東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-29 00:01:37
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その67)

31801: 匿名さん 
[2020-08-09 15:53:49]
>>31796 匿名さん

学費を本人が払う大学進学
無数の奨学金
公立でも4年で1千万円を超える学費、医学部なら4千万以上
自己破産の理由の上位が、学費ローン、医療費、
仕事をしない組合員の以上な高給、
年功序列が皆無、昇給の為には転職。
技術系の以上な初任給の高さ、
昇格時の昇給幅の大きさ、
役員報酬の以上な高さ
本当に、当たり前のように当日解雇される恐怖。
小中学校まで、浸透しだしたドラッグ
表面化しない根深い人種差別。

住んでみると、日本との違いに驚かされることばかりですが、
日本での、米国に関する報道、記事はちょっと???なところが多いのも事実です。

1つ言えるのは、日本人の平均年収400?500万円の生活を手に入れるのは、
日本よりずっとずっと容易いことと思います。

更に、シリコンバレーのスタートアップ、ウォール街のトレーダー等、
夢を見て努力すれば、日本の10倍も100倍も返って来るアメリカン・ドリームは健在です。

31802: 匿名さん 
[2020-08-09 15:55:51]
以上ではなく、変換は異常です
31803: 匿名さん 
[2020-08-09 15:58:13]
アメリカは勝者総取りだからねえ。

アメリカはコネ大事。ハッタリ大事よ。
31804: 匿名さん 
[2020-08-09 16:08:27]
電動自転車、今度はスポーツタイプ(改造済)の買ったんだけど行き先が片道20km超のところが多くていつも躊躇しがち。

ゆえにメタボ続行中。
31805: 匿名さん 
[2020-08-09 16:17:24]
メタボと言えば、遅まきながらいきなりステーキデビューしました。
出店過多等による業績の事はおいといて、自分や来てる客見てると割と満足度高いね。
ペッパーの時のことは知らないけど、一人で気軽に寄れるのは結構いい感じ。
週一ペースで行ってる。

サイゼリアもデビューしたし、あとは飲食じゃないけどドンキか。でもドンキはまだやめておこう。
31806: 匿名さん 
[2020-08-09 16:17:43]
>>31790 匿名さん

>>31787の見えてる世界は
>>昔の日本人がアメリカのドラマを見て平均的な一般社会と錯覚したのと同じであくまで上流層なんだよね。

ごめんなさい、ドラマではなく、現実の日常生活を経験しての見解です。
31807: 匿名さん 
[2020-08-09 16:30:41]
自転車乗ってね
31808: 匿名さん 
[2020-08-09 16:34:55]
>>31806
20年住んでたって既に書かれてますよ
31809: 匿名さん 
[2020-08-09 16:53:52]
>>31799 匿名さん
>>アメリカの格差社会に比べたら日本は恵まれてるよ。

という間違った優越意識が、日本人のベンチャー魂を殺しているのかも。

貴殿とは違う米国のブルーカラーの人々は、毎日8時間キッカリ会社に拘束され、
昼には、8ドルのビックマックコンボの昼食を食べ、
90から120平米くらいの狭い2LDKに住み、
3年更新のリースで新車に乗り、年に4回は、有休を消化、家族で1週間のバケーションに行っています。
趣味は釣りで、ローンで釣り用のボートを購入、ガレージに保管。こんなかんじ。

日本では これだけ多くの人材が、派遣等の冷遇で働かされ、企業に搾取され、
正社員は 家庭を捨てて、身を粉にして25年働いてやっと平取になって、役員報酬報酬3000万円、
会社は最高益、1000億円!
日本は恵まれているというのは、錯覚かも知れません。

中流の生活の余裕度が違います。
31810: 匿名さん 
[2020-08-09 16:59:17]
恵まれてる、に過剰反応してるね
31811: 匿名さん 
[2020-08-09 17:00:10]
若葉の勘違い
31812: 匿名さん 
[2020-08-09 17:02:01]
朝シリアル食べて
昼マックに巨大シェイクで
夜ピザを腹いっぱい食べる
アメリカ人は日本人の憧れ
31813: 匿名さん 
[2020-08-09 17:03:28]
S.M.Lで料金は違います。
でもどれもお代わり自由です。

これぞアメリカ
31814: 匿名さん 
[2020-08-09 17:12:06]
>>31812 匿名さん

マックシェイクは アメリカには無いけど、だいたいそんな感じです。
本当に貧しい食文化米国、その割に決して安く無い。

色々な面で残念ながら戦勝国アメリカの豊かさを実感させられるけど、
食文化は、本当に日本が世界に誇るべきものと思う。

マルちゃんカップヌードルは30円くらいだけど、クソまずい。
高級レストランのシャケの切り身ソテーの甘ったるいソースが50ドル。あり得ない。
31815: 匿名さん 
[2020-08-09 17:15:29]
パーティやろうぜ

今日のパーティのごちそうは
まずハンバーガー食って
次にハンバーガー食って
今度はハンバーガー食って
最後はハンバーガーで締める

これがアメリカ
31816: 匿名さん 
[2020-08-09 17:19:36]
これが大袈裟でもなんでもないのがアメリカ
31817: 匿名さん 
[2020-08-09 18:00:25]
なんだよ、あべれいじって番組上のキャラクターだったのかよ
31818: 匿名さん 
[2020-08-09 18:36:33]
こんばんは阿部零児です
31819: 匿名さん 
[2020-08-10 12:17:05]
>>31814 匿名さん
所得が違う。日本は先進国の中では最貧困国、もはや途上国。日本の金銭感覚で海外の物価見れば高いに決まってる。外国人からしたら日本の物価は安い。日本は途上国たがら。
31820: 匿名さん 
[2020-08-10 12:23:57]
>>31799 匿名さん
>>31798 匿名さん
>欧米で出自を超えて逆転するのは日本より遥かに難しいよ。
作り話はやめよう

学費の自己負担割合が一番高い、公的負担割合が一番低いのが日本。
31821: 匿名さん 
[2020-08-10 12:31:10]
31822: 匿名さん 
[2020-08-10 12:57:45]
新築価格がこなれてきたね(コロナ前価格決定物件は除く)
おそらくまだ下がるかな。
31823: 匿名さん 
[2020-08-10 13:07:13]
>>31822 匿名さん

どこですか?
勝どきとか高い気がしますけど。
31824: 匿名さん 
[2020-08-10 13:13:21]
勝どきは、コロナ前計画なので値下げ期待は難しいですね。
タワマンにどうしても住みたいなら、タワマンは計画策定が長いので、新築が値下がりするのは来年あたりに期待した方がよいかと。

白金台駅近の自然教育園隣接という一等地マンションも、3階あたりの3LDK、新築坪500台です。

いい時代になりました。
31825: 匿名さん 
[2020-08-10 13:28:29]
そろそろ7月の不動産指標が出てきて、企業の4~6月期決算も出揃うでしょう。
7月は湾岸がものすごく好調との書き込みがあったので楽しみですね。
31826: 匿名さん 
[2020-08-10 13:39:52]
>>31825
>企業の4~6月期決算も出揃うでしょう。

飲食・旅行系とかモロ直撃した業界は別にしてざっくり2割減をベースにプラマイで見れば良さそうな流れだね。

ウチの会社、業界はもうあかんで~って人は報告ヨロ。
31827: 匿名さん 
[2020-08-10 14:27:28]
>>31824 匿名さん
白金ってパンダ部屋でしょ?平均で書かないと胡散臭いよ。
31828: 匿名さん 
[2020-08-10 14:51:20]
>>31819 匿名さん

日本は、企業の業績が好調だったのに、従業員の所得に比例分配されないシステムが残念ですね。
企業活動による収益が、地域社会、株主、従業員に還元されるべきという基本的な考え方が根本的に欠如してるよね。
給料上がらないから結果、個人消費にお金が回らない。デフレから抜けられない。
ジャブジャブの恩恵を受けるのは、一部の金融資産持ちの富裕層、企業業績への貢献くらい。

米国は、金融緩和したらしただけ、消費に回してお金を使ってくれるから、
コロナみたいな時も、立ち直りが早い。

知り合いが、NYのヴィトンの店舗で働いているけど、コロナ対策の
政府の給付金、失業補助金等が給付されると、売り上げの伸びが半端ないらしい。

ま、7/31迄は、一時帰休者、失業者は、例外なく、週 約10万円、月40万円支給されてたから、
人によっては、働いてるより、収入良かったんだろうね。
去年、夏休みのバイトで収入があった学生でも、今年は申請だけで、月40万円貰える。
そりゃ消費に回るよね。

あ、念の為、全ての事例は、特定の個人から直接聞いた話なので、嘘だとか想像で反論頂いても意味がありませんので、悪しからず。
31829: 匿名さん 
[2020-08-10 15:08:44]
>>31827 匿名さん

パンダちゃうよ。
3階やし。
31830: 匿名さん 
[2020-08-10 15:17:26]
>>31825 匿名さん

各社、10月以降はプラスに転じる前提、そこまでの延命策を講じて来たぐらいの感じですかね。
借入金の返済猶予期間、運転資金の融資借り入れ枠の拡大等、第2波で、再交渉が必要な中小企業が多いのでしょう。

やっぱり怖いのは、各業界で、それなりの影響力を持つ企業の破綻による連鎖倒産ですね。
政府の金融機関への支援が後手に回らないことを祈るばかりです。

返済の先延ばしでは、間に合わなくなった時に、中央銀行/金融機関がどれだけ債権放棄できるか?
いったいそれがいくらなのか? 平成バブル崩壊、リーマンショックより大きいのか、小さいのか?
素人の私には全くわかりません。 間も無く嫌でも知ることになるのでしょうが。

ただ、この状況で、今、新築マンションは未だ上がるから、購入を検討している人の脳内構造は理解できません。
31831: 匿名さん 
[2020-08-10 15:37:51]
>>31829 匿名さん
平均は?
31832: 匿名さん 
[2020-08-10 15:38:57]
>>31830 匿名さん

金融破綻が起きた場合、住宅/投資ローンの借り入れが暫くの間、厳しくなるでしょうから、
与信を考慮すると、今が最後のチャンスの方もいるのかも知れません。
31833: 匿名さん 
[2020-08-10 15:52:44]
>>31829 匿名さん

やっぱり 相場形成の役を担う必要が無く、個別案件の原価回収を優先する
ハウスメーカー系、中小デベから、調整が始まるんですね。
31834: 匿名さん 
[2020-08-10 16:36:14]
>>31804 匿名さん

とある日の 米国地方都市のウォールマート 自転車売り場。
在宅勤務、外出規制で、自転車需要、半端ないです。
とある日の 米国地方都市のウォールマート...
31835: 匿名さん 
[2020-08-10 16:39:48]
財閥系やタワマンならもう少し高いだろうね。
財閥系タワマンなら、港区坪600、文京区坪400くらいには落ち着くだろうけど。
31836: 匿名さん 
[2020-08-10 17:07:10]
>>31828 匿名さん
日本の企業業績は世界的に全然良くないよ。ROEも株のリターンもめちゃくちゃ低いじゃん
アメリカの40万はニュースになってるから有名。御託はいいから客観性くらいは書く前に調べようよ
31837: 匿名さん 
[2020-08-10 17:08:26]
>>31835 匿名さん
タワマンが安いよ。狭い土地に人を詰め込むから。変な幻想のせいでデベの利益率が高くなるだけ
31838: 匿名さん 
[2020-08-10 19:25:27]
>>31834 匿名さん

その心は!
31839: 匿名さん 
[2020-08-10 21:50:00]
>>31837 匿名さん
そうか?独占市場でもないんだから、安く仕入れられる訳ないんだが。
31840: 匿名さん 
[2020-08-11 10:23:12]
最近は戸建ても狭い土地に人を詰め込むようなものが増えた
容積率建蔽率いっぱいに建てられた羊羹みたいな形、家の前には駐車場と車
磯野家みたいに庭に緑がモリモリ生えていて、日当たりのいい庭に波平さんの盆栽が並んでいるような家は見なくなった。植栽が茂るマンションの方がずっと緑が豊かで美しい
31841: 匿名さん 
[2020-08-11 10:31:00]
社会の変化についていけずに親世代の経営する会社の経営は青息吐息。子供が親の家業を継がないところも増えた。かつては高度成長期に立派な屋敷を構えていた企業家の家も、今は続々売りに出たり、マンションそっくりな収益住宅に姿を変えて、子孫は都心のマンション住まいで便利で文化的な生活をおくっている。その子供はまた別な仕事に就いて、世界のどこかに新たな住まいを得る。家を継いだ子孫はライフスタイルの変化に伴って住居を売却して今の生活にふさわしい住まいを得るようになってきている。今、住まいというものの形が大きく変わってきている。タワマン嫌いは陸蒸気や電信や写真に驚き恐れた明治維新の頑固な老人たちのようなものだ。
31842: 匿名さん 
[2020-08-11 12:23:00]
タワマンなんて目新しいもんじゃなく、30年前のリバーシティやエルザタワーからあったじゃん...
共働き世帯が手っ取り早く都心に出れるように、容積率目一杯に詰め込まれ、土地の持分は安価になるはずなのに割高な値段をふっかけられてるだけでしょ。
31843: 匿名さん 
[2020-08-11 12:40:23]
>>31842 匿名さん

容積率を考えれば、別に割高ではない。容積率目一杯建てていない物件が贅沢というだけ。で、合っている?
31844: 匿名さん 
[2020-08-11 12:43:27]
>>31841 匿名さん

最後の一文は余計だけどその1文の為に長々と書いたって話ね。
31845: 匿名さん 
[2020-08-11 12:48:16]
>>31843 匿名さん
土地の持ち分は専有面積÷容積率で計算できるから15m2くらい。それしか持ってない。しかも共有だからほぼ価値なし。ほとんどが建物の価値。板マンと比べると倍くらいで馬鹿みたいに高い。眺望のためにそんな金よく出すなとw リセールが高いうちはまだそれでも良いけど、眺望の相対的な価値が減り、いずれは0になる建物価値の低さや維持コストの高さをみんなが認識し始めたら板マンより安くなるんじゃないかな。
31846: 匿名さん 
[2020-08-11 13:35:22]
あちこちのタワマンが倒れでもしない限り、その可能性はゼロだろうな
31847: 匿名さん 
[2020-08-11 14:06:05]
>>31845 匿名さん

容積率が大きい分、地価の単価も高いでしょ。
31848: 匿名さん 
[2020-08-11 15:22:32]
>>31841 匿名さん
>>31847 匿名さん
独りよがりの精神論はいらない
好き嫌いじゃなくて単に安い、デベの利益率は高い

規制緩和でタワマンがたくさん作られなかったら、東京に住めなかった人が多数いるからね。タワマンがなければ人口も増えなかったよ。タワマンは平成、令和の庶民の象徴、規制緩和が可能にした団地
しかし、売る側のデベの演出を真に受け勘違いするほどデベの利益率が高くなる。それでも安いから庶民が買う。
あなたはサンタクロースを本気で信じてるようなもの。フィクションとして楽しむのはいいけど。
31849: 匿名さん 
[2020-08-11 15:25:27]
>>31845 匿名さん
一種単価で考えんだよ。
31850: 匿名さん 
[2020-08-11 15:38:11]
>>31841 匿名さん
ここ東京だよ。山手線外のタワマンなら普通のサラリーマンでも楽に住めるだろ

ちなみにオーナー中小企業の転売はドル箱、潮流だよ。かつてのサラ金なみにテレビCMが流れてる。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる