東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-29 00:01:37
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その67)

31201: 通りがかりさん 
[2020-07-23 23:06:01]
>>31200 匿名さん
匿名掲示板の存在って、玉石混合の情報ソースでしょうから、他人の意見を論破しだしたら、存在の否定になっちゃうね。
31202: 匿名さん 
[2020-07-24 10:00:48]
他人のケンカは面白い
31203: 匿名さん 
[2020-07-24 12:27:12]
急に怖くなってる奴ら多すぎww
31204: 匿名さん 
[2020-07-24 15:11:58]
>誹謗中傷は訴えますね。知り合いのネット系民事に強い弁護士がめちゃくちゃフットワーク軽くてありがたいです。

子供かよw
31205: 通りがかりさん 
[2020-07-24 15:23:09]
>>31204 匿名さん

マンコミで論破されて、弁護士頼むって笑った。
ユーモアあると思うよ。
31206: 匿名さん 
[2020-07-24 17:08:16]
>>31166 匿名さん

その通りですね。

売りです。
31207: 匿名さん 
[2020-07-24 19:21:39]
>マンコミで論破されて、弁護士頼むって笑った。

ホントオモロイ
31208: 匿名さん 
[2020-07-24 19:57:01]
亀ですが 「玉石混合」なんて書いちゃう人もいるぐらいだか
確かに面白い
31209: 匿名さん 
[2020-07-24 20:18:35]
>>31198 匿名さん
それは結果をもたらすメカニズム、原因
>>31184 匿名さん は結果の捉え方、言い方
つまり屁理屈
31210: 匿名さん 
[2020-07-24 20:22:43]
>>31196 マンション検討中さん
ここは日本。日本のデフレは変わらないよ。論点そらしはやめれ
アメリカでも目標の2%に届いていない

>>31194 匿名さん
まだ悪口続けてるの?悪口以外ないんだけど
しつこいね。
ほら、中傷だけ。楽しい?
>>31174 匿名さん
>>31180 匿名さん
>>31190 匿名さん
>>31187 匿名さん
>>31194 匿名さん
>>31195 通りがかりさん
31211: 匿名さん 
[2020-07-24 20:26:46]
>>31196 マンション検討中さん 
日米のBEから、日本のマンションは今後もだめ、アメリカの資産の方が将来もいいことになるね。
https://media.rakuten-sec.net/mwimgs/6/a/-/img_6adb092e9b6a28758a1d3ef...
31212: 匿名さん 
[2020-07-24 20:34:23]
>>31204 匿名さん
もしかして、論破されて弁護士委任する人ってこの全レスしてる人?
31213: 通りがかりさん 
[2020-07-24 20:38:49]
>>31210 匿名さん
なんか子どもの口喧嘩に巻き込まれてるわー。
31214: 匿名さん 
[2020-07-24 20:50:11]
>>31212 匿名さん
違うだろ。文章比べろよ
31215: 匿名さん 
[2020-07-24 20:50:57]
>>31213 通りがかりさん
しつこい嫌がらせは追い出さないと。お前もね
31216: 匿名さん 
[2020-07-24 20:51:19]
それでインフレの証拠は?
31217: 匿名さん 
[2020-07-24 20:52:13]
>>31199 通りがかりさん
論破ってどれ?何番?
また嘘か
31218: 匿名さん 
[2020-07-24 22:02:07]
>論破されたら、弁護士って笑

せつない
31219: 名無しさん 
[2020-07-24 22:26:50]
いい加減スレチやめなよ。邪魔だから
31220: 検討板ユーザーさん 
[2020-07-24 22:35:06]
中古の住宅ローン減税が拡大されるよね?価格の上昇とまではいかなくても、下げの緩和にはなるかな?
31221: 匿名さん 
[2020-07-24 23:18:35]
31222: 名無しさん 
[2020-07-25 07:45:46]
しょぼい書き込みを論破するとしょぼい書き込みを書いた人が弁護士に頼むって、面倒すぎて書き込めないけど。。。

管理人さんに、なんとかして欲しいな。
31223: 匿名さん 
[2020-07-25 09:00:10]
論破が中傷にあたるなら、そもそも掲示板に書き込まないほうがいい。誰にでも言えるけど被害妄想強い人は、メンタル弱いから掲示板では会話が成立しない。
31224: 名無しさん 
[2020-07-25 09:43:00]
>>31223 匿名さん
事務所総出でやりますねと脅したタピオカ事件の方と似てますよね。
31225: 匿名さん 
[2020-07-25 10:02:55]
どうでもいいことで、しつこく煽りすぎ。
双方これ以上やるなら、完全に荒らしよ。
31226: 匿名さん 
[2020-07-25 10:42:23]
新築マンションなかなか下がらんね。
コロナ前よりむしろ上がってない?
31227: 買い替え検討中さん 
[2020-07-25 10:53:10]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
31228: 匿名さん 
[2020-07-25 10:59:35]
スレチがひどいな。
31229: 匿名さん 
[2020-07-25 11:07:37]
>>31226 匿名さん
デベ側で供給戸数絞って、新築マンション欲しいならこの価格、この物件の中からどうぞっていうスタンスなんでしょうね。
31230: 匿名さん 
[2020-07-25 11:09:11]
>>31225 匿名さん
ディベートと一緒で上がるも下がるもポジショントークなんだから、本気で思ってること書いてる人なんかいないよ。
それこそ優秀な人なら、それで食べてるよ。
31231: 匿名さん 
[2020-07-25 11:10:31]
>>31229 匿名さん
そうなんですよね。下がると思ってたのに残念。
31232: 匿名さん 
[2020-07-25 21:41:09]
今日弁護士に相談してきました。詳細は言えない決まりです。
31233: 匿名さん 
[2020-07-25 21:46:17]
>>31223 匿名さん
だから論破ってどれ?何番?
31234: 匿名さん 
[2020-07-25 21:46:37]
>>31226 匿名さん
いいえ
31235: 匿名さん 
[2020-07-25 21:48:13]
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200725-00336252-bizspa-bus_a...
マンションから戸建へのシフトを今から2ヶ月前に指摘した者です。私の予想は正しかったようです。私の次なる予想です。

戸建て人気は当分の間は継続、マンションから戸建へのシフトは加速するはずです。それによって住宅地価格は緩やかに上昇、反面、商業地価格は大きく下落するはずです。都心の駅近中古マンションの価格も下落します。新築は下がりにくいですが、中古との価格差が開きますます売れ行きが鈍り、どこかの時点でかなり下がるでしょう。10年かけて、戸建ての価格が上昇し、マンションの価格が下落、両者はバランスすると思います。その後はマンションの管理問題等で敬遠するひとが増え、20年後には戸建とマンションの人気は逆転するでしょう。
31236: 匿名さん 
[2020-07-25 21:49:26]
インフレが掛け声だけでデータも論拠もまだ一つもない
デフレのデータ、論拠は既出
31237: 匿名さん 
[2020-07-25 21:51:08]
>>31235 匿名さん
新築もホテルとの用地買収の競争がほとんどなくなったから、これからどんどん安くなるよ
31238: 匿名さん 
[2020-07-26 03:02:13]
>用地買収の競争がほとんどなくなったから、これからどんどん安くなるよ

競争がなくなったのなら利益確保しやすくなるのになぜ大企業がわざわざ安くしてくれるのか。

客が減って安くせざるを得ないという話なら競争があってもなくても安くせざるを得ないのではないか。


って、まあ現実には二択ではないからこの間を行ったりきたりする訳だけど
俺が経営者なら安くして売ろうぜって簡単に方針変更したとしても
上場大企業がそんな簡単に安くしてくれるのかどうかってのはあるよね。
31239: 匿名さん 
[2020-07-26 07:07:28]
>>31238 匿名さん
どんどん安くなるなら、怖くて用地買えないだろ。マンションなんて儲からないうえに、赤字案件になるリスク高いから更に供給減るんじゃない?

コロナ後も高値更新で金持ってる買いたい人は買ってね状態。都心の新築は高嶺の花だよ。
31240: 匿名さん 
[2020-07-26 07:20:33]
>>31239 匿名さん
作らないと売上なくなるから作り続けるよ。
高嶺の花?都心会社の大卒事務職なら全然買えるよ。一人で出世しなくても800万は行く、共働きなら1500万。まあ山手線外ならなんとかなる。

>>31238 匿名さん
客も需要も所得も減ってるから下げないと売れなくなる。数年で都内の人口もピークアウト。
31241: 匿名さん 
[2020-07-26 07:51:14]
>>31240 匿名さん
あえて儲からない新築マンション作らなくても良くね?
31242: 匿名さん 
[2020-07-26 07:53:31]
>>31241 匿名さん
売れないよりまし
原価が安くなるって言ったよね。まず読めよ
31243: 匿名さん 
[2020-07-26 08:28:52]
>あえて儲からない新築マンション作らなくても良くね?

言葉遊びは置いとくとしても車の製販分離と同じくデベも分社化、外注化してるとはいえ
商業・分譲・海外と事業部も違うわけで分譲の人間は何で飯食うかってのがあるわね

31244: 匿名さん 
[2020-07-26 08:39:48]
>>31239
>どんどん安くなるなら、怖くて用地買えないだろ。

安くなると決まった訳でもないし、仕入れが安くなれば同じ額で売れば利益増えるし
安くなれば仕込みのチャンスでもあるし
安くなると怯えても仕入れ値から半値八掛け二割引状態になって大損するわけでもない。

>>31239のビジネスはなんでも屋的に本業コロコロ変わってるのかも知れないが
不動産ビジネスはそういう訳でもないんだから
言葉遊びというか、あんまり言葉に振り回されないほうがいいよ。
31245: 匿名さん 
[2020-07-26 08:42:06]
>>31243 匿名さん
利益がでない事業は撤退して、そこの人員レイオフで良くない?
31246: 匿名さん 
[2020-07-26 09:48:11]
土地の仕入れが安くなったら、昔みたいに財閥系以外のマンション専門デベが参入するだけじゃないの。
マンションなんて寡占できるほど参入障壁が高い業界ではなく新興マンデベが入り乱れてるのが平時だけど、今はホテルや商業施設と用地取得が競合して地価が上がり、オフィスや商業施設なども手掛けて体力のある財閥デベぐらいしかリスク取れない状況だっただけだからね。
今や、オフィスや商業施設自体が風前の灯火だから、マンション業界の状況は変わるのでは?
31247: 匿名さん 
[2020-07-26 10:07:13]
>>31246 匿名さん
そう思うね。至極当然

>>31245 匿名さん
レイオフは日系はそうそうないよ
他の事業も簡単に利益でないよ。オフィステナントの解約増えてるからね。
土地代安くなれば、売値下げても利益は出やすくなるし、安い方が売れる。当たり前体操でごめんね
31248: 匿名さん 
[2020-07-26 10:36:53]
新築マンション分野に新興デベが参入してくるようであれば、新築マンション価格が下がるだろうけど今の大手寡占状態である限り供給が絞られるだけ。今も生き残ってる大手は分譲マンション分野をやめても社内の他部門への異動で人員は吸収できるから儲からなければ作らないだけ。新築マンションの価格下がるのを期待している人は新興デベがたくさん参入してくるのを期待してください。でも儲からない分野に普通は新規参入はしないよ。
31249: 匿名さん 
[2020-07-26 11:09:51]
平常時なら人員異動だが、今は商業施設もオフィスも終わりつつあるからどうすんだろ。
結局、用地取得が容易になれば非財閥系の参入も増えてくるんだろうね。
大京、ゴクレ、日神不のようなマンション専業は、立て続けるのが宿命だし。
儲かるかは別にして、不況時に他の産業が死んでる時こそ、住宅業界は底堅いので、新規参入で供給は減らないと思うね。マンション高騰で現在ブタ積みになってる購入需要を取りに行けるから。
今でも業界は違えど、オープンハウスなんかは既にマンションと戸建の価格差に着目して、需要を取り込み業績を伸ばしてる。
バブル崩壊後の2000年代前半の不況時なんかは、薄利多売のマンデベが乱立してたから、分譲マンションなんて元々参入障壁低いのよ。
31250: 匿名さん 
[2020-07-26 11:26:08]
>>31239 匿名さん
>>どんどん安くなるなら、怖くて用地買えないだろ。マンションなんて儲からないうえに、赤字案件になるリスク高いから更に供給減るんじゃない?

上がり基調だろうと、下がり基調だろうと、どんなモノもその時の需給関係に応じて、
価格がつく。土地も一緒。 いつ底になるかは分からないけど。
用地が下がって、採算性が見込めれば、そんなに開発減らないんじゃ。

31251: 匿名さん 
[2020-07-26 11:27:39]
大京・ゴクレ・日神って新築マンションやってるの?ってぐらい規模縮小してる。立て続けるのが宿命のはずなのに新築マンションはほとんどやってない。オープンハウスもちょっと前は新興デベらしく新築マンションに安値で参入してきたが今は戸建て中心に戻っちゃてる。参入障壁低いってことは撤退もしやすいって事。それぐらい新築マンション業界は魅力ないし元気がない。当分は価格はそのまま(むしろ上がり気味)で需要も供給も小さくなっていくだけだと思う。
31252: 匿名さん 
[2020-07-26 11:56:27]
今はまだ地価が高いから新規参入は難しいだろうね。
これから地価が下がっていくだろうから、また別の世界が見えるはず。
オフィス×、飲食×、インバウンド×、ホテル×、金利低下×となると、都心商業地価が上がる要素無いからね。
相対的に見ると、住宅業界は底堅いんだけど、
少なくとも現在の新築マンションは全ての好材料を織り込んだ上の天井価格だから、調整は入るだろうね。
調整が入った価格水準、これはサラリーマン年収の6?7倍程度で、新規参入業者も含めて健全な競争がされる感じかな。
31253: 通りがかりさん 
[2020-07-26 12:13:04]
>>31252 匿名さん
まあ実際に都心の地価が大きく下がってからでないと新築マンション価格は下がらないってことだと思います。
31254: 匿名さん 
[2020-07-26 13:15:56]
早くて3年後くらいから?
31255: 匿名さん 
[2020-07-26 13:46:16]
三年後じゃどうなるかわからんな。
秋から下がるって人いなかったっけ?
31256: 匿名さん 
[2020-07-26 14:00:25]
>31252
概ねその通りでしょうね。
特に再開発タワマンなどは下がりゆく商業地にあるのでダメージが大きいでしょう。
31257: 匿名さん 
[2020-07-26 14:27:46]
大手が新築の値段下げる時は仕様を下げて利益確保するのが普通だから
「安くなるまで待つ」のは「仕様が下がるまで待つ」ということ。
仕様を下げるというのは小さくする事も含まれる。

我が家みたいに仕様自体は賃貸レベルで充分なタイプか期待や拘りがあるのかどうか。
31258: 匿名さん 
[2020-07-26 14:31:11]
今はまた急速に中古市場が復活してるのでデベが価格安くすることなんて誰も考えてない。

31259: 匿名さん 
[2020-07-26 14:45:43]
急速に中古市場が復活しているデータなんかありました?
31260: 匿名さん 
[2020-07-26 14:55:43]
新築物件も暫くは、土地の仕入れ時期はコロナ前の高い時なので、価格に転嫁して高いはず。
新築が下落するのは、それらが一巡して、安い地価で仕入れた物件が売り出される頃だね。中古市場も新築より高くできないから連動して下がる。
バブル崩壊の時も、地価が下落してから物件価格に波及するまで5年くらいかかったからね。
31261: 匿名さん 
[2020-07-26 15:29:22]
>>31259
>急速に中古市場が復活しているデータなんかありました?

ハイ。

2020.06
◆エリア ◆件数(昨対)◆㎡単価 ◆ 成約価格(昨対)◆ 専有面積(昨対) 
3区 165件(78.9)110.96万(97.3)6,512万(98.9)58.69㎡(101.7)  
城東 383件(93.9)60.52万(102.9)3,900万(105.3)64.45㎡(102.3)
城南 306件(86.7)81.28万(105.0)5,078万(112.8)62.48㎡(107.5)
城西 224件(91.1)90.66万(100.7)4,970万(106.4)54.82㎡(105.7)
城北 224件(91.1)67.71万(103.3)4,087万(108.0)59.49㎡(104.5)
多摩 304件(92.1)42.31万(103.1)2,989万(110.9)70.64㎡(107.6)

件数:4月5月の前年比▼40、50%から概ね90%程度まで急速に復活。
㎡単価:3区を除き昨対超え。3区も97.3。
成約価格:3区を除き大幅昨対超え。3区も98.9。
専有面積:全地域昨年度超え。

神奈川・千葉・埼玉もほぼ同じ状況。
31262: 匿名さん 
[2020-07-26 15:30:28]
以上、中古マンションレポートでした。
31263: 匿名さん 
[2020-07-26 17:31:11]
自粛で待ってた人が続々と購入をしているか、市場では売却控えで、買いが優勢のため2019年の相場でもサクサク売れてます。
31264: 匿名さん 
[2020-07-26 17:32:04]
なぜ皆、暴落するまで買い控えないの?
31265: 匿名さん 
[2020-07-26 17:34:23]
暴落しないからだよ。ドンマイ。
31266: 匿名さん 
[2020-07-26 17:54:52]
バブル崩壊後も一定期間カモは居たよ。大企業勤めでちょうど家族構成的に購入タイミングのような人は、資産価値とかあまり考えずに自分が払える金額の物件を買う。
千葉埼玉の奥地のニュータウンの六千万くらいする物件を30代ぐらいで買って固定金利4%払ってたような人ね。
あの時は5年10年待てば都心の3LDK4LDKが同じ金額で買えたんだよなあ。借家や社宅で50歳ぐらいまで粘ってた人が得をした、そんな時代。
31267: 匿名さん 
[2020-07-26 17:57:41]
>>31256 匿名さん
駅遠にお住まいですか?
31268: マンション検討中さん 
[2020-07-26 18:24:13]
暴落神話そろそろやめませんか?なんかあったら下がる下がる騒いで人生無駄にしすぎ。

その道のプロであらせられるS氏によれば、4年前から暴落してるみたいだから、いまは格好の買い時なんとちゃう?笑

暴落神話そろそろやめませんか?なんかあっ...
31269: 匿名さん 
[2020-07-26 19:01:49]
>>31264
>なぜ皆、暴落するまで買い控えないの?

良い質問だね。勿論いろんな理由があるんだよ。覚えてね。

・暴落すると思ってない。
・ちょっと位上がっても下がっても客には分からない。
・1割2割下がるのを何年も待つ位なら選ぶ物件の階数、広さ、駅距離等で調整可能。
・ローン組んで払えるんだからあとは誤差。家族の意向、タイミングの方が遥かに大事。
・結婚、出産、マンション購入適齢期の高齢化により5年10年待つ=一生借家と同じに。
・親が援助したいタイミング。
・周囲との兼ね合い
・暴落まで待つ値下がりまで待つって父ちゃん、買う気あるの?ビビってんの?っていう家族の視線
・嫁や家族を喜ばせたい。

切実なマジものからこういうのって関係なさそうだけど意外と影響するんだよねってのまでいろいろあるね。

>>31264も今は理解出来ないだろうけど、大人になって結婚したり子供が出来たらたぶん分かる。

もっとも、上京組で誰にも気にされないとか東京ならどこでも構わない中年チョンガーとかだと 大人になっても理解は出来ないかも知れない。

ただ、家はとても大事でもあるけど、家は家でしかないということもある。
これはAさんBさんで異なるというだけでなく、同一人物でも年齢や環境によって考え方は変わりうるから自分に合った判断をするしかないね。
31270: 匿名さん 
[2020-07-26 19:37:12]
>>31260 匿名さん
じゃあ、あと5年待ちますか。
新築マンション買うために。
31271: 匿名さん 
[2020-07-26 21:04:29]
>>31270 匿名さん
借りた方がいいマンションに住めるし、お金も余裕が出るから生活も良くなるよ
日本のマンションはパフォーマンス最悪だからね。
簡単な計算もできない?
31272: 匿名さん 
[2020-07-26 21:09:22]
>>31261 匿名さん
これとはだいぶ違うね
https://www.kantei.ne.jp/report/70m2/767
31273: 匿名さん 
[2020-07-26 21:13:38]
>>31269 匿名さん 
全部精神論と妄想だよ。ここ価格スレで妄想スレじゃやいよ。
何で、より良い生活するより、価格利回りがいくらであっても買うことが目的になってるの?
31274: 匿名さん 
[2020-07-26 21:15:02]
>>31267 匿名さん
タワマンは背伸びする勘違いした貧乏人をターゲットにしてるからだよ
31275: 匿名さん 
[2020-07-26 22:34:31]
>>31273 匿名さん
なんだ。このスレは精神論と妄想しかないのか。
どなたかタメになること書いてください。
31276: 匿名さん 
[2020-07-26 23:30:05]
良否は別として、35年もローンに縛られる事自体が(実際はもっと短いのかもしれんが)精神論そのものになってるよね。
31277: 匿名さん 
[2020-07-27 07:33:52]
住宅ローン控除も中小の節税も精神論ではないからねえ。
誰もが投資家な訳でもないし。
利回り重視派なわけでも無い。
投資が本業なわけでなく、本業別に頑張り、住みながら余計な操作はしたくない。
31278: 匿名さん 
[2020-07-27 08:21:13]
>>31277 匿名さん
家賃の支払いを免れるというのは、投資そのものですよ。価格を重視するということは、利回りも重視してることにもなるのです。
両者とも意識していないだけです。
31279: 匿名さん 
[2020-07-27 09:20:53]
不動産を買って、他人貸すか自分に貸すかですね。
利回りで考えれば後者が劣ってるのは言言うまでもなく、自宅購入が不利と言われる所以です。
知らず知らずのうちに利回りに関わってるんですよね。
31280: 匿名さん 
[2020-07-27 09:43:33]
借りた方が良いマンションに住めるって本当の話?
希望エリアでは70㎡で25~30万近くするので、借りられないのですが。。
31281: 匿名さん 
[2020-07-27 10:35:48]
>>31280 匿名さん
その家賃の半分を経費にすれば、郊外マンションの家賃相当で都心マンションに住めるよね。
勿論、税務署が納得出来る実態は必要よ。
普通のサラリーマンだと無理かもね。
31282: 匿名さん 
[2020-07-27 10:51:41]
円高の流れは良くないねぇ
31283: 匿名さん 
[2020-07-27 11:05:28]
>>31281 匿名さん
日本人の大半は普通のサラリーマン
31284: 匿名さん 
[2020-07-27 11:09:26]
>>31278 匿名さん
その、意識しない、が重要なんよ。
余計なリソースに頭使うと、その分本業などの他の出来が下がる。
自閉気味の天才にコミュ力つけさしたら、天才でなくなるのと一緒。
もち、投資が本業の人は利回り考え続ければ良い。

人の生き方に干渉しすぎるのが、日本人が生きづらくなる原因て誰かも言ってたような。
31285: 匿名さん 
[2020-07-27 11:11:45]
>>31282 匿名さん
教科書通りなら、円高→輸入材料安→建築費減→不動産価格減になるから、不動産には良いのかもよ。
最近は円安になっても輸出企業は海外で稼げないし、そもそも工場を海外に持って行っちゃってるからね。
しかも、昔みたいな円高→株安の動きも少ないし。
個人的には円高大歓迎。
ちなみに、$=105円には色々溜まってそうだから、ここを切ると一気に進むかもしれないね。
31286: 匿名さん 
[2020-07-27 12:24:14]
>>31285 匿名さん

2021からデフレ3年 最低 マンション 10?15%ダウン。 今年はボーナスカット、来年は昇給凍結。

ネットワークあり人のとキャッシュ決済の人が、来年いい物件かっさらう。w

その後 また時間をかけてじわじわ上げていく。
31287: 匿名さん 
[2020-07-27 12:37:56]
>>31286 匿名さん
その後の頃には東京の人口も減り始めるようですが、それでも上がりますかね?
31288: 匿名さん 
[2020-07-27 12:49:04]
>>31280 匿名さん
都心なら本当。頭金なしなら、毎月の35年ローン+諸経費(管理修繕費、固定資産税)より家賃が安い。郊外ならほぼ同額かな。新築、築浅でも。
買うと古くなるのに支払いが変わらないのを忘れちゃだめ。
31289: 匿名さん 
[2020-07-27 13:02:39]
分譲時に人気に見えても買ってはいけない物件があるのは、その為でしょうね。
バブルの過ちが繰り返されても、学びがないです。
31290: 匿名さん 
[2020-07-27 14:15:44]
実家のマンション、新築時2900万で、築35年で現在4000万くらいになってますが。。
31291: 匿名さん 
[2020-07-27 14:59:17]
>>31290 匿名さん
管理が良かったり途中で近隣の再開発などあったりすると、築35年でも4000万なんてのは結構有りますね。
それだけ近隣で需要が増えたということでしょう。
ただ、その頃のローン利息を考慮すると物件価格2900万でも利息を加味して4000万近く払い込んだのではないでしょうか。
いずれにしても羨ましいですね。
31292: 匿名さん 
[2020-07-27 17:19:31]
>>31290 匿名さん
35年間、家賃無料とは羨ましい。
31293: 匿名さん 
[2020-07-27 17:42:07]
>>31285 匿名さん
不動産価格減の何がいいのか分からない
31294: 匿名さん 
[2020-07-27 18:00:21]
物件総額+利息分のローン払い続けてたんだから、35年間家賃無料にはならんでしょ。
せいぜいのところ、35年間一ヶ所に住み続けた果実として、これから築35年のマンションに無料で住み続けられる権利をようやく得たということ(管理費修繕費、固定資産税は別途必要)。どれだけ得するかは今後次第。

結局、人はこれだけのために巨額のローン組んで持ち家選んでるんだよな。
31295: 匿名 
[2020-07-27 18:05:14]
>>31293 匿名さん

>不動産価格減の何がいいのか分からない

それは分からないのではなくて
自分とは違う考えだから聞きたくない、知りたくないという心の叫び
31296: 匿名さん 
[2020-07-27 18:07:35]
>>31295 匿名さん

買えなかった人だけでしょうね。おそらく減しても買えないんだな。
31297: 匿名 
[2020-07-27 18:13:15]
>>31294 匿名さん

平均ローン組む契約期間が26、27年
実際の完済までの単純期間が15、16年程度という現実を踏まえて考えると違うことを感じるかもよ。
31298: 通りがかりさん 
[2020-07-27 18:18:40]
今買ってもいいのか悩む。
もうちょい時間待てば安くなるような気がするんだけどなー
31299: 通りがかりさん 
[2020-07-27 18:20:03]
3年前に買ったけど、そん時よりは高く売れるなー
31300: 匿名さん 
[2020-07-27 18:26:33]
うちの両親は2900万で購入し、当時は金利が高かったので4000万近く払ってると思うので、例え今4000万で売却しても得はしていないとは思います。
大規模修繕もしっかりしており、公園もあるマンションのため続々と若いファミリーが入ってきており、管理費修繕費の2万と固定資産税月割で1万の計3万で、60歳以降住んでいける姿を見ると、うちは購入してよかったと思います。
恐らく築50年を過ぎるあたりから立て替えをする可能性も出てくると思うので、立て替えに成功できたら良いなと思いますが、難しいのかもしれませんね。
ちなみに私自身は住まいが別なのでまだ賃貸か購入か迷っています。
31301: 匿名さん 
[2020-07-27 18:40:44]
>>31300 匿名さん
>>今4000万で売却しても得はしていない
減価償却分はまるまる利益です。それで確定申告したら税務署から問い合わせ間違いなしです。
31302: 匿名さん 
[2020-07-27 18:45:35]
>>31297 匿名さん
平成バブル時期のローン期間はもっと長いみたいよ。
なんせ、10年払っても金利分しか返済できてないという状態だった様なので。
なので、50代までローンを引っ張ってたおじさん結構いたよ。
31303: 匿名 
[2020-07-27 18:51:05]
>>31302 匿名さん

それでも50代までとか金持ち多いよなって。
31304: 匿名さん 
[2020-07-27 19:30:26]
>>31303 匿名さん
35歳で35年ローン予定だけど。。。
31305: 匿名さん 
[2020-07-27 19:31:58]
寿命で死ぬ可能性があるな
退職金でも当てにしてるのか
31306: 匿名 
[2020-07-27 19:36:00]
>>31304 匿名さん
それはそれでいいのよ

世間の平均返済期間がが20年弱なだけで誰も責めてないし責める権利も亡いんだから
31307: 匿名さん 
[2020-07-27 19:50:18]
>>31306 匿名さん

一括で買えるくらいキャッシュあるけど、低金利ローンの方が得なのでフルローンにしました。さすがに70歳まで払う気ないけど。
31308: 通りがかりさん 
[2020-07-27 19:52:02]
のらえもんさんが湾岸はコロナ後の中古マンション売れすぎて在庫激減と言ってますな。

いつになったら下がることやら。
31309: 匿名さん 
[2020-07-27 20:02:35]
>>31308 通りがかりさん
当事者は必死だからなw
31310: 通りがかりさん 
[2020-07-27 20:08:37]
>>31309 匿名さん
そう言う感情的なコメントが多くて困るってブログに書いてたよ。
そういうモブキャラ流行ってんだね。
31311: 匿名さん 
[2020-07-27 20:23:42]
>>31310 通りがかりさん
肩持つねー。
どうなると在庫激減なのかね。
売れ過ぎって何戸なのだろう。
両者の関係に因果関係あんのかね。
この2カ月で湾岸マーケットを把握できるとはすごい占い師だよな。

31312: 通りがかりさん 
[2020-07-27 20:25:22]
>>31311 匿名さん
妖精だからね。
31313: 匿名さん 
[2020-07-27 20:57:30]
>>31310
>>31311
>のらえもんさんが湾岸はコロナ後の中古マンション売れすぎて在庫激減と言ってますな。

在庫自体は減っていることになってる。
これはレインズに「在庫」と呼んでるものがあって、その件数自体は確かに減っている。

東京都(在庫件数)
19/01 27,928件
19/02 27,966件
19/06 26,912件※  
19/07 27,169件 
19/08 27,401件 


20/01 26,694件

20/06 25,351件(前年同月比-5.8%1561件減、前年2月比-9.4%2,655件減)

って事になってる。
ブロガーがデベや業界人から直接その他の状況を聞いてるのかどうかは知らないが
一応そんなところなので業界でいう「在庫」が減ってるというのは業界的には一応正しい模様。


但し、湾岸という括りはない(はず)。なのでブロガーが湾岸と言ってるのか
読んだ誰かが「湾岸の妖精が言ってるだから在庫=湾岸の在庫だろう」と早合点してのかは知らない。
31314: 匿名さん 
[2020-07-27 21:01:28]
ちなみに埼玉、神奈川は「在庫」は前年同月比で増えてます。
ただ、もっと細かく見ると神奈川埼玉も今年1月よりは減ってます。
31315: 匿名さん 
[2020-07-27 21:06:43]
ちなみに前年同月比では
東京都は1億以上の中古マンションの在庫だけは1,453件→1,504件へと増えてます。
1億未満の物件在庫は25,459件→23,847件と減ってます。
~1000万、~2000万、~3000万、~4000万、~5000万、~7000万、~1億の
どのカテゴリーでも在庫は減ってる模様です。
31316: 匿名さん 
[2020-07-27 22:51:07]
まぁ今は、ローン破産などの余程のことがない限りは、売らずに様子見でしょうからね。
31317: 匿名さん 
[2020-07-27 22:55:28]
>>31316 匿名さん
下がるって思ってる人はさっさと売ったほうがよくない?上がると思ってる人が多いの?
31318: 匿名さん 
[2020-07-27 22:56:01]
10年以上も上げ続けたんだから、下げも同じ期間くらいになるでしょう。上げ始めはゆっくりでしたから、下げるときも同じでしょうね。
31319: 匿名さん 
[2020-07-27 22:59:16]
下げがゆっくりだと売り物が急には増えないから、下げの期間が長くなる。じりじり下げていく場合は止まらないよ。ドカッと下げればあく抜きできるのにね。
31320: 匿名さん 
[2020-07-27 23:29:41]
>>31317
空き家ならいいけど、住んでいたら他人が内覧にくるのも嫌とかそういうのでは
31321: 匿名さん 
[2020-07-27 23:40:54]
>>31315 匿名さん
売れないからそんなに作ってないだけ。
31322: 匿名さん 
[2020-07-28 00:51:19]
>>31315 匿名さん
なんで前年同月比?
前月比の推移見なきゃピークが分からないのに
31323: 匿名さん 
[2020-07-28 02:06:00]
マンションを持っている人は(願望もあって)上がると思ってる人が多い。マンションを今買おうと思ってる人も上がると思ってる。だから中古価格もなかなか下がらない。下がると思ってるのは今の価格じゃ買えないけどマンション欲しいと思ってる人だけ。
31324: 匿名さん 
[2020-07-28 02:42:44]
>>31323 匿名さん
自己満足でしかない他人の気持ちの決めつけなら何でもありだね。邪魔なんだよ。いつも現れるね。こういう人。社会ではそんな説明絶対通用しないだろ
都内の大卒サラリーマンなら内陸は無理でもそれ以外なら買えないことはないと思うよ。
価格の動きはマンションは反応が遅いんだよね。それだけ。下半期には馬鹿でも分かるくらい下がってるよ。

>>31322 匿名さん
それは別にいいよ。>>31313 匿名さん から大体わかるっしよ
それより在庫が中々はけてないのは契約率の落ち込みから自明。つまり売れないから作ってない、だから在庫は微減。
新築、中古、賃貸はすべて供給過多
31325: 匿名さん 
[2020-07-28 07:27:59]
6月度中古マンションレポート(自分用)

2020.06
◆エリア ◆件数(昨対)◆㎡単価 ◆ 成約価格(昨対)◆ 専有面積(昨対) 
3区 165件(78.9)110.96万(97.3)6,512万(98.9)58.69㎡(101.7)  
城東 383件(93.9)60.52万(102.9)3,900万(105.3)64.45㎡(102.3)
城南 306件(86.7)81.28万(105.0)5,078万(112.8)62.48㎡(107.5)
城西 224件(91.1)90.66万(100.7)4,970万(106.4)54.82㎡(105.7)
城北 224件(91.1)67.71万(103.3)4,087万(108.0)59.49㎡(104.5)
多摩 304件(92.1)42.31万(103.1)2,989万(110.9)70.64㎡(107.6)

件数:4月5月の前年比▼40、50%から概ね90%程度まで急速に復活。
㎡単価:3区を除き昨対超え。3区も97.3。
成約価格:3区を除き大幅昨対超え。3区も98.9。
専有面積:全地域昨年度超え。

神奈川・千葉・埼玉もほぼ同じ状況。
31326: 匿名さん 
[2020-07-28 08:26:21]
いまだに値下がりしないとか言ってるやつは、もはや宗 教だから放置でいいよ。
根拠も、金ジャブジャブ^_^ とかいう抽象論。
こんな扱いやすいカモもいないだろ。
31327: 匿名さん 
[2020-07-28 08:27:14]
>>31322 匿名さん
>なんで前年同月比?
>前月比の推移見なきゃピークが分からないのに

理由は簡単です。
まず、在庫の推移を見るときに前月比の推移見てもピークなんて分からないと思ってるからです。

例えば新規販売戸数の前月比推移は母数も少ないしコロナの影響で前月比を見ても大きく違うので復活したってのが分かりやすいが、一方で大型物件の有無によっても左右されすぎたりするのです。

逆に中古在庫はその母数も大きく、推移も数%、あるいはコンマ数%程度の前月比増、前月比減を繰り返しながら変動しているので3ヶ月、半年程度の数値を追っても分かりにくいのです。

早い話が>>31315を見て理解出来ない人が前月比の推移だけ見たって分からないからなんです。

新築販売数の前月比を見ればブレが大きすぎてわずか1棟の事で結論が変わりすぎ
中古在庫数の前月比を見れば数値の変化がなさすぎてこれはこれで分かりにくいのです。
31328: 匿名さん 
[2020-07-28 08:35:46]
>>31322 匿名さん

ちなみにご要望の在庫の前月比は
1月100.9
2月99.7
3月97.1
4月100.0
5月100.1
6月97.7
です。
31329: 匿名さん 
[2020-07-28 09:02:26]
>>31327 匿名さん
>>31328 匿名さん
数字を理解できてないのはお前。
全然売れてないから作らない、在庫増やさないのはとうぜん。契約率は大場に下がってる。
新築、中古、賃貸はすべて供給過多。在庫は需要と比較して意味がある
31330: 匿名さん 
[2020-07-28 09:44:15]
なんのこっちゃw
31331: 匿名さん 
[2020-07-28 10:39:47]
マンション価格を決める主な要因は立地、建物グレード、築年数、専有/延床割合、専有面積の5つ。データの対象となったマンションの平均値も毎回変動し、価格上昇や下落の理由を特定できない。

一方、公示地価は土地価格の推移だから、立地、規模は不変。建物はないから変動要因がない。毎回同じ条件で比較するから、経済状況による価格変化が把握できる。

マンションの価格推移データを分析しても誤差程度しか把握できないのよ。ましてや立地、建物グレード、専有/延床割合の平均値も把握されていないので、正確な分析なんかできるわけがない。
31332: 匿名さん 
[2020-07-28 10:51:09]
>>31331

その点、このスレはデータはデータとして見てもそれよりも
母ちゃんや家族の意向の方が影響大きいと繰り返し書かれているのがさすがですね。
31333: 通りがかりさん 
[2020-07-28 10:57:33]
相場って理屈は色々あるけど、一番のベースは市場の参加者がどう考えているかですよ。売ろう買おうと思っている人は、この先下がるとは思っていない人が多いから、言われる程価格が下がらないんだと思う。
下がる下がると言ってる人達は、参加者からドロップアウトした人達で、市場規模縮小には貢献してるが、価格形成に影響を与えない人達。
こう考えると結構現状を説明できる。
31334: 匿名さん 
[2020-07-28 11:14:26]
>>31333
それはあるね。
下がるヤバい派は地価、人口、株価、景気その他の変数を過大評価しすぎてビビりすぎってところ。

うあ~人口減る~下がる~、うわ~株価下がった~ヤバい~どうしよう~って。
思考がPC価格型でうわ、今度は下りそう。今度こそもうだめ、今度の今度こそ下がりそうってね。すぐに値段勝負しかないと考えてしまう。
中小零細ネットショップ型思考とも言えるかも知れない。
31335: 匿名さん 
[2020-07-28 11:16:45]
でも実際には自動車販売型でどれだけ売れても売れなくても作り手が
ホイホイ安くしてくることはない。
31336: 匿名さん 
[2020-07-28 12:52:07]
>>31335 匿名さん
ホイホイとかいいよ
売れないから金ばらまいて値下げしてるよ
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61534830V10C20A7MM8000?s=4

現場の裁量、負担でさらに値下げ
中古は輸出も減ったから値下がりが大きい
31337: 匿名さん 
[2020-07-28 12:54:10]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
31338: 匿名さん 
[2020-07-28 12:56:31]
>>31334 匿名さん
下手なセリフ回しが長いね。
長期間売れないと経費はどうやって払う?
食品やガソリンじゃないから、マンションは買わなくても住めるからね。
31339: 匿名さん 
[2020-07-28 13:54:19]
なんのこっちゃ
31340: 匿名さん 
[2020-07-28 14:45:15]
若葉大暴れ、こことコロナスレは放棄
31341: 匿名さん 
[2020-07-28 15:46:39]
真逆のこといい出したぞ。

都心マンションが「コロナ禍で価格暴落」の予測を覆し、再評価されている理由
https://news.yahoo.co.jp/byline/sakuraiyukio/20200728-00189686/
31342: 匿名さん 
[2020-07-28 15:53:54]
マンション相場を上がると主張するにせよ、下がると主張するにせよ、現時点では不透明要因が大きすぎるよね。
だから、確定的な物言いする人の言葉は、いずれの場合でも信用できない。

31343: 匿名さん 
[2020-07-28 17:05:34]
>確定的な物言いする人
この板で鼻息荒いあの方のこと?
または某マンション研究所のあの方?
31344: 匿名 
[2020-07-28 17:42:48]
>>31342 匿名さん

そういうことやね。
あと極端な思考するタイプは他の人より逆にも落ちやすいとも思ってる。
家で言えば極端なマンション派も極端な戸建派もあっさり逆にもなりやすいってね。
31345: 匿名 
[2020-07-28 21:38:28]
久々に大都会へ。
まだこの時間もウーバーとそのライバルだらけ。
やっぱ大都会はすげえな。
31346: 匿名さん 
[2020-07-28 22:45:15]
>>31343 匿名さん
どっちもどっちだな。
言われてみれば似てる。
31347: 匿名さん 
[2020-07-28 23:07:09]
>>31342 匿名さん
極端なこと書かないとスルーされて、ビュー伸びないからねー。
固いこと書いても、つまんねってなるし。
嘘つきと言われない程度に過激に書くスキルがいるのよ。
31348: 匿名さん 
[2020-07-28 23:30:12]
利回りの下落がやっと止まった
この10数年で初めてのこと・・・
利回りの下落がやっと止まったこの10数年...
31349: 匿名さん 
[2020-07-28 23:33:36]
>>31347 匿名さん
違うでしょ
断言するかしないかは言い方でしかない
要は価格以外の話をするのは、正面から議論できないから論点そらししてごまかしてるだけ。
31350: 匿名さん 
[2020-07-28 23:39:14]
>>31341 匿名さん
いつも理屈付けて値上がり言う人。多くの一般人の所得は増えないのに、財政金融政策でマンション値上がりとか言ってたな
31351: 通りがかりさん 
[2020-07-29 01:42:53]
>>31350 匿名さん
実際、マンション価格は上がり続けている。
ずっと下がると言い続けている某氏よりは、現実を理屈を付けて説明しようとしているのはまともな姿勢だと思います。
31352: 匿名さん 
[2020-07-29 03:16:06]
洒脱なやりとりができない人は、いちいち他レスに絡んで書き込まずに、一から自説を披露するスタイルにしてほしいなあ、せめて。その内容が面白ければ、きっと誰かが上手にレスするよ。
心当たりがある人は宜しくね。
31353: 匿名さん 
[2020-07-29 07:52:45]
>>31348 匿名さん
正しいデータをありがとうございます。
マンション価格上昇のピークが終わりとなった証拠ですね。
日経にも一面で報じられていました。
31354: 匿名さん 
[2020-07-29 14:44:04]
米国を始め、経済活動がこれだけ停滞している状況で、各国政府の金融緩和、市場介入だけで、ほんとに乗り切っちゃったら、これはこれですごいことだね。

観光業界、航空業界、ホテル業、鉄道業、運輸業、飲食業、商業ビル賃貸業、経済機会損失数えだしたらキリがないけど、更に長期化したら、考えようによっては、平成バブル崩壊、リーマンショックのような金融破綻より根が深いかも知れない。構造的だから。

ある意味、経済波及効果はオリンピック以上かも知れない。もちろんマイナス方向だけど。

この期に及んで、上がると予想したり同調出来たりするポジティブな人が、きっと経済を回してくれるんだね。

でも米国は個人消費が牽引する望みはあるけど、さすがに日本はどうかなあ。
31355: 匿名さん 
[2020-07-29 16:32:48]
>>31354 匿名さん
夢想だよ
自分の政策の正当化のため、景気見通しがいつも高すぎる日銀でさえ、再来年でももとに戻らないと言ってるからね。

>>31352 匿名さん
どつちにしろ、まずは人にいうより完全スレチのお前からじゃない?かいよりっていうじゃん

>>31351 通りがかりさん
だからさあ、理屈がまともじゃないってことが分からないの?。理屈何でもありの後追いなんだよね。昨日雨が降ったから値上がりって言ってるのも同然

それと日本のマンション以外はもっと値上がりしてるけどね。ビリ。くだらん記事に満足してないで視野を広げろよ
31356: 匿名さん 
[2020-07-29 16:39:46]
高くなり過ぎたものは調整し、適正値を通り抜け、行き過ぎて安くなり過ぎる。いつも繰り返す単なる景気循環。高値で掴めばそりゃ苦しいさ。
31357: 匿名 
[2020-07-29 17:46:51]
あらあら、ジーさんまたまた若葉に逆戻りですか。

31358: 匿名さん 
[2020-07-29 17:49:28]
昨年の相場は異常でしたね。
東京に長く住んでいる人は、あんな過熱ギャンブルには参戦しないです。
掴まされたお上りさんには良い勉強になったのでは。
31359: 匿名 
[2020-07-29 17:51:56]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
31360: 通りがかりさん 
[2020-07-29 18:14:25]
>>31355 匿名さん
理屈がまともとは言ってない。論を述べる姿勢が下がると言ってる人よりまともと言ってる。人の意見をちゃんと理解してから反応しましょう。
この8年間マンション価格は上がり続けている理由?原因をちゃんと説明し、今後はその何が変わるから下がるんだと(それこそまともな理屈の)暴落理論を見たことがない。
しかも10年近く外し続けているいる理由を述べてるのも見たことがない。
まともな論じゃないと思う。
実際価格は上がってるのに日本以外はもっと上がってるなんて、***の捨て台詞みたいでみっともないですよ。
31361: 匿名 
[2020-07-29 18:50:29]
>>31360 通りがかりさん

そういうことですね。
31362: マンション検討中さん 
[2020-07-29 19:09:05]
暴落連呼するのが、若葉マークな時点でまだまだ相場は下がらんのかなあ。

金利がバカ上がりして、地価と施工コストがバカ下がりしたらお待ちかねの大暴落かもとは思うけど。
現状、大貧民の革命願望の吐露でしかない気がしてしまう。
31363: 匿名さん 
[2020-07-29 19:54:41]
>>31362 マンション検討中さん
金利は上げられんやろ。みんな大好きな中小企業が終わるわ。
31364: 匿名さん 
[2020-07-29 19:59:00]
>>31357 匿名さん
論破されて、誹謗中傷で弁護士に相談しましたとか書き込んだらしいですね。
さすがに脅しは良くないよ。
31365: 匿名さん 
[2020-07-29 20:03:25]
>>31360 通りがかりさん
マンション価格が上がり続けた理由なんて、専門誌だけでなく今や週刊誌にさえ書いてある。理解できないのは読み手の問題では?

31366: 匿名 
[2020-07-29 20:28:15]
そういう事じゃないわね
31367: 匿名さん 
[2020-07-29 21:55:24]
中古はすでに値下がりに転じたと、日経に数字付きで報じられていましたね。

連結期決算も出揃いましたが、予想通り全ての企業で無茶苦茶です。

コロナの影響は、もはや経済ショックというより世界の様式自体を変えてしまいました。

全ての商品においてなぜかマンション価格だけが維持されると主張しているのは、世界中を見渡してもこのスレの無理ポジさんだけです。

反論があるならそろそろ根拠を添えないと、毎日ご飯が美味しいです。
31368: 匿名さん 
[2020-07-29 22:12:55]
渋谷のオフィスもやばいらしいね。
31369: 匿名さん 
[2020-07-29 22:31:42]
ボーナス月払いが手当てできない
31370: 匿名さん 
[2020-07-29 22:35:42]
>>31366 匿名さん
10年間外した理由なんて簡単に分かるでしょ。東南海地震と同じですよ。必ず来るけど時期が分からない。警鐘ならし続けてるだけです。
31371: 匿名さん 
[2020-07-29 22:56:53]
6月度中古マンションレポート

2020.06 
◆エリア◆㎡単価(昨対)◆成約価格(昨対)◆専有面積(昨対) 
3区 110.96万(97.3)◆6,512万(98.9)◆58.69㎡(101.7)  
城東 60.52万(102.9)◆3,900万(105.3)◆64.45㎡(102.3)
城南 81.28万(105.0)◆5,078万(112.8)◆62.48㎡(107.5)
城西 90.66万(100.7)◆4,970万(106.4)◆54.82㎡(105.7)
城北 67.71万(103.3)◆4,087万(108.0)◆59.49㎡(104.5)
多摩 42.31万(103.1)◆2,989万(110.9)◆70.64㎡(107.6)

城東・城南・城西・城北と㎡単価上昇に加えて専有面積広めが成約で
6月は中古価格が昨年比大幅アップですね。城南、多摩は二桁アップとは驚異的です。
一過性かどうか暫く様子見ですね。

しかし、なかなか安くなってくれませんね(笑)
31372: 匿名さん 
[2020-07-29 22:58:01]
>>31369
気になる
31373: 匿名さん 
[2020-07-29 23:01:08]

日経不動産の記事、見ました。
確かに都心部の中古は、値下がりしていますね。
2019年はバブル期越えのマンション価格となりましたが、いつか必ず訪れる値下がりフェイズは、どうやらすでに始まっていたようです。
31374: 匿名さん 
[2020-07-29 23:35:44]
31375: 匿名さん 
[2020-07-29 23:36:43]
>>31368 匿名さん
日経も何を今更。そこら中で解約されてるよ
31376: 匿名さん 
[2020-07-29 23:42:37]
>>31360 通りがかりさん
何回もしつこいし負け惜しみがひどいね

理屈がまともじゃなくても姿勢がいいとは、見苦しいにもほどがある。役に立たない

しかも最後はスレチの誹謗中傷で強がる、鬱憤はらしとは、ひどすぎる

結局あなたの投稿はなんにも活かせないんだよね
31377: 匿名さん 
[2020-07-29 23:48:45]
ポジは転売屋かな
値上がり期待でバブルにのって買い進めてりゃいつか損するフェイズが来るのは当たり前
2019年物件だけ損切りすりゃなんとかなるだろ
31378: 匿名さん 
[2020-07-29 23:57:52]
株にしろ不動産にしろ、天井で売る、底で買う、ことは至難の業と言われる。裏を返せば、上げ相場で天井で買ってしまうことはほとんどないということ。
ところが2019年は天井になった。この年に買ってしまった人は、ある意味で最強運ともいえそう。
31379: 匿名さん 
[2020-07-30 00:00:48]
>>31377 匿名さん
転売屋なら流石に経済をもっと知ってると思うよ。
利回りも知らない、コロナでインフレと言う世間知らずの連中だから。
31380: 匿名さん 
[2020-07-30 00:03:31]
>>31378 匿名さん
2019年なら、算数できれば買わずに借りるよ。コロナに関係なく、同じ金なら借りた方がいい生活でき、残るものが多いのが確実だったからね。
31381: マンション比較中さん 
[2020-07-30 01:42:42]
若葉さんの連投すごいですね。下がらないよー上がるかもーって書き込みを絶対に受け付けない感がすごい。
31382: 匿名さん 
[2020-07-30 01:55:18]
>>31376 匿名さん
>スレチの誹謗中傷で強がる、鬱憤はらしとは、ひどすぎる
>結局あなたの投稿はなんにも活かせないんだよね

「どの口で言うとんねん!そりゃ、君のことやないか!」と突っ込んでいる人が多数いるに違いない
31383: 匿名さん 
[2020-07-30 12:39:40]
相変わらず若葉一人レベルが低いね
31384: 匿名さん 
[2020-07-30 13:20:15]
だから、最近来てない
こことコロナスレは若葉のイデオロギー発表スレにした方が
31385: 匿名さん 
[2020-07-30 15:45:16]
>>31381 マンション比較中さん

すでにマンションは値下がっているという数字が出されているのですから、無理ポジカモカモ論に意味はないのでは?
31386: 匿名さん 
[2020-07-30 15:49:35]
またデフレスパイラルかー。 めげるなあ。
23区はちょっと上がり過ぎたから、一休みですね。
利回り4%以下で、キャピタルゲイン狙えなかったら、誰が買うのって感じだからね。
31387: 匿名さん 
[2020-07-30 16:27:26]
皆で東京カンテイネタワイワイ

若葉「そんなの意味ない。レインズ見ろ」 

レインズ「コロナでも価格上昇だな」

若葉「と、と、東京カンテイで下がってる」


所詮若葉は若葉。幼稚。
31388: 匿名さん 
[2020-07-30 17:35:20]

このスレには値下がると困る人が一定数住み着いてますね。

まさか、2019年物件に押し込まれたシト?w
31389: 匿名さん 
[2020-07-30 17:55:54]
若葉、ぐうの音も出ず話そらして抵抗しようとす
31390: 匿名さん 
[2020-07-30 19:46:31]
>>31387 匿名さん
関係ない長話、幼稚はそっちじゃない

下がってるよ。
31391: 匿名さん 
[2020-07-30 20:06:19]
>>31387 匿名さん
カンテイは時期じゃない?マンションは数カ月遅いから。年度下半期になれば誰でもわかるくらい下がってるよ。

もう都心は下がりはじめている
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00167/060200004/

https://www.kantei.ne.jp/report/70m2/index.html
31392: 匿名さん 
[2020-07-30 20:37:20]
>>31391 匿名さん
ANN
景気動向指数研究会、景気拡大は
2018年10月をピークに後退に転じた。

31393: 匿名さん 
[2020-07-30 21:21:05]
低金利モルヒネで生き延びているだけで、実態経済はもう死んでるでしょう。特定の業界はモルヒネで躁状態になってるだけか、不動産業界も。
モルヒネがもう効かなくなりつつある。もう不動産も株も上がらず現状維持が精一杯。
31394: 匿名さん 
[2020-07-30 21:49:55]
湾岸は力強く値段上がってるとのらえもんさんが言うてるよ。
31395: 匿名さん 
[2020-07-30 23:03:08]
アメリカのGDP、マイナス35%でしたね。
先ほど速報で、大々的に報じられました。
マンション価格は、さすがに35%も下がらないでしょう。

たぶん………。。。
31396: 匿名さん 
[2020-07-30 23:25:32]
これまで数年は、経年減価を上回るスピードで相場が上がったので、見かけ上経年減価が起きていないように見えるだけ。
相場が止まる、あるいは下がると、購入マンションは経年減価分もあわせて下がっていくことになる。

2019年に新築マンションに押し込まれたヤツはアホ。
31397: 匿名さん 
[2020-07-30 23:26:43]
ダウも鬼下がりだね…

残念w
31398: 通りがかりさん 
[2020-07-30 23:30:35]
>>31393 匿名さん
経済が死ぬっていうのは取引が縮小していくことで、価格が下がることではない。
異常な金融緩和されてるのに価格が下がるまともな理屈が聞きたい。
31399: 匿名さん 
[2020-07-31 00:38:47]

なんでムキになってるんだろ、このシト。笑

値下がってる統計データも出たしアメリカ経済の崩壊も始まった。

反論があるなら数字で証明すればいいだけなのに。笑
皆さん楽しみに待ってますよ。笑
31400: 匿名さん 
[2020-07-31 01:57:40]
若葉必死w

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる