東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-26 15:18:43
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その67)

35401: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-28 23:16:46]
一億ちょっと
35402: 匿名さん 
[2020-11-28 23:29:10]
マンション買って含み益あっても生活は変わらん。住宅ローンだから原則賃貸に出せんし。もし買ってなかったら住宅ローンの月払いプラス固定資産税プラス管理費修繕費の合計よりは安い賃貸マンションもしくは賃貸戸建てにおそらくは住んでたろうな。生活する上でのキャッシュフローは賃貸のほうが良かったかも。
35403: 匿名さん 
[2020-11-29 01:53:28]
>35393 匿名さん
>リセール良いの買って、万が一は売れば良いでしょ。
>今の生活で、8年前に麻布で8000万で買って、今売るとだいたい1.5億くらいらしい。

8年前に麻布で8000万で買えるのは超絶イケメンレベル。
それを持ってしてリセール良いの買って万が一売ればええやろ、チョロいっしょ
学校の授業聞いてりゃ東大受かるっしょ、みたいに軽く言われても
ハードル高すぎw
35404: 匿名さん 
[2020-11-29 06:45:01]
毎回2倍に値上がりする株を全力買いで毎回勝てば二の累乗分だけ資産が増えるので、日本人みんなお金持ちになっちゃう、と言うのと同じ理屈だね。

でも株と違ってマンションは住めるから。そこそこ生活が便利で眺めのいいマンション買って、生活を楽しめば、その結果リセールもついてくるとおもうんだけどね。大儲けは無理だろうけれど、家賃を大幅に節約する程度にはお得になるんじゃないのかね。
35405: 匿名さん 
[2020-11-29 08:43:10]
8年前はアベノミクス前で株価は底値のころ。今の日経平均が約3倍。不動産が都心で約1.5倍。妥当な線かな。

生活を楽しみたい人は実需でマンションを買う。
将来に備えて貯蓄したい人は株に分散投資して配当や値上がり益を享受する。
お金持ちになりたい人はグローバル成長株に集中投資して利益を最大化する。
年齢、収入、生活スタイルいろいろあるからどれを選ぶかは人それぞれ。
35406: 匿名さん 
[2020-11-29 08:56:19]
リセールして儲かったなんて自慢するやつは結果論の後出しじゃんけん。
そんなのはバカでもできる。
2匹目のドジョウを狙ってもうまくいくわけない。
35407: 匿名さん 
[2020-11-29 08:58:34]
まあ、儲かる話は向こうからやってくることはない、というのは太古の昔からの常識。
こんな無料の掲示板で儲かるから買え買えと連呼してるのは不動産会社の詐欺師。
35408: 匿名さん 
[2020-11-29 09:13:15]
落ち目基調の新築マンション価格。
今売れてるのはコロナで販売ストップした反動でしょうね。
供給を絞っていないにもかかわらず、販売戸数は昨年より落ち込むはずです。
売れているのは大体坪400から500くらいの物件ですから、2019年バブル末期の売れ方とは明らかに様相が違いますね。
35409: 匿名さん 
[2020-11-29 09:21:37]
榊さん?
近頃、元気がないようで心配しています。
35410: 匿名さん 
[2020-11-29 12:00:17]
>>35369
色々根幹から崩れて来てるしとは具体的にどんなところから崩れているんですか?
もっと具体的にお話しください。
逆に、金融緩和もいつ終わるかわからないとはどういった根拠があって言ってるんですか?
それも「○○が××だったら…」って想定の話ですよね。しかも根拠がない。
しっかり根拠を示してください有意義な話し合いをするために。
そもそもこれからマンション価格の話をするのに想定の話が入らないのは不可能じゃないですか?
僕が言ってるのは推定の話をするときはどういった根拠でそう言った推定をするのか示してくださいってことです。
日銀は金融緩和続けるって言ってるし少なくとも自民が当選し続ける限りやるだろ自民は微妙だが民主はもっとダメだし
根拠1政党支持率11月
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201109/k10012702851000.html
根拠2
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-11-24/QK9Y7VDWRGJS01
35411: 匿名さん 
[2020-11-29 12:20:44]
>>35408 匿名さん

いつになったらマンション安くなんのよ?
2020年も高いままだけど。買えないんですけど。
35412: 匿名さん 
[2020-11-29 12:24:03]
同じことを繰り返し言って煽って炎上させたいだけだからあまり相手にしないほうがいいですよ
35413: 評判気になるさん 
[2020-11-29 13:15:24]
>>35410
自民党一強と金融緩和がいつまでも続くと思ってる方が阿呆。
35414: 匿名さん 
[2020-11-29 13:48:52]
>>35410 匿名さん
緩和を続けるにしても、今以上に低金利にはできないのだから、マンションがこの10年のように上がることはない。上がるなら賃料が上がる必要があるが、上がっているのはわずかな地域で、東京の物価全体をみれば横ばい。建築物価も急上昇が終わり横ばい。RCはむしろ下落し始めている。
価格が上がらないのであれば、下がるか変わらないかのどちらかしかない。異常な金融環境の元でも上がらないのだから、金融環境正常化を見越して下がると考えるのが論理的。

35415: 匿名さん 
[2020-11-29 14:04:13]
>>35414
日本のインフレ率は先進国と比べ異常だからインフレ達成するまでやると思う
からしばらく(5年程度)横ばいだと思う(次の選挙ではまだ自民は勝てると考えてる)
今量的緩和って言っても買う国債がなくてほとんど市場に日銀は手を加えてないし
例え、辞めたとしても影響は軽微
https://www.ryusuke-m.jp/theme95.html
民主の時の緊縮財政でくそみたいな就職率になってたので
同じこと繰り返したりはしないだろう
>>35413
逆に今自民以外で政権取れそうな党ある?
35416: 匿名さん 
[2020-11-29 14:05:17]
ちょっと転載しておきますね

持ち家派(笑)は敗北を認める事が出来ない愚鈍な人間
家のために大企業(笑)に金と労力を奪われ、人生の目的も分からず、ただひたすら疲弊していく
会社のために狭くて汚くて閉塞感の漂う都心近くの家を買い、毎日毎日コロナを恐れながら満員電車で通勤
テレワークするとなれば、なんのために会社近くに家を買ったのか分からない
なんのために生きているか分からないから週末は遊んで浪費するしかない
家のためにストレスを蓄積させ、飲んでアルコール依存症になり、ガンになっていく
大量の借金を背負っているだけなのに家賃を払うより買ったほうが得と思い込み、給料が減らされてもローンの総返済額は変わらない
死ぬまで会社で労働するしかない人生
家を持っても救われる事はない
家を持っても勝つことはできない
持ち家(笑)は正真正銘の完璧な敗北者
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
35417: 匿名さん 
[2020-11-29 14:06:54]
>>35410 匿名さん
それと僕ちゃん、下がる理由は今までいくらでも書かれているけど、僕ちゃんが理解できる知識を持ってないだけでは?

商業用途の空室率が上昇し、賃料が下がってること。マンション価格とオフィスや商業用途の不動産価格は、土地価格がベースに決まっている面もあるが、その地価が下落に転じたこと。住宅系Jリート価格が上昇せず下落傾向であること。投資家調査では半年、1年後の不動産価格が下落しているとの回答が多数派であること。マンション需要者の実質賃金が下落していること。

節税目的などの特殊な需要のある物件は値下がりしにくいかもしれないが、それは特殊な市場環境によるもので、マーケット全体を語る上では例外とされるもの。それでも、それら物価は賃貸に回るわけだから、賃貸住居の供給量増加から空室率が上昇し賃料を下落させ、マンション価格を下落させる。長い目でみれば特殊需要で値を保っている特殊需要マンションも賃貸物件としての価格は下落していく。

様々な要因から判断すると、上がるという結論にはならない。だから下がるの。
35418: 匿名さん 
[2020-11-29 14:08:25]
>>35414
上がるなら賃料が上がる必要があるが、上がっているのはわずかな地域でと言ってるが
元から安倍政権下で平均給料は上がってないよくなったのは就職率だけ。その状態でも上がってたんだから給料が上がらないこととマンション価格は大きく関係はしないと考える。
もちろんコロナが2年とか長期にわたって続いたり株価が世界的に下落するイベントが起きれば話は別だが
35419: 匿名さん 
[2020-11-29 14:11:32]
コンゴワガイコクジンガメインデタカイマンションカイマス
35420: 匿名さん 
[2020-11-29 14:11:50]
>>35415 匿名さん
金融政策の先読みしても仕方ないでしょ。誰にも分からないのだから。それを踏まえて、様々な要因がどう変化しているか、需要者がどう将来を考えているかの方が重要で、下がると主張している人はそこを見てるのよ。

35421: 匿名さん 
[2020-11-29 14:13:17]
>>35417
23区のマンション価格の話してるんだから23区のマンションだけ持ってる
リートで比較しないと意味ない
全国的には人口も減ってくるし俺も日本全体では下がると読んでる
賃料は大きく落ちているわけではないしそもそも物件価格は大きく上がってるのに
賃料はほとんど変わってないので相関関係が必ずしもあるとは言えない
35422: 匿名さん 
[2020-11-29 14:14:05]
>>35418 匿名さん
上がった理由は低金利だからです。理由はそれだけ。
こんな事も理解できてないのに不動産価格を論じるなんて無理な話し。
35423: 匿名さん 
[2020-11-29 14:15:54]
>>35421 匿名さん
低金利で利回り下がっただけでしょ?
上がると言ってる連中は馬鹿しかいないのか。
35424: 匿名さん 
[2020-11-29 14:16:51]
>>35417
リーマンショックの時のように今回のコロナ騒動は富裕層や金融機関がダメージを受けたわけではないのでどちらかというとサービス業などに従事する低所得者層がダメージを受けたので23区のマンショックを購入する層とは今現在直接の関係性は見られないと考える
35425: 匿名さん 
[2020-11-29 14:17:09]
>いつになったらマンション安くなんのよ?
>2020年も高いままだけど。買えないんですけど。

バブルが終わっても遅れて上がってくるような田舎の城北エリアばかり見ているからでは?
豊島区とか文京区とか。

2020年は例えば、白金台坪500 勝どき坪400、くらいの値頃価格に落ち着いて来ました。
都心5区の物件は反応が早いですね。
35426: 匿名さん 
[2020-11-29 14:19:07]
>>35419 匿名さん ↑3区は目をつぶって買う人達、賃貸に出して2?3%の表面利回りで満足、減価償却額も税上悪くないし。長期保有者だから転売しない。賃貸で住むのは稼げる若手日本人、が出入りも頻繁でしょうな。一般人は都内を出ないともう住めない、でもいいじゃないですか千葉に住みましょうよ。
35427: 匿名さん 
[2020-11-29 14:20:05]
>>35423
低金利政策は世界的にもトレンドなので世界情勢が変わらん限りしばらくは続くと考える
>35425
同じレベルの徒歩時間の物件で比較してる?
そもそもカチドキは抽選になるぐらい人気だし相場より安いでしょ
35428: 匿名さん 
[2020-11-29 14:27:45]
>>35425 匿名さん

そればっかやん。それ以外ネタないんかい?
35429: 匿名さん 
[2020-11-29 14:28:56]
国家
大企業

マンション

悪いがこれらのものに価値は全くない
意味は分からないだろうが
35430: 匿名さん 
[2020-11-29 14:34:35]
>>35417
地価が下落に転じたってソースは?23の地価下がってるソースあるの?
35431: 匿名さん 
[2020-11-29 14:38:50]
23区オフィス空室率についての記事
https://www.re-port.net/article/news/0000063923/
35432: 匿名さん 
[2020-11-29 15:09:41]
パークタワー勝どきの抽選会。最高20倍?

マジカヨ
35433: 匿名さん 
[2020-11-29 15:23:44]
まだまだたかくなりそうやな
えらいこっちゃやで

革命的な施工方法開発されんかな
35434: 匿名さん 
[2020-11-29 15:25:47]
大阪・名古屋・福岡もメッチャ高くなってる。
他業種から見ると異常な跳ね上がり方。凄いもんだな。
35435: 通りがかりさん 
[2020-11-29 15:31:30]
へぇ
そのお高いマンションに住むと
ウイルスに勝つことができるの?
アル中とか心臓病に打ち勝つことができるの?
うつ病に対抗できるの?

何にもできない
なんの力もない
ただのモノ
35436: 匿名さん 
[2020-11-29 15:36:08]
>>35425 匿名さん
100年前は海の底の湾岸埋立地なんかよりは城北のほうがマシ。
湾岸埋立地のタワマン団地を都会的なんて喜ぶのは、田んぼばかりの田舎で育った人たち。
35437: 匿名さん 
[2020-11-29 15:40:14]
>>35435
少なくとも俺はちょと気分良くなった
昔は家に帰るとき憂鬱だったけど今はうきうきで帰宅してる
35438: 通りがかりさん 
[2020-11-29 15:57:08]
では、会社員の方に厳しいことを書きましたが、
大企業を国家に置き換えて、公務員は100回唱和しなさい
重要なことですからね

持ち家派(笑)は敗北を認める事が出来ない愚鈍な人間
家のために国家に金と労力を奪われ、人生の目的も分からず、ただひたすら疲弊していく
国家のために狭くて汚くて閉塞感の漂う都心近くの家を買い、毎日毎日コロナを恐れながら満員電車で通勤
テレワークするとなれば、なんのために国家近くに家を買ったのか分からない
なんのために生きているか分からないから週末は遊んで浪費するしかない
家のためにストレスを蓄積させ、飲んでアルコール依存症になり、ガンになっていく
大量の借金を背負っているだけなのに家賃を払うより買ったほうが得と思い込み、給料が減らされてもローンの総返済額は変わらない
死ぬまで公務員で労働するしかない人生
家を持っても救われる事はない
家を持っても勝つことはできない
持ち家(笑)は正真正銘の完璧な敗北者
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
35439: 匿名さん 
[2020-11-29 16:23:27]
賃貸派の勝ち組の皆さんありがとう。皆さんのおかげで毎月賃料50万何もせずに入ってきます。
***へのありがたいお恵み本当に感謝してもしきれません。
ローンなしで土地アパートを残してくれた先祖の方々 借りてくれる賃貸派の勝ち組の方 
建ててくれた建設業者の方 管理してくれる不動産屋の方すべてのひとに感謝を。
家を買って***になんてならないでくださいね。
35440: 匿名さん 
[2020-11-29 16:25:26]
マケグミって何故か漢字入力すると伏字になっちゃう
35441: 匿名さん 
[2020-11-29 16:34:26]
https://soken.xymax.co.jp/2020/11/04/2011-office_market_report_q3_2020...
オフィス空室率の推移10年単位で見ると低い方逆に2013~2017のほうが空室率高いよ
35442: 匿名さん 
[2020-11-29 16:56:35]
>>35441 匿名さん

そしたら、まだまだマンション上がるやんけ。
なんかもう二極化やな。
35443: 通りがかりさん 
[2020-11-29 17:20:40]
50万円でガン心臓脳卒中に勝てるといいねぇ笑笑
50万円で不死身になれるといいねぇ笑笑
無理だけど笑笑笑笑笑
持ち家笑わせてもらってます。
35444: 匿名さん 
[2020-11-29 17:23:06]
>>35441 匿名さん
そのサイトより↓のサイトの方がデータの更新早いよ。一番早く反応する都心5区のデータが毎月更新される。現在は10月分まで見れる。
https://www.e-miki.com/market/tokyo/

平均空室率は8カ月連続の上昇で、2016年の空室率と同じ程度まで上昇している。
平均賃料は3カ月連続で下落中。賃料はまだ高値圏だね。
35445: 通りがかりさん 
[2020-11-29 17:23:06]
金で解決できるといいね。
無理なんだけどね。
35446: 通りがかりさん 
[2020-11-29 17:30:13]
賃貸派に毎月50万円もらっても勝つことができないんですよ。
50万円で勝つことは不可能
50万円で老化や疾病や虚無感に勝つことができない
それを追及しても意味なし
35447: 匿名さん 
[2020-11-29 18:02:51]
>>35444
有益な情報ありがとう
>>35445
不死身で老化や疾病や虚無感に勝てる賃貸派の人は凄いな。
もはや神の領域に達してるよ。
日本には八百万の神がいると聞いてたけど、まさか賃貸神がこんなところにいるとは、
不老不死なら老後の心配することもないし、食費もかからない人生のすべてのしがらみから解放された賃貸派はまさに勝ち組。
23区内の新築マンション価格動向などというくだらない
人間の些事にお気遣いいただきありがとうございます。
35448: 匿名さん 
[2020-11-29 18:03:36]
スレ違いやんW
35449: 評判気になるさん 
[2020-11-29 18:38:53]
家持ってる方が負けとか勝ちとかやめてくれ。そこはどうでもいいから。
ようは上がるのか下がるのかを議論するところや。
35450: 匿名さん 
[2020-11-29 19:09:14]
今日は仕事する気にならず夕方からイケアへ。
最近は「街」に出かけてないので久々にモード系やモデル系を見た。

この後イオンで飯食えば郊外庶民の休日Bパターンの完成か。
35451: 匿名さん 
[2020-11-29 19:11:56]
庶民らしくスシローで幸せを満喫するか。
35452: 匿名さん 
[2020-11-29 19:43:19]
>>35451 匿名さん

幸せは金の多寡やないです。
気持ちです。兄貴カッコいいです。
35453: 匿名さん 
[2020-11-29 20:25:15]
楽しく暮らせる家が買えたらいいね
35454: 通りがかりさん 
[2020-11-29 20:59:37]
そうだよな
そうだよな
マンション買って会社のために犠牲になっても意味のない人生だった…
マンション買ってお国のために犠牲になっても意味はなかった…
資産を100兆円蓄えても最後に何にも役に立たなかった…
マンションと金にすがっても助からなかった…
最後にカッコいい兄貴と茶化すだけの人生だった…
がんばれ、ごきげんよう
35455: 匿名さん 
[2020-11-29 21:01:39]
>>35454 通りがかりさん

資産100兆円は前人未到やで。
35456: 匿名さん 
[2020-11-29 21:03:52]
>>35454 通りがかりさん

兄貴、どないしたんや!
今日は一体どないしたんや!

>>35455
なるほどねw
35457: マンション比較中さん 
[2020-11-29 21:11:27]
1位 ジェフ・ベゾス 純資産:1310億ドル(14兆4100億円)
世界1位に7倍差を付けるとはすごすぎる 宇宙1だな
日本の国家予算を超えるとは、、、
お金無駄だと思ってるなら
日本政府の代わりに年金や医療福祉サービス充実させるのに使ってくれ
35458: マンション比較中さん 
[2020-11-29 21:32:53]
てか会社のためとか言ってるけど
アップル 8600億ドル(91兆円)世界一の時価総額の会社買えるレベル
もしかして宇宙の企業に就職したん勤務先は火星、木星それとも太陽?
俺も出向させられて宇宙の会社勤務してたけど、
太陽徒歩圏内のマンションって日当たりよすぎだよね。
360度日が当たるしカーテン開けて部屋干しするとガラス越しでも洋服燃えちゃうから大変
木星のマンションもマイナス140度だし換気なんてできないから大変なんだよね。
暖房つけっぱにしないと冷凍されちゃうし電気代がめっちゃ掛かる。
間違えて窓開けたら瞬間冷凍されちゃうし利便性悪いわ。
火星が一番ましだった-140 ~20で気候はちょっと寒い北海道みたいな感じ-140の時に
天気予報見ず出勤したら死んじゃうけどね。給料高いけど、もう二度と勤務したくないわ。
結局23区のマンションが一番暮らしやすいね。

35459: 評判気になるさん 
[2020-11-29 23:04:58]
読む気になれん。ネタに反応しすぎ
35460: 匿名さん 
[2020-11-30 00:29:31]
明日月曜だからちょっとテンパっとるの多いのう
35461: 匿名さん 
[2020-11-30 05:37:37]
昔小学校の時に、俺お年玉1万円、俺なんか10万円、えーおれなんか百万億円だ、なんてバカ話して遊んだっけなあ。どんどん数がでかくなってみんなでゲラゲラ笑いながら楽しかったな。
35462: 匿名さん 
[2020-11-30 08:58:08]
最近なんでマンションが売れるのかなーという話で、コロナでリモート対応できる家が流行っているんだという分析がある。確かに部屋数が多くて今より少し広い家を購入しようというモチベーションもあるとは思うが、ずっと家にいて賃貸住宅の住環境の悪さに辟易して分譲を買おうという思いに至った人もかなりいるんじゃないかと思う。そうでないとこの売れ方は説明できない。
35463: マンション比較中さん 
[2020-11-30 09:20:45]
なるほどね。じゃあこれからは住環境の良い広い部屋が売れそうだな。
35464: 坪単価比較中さん 
[2020-11-30 09:27:04]
リモート対応できる職種も限られているし、どれだけリモートが続くかわからない中で、部屋数を増やすためにわざわざマンションを購入する人は少ないと思いますよ。
同じくリモートの影響で郊外や田舎が流行るとかいう話も眉唾ですね。
35465: マンション比較中さん 
[2020-11-30 10:12:29]
居住環境よくするため住み替えってのはあるんじゃない?
リモートワークしてから椅子が硬くて長い間座りづらいってことや
机が思ったより使いづらいってこと初めて気づいて家具買い替えたし
寝るためだけに家使ってた人はリモートで初めて自分の家の住みづらさに気付くかもしれない
35466: 匿名さん 
[2020-11-30 10:22:20]
寝るだけと割り切って妥協して購入したり借りたりした家がなんとも言えず住みづらいということに気がついたという効果は大きいと思います。住み心地の悪いレベルの低い賃貸住宅はこれから大変かもしれません。
35467: 販売関係者さん 
[2020-11-30 10:37:53]
俺が扱ったお客さんだと、最近こんな感じ。


漠然とした将来への不安(賃貸→中古)

これ意外と多い。理屈ではなく心理的。
女性のお一人様、あとは家族。
男一人というのはなかったな・・・世の中の男は大丈夫か?


在宅になって設備、住民層が嫌(賃貸→中古)

都心部の高単価な物件を買う傾向。
高単価になれば民度が高くなる訳ではないけど、ある程度は比例してる。


より都心部へ(賃貸・中古→中古)

コロナで皮肉なことに都心部の魅力が高まったのかな?
鉄道の間引きや終電の繰り上げなど気にならない立地を求める人がいた。


今のうちに利確(中古→新築)

下がる下がると言われ続けて下がらないので、売却してどうせ高いならと新築を購入(担当したのは売却のほうのみ)


より広く、より部屋数をなんて扱ったことない。
理由は簡単、結構な郊外に行かないと価格的に買えないから。
35468: 匿名さん 
[2020-11-30 10:53:47]
狭いのは問題かもだが、標準的な広さやちょっと広いぐらいが一番だと思うね。
下手に広くてもほこり被った物置き部屋が増えるだけだよ(経験談)掃除も大変
35469: 匿名さん 
[2020-11-30 10:57:58]
正直、コロナによって、田舎の嫌な部分が浮き彫りになった気がする。
東京から東北に仕事で行ったとき、露骨に嫌な顔や態度をされたし、停めていた品川ナンバーの社用車だけが傷を付けられたし。
35470: 匿名さん 
[2020-11-30 11:12:21]
昔住んでいたけど60平米程度の3LDKは三人家族で結構ギリギリな感じだったな。子供二人で一部屋シェアできるうちは四人家族でもなんとかなるだろうが息子と娘のペアだったり、部活の荷物とかが増えがちな中学ぐらいになると結構厳しいと思う。
35471: 匿名さん 
[2020-11-30 11:13:25]
両親がリビングに布団敷いて寝ている涙ぐましいお宅の話も聞いたことがある。こうなると子育てマシーンに徹するしかなく、夫婦生活はほぼないな。
35472: 匿名さん 
[2020-11-30 11:27:03]
とはいえ成人ないし大学卒業後は子供は家を出るんだから難しいね。
広い家は今どきかなり売りにくいからね。
35473: 匿名 
[2020-11-30 11:56:29]
>>35472 匿名さん
何で売りにくいかと考えた時に、ネックになっているのが管理費等。これは面積按分だからね。100m2で9,000万、管理費等で月6万とか言われると印象悪い。でも、都心で同じ広さで2億とかになると、別に管理費込みで月6万とかしても誤差のよつなもので全く影響ない。広い部屋こそ都心で買うべき。
35474: 匿名さん 
[2020-11-30 11:57:23]
2022年入居予定の新築3LDKマンションなのですが、LDKとそこに隣接する部屋の壁を普通壁かワォールドアにするかのオプションがあるんですが、将来のことも考えたてどっちがいいかですかね。
35475: マンション検討中さん 
[2020-11-30 12:08:20]
何㎡?
35476: 匿名さん 
[2020-11-30 12:08:59]

練馬ナンバーのマンションには住みたくないなあ
JDにそう言われたお
35477: 匿名さん 
[2020-11-30 12:10:20]
67M2です
35478: 匿名さん 
[2020-11-30 12:22:54]
>>35477
3LDKがそもそも間違ってる。
1LDKがデフォで可動壁で2LDK、ドアは独立にしておく
35479: 匿名さん 
[2020-11-30 12:23:14]
>>35477
たいして変わらんし好みでいいと思うけど
2ldkとして使う機会がありそうならワォールドア
ずっと3ldkとして使うつもりなら部屋の壁でいいんじゃない?
ただワォールドアで仕切った部屋は通常の居室よりも音漏れ・光漏れがあるからそこは注意
35480: マンション検討中さん 
[2020-11-30 12:24:10]
個人的には、その規模で3LDKなら、各部屋が手狭になるので(最大でも6畳くらい?)、ウォールドアにしたいですね。
可能なら、リビングにつながる壁をウォールドアにして、開放すれば2LDKになるのが良いですが。
少子高齢化で、ますますコンパクト志向になっていくと思うので、部屋数はあまり必要なくて、リビングの開放感のほうが重要な気がします。あとはご自身のご判断で。
35481: 匿名さん 
[2020-11-30 12:27:44]
>>35470 の匿名だけど
ウォールドアだとリビングを広く使いつつ夜は区切って寝室化できるのでいいね
壁をぶち抜くリフォームをする人がいるけれど2LDKになってしまって高く売りづらくなる難点がある。単身者とかにはウケる間取りなので売りやすくはなるので悩ましいところ
35482: 匿名さん 
[2020-11-30 12:34:51]
リセールの時の話するのであれば67㎡で3LDKか2ldkは場所によると思うわ
ファミリー層に受けそうな都心の地域やいい学区の地域なら多少狭くともファミリーで
住みたい人多いだろうから3LDKのが売れやすいと思うし
35483: 匿名さん 
[2020-11-30 12:39:16]
皆さんありがとうございます。67M2の2LDKってあまりないですよね、確かに開放感あっていいのですが。リビングにつながる壁がウォールドアのオプションです。
35484: 匿名さん 
[2020-11-30 12:40:39]
60㎡代の3LDKは不人気だよねえ。リビングが狭くなるから。
35485: マンション検討中さん 
[2020-11-30 12:44:47]
最近のはやりじゃない60s平米の3LDKって、値段的に
35486: 匿名さん 
[2020-11-30 13:03:44]
3LDKなら80㎡以上はないと狭いですね
まぁそれでも広くはないですが
35487: マンション検討中さん 
[2020-11-30 13:11:27]
野村不動産ホールディングスが勝負に打って出た。マンションや物流施設のための土地を積極的に仕入れており、9月末の在庫残高は8034億円と前年同月比で2割増加。2006年の上場以来、最も多い水準となっている。コロナ禍による巣ごもりで住環境を重視する顧客が増えているほか、ネット通販の拡大も支えとみる。
35488: 匿名さん 
[2020-11-30 13:18:07]
3LDKは60m2台後半~70m2前後が一般的には普通の広さ
35489: 匿名さん 
[2020-11-30 13:25:28]
都心部は80平米の3Lなんて贅沢の極みでしょう、お金持ちしか買えませんね。

さっきの3Lのウォールドアオプションの話を読んで思い出したけれど、昔3Lのリビングの隣の部屋は和室になることが多かった。襖を開け放つと広々とリビングを使えるし襖を閉めれば押し入れから寝具を出して寝室としても使えるということで、長いこと人気の間取りだったような気がする。多分ウォールドアで3Lを広めの2Lとして使えるようにすることは悪い選択ではないと思う。リフォームでデフォルトで2Lにしちゃうよりは良さそう。
35490: 匿名さん 
[2020-11-30 13:26:44]
>>35463 マンション比較中さん
>なるほどね。じゃあこれからは住環境の良い広い部屋が売れそうだな。

いやあ、そういう人は既にそういう選択してるって感じだけどねえ。
元々千葉出身で千葉に戻る、埼玉の実家に戻るとかなら決断下しやすいけど
都心から土地勘ないけど板橋に、広さ求めて足立区にってのは
コロナの他にもう一つ2つ理由が乗っからないと難しい気がするね。
人気の世田谷方面は便利なところだと負担増になりかねないんじゃないかな。
35491: 匿名さん 
[2020-11-30 13:28:27]
あれ、なんかおかしいか
35492: マンション検討中さん 
[2020-11-30 13:34:53]
>>35482 匿名さん おっしゃるとおり
35493: マンション検討中さん 
[2020-11-30 13:45:56]
コロナ禍以後、年収300?400万円台層が住宅購入に積極的。持ち家派が増加傾向

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000110.000014407.html
35494: マンション検討中さん 
[2020-11-30 13:47:20]
コロナで家にいる時間長いからかな↑
35495: 匿名さん 
[2020-11-30 14:22:56]
>>35490
都心から足立や板橋になったら基本住環境下がるっしょ
周辺の店の数とか静かさとか住民の質とか駅の近さとかそういうの含めての住環境だし
俺が言いたいのは防音性 利便性 設備の充実 周辺環境含めての
住環境のよさなおかつ仕事用スペースが確保できる広さのある家が売れるってこと
あとコロナ対策に職場から遠くに家買うのはあんまり現実的じゃない
神奈川なら横浜埼玉なら大宮 千葉なら千葉駅周辺の都心の近さなら
東京とそこまで変わらんしそこらへんよりかなり離れれば対策完璧だが色々と不便だし
万が一リモート終わったら遠すぎて毎日通えない危険性もある
そもそもコロナは毎日しっかり体調整えて アルコール消毒 ソーシャルディスタンス マスク 混んでる店やソーシャルディスタンス保てないような道
避けて通ればそこまで心配するようなことじゃない
コロナは約1年で死ぬのは2000人程度
日本で交通事故で毎年4600人インフルで毎年3500人死んでるから
といってずっと家にいるわけにはいかないだろ


35496: 評判気になるさん 
[2020-11-30 15:06:12]
価格が同程度ならそりゃ都心を誰もが選ぶだろうが狭いのに倍高いんじゃって話。
35497: 匿名さん 
[2020-11-30 15:13:01]
練馬ナンバーから品川ナンバーにステップアップするだけでも年収かなり増やさないとくるしいからなぁ…(白目
35498: 匿名さん 
[2020-11-30 15:47:47]
結局、大学は1年以上リモート授業。
大学側も、大半はこれでまかなえると実感出来たでしょうし、ある意味不幸中の幸いでしょう。
大きく構造改革に出るキャンパスが増えるはずです。

学生頼みのエリアは、今後ますます苦難の道ですね。
35499: 匿名さん 
[2020-11-30 16:05:08]
また高いのは便利さとかとトレードオフだからね。資産性の良さを考えると少々背伸びしてもという考え方は成り立つ。特にコロナ後の不動産の上がり方を見ていると、消費者のインフレ期待が形成されてきているとしか思えない。
35500: 匿名さん 
[2020-11-30 16:06:20]
>>35498
おかげで学生下宿の企画が減って、緑の美しい分譲マンションが建ちやすくなるのは歓迎だけどね
35501: 匿名さん 
[2020-11-30 16:18:21]
大学って講義の内容と同じぐらいサークル活動とか人間関係も大事だと思うから
コロナ収まったら普通に大学で講義するでしょ
ずっと通信講義なら通信制大学でいいじゃんってなるし
35502: 匿名さん 
[2020-11-30 16:20:12]
>結局、大学は1年以上リモート授業。

そうなのか・・・
俺は私立文系で授業もほとんど出てなくギリギリで卒業したからなんとも言えないけど
大学の都心回帰もコロナの前じゃ無意味だったか。
35503: 匿名さん 
[2020-11-30 16:23:44]
>>35501
>サークル活動とか人間関係も大事だと思うから

俺なんかまさにその典型だったなw
今でも先輩とは飲むし(後輩の面倒は見てなかった)。
35504: 匿名さん 
[2020-11-30 16:25:29]
ちょうど日テレでやってるな、学生さんの街
「商売にならん」
そりゃそうだわ
35505: 匿名さん 
[2020-11-30 16:41:21]
俺人の目がないと勉強できないからリモート授業なら確実に留年だわ
高校で勉強してた理由も学年一位が気持ちよかったからだし
まあ少しは授業にも興味あったけど
講義だけを受けるために大学に入る奴なんて2割いないと思う
将来的にリモート授業に切り替わるなら大学進学率相当下がりそう
35506: 匿名さん 
[2020-11-30 17:38:44]
メトロも終電繰り上げか
ただでさえJRより終電早いのにどうすんだw
都心3区住まいならタクシーでワンメーターだから別にいいんだろうけど

https://news.livedoor.com/article/detail/19303023/
35507: 評判気になるさん 
[2020-11-30 17:46:56]
もうそんな遅くまで仕事してねーから。
35508: 匿名さん 
[2020-11-30 17:49:07]
>>35506 匿名さん
ワンメーターでは無理
35509: 匿名さん 
[2020-11-30 17:59:10]
>>35506
都心3区でも家が職場近くじゃないと無理
てか都心3区の話好きすぎだろほぼ毎日都心3区の話してんじゃん
35510: 匿名さん 
[2020-11-30 18:14:39]
電車に乗ること自体、時代遅れ感がありますね。
店舗が近いのも昔は便利でしたが、最近ではもう生鮮品以外は全部ネットで買う世の中ですし。
35511: 匿名さん 
[2020-11-30 18:57:00]
俺の周りは東京生まれが多いが、有明や晴海なんてマンションしかない団地の街だからつまらなくて住みたいとは思わないって言うね。
田舎から出てきた人は高層ビルが嬉しいからタワマンがいいのかな?
昔からなんとかは高いところが好きだって言うよね。
35512: 匿名さん 
[2020-11-30 19:15:55]
実家から出てタワマンに住む人もいるよ。
実家の二階からは隣の家の屋根の物干し台しか見えなかったけど、今度の家は窓の景色が開放的で海が見えるのもいいという話をしている東京生まれもいるからね、人それぞれだと思うけどな。

タワマン嫌いの人って、田舎っぽい郷土意識の強い人が多い気がする。地方から上京してきた人や外国人に対する差別感情を隠そうとしないのも気になる。

これってアメリカのラストベルトに住むプアホワイトみたいに自分たちがマイノリティーになるのを恐れているんじゃないかと思うんだけど、どうだろう。
35513: 匿名さん 
[2020-11-30 19:33:33]
まあ総合スーパーと100円ショップかドンキ ドラックストアぐらいは徒歩圏内に欲しい
モールや商店街は純粋な買い物のためってよりアトラクション的な面白さがあるからあった方が楽しい。
あとは持ち帰りの総菜屋や弁当屋 パン屋 外食できるとこもなるべく徒歩圏内にたくさんあった方がいいな。
個人的にウーバーイーツ 頼んだ後来るまで待つのあんま好きじゃない、すぐ食べたい。
35514: 評判気になるさん 
[2020-11-30 19:34:19]
東京生まれだが江東区のタワマンとか住みたいと思わないわ。
ほとんどタワマンしか立ってなくね?って感じで生活してて不便を感じそう。
35515: 匿名さん 
[2020-11-30 19:40:56]
麻布十番の近辺とか住むと便利なのはわかるけど、郊外の戸建て住宅街とか行くと江東区のタワマン銀座と生活利便性では五十歩百歩なところが普通だよ。何をするにも車必須でしょ。
35516: 匿名さん 
[2020-11-30 19:41:08]
湾岸方面はマンションとマンションの間には何もなくて道が広いから冬は北風が強くて朝は激寒なんだろ?
35517: 匿名さん 
[2020-11-30 19:44:52]
>>35509 匿名さん
都心3区?
新橋や大手町なんか、人が住める環境はないよ。
食料も満足に買えないからな。
まさか、毎日外食なんかあり得ないし。
35518: 匿名さん 
[2020-11-30 19:47:07]
>>35515 匿名さん
車必須なのは埼玉や千葉だろ。
東京23区なら鉄道とバスでどこでもいけるし、駅前には商店街が生き残ってる。
埋立地は人が住む場所じゃないから商店街はないけどな。

35519: 匿名さん 
[2020-11-30 19:51:34]
都心3区っちゅうか
中央線南側+山手線内側
やでアニキ
その中でも
港区千代田区が至高や
今さらやけどな
35520: 匿名さん 
[2020-11-30 20:00:29]
うちは代々錦糸町辺りに住んでる(お墓には弘化とか慶応とか書かれてる)
けどタワマンに不快感ないな高額納税者が移住してくれたら税収も増えるし
古い木造の家より災害に強いし見た目かっこいいしすきよ
35521: 匿名さん 
[2020-11-30 21:18:23]
>>35518
甘いな、23区の場末の戸建て住宅街の酷さをなめちゃいけませんぜ
35522: 匿名さん 
[2020-11-30 21:37:28]
戸建て密集地は確かに車も入れない再建築不可みたいな場所もあります。
しかし、住宅街もマンションが立地する場所は密集地ではないですよ。
そんな場所では建築許可が降りないから。
35523: 匿名さん 
[2020-11-30 21:43:05]
なんか勘違いしている人がいるね
タワマン銀座と戸建て住宅街との利便性を比較しているのであって、戸建て住宅街のマンションの話をしているわけではない。
35524: 匿名さん 
[2020-11-30 21:48:45]
毎日寝落ちするまで酒飲んでるというか
酒飲みながら寝落ちするというのか
いい加減こういうのをやめないといけないと思いつつなかなかふんぎりがつかない。

禁煙は思い立った日からすぐできんだけど
酒は本気でやめる気になってない。
35525: 匿名さん 
[2020-11-30 21:50:54]
断酒までじゃなくてもいいんだけど
どうにかしたいとは思いつつなかなか。
35526: 匿名さん 
[2020-11-30 21:51:42]
コロナ巣篭もり中にアル中化した人多いみたいね。
水いっぱい飲んで寝れば大丈夫だよ
35527: 匿名さん 
[2020-11-30 22:03:52]
ここのところ小がトイレに間に合わず半分漏らすような事が増えてきてしまった。
情けない。
トイレに行きたいと思ってすぐに行くときはまだ大丈夫だが、この作業が終わってから行こうとかやってるとトイレに着いたときにちょろっと漏れてしまう。
35528: 匿名さん 
[2020-11-30 22:08:25]
少し前に70過ぎてる父親が「俺ってしょんべん臭いか?」と心配していたが、俺は既に同じ状態っぽい。
マジでヤバイ。
35529: 匿名さん 
[2020-11-30 22:38:43]
最近いいものも売ってますよ、消臭作用もあるからどうですか

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E5%A4%B1%E7%A6%81%E3%83%91%E...

一度医者にかかったらいいですよ。最近は断酒しなくても節酒ができるいい治療薬もあるみたいです。
35530: 名無しさん 
[2020-12-01 07:36:57]
世界の引越したい国人気ランキング日本は2位
1位カナダ 2位日本 3位スペイン 4位ドイツ
35531: 匿名さん 
[2020-12-01 08:45:01]
マンションは見た目が大事。豪邸ならともかく狭小戸建てとの一番の違いはそこだろう。
とはいえどんなマンションでも見た目がいいわけでもなく、よくある11-15階程度の小マンション(30-50戸程度)はいかにも平凡で共用部も貧弱。
となると、選択肢としてはタワマンか低層マンション、ということになる。
タワマンも林立エリアは希少価値がないのでダメだね。
35532: 匿名さん 
[2020-12-01 09:51:49]
林立エリアと言うより立地、特に何が見えるかはタワマンにとって生命線でしょうね。
都心タワマンなら利便性は似たり寄ったりですが、
高層建築物からの眺望は低層にない唯一の価値です。
(と言っても川向こうは論外ですが)

皇居、東京タワーは鉄板人気の絶対的シンボル。
次点で、都心のグリーン(有栖川公園、新宿御苑、赤坂御所、代々木公園)。

都心のタワマンなら最低どれかは見えるはずなので、問題ないかと思います。
何も見えないタワマンを間違えて買っちゃった人は、うまく売り抜けて低層に都落ちしましょうね。笑
35533: 匿名さん 
[2020-12-01 10:00:06]
最近のマンションは高いので、植栽や外構のデザインは頑張ってほしいね。
35534: 匿名さん 
[2020-12-01 10:21:31]
>>35532 匿名さん

北限は、パークコート千代田富士見あたりですかね
それ以上、北にハズレると何も見えないですし
35535: 匿名さん 
[2020-12-01 14:50:39]
タワマン初心者の憧れ談義はほのぼのとしてていいですね
35536: 匿名さん 
[2020-12-01 14:52:55]
逆にいうと東京タワーが見えないだけでお得な値段になるってことにもなる

六義園とか小石川植物園のビューがある物件はどこも高いけど、東京タワービューよりは安いので、ある意味お値打ちかもしれない。
35537: 匿名さん 
[2020-12-01 16:11:52]
六義園とか小石川植物園はこじんまりしていて私も好きですよ。
都心のゴージャスなグリーンビューに比べれば、半額くらいで住めますしね。
35538: 匿名さん 
[2020-12-01 16:49:20]
タワマンで上から俯瞰すると多分狭く感じるんだろうけど、低層しかないから問題ないと思いますよ。カタログスペックだけで判断すると分からない点ですよね。現地踏査は重要です。
35539: 匿名さん 
[2020-12-01 16:51:31]
スペックに惑わされないマンション賢者の住う街文京といったところですかね。コスパはまだまだかなり良さそうです。
35540: 匿名さん 
[2020-12-01 17:13:36]
今はなあ、タワマンが高すぎてスケールメリットなんもないからなー。
10年前位の湾岸物件なんかは(全く当てにならないけど)それでも嘘でも共益費だけでもスケールメリットがあるっぽかったけどなー。少なくともそういうトークはあったよなー。

今は500戸物件でも1000戸クラスでも
「は?スケールメリット?無理無理。逆に高いわ!もしあっても、そんなもん全部デベの利益でんがな。客になんか渡しまっかいな」って隠さないもんなー。


ってなことをどっかの大規模タワマンスレにでも書いたらどんな反論がくるのか妄想しながら時間つぶしてた。
35541: 匿名さん 
[2020-12-01 17:35:04]
小石川や六義園の安さは、価格なりの価値なのでしょう。
タワマンの価値は眺望というのは同意ですね。
北限を超えると大したものがないので、価値はぐっと下がりますが。
35542: 匿名さん 
[2020-12-01 17:47:02]
住んでる本人は眺望以外に価値を見出してたりするんだろうけどね。
35543: 匿名さん 
[2020-12-01 18:03:12]
そうなると議論の客観性がなくなるね。
中央線超えてもいいのは新宿御苑ビューくらいかな。

一応言うけど、客観的なタワマン眺望の話だから変に絡んでこないでね。笑
35544: 匿名さん 
[2020-12-01 18:11:41]
眺望なんて決め手の中では下の方だよね。
35545: 匿名さん 
[2020-12-01 18:23:11]
眺望ないなら低層の方が良いよね。
35546: 匿名さん 
[2020-12-01 18:29:09]
転売屋なんかは割とそういう目線で見てますよね。
35547: 匿名さん 
[2020-12-01 18:29:19]
眺望のいいマンションに住んだらここは眺めがいいなあ、と満足すればいいし、住専の低層マンションに住んだら、閑静で空が広いなあと満足すればいい。特定の価値に固執するような人はあまりいないと思うけどね。最近は文京区も値上がりが激しくて、地域によっては東京都の平均を超えた上昇率を記録している。昔は安かったんだよって老人が孫に語る時代もくるだろうね。
35548: 匿名さん 
[2020-12-01 18:33:43]
>>35547 匿名さん

東京安いよ。グローバル化の波が来てないうちに買った方が良い。
35549: 匿名さん 
[2020-12-01 18:48:31]
>東京安いよ。グローバル化の波が来てないうちに買った方が良い。

ンムフフフ。
今日もお金持ちの若いイケメンさんがSNS全盛の時代に
マンコミュという旧式掲示板に迷い込んでしまったようだ。
35550: 匿名さん 
[2020-12-01 19:15:59]
世の中、景気のいい人が増えてくれば自然に高いマンションでも買える人が増えてくる。マンションの価格が上がるってことは世の中上手く回っている証拠とも言える。
35551: 匿名さん 
[2020-12-01 19:32:58]
つまり儲かったらマンションをカイマンションってことだな
35552: 匿名さん 
[2020-12-01 19:38:12]
>>35551 匿名さん

違う。
35553: 匿名さん 
[2020-12-01 20:39:56]
PC愛宕虎門を内見したとき、東京タワーのデカさには感心したが眼下に墓が見えて断念した。
まあ都心のタワマンには色々ある。よく検討するのが良い。
都心なら低層か大規模中層(広尾GFとかね)の方が好みだね。
35554: 匿名さん 
[2020-12-01 21:21:28]
>>35552 匿名さん

最後wか笑が必要
35555: 通りがかりさん 
[2020-12-01 21:22:40]
例えば芸能人は虎ノ門等の中心地や文京などには住まないよな。
港、渋谷、目黒、世田谷など中心地から南西寄りのオシャレな店が多かったり閑静なエリアが多い。
東京出身もそのあたりを好む傾向があると思う。
都心で働いていなければ千代田などゴミゴミした中心地に住む必要ない。
ここはやはり業者が多いのかやたらサラリーマンが好みそうなエリアが大好きなやつが多いなw
実需じゃないんだろうな。
35556: 匿名さん 
[2020-12-01 21:27:08]
千代田区の住宅エリアは偏差値重視系、役人関連系が好むね
35557: 匿名さん 
[2020-12-01 21:32:05]
湾岸は夫婦揃って上京系、千葉、横浜以外の神奈川系、東京出身だけど昔の自分嫌い系中心
35558: 匿名さん 
[2020-12-01 22:53:05]
>>35539 匿名さん
マンション建てようとする度に反対しまくる民度問題を抱えるエリアなので、需要が高くないだけです。
35559: 匿名さん 
[2020-12-01 22:55:19]
>>35557 匿名さん

その情報ちょい古やな。
だいぶ変わったで。渋谷、六本木から人が流れてきとる。
35560: 匿名さん 
[2020-12-01 23:07:14]
>>35559 匿名さん

騙されるな、それ元々千葉人や。
若いとき都心に住んで家買うタイミングで実家に近付いたんや。
一種の出身地ロンダリングやで。
35561: 匿名さん 
[2020-12-02 00:44:54]
>>35558
反対運動があるからマンションが希少なんだよね。
すこーし物事の裏を見たらいいよ。どこかのスレで潰したマンション計画の跡地を狙ったような発言が続いているでしょ、多分手に入れた人はマンション建てて泡銭を手にしますよ。今度は反対運動が何故か起こらないという、まあ、そういうことです。
35562: 匿名さん 
[2020-12-02 05:50:42]
>>35560 匿名さん

わい千葉人やないで。
35563: 匿名さん 
[2020-12-02 09:17:49]
都心で住環境もいいと到底手が出ない。
ということで、少し周縁だがピンポイントで住環境のいい物件を選ぶようにしている。
周縁だから山手線に近かったりして利便性はむしろいいところも多い。
35564: 匿名さん 
[2020-12-02 10:00:59]
文京区を売りたそうな奴らが多いな、ここ。
バブル期ピークが過ぎてもすでに高い時期に仕込んでるから、もう下げるに下げられないんだよね。
負動産の押し付け合いはよそでやって欲しいな。

例えば、白金台はすでに駅近自然教育園隣接でも新築マンションが坪500で買える時代。
北は間違いなくここ数年で坪400まで落ちるよ。
バブル期ピーク値付けの文京区豊島区マンションまだまだ多いけど、手出し無用だってことは良心からアドバイスしとくよ。
35565: 匿名さん 
[2020-12-02 10:03:00]
>>35564 匿名さん
半地下ですね。
何か、そういう書かれかたされると、白金台の価値が毀損するので、港区民としてはやめてほしいね。
35566: 匿名さん 
[2020-12-02 10:03:08]
サイディングでも良いじゃないか
35567: 匿名さん 
[2020-12-02 10:13:33]

あまり北をバカにすると水没谷底低地騒音地マンが
ムキになるから、悪いよ

35568: 匿名さん 
[2020-12-02 10:14:44]
どうも購入者の意識が変わってきてるように思うね。
白金台という名前では高額で売れなくなった(だから半地下駐車場なしという驚きの仕様で価格を下げて販売)。
かたやかつてはなんのブランド性もなかった池袋が坪500-600で飛ぶように売れる時代。
「名より実を取る」のが今の世代の特徴かな。
このトレンドは一時的なものではなさそうに思える。
35569: 匿名さん 
[2020-12-02 10:17:10]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
35570: 匿名さん 
[2020-12-02 10:23:30]
具体的な話のできないのが多いな(笑)
自分は白金、高輪、五山はバリバリの守備範囲なので詳しい。
一方豊島文京にも詳しい。
地方に住んでるのかというような抽象的なことしか言えないのが多いね。
35571: eマンションさん 
[2020-12-02 10:52:13]
バリバリだべか
35572: 匿名さん 
[2020-12-02 10:53:30]
>>35568 匿名さん
>>35570 匿名さん

サイディングでも良いじゃないか
35573: 匿名さん 
[2020-12-02 11:00:21]
サイディングってなに?
35574: 匿名さん 
[2020-12-02 11:03:30]

戸建ての外壁に使うチープな素材です。
どことは言いませんが、マンションでも使ってるみたい。
埋め立て地にデカい杭打ち込むのに金がかかったから、色々とコストカット物件になったというウワサ。
35575: 匿名さん 
[2020-12-02 12:43:46]
>>35564 匿名さん
すぐわかるような内容で誘導投稿しても、「ああ、ネガしたいが為の投稿なんだな」としか思わんよ。当然、その後の投稿も全く頭に入ってこない。
いい加減、有益な事したらどう?
35576: 通りがかりさん 
[2020-12-02 19:15:09]
不動産コンサル長嶋修の一棟両断
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20201208/se1/00m/020/055...

現場動向や各種データから見て、新築・中古ともにマンション市場はすでにピークを打った。いつ売ろうかとタイミングを見計らっている人は、まさに今が売り時だろう。
35577: 匿名さん 
[2020-12-02 19:25:44]
>>35576 通りがかりさん
Jリートの利回り上昇がようやく止まり、
また下がり始めました。

不動産はすでに底を打った。買い時なんです。
予想を往復ビンタで外す長嶋さん。

あなたはホームインスペクター兼Youtuberです。
35578: 匿名さん 
[2020-12-02 19:39:07]

やはり2019年の地権者大量再開発タワマンにハメ込まれた人が、今回のバブルの最大の養分でしたね

35579: 匿名さん 
[2020-12-02 19:44:49]
>>35576 通りがかりさん
>>35577 匿名さん

売り時で買い時なら、これから成約件数うなぎのぼりに増えるはずですね。
35580: 匿名さん 
[2020-12-02 19:45:38]
菅内閣だめだこりゃ
扶養控除も増税になった人が多いし、住宅ローン控除も増税になる
コロナで減税と財政出動が必要なのにアホな内閣
選挙で負けてすぐに退陣するだろうな
35581: マンション検討中さん 
[2020-12-02 20:10:12]
長島って誰やねん、て感じ、不動産投資で大成功したのなら少しは話を聞くが。
35582: 匿名さん 
[2020-12-02 20:11:25]
>コロナで減税と財政出動が必要
>コロナで財政出動が必要
>財政出動が必要
>財政が必要
  ↓↓
>増税になった人が多い
>住宅ローン控除も増税になる
35583: 匿名さん 
[2020-12-02 20:13:39]
>>35581 マンション検討中さん

35150 匿名さん 2020/11/25
>一介のユーチューバーの話を有り難がる必要ないよ。
>チョーさんもおまはんらもアクセス出来る情報は同じ。
35584: 匿名さん 
[2020-12-02 20:23:37]
住宅ローン控除も増税になるってどういうこと?
35585: 匿名さん 
[2020-12-02 20:46:52]
>>35584 匿名さん
控除条件が厳しくなるから実質増税と同じってことでしょ
35586: 匿名さん 
[2020-12-02 21:11:56]
>>35584 匿名さん

ペアローンの控除二重ドリ廃止やな。
パワカのペアローンで都心相場上がってきたのにこれ逆回転やな。
35587: 匿名さん 
[2020-12-02 21:19:30]
ローン控除関係ない年収3000万オーバーマンションの犇めくエリアには全く影響なさそうですね
35588: 匿名さん 
[2020-12-02 21:20:36]
菅内閣アホやな
はよ退陣せんかい
35589: 匿名さん 
[2020-12-02 21:28:56]
>>35588 匿名さん

レンホーとは距離をとって
話の分かる関西の辻元に花を持たせてガス抜きや。
ガースー抜きやないで。
枝野寝ろも、ミスター年金ももう余力ゼロや。
原口はテメーの選挙でアップアップや。
党首経験者は見るも無惨。

これで与党は安泰やで。
35590: 匿名さん 
[2020-12-02 21:36:33]
ここは儲かるから買え買えとうるさい奴がいるが、本当に儲かる話を赤の他人に教えるやつはいない。
これは太古の昔から不変。
儲かりますよ、は詐欺師の常套文句。
騙されるのはアホな情弱。
35591: 匿名さん 
[2020-12-02 21:38:34]
>>35590 匿名さん

>ここは儲かるから買え買えとうるさい奴がいるが

そんなのおるのけ?w
35592: 匿名さん 
[2020-12-02 21:44:23]
>>35590 匿名さん

そんな奴おらんやろう。

チッチキチー。
35593: 匿名さん 
[2020-12-02 22:09:42]
速報

gotoトラベル半年延長キターーー!!
35594: 匿名さん 
[2020-12-02 22:12:47]
ローン控除2%とかにすりゃ、需要喚起できんのにな。賃料上げになるから無理か。
35595: 匿名さん 
[2020-12-02 22:16:49]
>>35594 匿名さん

形を変えてどっかで税収に繋がればいいんだけどなw

どっかと言いつつ目に見える形でね。
35596: 匿名さん 
[2020-12-02 22:23:46]
>>35586 匿名さん
相場はパワカで持ってたのにこれマジで下がるじゃね?
35597: 匿名さん 
[2020-12-02 22:25:45]
値下がると考える方が普通でしょうね。
35598: 匿名さん 
[2020-12-02 22:26:35]
焼き肉屋で飲み放題頼んだけど
客がいなさすぎ俺の帰り待ち状態。
もっと近所のリーマンがオーダーもせず閉店まで粘るんじゃないのかよ!
俺めっちゃめんどい客状態やんけ。
35599: 匿名さん 
[2020-12-02 22:30:48]
ぎゃーっ客俺しかおらんやん。
まだ10時半やで。
バイトもあいつさえ帰れば早く帰れるのにって目線やん。
35600: 匿名さん 
[2020-12-02 22:42:46]
>>35599 匿名さん

購入者?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる