東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-24 14:29:34
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その67)

32101: 匿名さん 
[2020-08-20 16:13:37]
>>32098 匿名さん

米国の株式、社債、REIT他あらゆる金融市場への介入、失業者への助成金、企業への融資、返済猶予、全国民へのバラマキ等々、
GDPが壊滅的な状況下、経済指標維持の為ならあらゆるパッチワークを繰り返す米国政府。

日本政府との金融政策の差は半端無いでしょうね。日本がジャブジャブ? いやいや米国の 足元にも及ばない。

結局、日本はインフレにはならないし、不動産の底上げなんて夢のまた夢、REITをベースとした
よりシビアな市場となるでしょう。
32102: 匿名さん 
[2020-08-20 16:43:29]
そんなこんな言ってる間に

コロナ期間も含めてこの一年で都内で
7000万以上の中古マンション買ったのがのべ2230人
1億以上の中古マンション買ったのがのべ640人。

同額以上の新築マンション、新築戸建て、中古戸建て含めて相当数の人が買ってるんで購入検討者は頑張らないとね。
32103: 匿名さん 
[2020-08-20 17:02:07]
新築マンションブームは完全に終了したようですね。過剰評価された物件の調整は止む無しでしょう。タワマンも長期的に見たらババ抜きですから、気の早い人は逃げる準備をしているようです。静かに戸建ブーム進行中です。
32104: 匿名さん 
[2020-08-20 17:43:32]
静か、てことは、結局ブームではない。
32105: 匿名さん 
[2020-08-20 17:43:32]
>>32103 匿名さん

戸建ブームねぇ。。
水害が重説の説明義務になりますし、ハザードに少しでもかかってたら懸念する人の方が多いかと思いますがね。
32106: 匿名さん 
[2020-08-20 17:44:17]
23年問題後っしょ。
戸建買うかの判断は。
32107: 匿名さん 
[2020-08-20 18:02:50]
>>32104 匿名さん
TVCM何回見た?そういうこと
32108: 匿名さん 
[2020-08-20 18:36:09]
むしろ今が買いに決まってんだろ。安くなったら買おうとみんなが思ってたら、安い時に買えるわけないじゃん。
みんなが様子見してる時が1番の買い時。そんなことも分からんの?ホントに大きく下がると思ってる?その時買えると思ってる?
32109: 匿名さん 
[2020-08-20 18:44:47]
おぺんほうせのCMに毒されている人多すぎて草
32110: 匿名さん 
[2020-08-20 19:56:47]
例えばどんなん?
32111: 匿名さん 
[2020-08-20 19:59:50]
23区に新築マンション買える層はおぺんほうせではなくせきすーいはうすーとかです
32112: 匿名 
[2020-08-20 20:09:07]
いくら市中にお金が出回ろうと、今の実体経済の打撃を見れば、マンション価格が近いうちに上がるなどあり得ません。
暴落までいくかは疑問ですが、下がらないなどと言う人の属性は明らかです。
どうぞ購入は慎重になさって下さい。
32113: 匿名さん 
[2020-08-20 20:17:47]
>>32109 匿名さん
現実逃避、草

>>32111 匿名さん
どっちも大量に流れてるね。かつての消費者金融なみ。儲かってる証拠

>>32108 匿名さん
>みんなが様子見してる時が1番の買い時。そんなことも分からんの?

間違いなので、分かったとしたらアホ。
32114: 匿名さん 
[2020-08-20 21:14:37]
まあ昨年あたりからいつかは下がるって言う人の方が多かったので平均値は下がるんじゃないかと思う。ただ中身を見ると高い時と安い時では売られている物件の内容も差があるので要注意。いいものを手にした人がそう易々と安値で放出するわけがないからね。そういう観点からするとマンションは安くなるとも言えるし、(価値の高いものは)なかなか安くは買えないこともあるかもね。求める人の価値観が大きく影響する不動産の価格ってのは不思議な値動きをするもの。
32115: 匿名さん 
[2020-08-20 21:21:31]
安くなるとは言っても、アフターコロナで都心から1時間程度の駅で駅から10分を少し超える距離の物件が狙い目ですよ、お得だしリモートワークが普及するコロナ時代にぴったり、なんてしたり顔で言う人が一番怪しいと思ってしまうんだけどね。去年まで販売に苦戦していた在庫一掃のチャンスと思っているのではないかと邪推してしまうけど、安くなればいいという人はそれでいいのかもしれない。
32116: 匿名さん 
[2020-08-20 22:21:11]
>>32115 匿名さん
駅近は資産価値が高くてオススメ、と高値売り抜けのチャンスと思って売っていたのですから、不動産屋にとっては平常運転です。

32117: 匿名さん 
[2020-08-20 23:49:12]
>>32114 匿名さん
>>32115 匿名さん
中身関係ない、安くなればいいという人が現実世界にいますか?
駅から10分を少し超える距離の物件が狙い目としたり顔で言う人もいますか?

いませんよ
32118: eマンションさん 
[2020-08-21 06:01:25]
リモートワークは簡単に普及しないし、コロナの影響で益々田舎に住みたくない人が増えた。
結局都心優勢は変わらない。
32119: 匿名さん 
[2020-08-21 06:50:01]
テレワークが普及しない業種って、駅近に元々住めない層なんだよな…
都内の駅近を選んで住んでいる層こそ、テレワークが主流。
32120: 匿名さん 
[2020-08-21 07:32:46]
>>32107 匿名さん
むしろ、今はTVみる人少ない
32121: 匿名さん 
[2020-08-21 08:49:57]
ベテラン脇役の柄本明にTOKIO長瀬智也、結婚して高感度急上昇中の清野菜名だからなあ、くだらないと思いつつもつい見ちゃうよね。でもおぺんほうせって分譲マンションも好調だからな、戸建てだけじゃない。

https://youtu.be/ZjR8rRxY-_Q
32122: マンション検討中さん 
[2020-08-21 09:24:03]
オープンハウスは町中に突っ立ってるしつこい営業がなあ…
購入代金が彼らの給料になるかと思うと。
32123: 匿名さん 
[2020-08-21 09:39:30]
>>32122 マンション検討中さん
看板に目を向けるから寄ってくるんだよ。それはあなたが気にしてる証拠。
32124: マンション検討中さん 
[2020-08-21 10:16:35]
目を向けなくても寄ってきますよ。
いずれにせよ「気にしてる」の意味が不明ですが。
32125: 評判気になるさん 
[2020-08-21 11:08:13]

確かに新築マンション価格、下がってきたね。
特に、市況にあわせて上手く価格を変えてくる三井の新築マンション価格をみていると、よくわかる。

2019年バブルピーク期みたいな、取れるときにガッツリ儲けたわけだし、ウハウハだった利益率を多少下げても実は問題なかった、ってことなんだろうね。

32126: 匿名さん 
[2020-08-21 12:33:00]
>>32118 eマンションさん
普及しない会社は収益性低いだろうね

>>32120 匿名さん
まだまだ多いよ。過半数、毎日数千万人を少ないとは言わないよね

>>32121 匿名さん
決算では戸建てが伸びてるよ。積水も歌覚えるくらいCM流れてるね
32127: 匿名さん 
[2020-08-21 13:57:28]
2020年度第1四半期(4―6月期)の住宅着工数は13%減、持ち家は平成始まって以来の減少で全利用関係別でマイナスという話だよ。総戸数もここ10年で最も少ないとか。嘘はいけないな...

https://www.housenews.jp/research/18421
32128: 匿名さん 
[2020-08-21 14:18:15]
オフィスは空室だらけ。飲食店も撤退。雑居ビルはガラガラ。

渋谷は、街として終わりそうだね。
32129: 匿名さん 
[2020-08-21 15:47:42]
渋谷が終わるなら他も終わるし東京全てが終わるだろう。
家賃高くて今の渋谷の相場が崩れて低くなり割安感が出てくるなら、他区で借りてる業者が引越ししてくるだろうし。

一過性の沈みはあるだろうけど未来永劫続く訳もない。
そうやって時代は流れてきた訳で。

32130: 匿名さん 
[2020-08-21 16:04:01]
渋谷は都心から距離あるからあまり関係ないんじゃないかな。
32131: 匿名さん 
[2020-08-21 17:22:29]
そういう話ではない
32132: 匿名 
[2020-08-21 17:27:50]
>>32125 評判気になるさん
当方購入検討しておりますが、どこも高値で困っています。具体的に教えていただくことは可能でしょうか?
32133: 匿名さん 
[2020-08-21 17:33:35]
>>32128 匿名さん
渋谷のどこのオフィスビル空いてる?
雑居ビルの事務所じゃなくて?
32134: マンション検討中さん 
[2020-08-21 17:34:04]
目先しか見れない人は判断誤るだけ
姉歯事件の時は金融ショック後でバブル崩壊後の記憶も残る時期
そのタイミングで最も安い2000年に不動産を買い漁った人は2007年頃のミニバブルでボロ儲け

リーマンショックと東日本大震災でビビった下げ相場で、共働きによる駅近都心志向を見越して買い増した人は現在ボロ儲け

渋谷が短期的にコロナでオフィス大ピンチだから駄目とか言う人は先を見てないね
32135: 匿名さん 
[2020-08-21 17:35:29]
そういう話ではある
32136: 匿名さん 
[2020-08-21 17:37:29]
空室率上がっても
賃料も上がる

世はままならぬ
32137: 匿名さん 
[2020-08-21 17:39:26]
仕様が下がった
でも価格は下がらない

世はままならぬ
32138: マンション検討中さん 
[2020-08-21 17:43:51]
よくあるテレワークだから郊外駅遠で家を買うとかいう話も単純な発想で危うい

緑がある環境、医療施設、予備校や人気学区近いか?、商業施設は?、治安は?、ハザードリスクは?
仮にその最寄り駅はテレワーク主流になると減便で20分に1本とかになって月何日かの通勤やお出掛け不便にならない?とか
終電早くなるとかリスク伴うかもしれん
そもそもテレワークが完全に成立する職業の方が少数派なんだと思う
渋谷のようなビッグターミナルがオワコンになるとは思えない。
まして巨大再開発が完成する頃に評価も変わろう。
32139: マンション検討中さん 
[2020-08-21 17:49:53]
定期券廃止で週末に都心にお出掛け代が自腹になる
電車代は乗客減を賄うため値上げ

さあ郊外に引っ越した安直な人は
こんなはずじゃなかった、、、
郊外だと都心までの片道運賃が350円→500円
都心近接駅は140円→200円
この差が大きい
32140: 匿名さん 
[2020-08-21 17:57:06]
2019年バブルボッタワマンに嵌め込まれた
直後にコロナ現る  

世はままならぬ
32141: 匿名さん 
[2020-08-21 18:22:46]
>>32140
豊洲や勝どきから自転車で有楽町に通うというのも案外悪くはないのでは
32142: 匿名さん 
[2020-08-21 18:41:35]
最近あちこちで再開発があるので、渋谷とか特定のスポットに集中するのではなく、都内のあちらこちらに分散するかもしれないね。
32143: 匿名さん 
[2020-08-21 18:46:34]
コロナが分散?
32144: 匿名さん 
[2020-08-21 18:50:50]
>>32136 匿名さん
リート下がったから賃料下がるのも時間の問題

>>32134 マンション検討中さん
マンションしか見てない人は判断誤るだけ。相対的に劣後。外国資産と比べたらボロ負け。

>>32138 マンション検討中さん
思うの根拠がゼロ

>>32139 マンション検討中さん
その前提なら毎日通勤じゃないからかなり小さいと思うよ。
32145: 匿名さん 
[2020-08-21 19:30:37]
コロナでも
リモート普及でも
空室率アップでも
賃料アップ

世の中ままならぬ
32146: 匿名さん 
[2020-08-21 20:34:29]
>>32138 マンション検討中さん
そりゃ終わりませんよ。価格や賃料が下落して適正に戻るだけです。
32147: 匿名さん 
[2020-08-21 20:39:01]
>価格や賃料が下落して適正に戻るだけです。

下がり幅はスズメノ涙で借り手の思う適正価格など夢のまた夢

世の中ままならぬ
32148: 匿名さん 
[2020-08-21 20:59:03]
元々、都内の繁華街に住んでたのは上京組の賃貸さんばかりだけどね。
タワマンも同じ。おのぼりさんが都会への憧れから人気があっただけ。
東京で生まれた人間は、閑静な住宅街が好きなもんだよ。車もあるんだからさ。
32149: 匿名さん 
[2020-08-21 21:23:03]
>>32147 匿名さん
利回りが適正になれば価格は自然ついて来ます。賃料もついていきます。建築費は下げる始めてます。不動産が上がる理由が論理的には見当たりません。オカルトを信じるのは自由です。
32150: 匿名さん 
[2020-08-21 21:34:00]
>>32149 匿名さん
いつまでも金持ち評論家キャラで
利回りとか適正価格とか言っててもしょうがないんで
エリアと金額あげて具体例を。
城東でも城西でも得意なエリアでいいよ。

それで説得力を強化しようぜ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる