アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
29951:
匿名さん
[2020-06-16 08:22:10]
|
29952:
匿名さん
[2020-06-16 08:22:19]
>>29942 評判気になるさん
S 港区、千代田区、中央区 S- 渋谷区 文京区 A+ 新宿区 A 品川区 江東区 A- 台東区 豊島区 目黒区 B+ 世田谷区 中野区 B 大田区 杉並区 B-荒川区 墨田区 C+ 練馬区 板橋区 北区 C 江戸川区 葛飾区 C- 足立区 |
29953:
匿名さん
[2020-06-16 08:23:25]
|
29954:
匿名さん
[2020-06-16 08:35:43]
住まいとしては
S 港区、千代田区 S- 渋谷区 A+ 新宿区 品川区 A 文京区 中央区 目黒区 A- 台東区 豊島区 江東区 B+ 世田谷区 中野区 B 大田区 杉並区 B-荒川区 墨田区 C+ 練馬区 板橋区 北区 C 江戸川区 葛飾区 C- 足立区 |
29955:
匿名さん
[2020-06-16 08:44:54]
文京区は恨みを買ってますね
|
29956:
匿名さん
[2020-06-16 08:45:37]
なんで新宿区がA+? 高級住宅地があるのは港区、渋谷区、品川区、目黒区でしょ
|
29957:
匿名さん
[2020-06-16 08:49:11]
|
29958:
匿名さん
[2020-06-16 09:00:21]
じゃあこれでいい?住まいランキング
S 港区、千代田区 S- 渋谷区 A+ 目黒区 品川区 A 文京区 中央区 新宿区 A- 台東区 豊島区 大田区 B+ 世田谷区 中野区 B 江東区 杉並区 B-荒川区 墨田区 C+ 練馬区 板橋区 北区 C 江戸川区 葛飾区 C- 足立区 |
29959:
匿名さん
[2020-06-16 09:30:52]
|
29960:
匿名さん
[2020-06-16 09:43:58]
こう?
S 港区、千代田区 S- 渋谷区 A+ 目黒区 品川区 文京区 A 中央区 新宿区 A- 台東区 豊島区 大田区 B+ 世田谷区 中野区 B 江東区 杉並区 B-荒川区 墨田区 C+ 練馬区 板橋区 北区 C 江戸川区 葛飾区 C- 足立区 |
|
29961:
匿名さん
[2020-06-16 10:13:43]
区 1人あたり区民税
港 区 51.3万円 千代田 43.8万円 渋谷区 34.8万円 中央区 28.5万円 目黒区 26.7万円 文京区 26.4万円 世田谷 24.0万円 新宿区 23.3万円 杉並区 19.9万円 品川区 19.3万円 豊島区 18.4万円 中野区 17.8万円 大田区 16.9万円 江東区 16.9万円 台東区 16.8万円 練馬区 16.5万円 墨田区 14.9万円 板橋区 14.7万円 北 区 14.7万円 江戸川区 14.2万円 荒川区 14.0万円 葛飾区 13.7万円 足立区 12.7万円 金持ちが貧乏エリアに住むのも 貧乏人が金持ちエリアに住むのも どっちも不幸になることあるで 自分が奢り気質、タカリ気質かで気楽さも変わるで |
29962:
匿名さん
[2020-06-16 10:34:59]
モテ区ランキング
【女性率が高い区】 1位:港区??(人口性比89.2%) 2位:目黒区?(人口性比89.5%) 3位:世田谷区(人口性比90.7%) 【男性率が高い区】 1位:台東区?(人口性比105.4%) 2位:江戸川区(人口性比102.1%) 3位:豊島区?(人口性比102.1%) https://toyokeizai.net/articles/-/117168 |
29963:
匿名さん
[2020-06-16 10:47:34]
>>29962 匿名さん
結構違うのね |
29964:
匿名さん
[2020-06-16 10:58:57]
港区いいね。
|
29965:
匿名さん
[2020-06-16 12:00:15]
文京区はなんだかんだ強いわ。
これでFIXっすね S 港区、千代田区 S- 渋谷区 A+ 文京区 品川区 A 新宿区 中央区 目黒区 A- 台東区 豊島区 江東区 B+ 世田谷区 中野区 B 大田区 杉並区 B-荒川区 墨田区 C+ 練馬区 板橋区 北区 C 江戸川区 葛飾区 C- 足立区 |
29966:
匿名さん
[2020-06-16 12:12:33]
|
29967:
匿名さん
[2020-06-16 12:19:12]
住宅地と商業地の区別や容積率の理解ができないのがまだ結構いるのね。千代田区の住宅地より足立区の駅前商業地のタワマンの方が高くなるのにね。
|
29968:
匿名さん
[2020-06-16 13:13:56]
区民の世帯年収平均で家賃やマンション価格が決まったら渋谷区とか新宿区はお買い得になるね、そうなることを祈っているよ、多分無理だけど。
|
29969:
匿名さん
[2020-06-16 13:16:46]
金持ちが貧乏エリアに住むのも
貧乏人が金持ちエリアに住むのも どっちも不幸になることあるで |
29970:
匿名さん
[2020-06-16 13:46:08]
>>29966 匿名さん
大雑把だけど、そんなもんだろうね。 再開発タワマンに特に目立つけど、相場の5割増しみたいな局地バブルによるポッと出の一発屋マンションは、中古になればそういった適正価格へと是正されていくと思う。 |
29971:
匿名さん
[2020-06-16 14:24:24]
いつもおもうけど自己レスって虚しくないのか?
|
29972:
匿名さん
[2020-06-16 14:56:40]
|
29973:
匿名さん
[2020-06-16 15:29:04]
今後もますます中央線内側に一極集中ですかね。 |
29974:
匿名さん
[2020-06-16 15:45:49]
山手線内側、中央線南側のこと?
|
29975:
匿名さん
[2020-06-16 16:26:00]
馬脚
|
29976:
匿名さん
[2020-06-16 17:52:58]
まあ文京区のことを貶めることを喜びにしている人がいるってことは覚えていた方がいいかな。文京区は恨みを買いすぎているね。
|
29977:
匿名さん
[2020-06-16 18:11:09]
?
そうなんですか。 文京区が本来の立ち位置よりも不当な扱いを受けているようには思えませんが…。 もしかして、ランキングを根に持ってるとか? |
29978:
匿名さん
[2020-06-16 21:02:24]
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20200616-05140339-klugfx-fx
デフレですね、日銀がそう言ってます。 https://info.finance.yahoo.co.jp/fx/marketcalendar/detail/9052 米国も物価上がりませんね |
29979:
匿名さん
[2020-06-16 21:22:50]
|
29980:
匿名さん
[2020-06-16 23:16:57]
各国で農業生産が大打撃ですね。国際的に食糧価格が上がりそうです。
食糧自給率の低い我が国はどうなるでしょうね |
29981:
匿名さん
[2020-06-16 23:18:36]
|
29982:
匿名さん
[2020-06-16 23:19:34]
>>29980 匿名さん
作り話はやめよう。データは違う。 |
29983:
マンション検討中さん
[2020-06-16 23:30:46]
技術革新と慣習変化によって将来的に都心の価値はどんどん下がっていくよ。
なんであんなに一か所に集まっていたのだろう、と我に返る。 |
29984:
匿名さん
[2020-06-17 07:13:44]
無知な方は、お金ジャブジャブうぇいうぇい^ ^、なんて踊らされていますが、実態は日本国の金融緩和の額は自国通貨を持たないユーロ圏の国々にすら負けています(その額、半分以下)。
日本がグローバルに取引を行うのは、欧米国家が中心ですから、相対的に日本国がデフレにすすむのは必然で、これは何十年も変わっていない日本の金融政策のカラクリなのです。 まとめの意味合いとして、誰でも知っている事を敢えて書いてみました。 |
29985:
匿名さん
[2020-06-17 07:30:06]
|
29986:
匿名さん
[2020-06-17 08:15:29]
2020年 東京23区別の公示地価ランキング
1位 中央区 857万0079円/m2 2833万0840円/坪 2位 千代田区 627万0573円/m2 2072万9169円/坪 3位 渋谷区 466万0152円/m2 1540万5462円/坪 4位 港区 404万7926円/m2 1338万1576円/坪 5位 新宿区 349万9692円/m2 1156万9230円/坪 6位 台東区 157万1555円/m2 519万5224円/坪 7位 豊島区 156万7054円/m2 518万0345円/坪 8位 文京区 128万0921円/m2 423万4451円/坪 9位 目黒区 126万6240円/m2 418万5917円/坪 10位 品川区 124万2600円/m2 410万7768円/坪 11位 中野区 87万6905円/m2 289万8861円/坪 12位 世田谷区 72万4748円/m2 239万5861円/坪 13位 北区 72万3545円/m2 239万1885円/坪 14位 荒川区 66万6241円/m2 220万2450円/坪 15位 大田区 65万8908円/m2 217万8208円/坪 16位 杉並区 65万7023円/m2 217万1977円/坪 17位 墨田区 64万7458円/m2 214万0358円/坪 18位 江東区 63万1208円/m2 208万6639円/坪 https://tochidai.info/tokyo23/ |
29987:
匿名さん
[2020-06-17 08:34:38]
>>29982
過去のデータはね |
29988:
匿名さん
[2020-06-17 08:59:51]
|
29989:
匿名さん
[2020-06-17 10:33:48]
うそこけw
|
29990:
匿名さん
[2020-06-17 10:50:13]
|
29991:
匿名さん
[2020-06-17 12:01:10]
まあデフレになると叫んでないと、インフレ抑制のために増税や財政出動を絞ったりしかねないからね、デフレだーたいへんだーと今は叫んでおこう。
|
29992:
匿名さん
[2020-06-17 12:06:25]
>無知な方は、お金ジャブジャブうぇいうぇい^ ^、なんて踊らされていますが
踊らされてる人の事は放っておくとしても 東京の場合はいつの時代でも、例え誰かが潰れても新たに「お金ジャブジャブ」の人達が出現するのでジェラってばかりでは駄目なんです。 これが世界有数の都市、東京なんですよね。 N.Yでもロンドンでも上海でも同じで踊らされてる人とは別に常にお金ジャブジャブ組がいるのと同じく東京にもお金ジャブジャブがいるので、自分の目線をどこにおくかってのは大事。 |
29993:
匿名さん
[2020-06-17 12:11:33]
自分の目線が上がると自然とそういう見方が出来るのと同様
自分が貧するとそういう目線で世の中を見がちになるのは容易に想像付くので注意が必要。 これは何もお金の話だけじゃなく他の事でも同じで不平不満を溜め込んでる人間は、 そういう情報をどんどん集めてしまうし同じタイプの人間が集まる。 |
29994:
匿名さん
[2020-06-17 13:10:32]
暗いと不平を言うよりも、進んで、明かりをつけましょう。
https://www.youtube.com/watch?v=XlG0EYYp1Fw |
29995:
匿名さん
[2020-06-17 13:17:37]
>>同じタイプの人間が集まる
このスレに集う 同じ穴のむじな |
29996:
評判気になるさん
[2020-06-17 13:20:08]
|
29997:
匿名さん
[2020-06-17 13:28:52]
>>29996
文京区の評価は利便度が高いんだけど、案外安心度の評価が低いんだよな。23区の中ではマシな方というだけで、全国的に見ると大したことないんだなと思う。誇っていのかどうかはわからない |
29998:
匿名さん
[2020-06-17 13:52:16]
これだけ沢山のデフレになるという理論が示されているのだから、
インフレになる派の人は一つでもいいから根拠を示さなくっちゃ。 2019年の高かろう悪かろう新築マンションに嵌め込まれた恨みをぶつける前に、さw |
29999:
匿名さん
[2020-06-17 13:59:04]
文京区はエグめの事件が多いですからね。
ところで、面白いものを見つけました。 日本版walk score。 徒歩圏内の住環境の充実度を数値化したもので、住宅価格と深い相関性が認められています。 アンケートの類いより、余程役に立つかと思いますよ http://www.lij.jp/html/jli/jli_2020/2020spring_p050.pdf |
30000:
匿名さん
[2020-06-17 14:07:46]
すごいな、文京区は概ね上がっているけれどポツンとピンポイントで下がっているところがあるな....どことは言わないがどうやら偏屈爺さん達の住む村のあたりのようだな
|
30001:
匿名さん
[2020-06-17 14:18:36]
>>29999 のリンク先のpdfの図5 大規模都市開発を例とした地価変化は面白いね
高くなるのが一概に良いとは言えないけれど、やはり再開発で住環境が改善し、住みたい人が新たに家を購入する良循環で自然に価格が上がるのが好ましい。 環状4号線の整備事業がうまく行っている谷根千地域の地価はだいぶ上がっているので環状3号を整備したら文京区内で唯一下落している地域も真っ青から赤にかわるかも |
30002:
匿名さん
[2020-06-17 14:19:04]
|
30003:
匿名さん
[2020-06-17 14:20:30]
>>29991 匿名さん
すでに野党がしぼりまくって9割減 笑 |
30004:
匿名さん
[2020-06-17 14:22:23]
野党は与党の足をひっぱって、与党はダメだ力不足だとデマをとばして選挙運動に邁進中です。東日本大震災の時の体たらくをみているので、大人は騙されませんが。
|
30005:
匿名さん
[2020-06-17 14:22:57]
>>29999 匿名さん
>>これは最近の住宅購入者の志向が変化したこともありますが、サンフランシスコ・ベイエリアでは、車偏重から公共交通機関の充実がなされてきたことが大きく影響しているものと考えます。ただ、シェールオイルによるガソリン価格の値下がり、今後期待される自動運転が日常のこととなれば、Walk Scoreによるプレミアムも今がピークであるとも言えるかもしれません。小川 謙治2016.11.1 すでにオワコンかと。 |
30006:
匿名さん
[2020-06-17 14:24:05]
>>30000
効いてるぞ、おい、もっとやれ |
30007:
匿名さん
[2020-06-17 14:24:22]
煽り口調ウザイと言うか、まともに話せないの?
それで議論してくれるのは、一部のマウント大好きな層だけ。 言ってる内容がよくても、一般人や女性は居なくなる。 |
30008:
匿名さん
[2020-06-17 14:26:02]
|
30009:
マンコミュファンさん
[2020-06-17 14:27:41]
>>30008
効いてるぞ、おい、もっとやれ |
30010:
匿名さん
[2020-06-17 14:28:27]
|
30011:
匿名さん
[2020-06-17 14:29:05]
|
30012:
匿名さん
[2020-06-17 14:29:24]
>>29999 匿名さん
リンクP2の 主要な都市開発エリアの地価は、開発後に全て上昇に転換・維持しており、都市開発による再生が都市のバリュー(都市力)を維持・向上させていることが確認できる。 再開発マンションの開発利益はデベのもの。 購入者が得られるのは「残りかす」と言ってますね。 |
30013:
匿名さん
[2020-06-17 14:37:39]
|
30014:
匿名さん
[2020-06-17 14:39:02]
>>30012
それはヘソが曲がりすぎだよ。 飲食店の原価率が3割だとして原価の3倍もとるなんてボッタクリだ!みたいな事を言う人はいないよね。同じ材料費でも客が殺到する店にするにはそれなりの技術がいる。そこに値段がつくわけで、再開発前は猫跨ぎだったレベルの低い地域を再開発で良質な街に変えるにはそれ相応の値段をいただくだけの価値があると思う。 |
30015:
eマンションさん
[2020-06-17 14:41:24]
>再開発マンションの開発利益はデベのもの。
>購入者が得られるのは「残りかす」と言ってますね。 バブル期ピークの2019年に都心5区以外の再開発新築マンションに嵌め込まれた者です。 知ってはいたものの、そういう現実を文字で突き付けられると、正直、悔しいです…。 |
30016:
匿名さん
[2020-06-17 14:42:48]
>>30014
おっしゃる通りでございます |
30017:
匿名さん
[2020-06-17 14:49:28]
不思議なのは市街地再開発や道路整備に反対し続けている人がいるってこと。
再開発で利益があがったとして、それを批判するよりも再開発そのものに身を投じて利益を得る方がずっと賢いようにおもうんだけど。大概どこの再開発でも感情的になって理由もなく反対し続ける困ったちゃんっているんだよな。内心はもっと分け前をよこせっていう邪な理由かもしれないけれどね。 |
30018:
匿名さん
[2020-06-17 15:20:13]
>バブル期ピークの2019年に都心5区以外の再開発新築マンションに嵌め込まれた者です。
>知ってはいたものの、そういう現実を文字で突き付けられると、正直、悔しいです…。 大丈夫大丈夫w 永住すれば含み損ゼロだよw もしタワマンならアレだけどw そうじゃないなら永住もワンチャンいけるっしょw |
30019:
匿名さん
[2020-06-17 15:20:37]
>>30017 匿名さん
まあ、そこまで穿らなくても 基本変わりたくないのが人間の特性。 変わるための精神的なハードルが高く 変わるためのコストが高い人もいる。 その特性を上回る利益を感じないのかもね。 |
30020:
匿名さん
[2020-06-17 15:23:15]
|
30021:
匿名さん
[2020-06-17 15:27:38]
2019年残りカス新築マンションに嵌め込まれた方と
それを面白がって煽る方のやりとりが楽しいです |
30022:
匿名さん
[2020-06-17 15:29:37]
|
30023:
匿名さん
[2020-06-17 15:31:38]
>>30021 匿名さん
自己レスが?面白さのレベルは低いと思うが。 |
30024:
匿名さん
[2020-06-17 17:45:07]
コロナショックで不透明な経済状況が続くと、普通の人が買えないレベルの高額物件とかになってくると売れ行きが鈍るかもしれないですね、3億とか4億とかの誰が買うのレベルの値段の物件は上値が重いでしょうね。
港区をはじめとする都心三区の高級マンションのこれからが心配になります。同じ品質なら他の区の物件に流れる人が出てもおかしくはないです、なぜなら再開発で大化けする地域が23区内にこれからも目白押しなので、都心三区物件といえどうかうかしていられませんね。森ビルさんのように広く世界の桁違いのお金持ちを相手にしようという野心的な所ぐらいじゃないですかね、さらなる上値を追えるのは。 |
30025:
匿名さん
[2020-06-17 17:48:16]
|
30026:
匿名さん
[2020-06-17 20:39:48]
化けるには魅力的な新旧広域エリア圏の形成・連携が必須です(少なくとも中央線北側には一つも見当たりません)。
逆にタワマンを建てるだけのところになるといくつかありますが、単発の局地バブルが起こりタワマン耐性の乏しい無知な素人が嵌め込まれてお終いです。 デベと地権者の養分にならぬよう、呉々もお気を付けください。 |
30027:
匿名さん
[2020-06-17 21:40:24]
足立区検討してますがどうでしょう?23区では安いのでバブルの影響少なくお得かと思うのですが。
|
30028:
匿名さん
[2020-06-17 21:48:12]
バブル崩壊の時って地下が上昇していなかった地点まで下がっていたから、今のマンション価格上昇がバブルだというのなら、バブっていないところも無事では済まないと思う。(バブルじゃないから大丈夫だと思うけどね)
|
30029:
匿名さん
[2020-06-17 21:48:52]
地下x
地価○ 失礼 |
30030:
匿名さん
[2020-06-17 21:56:25]
どことは言わないけれど、去年あたりから新旧広域エリア圏の連携とやらが取れているあたりの中古価格が頭打ちになったのはどうやって説明するの。
|
30031:
匿名さん
[2020-06-17 21:58:33]
エリア相場に収斂していくとしたらそれはもしかしたら...
|
30032:
匿名さん
[2020-06-18 00:19:35]
>>30030 匿名さん
どの場所かは知りませんが、その話の通りなら値動きが市況と連動しているのでむしろ健全なマーケットエリアと言えるでしょう。 問題なのは、バブル末期の2019年に新築価格だけが跳ね上げらたような局地バブルエリア。 どことは言いませんが、これは非常に危険です。 |
30033:
匿名さん
[2020-06-18 01:24:31]
コロナの影響でで減便されて忘れ去られているけど、
港区や品川区などは コロナ後に 都心通過飛行機がたくさん低空通過することをお忘れなく。 |
30034:
匿名さん
[2020-06-18 01:29:06]
|
30035:
匿名さん
[2020-06-18 01:58:49]
中央線南側の新航路北側を買っとけば安泰じゃよ。
奇しくも都心再開発の大半はこのベルト上に位置しておる。 |
30036:
匿名さん
[2020-06-18 07:05:35]
>>30034
そこに住む必要もないのに買って値上がりを待つという人ばかりが買うならバブルだけど そこに住みたい人が買って住むことで良い生活をすることはバブルではないと思うよ ティファニーやドルガバはバブルなのか?そこだよ |
30037:
匿名さん
[2020-06-18 08:44:13]
戸建は消費
マンションは投資 誰しも少なからず資産を考えてマンションを買います エリア相場から激しく乖離したマンションは局地バブル以外の何物でもないのです |
30038:
匿名さん
[2020-06-18 08:49:23]
>~~以外の何物でもないのです
上司部下、講師・聴衆の関係でもなく掲示板でこういう断定調を使わざるを得ない時は 自説に説得力が足りないことを頭の片隅で理解していることが多いので要注意 |
30039:
匿名さん
[2020-06-18 08:57:05]
>中央線南側の新航路北側を買っとけば安泰じゃよ。
>奇しくも都心再開発の大半はこのベルト上に位置しておる。 北は、ダメ?w |
30040:
匿名さん
[2020-06-18 12:39:49]
>>30037
デパートの傘売り場に行くと二千円ぐらいから三万円ぐらいまで色々な傘がある。 二千円の傘がゴロゴロ転がっている中で恭しく飾られた色鮮やかなパラソルに三万円を払うひとはいるし、それを嵌められたとか騙されたとかカスをつかまされたとか言う人はいない。 どこを指して言っているのかはしらないが、もともと利便性が極めて高く人気が高く値上がりしていた地域のど真ん中に地域ナンバーワン物件ができれば、エリア相場というやつよりは高く取引されるだろうね。それだけの効能があれば経済学的に合理的です。 |
30041:
匿名さん
[2020-06-18 12:55:30]
|
30042:
匿名さん
[2020-06-18 13:00:50]
|
30043:
匿名さん
[2020-06-18 13:14:20]
相変わらず若葉は貧乏理論が抜けきれないな
だからどのスレでも一人空回り |
30044:
匿名さん
[2020-06-18 13:40:22]
■2020年6月 東京都の価格変動調査結果
・23区では22エリアが価格上昇。 1エリアが価格下落。 ・東京都下では21エリアが価格上昇。 8エリアが価格下落。 |
30045:
匿名さん
[2020-06-18 13:40:42]
■価格上昇ランキング
※カッコ内の数字は、5000万のマンションを持っていた場合の、先月比での平均的な価格変動。 【1位~10位】 1位:品川区 (67万UP) 前月比+1.35% 2位:千代田区 (67万UP) 前月比+1.34% 3位:荒川区 (54万UP) 前月比+1.09% 4位:台東区 (43万UP) 前月比+0.87% 5位:大田区 (42万UP) 前月比+0.85% 6位:目黒区 (41万UP) 前月比+0.82% 6位:墨田区 (41万UP) 前月比+0.82% 8位:新宿区 (38万UP) 前月比+0.75% 9位:練馬区 (35万UP) 前月比+0.7% 10位:渋谷区 (35万UP) 前月比+0.69% |
30046:
匿名さん
[2020-06-18 13:41:23]
【11位~23位】
11位:豊島区 (33万UP) 前月比+0.65% 12位:中野区 (31万UP) 前月比+0.61% 13位:江戸川区 (30万UP) 前月比+0.6% 13位:江東区 (30万UP) 前月比+0.6% 15位:足立区 (26万UP) 前月比+0.52% 16位:杉並区 (22万UP) 前月比+0.44% 17位:北区 (22万UP) 前月比+0.43% 18位:板橋区 (16万UP) 前月比+0.33% 19位:世田谷区 (13万UP) 前月比+0.26% 20位:文京区 (8万UP) 前月比+0.16% 21位:中央区 (6万UP) 前月比+0.11% 22位:港区 (5万UP) 前月比+0.1% 23位:葛飾区 (5万DOWN) 前月比-0.1% |
30047:
匿名さん
[2020-06-18 14:10:23]
なかなか安くなりませんな
|
30048:
匿名さん
[2020-06-18 15:15:13]
>どこを指して言っているのかはしらないが、もともと利便性が極めて高く人気が高く値上がりしていた地域のど真ん中に地域ナンバーワン物件ができれば、エリア相場というやつよりは高く取引されるだろうね。それだけの効能があれば経済学的に合理的です。
そのような物件があればまだ議論になりますが、架空の話をしても仕方がないでしょう。 特にバブル末期の昨年は残りカスみたいな立地の物件しかなかったですし。 未竣工であれば唯一 森ビルだけが輝きますかね。 |
30049:
匿名さん
[2020-06-18 15:36:15]
なんのこっちゃ
|
30050:
匿名さん
[2020-06-18 15:52:17]
?
森ビル、知らないんですか。w |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
例えば、同じブランドのタワマンが建った場合、港区で坪700なら文京区では坪350。
まぁこれはあくまで目安だけど、大きく外れてはないだろうね。