アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
3041:
匿名さん
[2017-01-19 22:23:03]
|
3042:
匿名さん
[2017-01-19 22:39:42]
いいですね~!
しっかり安くなったらどんどん買うぞ~! 頭金をたんまり貯めておこう。 |
3043:
匿名さん
[2017-01-19 22:42:37]
じゃあ、買っちゃいけないのは上がりすぎた港区と千代田区かな…。
|
3044:
匿名さん
[2017-01-20 05:16:33]
どんどん再開発できれいになってるのに、千代田区、港区安くなるわけないじゃん。さらに買えなくなるでしょ
都心下げたら、他はもっと低いわ |
3045:
匿名さん
[2017-01-20 06:41:27]
いつ来るかわからないリーマンショック級の金融危機をひたすら待ってお金を貯めるような人が、
パニック的な下げ相場の中で底値を冷静に見定めて、虎の子の資産を運用するなんて出来るんですかね。 10年に一度あるかないかの危機がいつ来るかわかるなら、その間に2、3、回、売り買いして利ざやを稼ぐことも簡単なわけで。 |
3046:
匿名さん
[2017-01-20 07:28:53]
|
3047:
匿名さん
[2017-01-20 08:14:56]
つい先日都心港区新築物件のMR行きましたけど、相変わらず価格は高いまま。そりゃ下がればいいけど、2010年ごろの安い価格を待ってる内に定年なったりしてな。
|
3048:
匿名さん
[2017-01-20 08:40:10]
株や外貨もそうだけど、政変や中央銀行の大きな政策でもない限り、急激に値上がりしたら絶対に調整あるでしょう。
それで急激というのが今回の場合にどれほど当てはまるのかで決まってくる。 武蔵小杉や湾岸なんかは値上がり過ぎで反動があるのは確実だけど、都心や城西地区に当てはまるのかな! |
3049:
匿名さん
[2017-01-20 08:43:30]
>>3047 匿名さん
それで購入したとして、リセールする時に今より地価もあがり高く売却できるならば今の価格でもいいんだけどね。 20年後だとそれが難しそうだから買い時とは思えない。5年後でさえも地価が下がり、築年による経年劣化もあり売却価格に期待ができない。 |
3050:
マンション掲示板さん
[2017-01-20 09:37:29]
>>3047 匿名さん
欲しい物が無いなら無理して買う必要はないでしょう。 しかし、価格が絶対値だと勘違いしてしまうと欲しい物があっても何時迄も買えないでしょう。 2010年の価格は2010年の状況での価値なんですから、あの時はまだまだ暴落する可能性もあり、ある意味、安くても価値があるとは言えなかったわけで。 |
|
3051:
匿名さん
[2017-01-20 10:15:06]
今 住む家があるなら、都心のマンション購入はオリンピック後が良いと、大手不動産会社の人に言われたよ。
|
3052:
匿名
[2017-01-20 10:42:59]
|
3053:
匿名さん
[2017-01-20 11:21:23]
|
3054:
匿名
[2017-01-20 11:49:00]
|
3055:
匿名さん
[2017-01-20 12:49:20]
自分が住んでいる家も安くなる。
|
3056:
匿名さん
[2017-01-20 13:08:05]
>>3054 匿名さん
今、都心のホテルは建てれば建てるほど儲かる。だからみんな住宅ではなくてホテル建設に注力している。 しかも日銀の金利操作、異次元緩和で余った投資マネーが不動産に流れてる。 五輪後に残ったホテルはどうするか? もうホテルとして役目を終えた物は売却して二重の利益を得るだろうね。 売却後は商業施設にするために買い取ってくれればいいものの、全て買い取ってもらえるわけでもないし最後の買い取り手である住宅地となるものもあると思う。 |
3057:
匿名さん
[2017-01-20 13:46:20]
|
3058:
匿名さん
[2017-01-20 14:37:50]
オリンピックまでは人口が増えても都内でも、そのあたりから人口減少は見えてきている。
それを考えると新築マンション建設は徐々に減らしていってもいいんじゃないかと思う。 中古マンションを解体などしたら、その分の戸数は新築する、などと言う形で新規供給数をある程度しぼってもいい局面になってきていると思う。 ポンポン住むところを増やして空き屋ばかりになってしまうタワマンなんか出てきた日には目もあてられない。 |
3059:
金融投資家
[2017-01-20 14:47:01]
|
3060:
通りがかりさん
[2017-01-20 15:06:49]
|
3061:
通りがかりさん
[2017-01-20 15:16:04]
http://www.nomu.com/knowledge/chika/pdf/201701mansion_tokyo_23.pdf
売出価格は対してまだ変化ないな。 オリンピック頃までにはジリジリ二割くらい下がるかもしれない。 ここは年収低めのスレだから、 家賃が15万位だとして、 3年分の家賃540万払うか購入するか。 どっちが得だろうね。 |
3062:
匿名さん
[2017-01-20 16:31:10]
|
3063:
匿名さん
[2017-01-20 23:12:06]
★新築マンション価格は下落中★
首都圏平均価格も 東京都区部平均価格も 首都圏平米単価も 東京都区部平均価格も全て下落中。 12月のデータをプロットとしても変わらない。 国土交通省 不動産市場動向マンスリーレポート 平成28(2016)年12月 新築マンション市場の動向 http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2017/01/abda8e29da375da8b4a... |
3064:
匿名さん
[2017-01-21 01:15:54]
いよいよバブル崩壊ですね。
その責任は大手デベの仕入れにあります。 |
3065:
匿名さん
[2017-01-21 08:49:03]
不動産は個々の条件が大きい。投機目的になりそうな高すぎるのは論外だけど、都心の一等地のなかなか出ない立地の物件は年数経っても資産価値が下がりにくい。
あと、そういうのを持ってる人たちは趣味で集めてる人も多いから、安いときなんかにはさらさら売らない。 |
3066:
匿名さん
[2017-01-21 09:57:10]
|
3067:
匿名さん
[2017-01-21 12:06:23]
|
3068:
匿名さん
[2017-01-21 21:36:29]
湾岸タワーマンション総合スレで、勝どきザ タワーに関する下記の書き込みを見かけたんですが、成約はどうなってますか?
レインズの最近のデータを知っている人がいらっしゃったら教えてください。 24823:匿名さん [2017-01-19 22:19:01] KTTの中古が60件以上、賃貸が80件以上出てるみたいですね。キャンセル住戸も再販も15件はありますし、晴海勝どきは暴落しそうです。やはり環状2号線開通とBRTがあやしくなり、さらに周りに眺望を塞ぐ再開発がたくさんできると辛いですね。 湾岸は、豊洲地区も勝どき晴海地区もやばそうです。やはり港南芝浦の一人勝ちになってしまうのでしょうか? |
3069:
名無しさん
[2017-01-22 01:13:53]
|
3070:
匿名さん
[2017-01-22 11:25:51]
>>3069 名無しさん
そうですね。 しかし、販売価格と成約価格がどんどん乖離していることや、23区の価格改定率が10%を超えてしまっていることからして、2017年は2015〜2016年とはことなる市況になるのではないかと思います。 新築については、まず専有面積を下げて価格を下げることから始まり、最終的には坪単価も下がるでしょう。 坪単価が下がるのは今年はまだかなと思います。60平米3LDKなんて出てくると思います。 |
3071:
匿名さん
[2017-01-22 14:19:01]
|
3072:
匿名さん
[2017-01-24 12:16:59]
16年の首都圏中古マンション・中古戸建、成約件数は過去最高、東日本レインズ
>2016年における首都圏中古マンションの成約件数は37,189件(前年比6.9%増)で、2年連続で前年を上回り、2013年(36,432件)を超えて過去最高となった。すべての都県・地域別で前年を上回っており、東京都区部では2ケタの増加率。 成約物件の1平米当たり単価は、首都圏平均で47.92万円(前年比5.9%上昇)で4年連続の上昇。都県・地域別においても、すべての都県・地域で上昇している。 成約物件価格は3,049万円(前年比5.4%上昇)で、1平米当たり単価と同様に4年連続で上昇し、1994年以来22年ぶりに3,000万円台。都県・地域別に見ると、すべての都県・地域で上昇している。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170124-00126134-suumoj-life |
3073:
匿名さん
[2017-01-24 22:32:54]
オリンピックまでは騰がると思っていたが。
|
3074:
匿名さん
[2017-01-24 23:12:54]
ピークは過ぎました。
あとは下がり続けるでしょう。 |
3075:
マンコミュファンさん
[2017-01-24 23:20:42]
なんで下がるの?
都内好立地マンションの新築マンション価格は少なくとも2020年までは下がる理由がない。 |
3076:
金融投資家
[2017-01-25 00:14:46]
|
3077:
マンコミュファンさん
[2017-01-25 00:25:07]
|
3078:
匿名さん
[2017-01-25 01:48:20]
マンションバブルなんてはじけてしまえ!!! |
3079:
マンション検討中さん
[2017-01-25 02:41:59]
むしろバブルが中途半端。
最近利回り2%台とか謎な物件も見かけるようになったけど、収益還元法なんて成り立たないキャピタルゲインの世界に突入してからがバブル。 みんな賢いのかそこまではまだ行かない。 「海外に比べれば東京は〜」とか壮大な理屈で今より4割くらい上昇して見せて欲しい。 大きくない花火は散っても美しくない。 |
3080:
マンション掲示板さん
[2017-01-25 07:31:29]
|
3081:
匿名さん
[2017-01-25 08:08:03]
売れなくて困っている人が
いろいろと御託を並べたところ、意味がない。 現実、23区内は下がっているんだから。 |
3082:
マンコミュファンさん
[2017-01-25 08:10:13]
下がってるエリアって限定的じゃない?
もともとそんなに上がっていなかった駅近物件は、事実、まだ下がっていない |
3083:
匿名さん
[2017-01-25 08:25:51]
結局のところ立地が全て。
今後空家や空き部屋が増えて行くとしても、そうなるのは郊外や駅遠物件だよ。 駅近だったら、賃貸にしても持家にしても、なんだかんだで埋まる。 |
3084:
匿名さん
[2017-01-25 09:19:11]
|
3085:
マンコミュファンさん
[2017-01-25 09:47:05]
>>3084さん
うん、だから上がったところは、下がってるよね。 湾岸とか港区とか武蔵小杉は下がる。 でも、例えば文京区の駅近物件は下がっていない。そんなに上がらなかったとも言えるけど。実需のみ物件は下がらない。 |
3086:
匿名さん
[2017-01-25 09:52:32]
>>3081 匿名さん
下がってる?グロスの総額は下がってるけど、平米単価は伸び率鈍ったけどまだ上がってるんだが。一戸あたりの専有面積を減らしたから総額で下がって見えるけど。 ちゃんとデータの中身見ない、と言うか解釈も出来ないか…w |
3087:
マンコミュファンさん
[2017-01-25 09:59:09]
投機家からすると、不動産は激しく上下しないと商売出来ないからサイクル通りそろそろ暴落してくれないと困るんだよ。でもどのデータ見ても、投機物件以外の好立地物件が下がってる証拠は無いよね。アナウンス効果で少しは下がるだろうが、効果は限定的。下げれない理由が多い
|
3088:
匿名さん
[2017-01-25 10:41:09]
12月の首都圏中古マンション価格、前月比0.6%のプラスで3,568万円、東京カンテイ
>12月の首都圏中古マンション価格は、前月比+0.6%の3,568万円。都県別では、東京都は+0.6%の4,838万円と小幅な上昇、8月以降は4,800万円台前半での推移が続いている。神奈川県は+0.3%の2,774万円、埼玉県は+0.5%の2,096万円と、僅かだが引き続きプラスとなった。一方、千葉県では横ばいの1,908万円で、ここ3ヵ月間は1,900万円台を維持している。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170125-00126535-suumoj-life |
3089:
口コミ知りたいさん
[2017-01-25 10:47:08]
|
3090:
匿名さん
[2017-01-25 11:43:02]
|
3091:
不動産賃貸業
[2017-01-25 13:49:08]
テスト
|
3092:
匿名さん
[2017-01-25 13:58:31]
上がらないサラリーマンの給与考えたら、今のバブル価格は下がるしかないわ
|
3093:
匿名さん
[2017-01-25 14:01:20]
|
3094:
eマンションさん
[2017-01-25 14:03:40]
|
3095:
匿名さん
[2017-01-25 15:45:18]
>>3090 匿名さん
23区普通に上がってますけどね(笑 千葉とか埼玉含む、見出しの首都圏全体のデータだけしか見てないとそう言う判断しちゃうんですよ。データを見る目を養わないと、情弱と言われてしまいますので気をつけて下さいね。 |
3096:
匿名さん
[2017-01-25 15:48:33]
|
3097:
匿名さん
[2017-01-25 15:50:31]
★新築マンション価格は下落中★
首都圏平均価格も 東京都区部平均価格も 首都圏平米単価も 東京都区部平均価格も全て下落中。 12月のデータをプロットとしても変わらない。 国土交通省 不動産市場動向マンスリーレポート 平成28(2016)年12月 新築マンション市場の動向 http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2017/01/abda8e29da375da8b4a... |
3098:
匿名さん
[2017-01-25 15:55:26]
マンスリーレポートってわり算してるだけでしょ
タワマンとここ5年間で異常な上昇をしたエリアを除く都内の駅徒歩五分のマンションの価格推移とかじゃないよね?マンスリーレポートとかの数字をそのまま全体に適用とする方が情弱なんじゃないの? |
3099:
匿名さん
[2017-01-25 15:57:59]
>>3096 匿名さん
前年同月比で比較してどうする?w 本当データ見られないんだな…。 直近の数ヶ月でトレンド変わってるのに、 だから下げネガは情弱と…。 https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/272/s201612.pdf |
3100:
匿名さん
[2017-01-25 16:49:03]
|
3101:
匿名さん
[2017-01-25 16:53:48]
>>3099 匿名さん
ちゃんとデータを見なさい。 現実を直視したくないのは分かるけど。 国土交通省のグラフは、11月のデータまで 反映されているし、 そのURLの12月のデータをプロットしても、 下落の流れは変わらないよ。 むしろ、去年夏から値下がり幅は大きくなっている。 |
3102:
匿名さん
[2017-01-25 16:56:19]
>>3100 匿名さん
現実のデータかつ、12月の最新のデータですけどね〜w もう一回どうぞ、ちゃんと見てみよう! https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/272/s201612.pdf |
3103:
匿名さん
[2017-01-25 16:56:51]
ピークを過ぎたのは明白。
これからどんどん下がっていくでしょう。 ババ抜きゲームは終わりだよ。 ババを持っている人が負け。 今から下がることが分かっていて、 高値掴みする人はいないでしょう。 |
3104:
匿名さん
[2017-01-25 16:58:32]
|
3105:
匿名さん
[2017-01-25 17:07:22]
|
3106:
匿名さん
[2017-01-25 17:20:56]
>>3103 匿名さん
下がる下がるって騒いでいるみたいだけど、何%くらいを想定して騒いでるの?どうせ20%ぐらいでしょ?そんなのババでも暴落でもないよ。だから金ない買えない奴が、、、って言われるんだよ。 |
3107:
匿名さん
[2017-01-25 17:27:40]
とはいいつつもみんながいいなと思う物件、買いたくなるような物件は下がらないですな
|
3108:
匿名さん
[2017-01-25 17:54:34]
>3107さん
ホント、その通りですね。 データは下降トレンドに見えるけど、資産形成用に物色するといいものは下がってない。指値も通らない。 これは、自分で実際にやってないとわからない感覚でしょうね。 統計データを無視する訳ではないですが、荒っぽ過ぎて参考にならないということでしょうか。 |
3109:
匿名さん
[2017-01-25 20:22:30]
|
3110:
匿名さん
[2017-01-25 20:27:43]
>>3106 匿名さん
今から20%下がれば、1億が8000万。 8000万が6400万。 6000万が4800万。 これぐらい下がることは否定しないということですね。 さすがお金持ちは違いますね。 一般人の私とは違います。 |
3111:
匿名さん
[2017-01-25 21:24:16]
全くいつまで議論してるんだよ。
あれこれ考えず、年収に見合った4000万位のマイホームを 買いなさいよ。 予算ありきなんだから、買えない都心部の相場を予想してても始まんないよ。 |
3112:
匿名さん
[2017-01-25 21:33:35]
>>3110 匿名さん
2億の物件とかは買う人が限られてるので売れないといきなり5000万くらい下げたりする 下げても買える人はそう増えないけどね でも6000万のマンションが4000万に下がったら買い手が一気に増えるので実際はそこまで下がらないよね |
3113:
匿名さん
[2017-01-25 22:59:26]
|
3114:
マンション検討中さん
[2017-01-25 23:00:37]
都心部がもし本格的に落ちたら、4割は落ちるよ。いつ落ちるかはわからない。
|
3115:
匿名さん
[2017-01-25 23:16:55]
何割下がったら買いますか?
|
3116:
マンション検討中さん
[2017-01-25 23:23:06]
願望は抜きにして冷静に考えると、全体としては今の横ばい~やや下がり気味の相場が東京オリンピックまでは続くのでしょう。
ただし虎ノ門、虎ノ門・麻生台、浜松町駅直結、浜松町東芝ビル立て替え、田町3・4丁目地区といった富裕層向けの再開発に伴う都心の超高層タワーマンションに関しては、市況に左右される部分は少ないのではないかと。 |
3117:
匿名
[2017-01-26 00:19:32]
それはそうだろうけど、そもそも一等地タワマンなんか買えないでしょ。
このスレは年収も学歴も低い人ばかりなんだから。 まず自分の周りがどんな家に住んでるか見渡してみよう。 マーチ、日東駒専だって、高望みしなければマンション位買えるよ。 普通に幸せがいいよ。 |
3118:
金融投資家
[2017-01-26 00:38:32]
|
3119:
匿名
[2017-01-26 01:43:43]
出身大学、会社、年収、嫁の年収、現在の最寄り駅、
現在の家賃又はローンの額(20万以下なら都心部に購入は無理) まず見直そう。 |
3120:
坪単価比較中さん
[2017-01-26 02:30:01]
|
3121:
匿名さん
[2017-01-26 10:37:43]
「世界マイホーム激戦都市ランキング」日本の難易度は?
>世界9カ国・地域、400都市の住宅価格を調査した「International Housing Affordability Survey」の最新版から、中間所得層にとっての最も住宅事情が厳しい都市は、香港、シドニー、バンクーバーであることがわかった。 >上位にはオーストラリアと米の都市が目立ち、日本、シンガポール、アイルランドの都市ははいっていない。東京の難易度は57位、住宅価格は世帯年収の4.7倍が相場のようだ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170126-00000003-zuuonline-bus_all |
3122:
匿名さん
[2017-01-26 11:23:06]
16年10月の不動産価格指数、マンションは44か月連続でプラス、国土交通省
>2016年10月分の全国指数は、2010年平均を100として、住宅地は96.8で対前年同月比は+0.1%の上昇となった。戸建住宅は99.9で対前年同月比は+2.3%の上昇。マンション(区分所有)は130.6で、対前年同月比は+6.9%の上昇となり、2013年3月分より44か月連続でのプラスとなった。これらを総合した住宅総合は107.4で、対前年同月比は+3.6%の上昇となった。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170126-00126904-suumoj-life |
3123:
匿名さん
[2017-01-26 18:16:01]
株は堅調だけど、やっぱりマンション価格は下がるの?
|
3124:
マンション検討中さん
[2017-01-26 18:58:36]
場所やものによっては下がらないけど、全体平均は下がる。
投機用が絶対下がるから。 |
3125:
匿名さん
[2017-01-26 19:25:54]
投機用って?
|
3126:
匿名さん
[2017-01-26 22:36:47]
分譲マンション・貸家の供給過多に警戒の声も=日銀さくらリポート
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPL4N1F62CQ 日銀は、 マンション価格の上がり過ぎや貸家の供給過剰で需給が緩みつつあるとして先行きに慎重な見方だそうです。 |
3127:
匿名さん
[2017-01-26 22:41:27]
中国人と冷戦状態…都心湾岸エリアの高級タワーマンション住民が激白
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9252661/ マンションを購入する際、 中国の方が多いかどうかを気にしたほうがよいんでしょうか。 |
3128:
匿名さん
[2017-01-26 23:10:16]
これが、最近、タワマン(特に、湾岸部タワマン)が敬遠される一番の理由じゃないの。よく聞きますからね、この手の話し。
|
3129:
匿名さん
[2017-01-26 23:13:48]
|
3130:
マンコミュファンさん
[2017-01-27 00:50:00]
マンションの価格は土地の仕入れ値の影響が大きいですよね。いまは仕入れ値が高いからこれから作るものは安く売れないですよね。バブル後の投げ売りはデベが倒産するような危機的な状況だったから。今年はデベ各社は好決算だから投げ売りの必要がないのでは?
今後は土地の仕入れ値具合が重要。その点、オリンピック選手村あとは期待が持てますね。共産党が問題視する位の激安で土地を仕入れましたから。 |
3131:
マンション検討中さん
[2017-01-27 05:45:22]
好決算=投げ売りする体力もある。
海外に比べ東京の上昇は弱いというが、海外でも上昇するのは英語が日常的に通じる国だけだね。 ゆっくりとチキンレースが始まっているよ。 |
3132:
匿名さん
[2017-01-27 06:54:48]
調整は入るでしょうが、5年以内に5年前の水準まで暴落する可能性は相当少ないと思いますよ。
可能性としては、逆に今からバブルが来て高騰するのと同じくらいの可能性。 |
3133:
匿名さん
[2017-01-27 07:25:25]
マンションに下落圧力、日銀長期金利操作はローン金利押し上げか
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-10-11/OEK0R86KLVRH01 ドイツ証の大谷氏は、新築マンション価格は節税対策の高額物件が押し上げていただけで、一般世帯の需要はすでに冷え込んでいたと指摘。住宅ローン金利の上昇が購買意欲の後退に追い打ちをかけ、中古も含めマンション価格は「2016年から18年の3年間で2-3割下がる」とみている。 |
3134:
匿名さん
[2017-01-27 07:28:05]
賃料に比べて、分譲価格が高くなりすぎているそうです。
新築マンションの収益性、三大都市圏で急激に悪化/東京カンテイ調査 http://www.re-port.net/news.php?ReportNumber=49619 収益性が最も低いとされたのは東京メトロ「六本木」駅で、PERは45.40。低収益性とされた駅には、大手ディベロッパーがランドマーク的な高級物件を供給したエリアが多く、マンション販売価格の高騰が収益性の低下を招いているという。 同社では「今回は過去の調査に比べて郊外部の収益性も大きく悪化している。マンション価格が高額になってしまえば実需層の多くは手が出なくなる。マンションの購入者を増やすのであれば、物件価格を下げるしか方法はない」とコメントしている。 |
3135:
匿名さん
[2017-01-27 07:29:38]
現実のマンション価格が高いと考えている人が7割で、
今は買い時でないと考えている人が5割いるそうです。 現在のマンション価格「高い」7割で過去最高値、スタイルアクト調べ http://a.excite.co.jp/News/economy_clm/20161102/sum_Suumo_120658.html 現在のマンション価格を「高い(購入をあきらめるほど+ためらうほど)」と回答した割合が7割に達し、過去最高値となった。 1年後の価格変化については、「上がる」との予想が前回(2016年7月)調査時に比べ-2.1ポイント減少し、「横ばい」と「下がる」が微増した。 買い時DI(「買い時だと思う」の数値から「買い時だと思わない」の数値を差し引いて算出した値)は-28.1ポイントで、「買い時である」が2割、「どちらでもない」が3割、「買い時ではない」との回答が5割弱となった。 |
3136:
匿名さん
[2017-01-27 07:32:36]
中古タワーマンション価格は昨年夏をピークに、すでに10%下落して、今も下落中のようです。
また、さらにダウントレンドに転換していくだろうとのこと。 中古マンション、都心部戦線に異状あり http://style.nikkei.com/article/DGXMZO10155850R01C16A2000000?channel=D... |
3137:
匿名さん
[2017-01-27 07:34:30]
投資用不動産も下落トレンドだそうです。
投資用不動産の価格は引き続き下落トレンドに 全物件種別で価格が下落 http://www.jiji.com/sp/article?k=000000289.000001240&g=prt 投資用不動産が全種別で価格下落-上昇はピークを過ぎ、下落トレンドへ http://sanoji1416.jugem.jp/?eid=2304 (以下jiji.comより抜粋) 投資用不動産の全物件種別で価格が下落しました。 中でも一棟アパート、マンションの価格は前月と比較して10%以上下落しています。 前月には全物件種別で利回りが上昇していたことも合わせて、投資用不動産価格の上昇トレンドはピークを過ぎ、下落トレンドに転じたことが伺えます。 |
3138:
匿名さん
[2017-01-27 09:53:01]
>>3135 匿名さん
わざと古いデータ出してるのか、素なのかは分からんが、昨日リリースられた最新の同データでは、購入意欲が二桁増と思いっきり反転してるけど…w明らかに夏頃が底で、反転のトレンドになり始めてるね。そして今日の日経で、建築資材価格がまた上昇中古と言う記事もあった。 https://s.sumai-surfin.com/contents/20170126 今回の調査では、マンション購入意欲が増したとの回答は42.2%と、前回(2016年10月)調査時より10.6ポイント増加した。 |
3139:
匿名さん
[2017-01-27 09:56:02]
|
3140:
匿名さん
[2017-01-27 11:17:05]
お金が余っている人は別として、マンション購入価格が賃貸と比べて高くなっている時は賃貸に住めばいいんですよ。マンション売っちゃって。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
リーマンショックのときはもっと下がったという人もいます。
またリーマンショックのときより、価格が上がっているので、値下がりは大きくなるでしょう。
都内の中古タワーマンションはピークから既に10%下落しているそうだし、
都内の新築マンションはそれ以上に下がっています。
また、都心ほど値下がり幅が大きいようです。
上がったところほど、反動が大きくなるでしょう。