのが高騰の象徴になったわけだけど、同じ東京建物がこれから代々木公園にタワーを建てる。ここの価格がどうなるのか、今後の見通しに注目だね。
|
3585:
匿名さん
[2017-02-20 23:40:25]
>3583
日本語が不自由なんだな お前の文章を引用するよ。 >これも百回くらい教えてやっていますが、 >少子高齢化生産年齢人口減の日本には、 >じり貧の道しかありません。 生産年齢人口減少下で不動産価格が上がっている国が少数でもあるなら、 お前の書き込みはウソだったって言うことだよね。 英語が駄目、日本語がダメ、数的論理がダメ。 何が得意なんだ?? |
3586:
匿名さん
[2017-02-20 23:55:47]
>でも借金は年収の5倍が限界。
これ、よく見るけど違うよね。家族の人数にもよるし、手取り額から生活費を引いた額で計算しないと。 |
3587:
匿名さん
[2017-02-21 01:03:37]
|
3588:
金融投資家
[2017-02-21 01:32:17]
|
3589:
匿名さん
[2017-02-21 01:38:32]
|
3590:
通りがかりさん
[2017-02-21 01:50:05]
また赤羽やら北区を推したい変な人がコメントしてるな。
|
|
3591:
匿名さん
[2017-02-21 05:15:33]
>>その時の政権次第なので今はわからない。
>>そういうことだよ、 >>わかったか? バーカ。 金融投資家さん おもしろすぎ |
3592:
匿名さん
[2017-02-21 05:50:19]
|
3593:
匿名さん
[2017-02-21 06:24:38]
政権次第で今はわからない金融投資家さん、
そこを見極めるのが投資家の腕でしょうが。 少なくとも二極化は政権と関係ない世界の流れ。 |
3594:
匿名さん
[2017-02-21 08:02:25]
マンション発売戸数 3年連続減、1992年以来の低水準
TBS系(JNN) 2/20(月) 18:03配信 去年1年間に全国で発売された新築マンションの戸数は、3年連続で前の年の実績を下回りました。 不動産経済研究所によりますと、去年1年間に全国で発売された新築マンションの戸数は7万6993戸と、前の年から1.4%減少しました。これで3年連続の減少で、1992年以来の低い水準となりました。 人件費や資材価格の高騰を背景に、去年1年間のマンションの平均発売価格は4560万円と、過去2番目の水準に高止まりしていて、売れ行きが鈍っていることが要因です。 今年の見通しについて不動産経済研究所は「価格が多少下がることが予想されるので、首都圏をはじめとして全国的にも発売が増加に転じる」としています。(20日16:06) |
3595:
匿名さん
[2017-02-21 09:33:12]
年収の5倍のローンどうのとか、新築販売減少どうの、大変だね。
でも、目黒駅前では平均坪600万が瞬間蒸発。 これって二極化だよね。 圧倒的に落ちていく人のほうが多いけど。 |
3596:
匿名さん
[2017-02-21 09:34:19]
|
3597:
匿名さん
[2017-02-21 09:47:02]
値上がり基調が終息ということ。で、仕方なく中古市場に移った。
しかし新築が下がるのを待っても、良い立地に関しては2005年ころの時代はもう来ない。 駅遠や郊外を探しましょう。 |
3598:
匿名さん
[2017-02-21 10:31:53]
二極化もある意味仕方ないけど、その先に待つのは一揆や革命だからねぇ・・・
ガス抜きというか政治でコントロールしてもらわないと夜も眠れないw |
3599:
匿名さん
[2017-02-21 10:47:26]
マンション発売 今年は増加見込み
>不動産経済研究所(東京都新宿区)が20日まとめた平成29年マンション市場見通しによると、全国の発売戸数は28年比で2%増の7万8500戸と、4年ぶりにプラスに転じる見込みだ。ただ、都心部では共働きで子供を持たない「DINKs(ディンクス)」を意識した戦略が活発化するのに対し、郊外では「価格調整が進む」(業界関係者)との見方が出ている。 >地域別にみると、首都圏は6・2%増の3万8千戸、近畿圏は1・7%増の1万9千戸、東海・中京圏もプラスを見込んでいる。逆に、大型物件の販売が相次いだ九州や中国エリアは反動減となる見通しだ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170221-00000087-san-bus_all |
3600:
通りがかりさん
[2017-02-21 18:06:51]
|
3601:
マンション検討中さん
[2017-02-21 18:26:39]
今年は供給増加って見込みも怪しいな。
去年も増加って当初言われておきながら、前年比で結局11%も落ちたわけだからね。 デベもたくさん売れるもんなら売りたいんだろうが、高価格で買える人は少ないし。 |
3602:
匿名さん
[2017-02-21 22:00:14]
|
3603:
マンション検討中さん
[2017-02-21 23:45:27]
|
3604:
マンション検討中さん
[2017-02-21 23:53:41]
東京カンテイ社のtwitterより
「東京23区での新築/築10年中古の価格比はここ4年間で86.2%→88.9%→89.9%→96.0%と推移」 もはや中古も全く割安でないと。 何も買うものがない。 |
3605:
匿名さん
[2017-02-21 23:54:10]
コンビニが多いのは? 首都圏の主要14路線、140駅を徹底調査
http://toyokeizai.net/articles/-/158521?page=3 税金や公共料金の支払い、ATMからの現金引き出し、コンサートチケットの予約・発券、 宅配便の発送・受け取りなどできることは多い。 近くにコンビニがどれくらいあるかは、住まい選びの重要なポイント |
3606:
匿名さん
[2017-02-21 23:55:33]
不動産リポート
都心部新築マンションは高値圏で推移か 17年予測 http://style.nikkei.com/article/DGXMZO11140400X21C16A2000000?channel=D... 中古マンション、首都圏で過去最高の成約。 http://news.livedoor.com/article/detail/12615155/ |
3607:
匿名さん
[2017-02-22 00:53:21]
そりゃあ、これだけ新築価格を値上げしたら安い時期に出たマンションの中古をリーズナブルな価格で買ったほうがいいという賢い判断をする消費者はいっぱい増えるだろう。もう新築信仰は終わる。今年からは中古マンションの時代だね。
|
3608:
マンション検討中さん
[2017-02-22 01:05:01]
その中古ももう終わってきてしまったが…そろそろ2020前に売り抜こうという人達が登場するかな
|
3609:
匿名さん
[2017-02-22 01:14:58]
>>3608 マンション検討中さん
そう思いますが、2020年に不動産市場で特別なことがあるわけではない。 湾岸東、特に有明や勝どきは大量供給があるが、他でそれほど大量供給はない。 これまでより中古の存在が増してくるのは間違いないと思う。 |
3610:
匿名さん
[2017-02-22 01:23:56]
|
3611:
マンション検討中さん
[2017-02-22 01:25:25]
そのうち賃貸が正解になるかもね。
|
3612:
匿名さん
[2017-02-22 01:28:06]
今年に入って1億の物件を15%の利益で売り抜いたけど,結構大変だった.
でも,同じマンションからさらに売り出し物件が出ているけど,驚愕の3割以上乗せ. そりゃ売れないんじゃないか,と思うけどなー.売り切るのに半年ちょっとかかったし. ちょっとチャレンジ価格にしてももうちょっとましな値付けしたほうがいいと思う. |
3613:
匿名さん
[2017-02-22 08:07:39]
|
3614:
匿名さん
[2017-02-22 09:20:23]
3年連続で新築販売数が最低水準ということは、
買いたい人買える人だけへの供給に絞ってるということでもあり、 20年前のバブル崩壊から学んでいるんだな。 それで希少価値の超都心部の駅直結だけは値動きが高水準っていう二極化の話ね。 |
3615:
検討板ユーザーさん
[2017-02-22 09:23:10]
|
3616:
匿名さん
[2017-02-22 10:29:31]
今「三年後暴落するよ。」
三年後「三年後暴落するよ。」 |
3617:
匿名さん
[2017-02-22 11:24:57]
1月の首都圏中古マンション価格、横ばい推移の3,568万、東京カンテイ
>1月の首都圏中古マンション価格は、前月から横ばいの3,568万円。都県別では、東京都は-0.3%の4,824万円と唯一弱含み、神奈川県(+0.4%、2,785万円)や埼玉県(+0.5%、2,107万円)では緩やかな上昇傾向を維持した。また、千葉県では堅調なトレンドや築古事例の減少により、+1.4%の1,935万円と直近1年間での最高値(2016年10月、1,921万円)を上回った。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170222-00128829-suumoj-life |
3618:
匿名さん
[2017-02-22 11:54:10]
|
3619:
匿名さん
[2017-02-22 13:24:52]
|
3620:
匿名さん
[2017-02-22 17:08:57]
|
3621:
匿名さん
[2017-02-22 17:10:01]
|
3622:
匿名さん
[2017-02-22 17:10:28]
|
3623:
匿名さん
[2017-02-22 18:15:13]
相変わらず都心ほど不調。
上がったところほど不調。 中古マンションの1月価格 東京都心や大阪で下落 割高感響く http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDJ21H1Y_R20C17A2QM8000/ 中古マンション価格が東京都心部や大阪市で下落した。値ごろ感のある物件を買う動きは底堅い一方、高額な物件を中心に需要が鈍い。割安な埼玉県や千葉県に引き合いが移っている。販売価格の上昇と比べ、賃料の伸びは小さく投資家人気も伸び悩んでおり、マンション価格の頭打ち感が強くなってきた。 |
3624:
匿名さん
[2017-02-22 18:16:24]
黄昏 マンション市場 富裕層も息切れ、値崩れあるか
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFZ15H0G_V10C17A2K10100/ |
3625:
匿名さん
[2017-02-22 18:19:09]
マンション平均価格は4,560万円 - 4年ぶりの下落
http://s.news.mynavi.jp/news/2017/02/22/208/ |
3626:
匿名さん
[2017-02-22 18:24:46]
平均は平均だから、色々なケースがあるかも知れませんね。
|
3627:
匿名さん
[2017-02-22 18:34:53]
>>3624
値崩れがあるとしたら、中間層が激減していくから現在ミドルレンジの物件。 中古で出そうにも、それを買う層がいなくなってしまう。 もともと激安なものは、それなりに。だから暴落とは言わない。 駅から離れた中間層の都心物件とかが値崩れして激安に変貌していくと思う。 |
3628:
匿名
[2017-02-22 21:03:11]
色々なケースがあります。
だから平均を取るんです。 |
3629:
匿名さん
[2017-02-22 21:49:31]
色々なケースがありすぎて、平均の意味がないような気がしますが。
|
3630:
匿名さん
[2017-02-22 21:55:36]
例えば、タワーマンションのグループと、それ以外のグループで大きく価格層が2つに別れて、価格分布図がフタコブラクダの背中のようになっていると仮定すれば、平均自体の意味が薄れるでしょう。あまりマンション全体の平均を意識する必要はないように思いますが?タワーマンションで平均4,560万円なんてありますか?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
リンク先は、新築発売ネタのに中古タワマンを映す。いい加減と言うかなんというか。