東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-27 12:02:32
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その67)

34351: 匿名さん 
[2020-11-03 12:30:55]
てっきり

> 影響を受けやすいナイーブな素人を不幸せに

するようなネタスレだと思ってました笑
現実感ないコメントばっかり
34352: 匿名さん 
[2020-11-03 13:18:17]
>>34347

>>34345参照のこと
34353: 匿名さん 
[2020-11-03 13:20:54]
>>34349 評判気になるさん
>そんなレスにまで食いつくのかよ。

自演はあかん
34354: 匿名さん 
[2020-11-03 13:25:04]
マンションの専用バスが使用者減少で廃止。豪華な共用施設も使われず維持コスト垂れ流し。用途変更するにも多額の積立金を喰う。時代により人々の生活スタイルが変わって行くことを考えると、共用施設はシンプルな方が将来的に優良資産となりそうだ。大規模、タワマン、用途混在、賃貸率高いマンションは悲惨だろうな。
34355: 匿名さん 
[2020-11-03 13:34:25]
共用施設はシンプルというのは同意できるねえ
あとタイル張り外壁も高くつく。張り替えるタイルを少し色の劣化した現存のものと合わせるためにオーダーなんかすると高い高い...何かの詐欺かと思った。
34356: 匿名さん 
[2020-11-03 13:53:14]
お客さん

そこで上質な低層小規模物件ですよ

34357: 匿名さん 
[2020-11-03 14:01:45]
> 大規模、タワマン、用途混在、賃貸率高い

用途混在はともかく、財閥デベのキラキラ物件てほとんど全部それでは?
大手は小さい仕事やりたがらないからぬ。
小さい仕事やってちゃ高い給料出せない。

リスク承知で、永住するつもりない人が
付き合って買ってくれないと経済も潤わないよ。
34358: 匿名さん 
[2020-11-03 14:05:56]
>>34356
戸数が少ない分修繕積立金とか管理費が高くつくからねえ、なかなかバランスのいいものはないよ。特にバブル期に億ションだった物件はモノが良い分、月々の費用がバカにならない。
34359: 匿名さん 
[2020-11-03 14:21:27]
>>34354
共用施設が豪華で商業施設が同居しているような複合マンションの多くは、近くにフィットネスジムやプール、ショッピングセンターがない不便な場所にこそ建てられているという背景に踏み込まないとね。要するに立地の悪さを共用施設でカバーしようとしている。将来価値を考えるならば、周囲に多くの人口を擁する古くからある既存の市街地があって駅近でショッピングセンターやレジャー施設が近接しているマンションを選ぶことですね。北千住とかバカにする人も多いけど、すべての条件がどんぴしゃり当てはまっている。
34360: 匿名さん 
[2020-11-03 14:33:32]
吉祥寺が人気なのも同じ理由だわね。
34361: 匿名さん 
[2020-11-03 14:33:51]


マンコミュはどうしても仕事は勤務地大丸有こそ至高みたいな書き込みあるけど
大丸有勤務のリーマンじゃ港区なんてとても住めないしね。
34362: 匿名さん 
[2020-11-03 17:25:59]
明日の大統領選の行方によって、日本の不動産にどんな影響を与えるのだろう。

34363: 匿名さん 
[2020-11-03 17:42:34]
トランプが勝利宣言→遅れて出る郵便投票で結果的に勝ちを掴んだバイデン勝利宣言→法廷闘争に突入→両陣営の支持者の間で小競り合いの銃撃戦が内戦へ拡大→こりゃだめだと米国富裕層大挙して海外へ→日本はじめアジア各国の高級住宅など不動産爆騰 というシナリオも描こうと思えば描ける。所詮は捕らぬ狸の皮算用よ
34364: 匿名さん 
[2020-11-03 18:25:19]
そういうこと。
客の立場で言えばマンション一戸二戸買うのに政治、外国、為替、株価、これらの影響は誤差レベル。
全く無視して構わない。
34365: 匿名さん 
[2020-11-03 19:18:41]
今日もスーパー銭湯に来た。
一時間半掛けて自転車できた。
飯を食って酒を飲んだら眠い。

34367: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-03 22:03:02]
>>34361 匿名さん

大丸有の勤め人です。港区なんて手が出ないから、品川区に住んでた、今は大田区。退職したら、横浜に住みたいです。
34368: 匿名さん 
[2020-11-03 22:36:27]
品川区なんて大丸有から見たら雛の地によく住むねえ。渋谷勤めならまだしも...
34369: 匿名さん 
[2020-11-03 23:03:40]
昔を知る者としては、大崎とか品川なんてろくな土地ではなかったな。工場が建ち並ぶ住む場所じゃなかった。もちろん、最近人の住む場所になったのはわかっている。大丸有とかに勤めている人は日比谷線沿線の足立区とか埼玉あたりに住んでいる人が多いような気がする。特に銀行さんは足立区に住む人が多かった。確かに城南や城西に住むよりお得だと思う。でも頭取レースに絡む様な人も住んでいるとなると、その選択に一定の評価を与えざるおえないね。
34370: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-03 23:48:28]
>>34368 匿名さん

通勤は電車で20分。それほど遠くとは感じないです。
34371: 匿名さん 
[2020-11-04 01:13:47]
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6a05801c2caca75dc5fce85261d834c198b...

結局、コロナでも都心のマンションは人気
34372: 匿名さん 
[2020-11-04 01:59:04]
そんなこと言ったら一昔前の工業地帯どころか
土地じゃなかったところにまでマンション建ててる。
北千住は今やメジャー、屠殺場や刑場跡地近くにもタワーが建ってるけど
評価を変えるべきなんじゃなくて数十年の流行と思う方が正解では。

私鉄沿線のニュータウンとかは既に立ち枯れが始まってる。
20年もすれば全部負動産でしょう。みんな売り逃げしか考えてない
34373: 匿名さん 
[2020-11-04 08:52:58]
戸建ては耐久消費財だからな、世代を超えて受け継がれてメンテナンスを受けて価値を維持し続けているなら別だが、今や一代で使い捨てされるあれは不動産ではないね。
34374: 匿名さん 
[2020-11-04 10:11:28]
私の経済崩壊予想は3年後ですが、ビビリなのでそろそろ自宅投資の利確をして賃貸に移ろうかと考えています。
デベも個人も、今はここ10年で最高の売り時ですね。
34375: 匿名さん 
[2020-11-04 12:17:23]
>私の経済崩壊予想は3年後ですが、

それは予想でもなんでもないと思われます。
34376: 評判気になるさん 
[2020-11-04 15:20:17]
>>デベも個人も、今はここ10年で最高の売り時ですね。

もっとどんどん物件出てこないかな。
探してるエリアではまだまだ売り物件少ない。選択肢を増やしたいのよ。
34387: 匿名さん 
[2020-11-05 07:20:56]
[No.34377~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
34388: 匿名さん 
[2020-11-05 10:55:13]
pc武蔵小山なんて駅前なのに、隠れ残住戸が大量だってよ。
しかも、1年経過で新築でもないし。
34389: 匿名さん 
[2020-11-05 12:04:35]
転売中古が一年以上売れ残る pc小石川よりマシだろ
34390: 匿名さん 
[2020-11-05 12:39:59]
>>34389 匿名さん
小石川は完売の値上げ転売。売れ残りとは別物。武蔵小山は買った部屋を転売したら値下がり必死。何がマシなのかさっぱりわからん。
34391: 匿名さん 
[2020-11-05 12:55:32]
小石川の売れた転売部屋は実質 損切りだと言われていますね。
わずかに値上げした部屋は一年以上売れ残る始末ですし、客観的にみて撃沈状態といってよいのでは。
34392: 匿名さん 
[2020-11-05 13:49:59]
>>34391 匿名さん
小石川は地権者物件でしょ。
武蔵小山は、デベが売れない物件を隠しもってた。

34393: 匿名さん 
[2020-11-05 13:53:03]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]


34394: 匿名さん 
[2020-11-05 16:32:04]
個別の物件の話は他所でやってくれ...
これからは小さな駅が一つしかないところに複数のタワーマンション を相次いでいっぺんに作るようなヘマをうつデベロッパーや自治体もなくなるだろう。
34395: 匿名さん 
[2020-11-05 18:21:32]
各企業が続々と人員削減を始めてるな。
カネのある人なんかどんどん減ってるのにマンションだけが値上がりするなんてありえないよ。
資本主義の原則。需要がなければ価格を下げるか供給を止めるしかない。
34396: 評判気になるさん 
[2020-11-05 18:34:43]
1割程度の金持ちと海外マネーで日本の株や不動産、仮想通貨等が上がってる。
ただ一方都心の物件を持ってるのは金持ちばかりではないので、今後売り物件は増えていく。
そうすれば需要と供給が逆転するので、都心の不動産価格も多少落ちるかもね。
34397: 匿名さん 
[2020-11-05 18:42:17]
今は供給減らして価格保ってるよね カネのある個人は減ってるがカネのある世帯(共働き)が23区内は特に増えているから、需要もそれに大きく影響受けてる気がする
34398: 匿名さん 
[2020-11-05 18:56:45]
そうだね。客としては保ってるどころか値上げしてますやんってところはあるけどね。

一時はコロナでどうなるかと思ったら、割とどうにか目処がたったってところも多いしね。
決算見てても絶好調とはいかなくても第2四半期で最悪想定からの上方修正も半分位あるし
残業代含めて諸々経費削減した効果が早くも出ちゃったとかもあるしね。
飲食とか集客型、エンタメ系はまだまだ辛いけどね。
34399: マンション検討中さん 
[2020-11-05 19:16:55]
価格の下落を避けるために、デベが供給を制限しても、それは建築の需要を下げるわけだから、結局は、建築費が下がり、価格の下落圧力がかかる。
それに加え、企業の、人員カット、給与のカットという流れで、マンション購入の需要の勢いがなくなるおそれもある。
以上のような流れが、大規模かつ長期に及べば、マンション価格の下落はあっというまだろうね。
ただ、都心か郊外か、実需か投資か、といった対象物件によってその差はあると思うが。
34400: 匿名さん 
[2020-11-05 20:05:38]
ちょっと違うかな
34401: 評判気になるさん 
[2020-11-05 20:43:35]
ちゃんと理由を書こう
34402: 匿名さん 
[2020-11-05 22:15:33]
ちょっと願望が強すぎて…
> 大規模かつ長期
ってどのくらい?一年程度を長期とは言わないよね。
更にそれから先なら「あっという間」とも言わないんでは。

第一そんなに何年もかかったらコロナが終わっちゃうでしょ
34403: 匿名さん 
[2020-11-05 22:31:57]
価格が下げるには、需要の低下がなければいけない。買える人の数が、売っている数と拮抗している限り価格は正当化される。これからは世界から買いたい人がやってくることは確実なので、売る人も安心して価格を吊り上げるだろう。価格が下がるという結論ありきで論理を組み立てても、みんなを納得させるようなロジックはできない。需要の減退が起きるシナリオは何か、そこから掘り起こしてみたらどうだろう。
34404: 匿名さん 
[2020-11-05 22:43:25]
たとえば買える人が贅沢に慣れている目の肥えた富裕層なのか、単に株価の乱高下の波に乗って泡銭を手にしたド派手なギャンブラーなのか、あるいは親が金持ちで相続で一気に金持ちになった幸運な一般人なのか、などによっても需要構造は変わってくる。多分、作れば売れるとはいかないと思うんだよね、実際に売れないものもあるし。高級な高台の低層でも地盤のいい直基礎免震タワーでも売れ残りで中古扱いになってしまった物件の話は聞こえてくる。一方でこれまで高級な物件が建たなかった地域の駅直結再開発タワーが百戸単位で即日完売したりすることもある。マンションは暴落するところは暴落し、高騰するところは高騰するが、多分それは需要を読めるか読めないかに依存しているのだろうね。全面安の展開は今後もないだろう。
34405: 評判気になるさん 
[2020-11-06 00:01:04]
給料やボーナスが下がったせいなのか、ここ最近ボチボチ物件が出てきて売り出し価格下がって来てないか?
定借かなと思うと所有権みたいなのあるぞ。
34406: 匿名さん 
[2020-11-06 00:46:05]
仰る通り、都心への一極集中は加速するのでしょうね

資本主義を掲げながら鎖国マインドから抜け出せなかった日本も、グローバル経済の渦に完全に飲み込まれる時代が、いよいよ目の前にきています

不動産を買うなら外国人買いのあるエリア(山手線内側+中央線南側、都心著名高級住宅地)、という基本セオリーだけは、最低限はずさないようにしたいものですね
34407: 匿名さん 
[2020-11-06 01:05:53]
単純に都心は上がり、郊外は下がる。
二極化は進む一方でしょう。
立地だけ絞れば間違いないでしょう。
下がっても都心はまた上がりますから。
34408: 匿名さん 
[2020-11-06 01:06:34]
>>34405 評判気になるさん
>給料やボーナスが下がったせいなのか、ここ最近ボチボチ物件が出てきて売り出し価格下がって来てないか?

申し訳ない。申し訳ない。
兄貴の目線が下がってるからそういうのが目に入ってくるようになったんや!
申し訳ない。申し訳ない。でもそういうことなんや・・・
34409: 評判気になるさん 
[2020-11-06 01:56:21]
上3つの連投が気持ちわるすぎる
34410: 匿名さん 
[2020-11-06 02:12:45]
>>34409

>>34408はワイや。>>34406>>34407が連投なのかどうかは知らん。

ちなみに5月から港区民の人口は減ってる。
主に外人が大きく減ってるのが理由だが、日本人も減ってる。
34411: 評判気になるさん 
[2020-11-06 06:24:10]
バイデンが勝ちそうだし、長島さんの予想結局外れたな。
あの人、都心から人が流出してるっていうメディアの報道、片っ端から否定しまくってるけどほんとなのかな?
今年くらいから毎日見させてもらってるけど、なんだかんだーで予想結構外してたりするし、
否定的な意見は徹底的に封殺するしな…。

見てると役立つし、嫌いではないんだがな…。
34412: 匿名さん 
[2020-11-06 08:43:16]
アメリカ大統領選挙の結果って東京のマンション相場から見るとニュートラルじゃないかな
詰まるところどちらが勝っても大してかわらない
34413: 匿名さん 
[2020-11-06 08:53:18]
どちらが勝ったらどうなるのか解説付きで聞いてみたい気がする
34414: 匿名さん 
[2020-11-06 11:13:23]
>>34412 匿名さん
>アメリカ大統領選挙の結果って東京のマンション相場から見るとニュートラルじゃないかな
>詰まるところどちらが勝っても大してかわらない
>詰まるところどちらが勝っても大し...
34415: 匿名さん 
[2020-11-06 12:24:53]
4月に購入した米株ETF
VTI +35.7%
IYR +3.2%
日本株とJリートも同じようなリターン
やっぱり実需が重要な不動産はバブルに乗れないね
良くて今の価格を維持
悪くてダラダラ下げ続けるか
34416: 匿名さん 
[2020-11-06 12:28:12]
>>34411 評判気になるさん
不動産は金融商品でもあるから金融の専門知識も必要だし、実需の耐久消費財でもあるから景気分析に関する経験と知識が必要。投資需要しかない株式の将来予測よりも難しいのに、あの人が正しく理解できるわけないと思うの。
34417: 匿名さん 
[2020-11-06 13:27:22]
>>34416
その不動産ってのが100億単位の話なのかどの規模を想定してるのか分からんけど
世の中を舐めないっていう姿勢は買うけど、算数出来りゃ買えるのも不動産だからさ
マンション一戸二戸買うくらいのことならあんま難しく考えすぎるなよ。
34418: 評判気になるさん 
[2020-11-06 14:46:18]
>>34416
あの人は肩書きだけ見るとそう思うがリベラルアーツを提唱してるように様々な知識を身に付けててそう自負もしてるよ。
確かにインテリだなと感心する時もある。

ただ思うのは、予想もたまに外してるし、一方的に言い放つだけで排他的なのがちょっとな…。
34419: 匿名さん 
[2020-11-06 15:24:46]
「タワマン購入者の9割は儲かった」残された選択肢は"マイナー路線"だ
https://president.jp/articles/amp/40030?page=1
34420: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-06 16:01:22]
>>34415 匿名さん

リートが株みたいに動くと思ったら間違いです。債券よりマシだったら喜ばなくては。ちなみに、私が昔から積み立ているIYRはマイナスですから!
それから、ご存知と思いますが、IYRの中身にレジは少ないです。
34421: 匿名さん 
[2020-11-06 16:42:10]
>>34420 検討板ユーザーさん
>ちなみに、私が昔から積み立ているIYRはマイナスですから!

この潔さ。惚れてまうやろ!
34422: 匿名さん 
[2020-11-07 11:46:47]
プラウドタワー東雲の住民板の状況は、あちこちのマンションで起こっているのでしょう。理事を持ち回りにすれば、経営のプロでもない倫理観のない者が理事長になり、自分の金のように組合予算を着服する。無報酬でやってるのだからこれ位は個人で使っても当たり前と思うのでしょう。悪知恵があれば大きなお金も自分の有利なように動かせるでしょう。私が以前住んでいた湾岸の築古マンションでもありました。現理事長が前理事長の不正を発見して追及してました。マンションの最大のリスクはこの手の不正行為や不正会計で積立金がかなりの額棄損することですね。マンションは高いうちに売り抜ける方が良いかもしれませんね。
34423: 匿名さん 
[2020-11-07 12:43:46]
ペンシルベニアもジョージアも今になって売電が逆転でこれも郵便分って訳か。

長島さん、俺も名前は知ってる。主義主張は記憶にないけどyoutubeで見たことあるな。
確か起業者の起業売却例か何か調べてた時に見たはず。
34424: 匿名 
[2020-11-07 12:51:48]
>>34422 匿名さん

管理会社も酷いよ。修繕費をこちらで相見積もりすると、3割から4割安くなるから。
34425: 評判気になるさん 
[2020-11-07 15:15:03]
>>34423
この板覗いてるなら長島氏を知る者も多いだろう。
榊氏の対極 とも言ってるやつもいたが。
34426: マンション検討中さん 
[2020-11-07 21:59:06]
>>34423 匿名さん
クーデター?
34427: 匿名さん 
[2020-11-07 23:21:56]
コロナも結局大した下方圧力にはならなかったな。
得できたのは4月5月の緊急事態宣言中に指値が通った奴くらいだろう。
騒ぎがいつ収まるかも分からず、まだ給付金関係の概要も決まってなかったくらいの頃
ジャブジャブ融資で参入者増えるまでのほんの一時期。
震災で余震が続き、マンホールキノコとか騒いでた当時に湾岸を買い叩けた奴みたいな感じ

もっとも、安く買えてもテナント退去家賃減額交渉に遭ってないかはまた別の話だし
自宅だったらそんな時に買わなくてもちょっと待てば安くなるかもと思うもんなあ

34428: 匿名さん 
[2020-11-07 23:29:06]
コロナは単に景気後退のきっかけで本筋じゃないからな。
34429: 匿名さん 
[2020-11-08 05:59:40]
不動産的にはこれから外資が入ってくるとどうなるかな。世界中で浮きまくったマネーが割安な日本の不動産に入ってくると言われているが。

日本経済は実は外需よりも内需の方がまだまだはるかに大きいということを忘れている人が多い。
34430: 評判気になるさん 
[2020-11-08 06:16:51]
なにも東京の不動産だけではなくて、主流通貨にはならないであろうビットコインも爆上がり再来、あれだけ悲惨な欧州の株もなぜか爆上がり、あれだけ急落していた原油も然り。
もはや全てのものが上がってるわけで、東京の不動産だけが上がってるわけじゃないし、むしろそれらに比べたら大して上がってないとも言えるのよね。
34431: 匿名さん 
[2020-11-08 06:20:01]
わしゃもうビットコインとかついていけないぞよ
34432: 匿名さん 
[2020-11-08 07:09:01]
はるか大きい内需+外需の進出本格化=上がる目算しか立たない
34433: 匿名さん 
[2020-11-08 07:12:34]
バイデンさん勝利報道がされたから、とりあえず石油業界は厳しそう。

34434: 匿名さん 
[2020-11-08 09:56:07]
>>34430 評判気になるさん
すべての投資と投機対象資産が上昇中、世界、東京の不動産セクターは下落です。マンションとオフィス&リテールは違うなんて頓珍漢なこと言わないでくださいね。
https://jp.reuters.com/article/tokyo-reit-covid-idJPKBN27L0UJ
34435: 匿名さん 
[2020-11-08 09:59:22]
J-REITのニューシティ・レジデンス投資法人が2008年に経営破綻しましたが、今回もどこかのレジ系J-REITが逝ってしまうでしょう。
34436: 匿名さん 
[2020-11-08 10:34:04]
>>34429 匿名さん

要するに不動産は上げで、仕込み時期ですか?
34437: 匿名さん 
[2020-11-08 11:54:22]
コロナ様次第ですねえ...
東京でニューヨーク並のアウトブレークが起きたらあっというまに外需は減るでしょう
34438: 匿名さん 
[2020-11-08 11:59:41]
今が絶好の売り時だと思いますが。
上がる要素あれば仕込みますよ(ジャブジャブ笑論理だけは却下w
34439: 匿名さん 
[2020-11-08 12:28:11]
売り時とも思えませんけどね

急いで買う必要もないし、急いで売る必要もない。切羽詰まった売り買いの必要がなければ様子を見るべきではないかと
34440: 匿名さん 
[2020-11-08 12:31:26]
これまでは皇居からみて裏鬼門の方向が好まれてきましたが、最近はだいぶ高くなったので、これからは放置されていた鬼門の方向が好まれてくるでしょう。迷信を信じる人ならどちらも忌む方角です
34441: 匿名さん 
[2020-11-08 14:53:57]
負動産の話もりあがってますね
34442: 匿名さん 
[2020-11-08 15:08:15]
増上寺の方角ならタワー建てても値段が取れる世の中になったけど
寛永寺方面じゃそこまで単価取れないでしょ。
森ビルみたく高値誘導に旗振りする地場の主幹デベもいないし。
港区の規模まで行かなくても80年代に長戸大幸さんがやった代官山買い占め、
的なジェントリフィケーションやらないと流行にはならない気が
34443: 匿名さん 
[2020-11-08 21:34:30]
最近は駅近と都心へのアクセスのみに重点おいて風俗店があるような地域に再開発しているけどよく買うやつがいると思う。下町の再開発は酷い。そのうち鶯谷にもタワマン建ちそう。
34444: 匿名さん 
[2020-11-08 22:02:36]
>>34443 匿名さん
トレンドでしょうね。実際に住むと不便なことに気づき長くは住めないから短期で売却となる。トレンドが変わってなければ良いでしょうけど、終わっていたら投資物件としての価格しか出ず、最近の高い価格で買ってたら転居の際に持ち出し、格下への住み替えでしょうね。
34445: 匿名さん 
[2020-11-08 22:08:23]
>>34444 匿名さん
投資的な損失よりも、家族を良くそんな地域に住まわせようと考えるのか理解できない。自分だったら毎日不安になる。ネットの検索でも、駅の周辺歩いてもすぐわかるだろうに。
34446: 匿名さん 
[2020-11-08 22:20:22]
流行っていた時代に買った人が老人になって終わってしまった地域の人が必死になって書き込んでいる。不動産価値が上がった地域は高いから、安いところを買おうとするのは当然のこと
34447: 匿名さん 
[2020-11-08 22:21:34]
高くなった地域が、高いだけのことがあるかどうか、そういう問いがなげかけられている。
34448: 匿名さん 
[2020-11-08 22:26:48]
今は終わってしまった地域なんて無い相場だけどね。不動産屋に品位を求めてはいけないかもだけど風俗街にファミリー物件を建てるのがちょっと。
34449: 匿名さん 
[2020-11-09 04:51:38]
恵比寿も麻布も風俗あるよね。笑
34450: 匿名さん 
[2020-11-09 04:53:55]
興業的施設も嫌だな。
遊園地、東京ドーム、場外馬券売り場。
風俗と一緒。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる